お気楽談話室2016年
ここは、2016年の過去ログです。リードオンリーになっています。

[TOP] [現行談話室] [17年] [15年] [14年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
キリ報告のみなさまへ:タイトル、文中どちらでも結構ですので、画像の他に、半角で該当数字を入れてください。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.御用納め 1442441 1442222 かびごんママさん 教えて... たんす屋セール@tobu
2.遭遇した現場 1441111 あらしのよるに ミニオフ会報告 いよいよ明日ですよ〜
3.オフミというのか・・・ オフ会のまとめ 干支マヨネーズ 東京ミニオフ会 突然ですが
4.1436666 ご無沙汰してます スーパームーンと灯篭 Daleと大福 どうなるアメリカ
5.キリレース 続・大統領選 予想に反して 気の毒な園芸店(^_^;) あと1週間
6.11月 おはようございます! 平尾さん 国王陛下崩御後のパタヤ ボブ・ディラン
7.プミポン国王 おぎはら植物園 作り帯から→セルフ着付け... 相変わらず・・・ こんなバスが!
8.こんにちは こんにちは (*^o^*) また台風だそうな。 スイスのスーパー 目指したのはスイス。
9.早速・・・ こんにちは (*^o^*) 乙女峠 台風、大丈夫? ライオン??
10.お手本にさせていただきま... こんにちは (*^o^*) 1422223 台風7号 1421000
11.太刀魚の巻焼 1420142 題名なし 明日、出国します。 初めての神席!!
12.更新報告 PC話 宇治金時 こんにちは (*^o^*) 都知事選告示日につき
13.こんにちは (*^o^*) 黄昏のビギン ただいま〜〜 習うより慣れろ ZR60
14.1414000 残念 明日はどっちだ!? アララ・・1412141 ご無沙汰しています
15.1411112と、舛添さん キリリスト こんにちは (*^o^*) 10から7へ戻す方法 無事で良かったわね〜
16.カシオZR あやしい カラバッジョ展 人をダメにするソファー ZR60
17.1406666 帰る日が来てしまった! 語呂合わせ ヘルペス オフ会報告
18.東京 オフ会当日 オフ会前日 着きました! もうすぐオフ会
19.ああ、惜しかった! 連休初日 北海道に雪!!! お久しぶりです スー姉さんに続き
20.ipadから ビルマ報告 題名なし 熊本で地震 こんなときに、キリ
21.らん月予約 久々キリ番 歌舞伎のチケット 続 オフ会  オフ会
22.フライングながら・はるみ... 北海道ツァー ペットボトルの形状 Diaryから もうすぐ春ですね
23.ダイエットその後 島津亜矢は、うまい!! わが家の仲間 雛祭り 北関東、寒し!
24.業務連絡 直りました!! 昨年夏から テストです びっくりポン。
25.台湾で地震?! 今さらですが インプラン... 5月の予定 転勤族の子供の悩み 閑話休題
26.大雪@北関東 キリ番 変身!! お知らせ 我が家の新年会と傘寿の祝...
27.新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]
新年   はるみん 2016/01/01(Fri) 13:22 No.53439

あけましておめでとうございます!
札幌は、薄曇りで小雪がちらつく元旦です。
お昼近くにおせちを食べて、年賀状を見て、のんびりしています。
そう冷え込んでもいなくて、ただいま外はマイナス0.9℃と、
この時期にしては過ごしやすいです。

ホームページも丸15年過ぎて、大いなるマンネリを通り越し、下り坂一方ですが、
かと言ってフェースブックやツイッターに切り替える根気もなく(^^ゞ
今年もこの形式でチンタカやってまいりますので、
みなさま方も、お時間があるときは、気楽なおしゃべりにどうぞよろしくお付き合いくださいませ




Re: 新年  投稿者: Suzie 投稿日:2016/01/01(Fri) 16:42 No.53441-1

只今コロラドも新年を迎えました。
時差があるので先ずニューヨークからカウントダウンが始まりました。

本年もよろしくお願いします。


↓トビから
そうですか、私たちってとっくに婆さんか?!
でも自分がその年代になるとそうは感じないから不思議だわね(^_-)-☆

黒豆は既に煮上がり、今日は数の子の塩抜きと漬け込み(私は薄皮を剝くのが好きで時間がかかったけど)紅白の蒲鉾は切るだけだから3品準備できました(^^♪
明日は昆布巻きでも作ろうかと思ってます。
1月2日に五目チラシの具と煮物を作り、3日に伊達巻と薄焼き卵、紅白なます、
今回有頭海老が買えたので旨煮、それと簡単レシピに焼き芋で作るきんとんがあったので
焼き芋と焼き栗できんとんを試してみます。




Re: 新年  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2016/01/01(Fri) 21:21 No.53442-2

明けまして、おめでとうございます。

昨夜は、夕方に、近所の方が焼きたてのパンを持ってきてくださって、
今晩は出かけるのときくので、ううん、別にと返事したら、
じゃあ、うちでカウントダウンを一緒にしましょうと言われて、
お誘いにのることにしました。

なので、年越しそばは、今朝食べたところです。
そのおたくの年越しメニューは、ローストハムでした。
大きな塩漬けのポークの塊を買ってきて、一晩塩抜きして、オーブンで
焼いたものです。きのう、ご馳走になったのは、蜂蜜を塗って焼いたものでした。
あと、チキンの手羽をローストしたもの。
付け合わせは、ローストポテトのチーズ焼き、サラダが2種類。
デザートはフルーツにアイスクリーム。チーズとクラッカー。
コーヒー。ニュースで、ドバイのホテルの火事とドイツのミュンヘンのテロ予告
騒ぎ、それとこちらの雨による浸水被害の報道をしていて、あまり良い年明けに
ならなかったけれど、私は、無事に年を越せました。

家に戻ったのは、今朝の3時過ぎ。
今夜は、やはり、むかし、近所であったかたのところに、行くことになっています。
そして、明日は、友人のところで夕食に招かれているので、今年は、おせちもなにも
作っていません。完全な手抜きです。おなますとか、おでんとか、スモークサーモン
を使ったちらし寿司とかの材料は揃えてありますが。

こんなふうに、こちらのひとたちは、ひとりでクリスマスや新年を過ごす私のような
ひとたちを気遣ってくれます。たぶん、これはクリスチャンの教えからだと思います。
それと、外国から来た移民のひとたちも多いからでしょう。

ほんとうに、感謝です。いつか、わたしもそのようにしてあげられるようにならないと
と思いますが、いつになったら出来るやら。ほんと、ピシッとしゃんとい生きなければ。

今朝は、曇り空。でも、風はなく、穏やかそうです。

それでは、みなさま、ことしもよろしくお願いします(o^v^o)。




Re: 新年  投稿者: めいこ 投稿日:2016/01/01(Fri) 21:36 No.53443-3

star1.gif 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

穏やかに晴れ上がって、近くの不動尊に行きました〜
おみくじは「大大吉」ですって〜そんなのあるの知りませんでした〜(笑)

一時間くらい歩いて家路につきましたが、なんと!近くのお寺の「蝋梅」が
満開でした〜(*^_^*)(o^-^o)♪

葉っぱを付けたままで、やはり暖冬なのですね。

途中、足が痛くなったので、夫君とコーヒーショップに入ってアップルパイとコーヒーを
飲んできました〜(^^)

私の拘り・・・年賀状は毎年1月1日に書きます。(*^_^*)なのでただいま、辻井伸行さんの演奏を聞きながらまだ書いています〜(o^-^o)♪

テロがなく、みんな幸せに暮らせますようにと祈った年初めです。(*^_^*)




Re: 新年  投稿者: はるみん 投稿日:2016/01/01(Fri) 22:19 No.53444-4

スーさん、やっこちゃん、めいこさん
おめでとうございます!みなさんにとって良い年でありますように!

■スーさん
>でも自分がその年代になるとそうは感じないから不思議だわね(^_-)-☆
あははは、全くね。
心臓の病気した時に、「そんなのジジババがなる病気だと思ってたわ」と
看護師さんに言いかけて「あ、私、既にその年齢ね」と言ったら
「あはは」と笑ったけど、否定しなかったよ(^o^)
ま,本人が意識していないということは、ガタが来ていないということで
良いんじゃない?(o^v^o)

>私は薄皮を剝くのが好きで時間がかかったけど
ふふふスーさんらしいわ。
いつか見せてもらったヒラメの薄造りや、お肉の薄切りもクロートはだしだったものね。

>焼き芋できんとん
あ、それいいね。きっと甘みが増していいと思うわ。
うまくできたら教えてね。

■やっこちゃん
ご近所さんと一緒に年越しができてよかったわね。

やっこちゃんがおっしゃるとおり、たしかにキリスト教的隣人愛がベースにあると思うけれど、
やっこちゃんが誘いたくなる人柄だからっていうことが、まずあるからだと思うわ。
いくら博愛主義が行き渡っているとはいえ、気を使わなければいけない人や、
合わない人は呼びたくないのが人情だもの。(*^^*)

ともかくも、良いご近所さんがいてよかったね。(^o^)

■めいこさん
蝋梅が咲いている元旦なんて良いなぁ

>「大大吉」
あはははは、上を作ったんだね。
そうは思っても、引いたら、うれしいよね。
神社も商売上手だね。(^o^)

>テロがなく、みんな幸せに暮らせますようにと祈った年初めです。(*^_^*)
ほんとだね。
どこの人もみんな気持ちは同じなんだろうけどね。
今の状態は、出口が見えないね。先進国は右傾化するばかりだし。
人類の知恵に期待したいけどね。




Re: 新年  投稿者: LUCY 投稿日:2016/01/02(Sat) 13:11 No.53445-5

あけましておめでとうございます。
先ほど、上の子と、配偶者君が出発。
配偶者君は今日の便でパタヤ戻りです。
二人を駅まで送り、そのまま、温泉へ〜〜。
一人でゆっくり、温泉に浸かって、新年に感謝。
53445_1.jpg  : 126 KBView Exif 53445_1.jpg 元旦は、みんなの希望で餃子。
これで45個。
もう一回焼きます・・全部で90個。
おせちは不要ということで。
なんかチウゴク人??みたいな
元旦でした。

実は、7日に、インプラントの手術で、結構ビビってまする・・・・。
経過を見てから、パタヤ戻り決めようと思っています。
痛いのかなあ・・・。(^人^)

で、今年もよろしくお願いいたしますね。(^_-)-☆




Re: 新年  投稿者: はるみん 投稿日:2016/01/02(Sat) 14:47 No.53446-6

るーさん
あけましておめでとう!
今年ももよろしくね(^o^)

餃子、いいね♪
包み方がとてもきれいだわ。

おせちもいいけど、続くと飽きるし、温かいもの食べたくなるよね。

インプラントを、することにしたのね。
引っ掛けるのや入れ歯よりは、見た目も安定感も良いと思うけど、
痛みはどうなんだろうね。
たしか、スーさんが経験者だったよね。

友人でやった人がいるけど(下の臼歯)、チタンを埋め込んでから
2週間だったか、定着期間があって、それが予定外だったって言っていたわ。
土台を作って、すぐに上ができるのかどうかも、確認したほうがいいかも。




Re: 新年  投稿者: LUCY 投稿日:2016/01/02(Sat) 16:36 No.53447-7

そうなんですよ、術後の治療計画も来てて。
3月に、次の治療らしいです。
それに結構なお値段で〜〜(゜o゜)
でも、今だからできるけど、この先いつまでも
出来る施術じゃないらしいし、決心しました。




Re: 新年  投稿者: めいこ 投稿日:2016/01/02(Sat) 19:38 No.53448-8

star1.gif >インプラント

今、この治療をする人ふえていますよね。10年以上も前から比べたら
料金も下がっていいるのかしら・・・

私の近くにもいました〜何本やったのかな???退職金がかなり減っちゃった・・・と
言っていました〜(~_~;)

私も先月歯周病の検査に行ってきましたけど・・・咀嚼ってとても大切ですよね。

認知機能にも影響があるそうですから・・・

入れ歯は嫌ですよね〜(*_*。)

LUCYさんの治療結構お金も日数もかかるのですね・・・

うまく行くことを願っています(^。^)




Re: 新年  投稿者: はるみん 投稿日:2016/01/02(Sat) 21:08 No.53449-9

インプラントは、自分の骨にチタンの土台を埋め込むので、
女の人は、50代過ぎるとできない判定になる人も少なくないらしいと聞くけど、
代金の前に、その作業内容聞いただけで怯むわ(笑)

とにもかくにも、抜けないようにするのが1番なんで、
みなさん、せめて半年に1回は、歯石取りとチェックに行くようにね。
歯を守るには、これが1番の近道で、痛い思いをしないし、お金もかからないよ

抜かない、保存系出身の(出身校も大事)根管治療丁寧な歯医者さんを見つけてね。
(補綴出身&金積み私学出身はすぐ抜きたがる、と思う)




Re: 新年  投稿者: Suzie 投稿日:2016/01/03(Sun) 01:28 No.53450-10

インプラント奥歯とちっこい歯と2回やってます。
私のインプラントの医者は腕が良くて、奥歯を抜くのも上手だったし、インプラントの術後の
痛み止めもその日だけですみました。
その先生は術後3カ月以上待って確認してからOKを出しました。
そのあと元の歯科医に歯を作ってもらいました。

アメリカでも1日でインプラントが入るというコマーシャルやってますが疑問だわね。
中には合わない人、友達で歯を入れる前に点検に行っラ金属の棒が抜けた人も身近にいます。

最近はインプラント上下2本づつで総入れ歯が広まってるみたいです。
私もしっかり歯と歯間をきれいにして自分の歯を取って置きたい派です。




Re: 新年  投稿者: めいこ 投稿日:2016/01/03(Sun) 12:48 No.53451-11

star1.gif >インプラント

骨に埋め込むとは聞いていましたが〜・・・

LUCYさんは骨が丈夫なんですね。

>抜かない、保存系出身の(出身校も大事)根管治療丁寧な歯医者さんを見つけてね。

私のお世話になっている歯科医院は常時6名くらいの歯科医がいます。院長はじめ
ほとんどが広島大学と東京医科歯科の出身かな・・・インプラントはしません。
入り口に顔入りのプロフィールが貼ってあって、自由に選べます。(院長以外は)

いつもとても丁寧に診てくれて気に入っています。高齢者の歯科衛生にも力を入れています。♪♪♪

主治医の広島弁が聞きたくて久しぶりに行きましたら、実家の歯科医院を継ぐため
辞めてしまっていませんでした〜

レントゲンも出来る限り撮りませんが、この間、大きく口を開けさせられて(私の場合は大きいので先生も楽なようです〜(^^)(o^-^o)♪写真撮影なんですね・・・びっくりしました〜

それにしても、家の周りには歯科医院、美容院、獣医、心療内科など
かなり増えました〜




Re: 新年  投稿者: シンシン 投稿日:2016/01/03(Sun) 18:57 No.53452-12

★ 新年おめでとうございます。

インプラントは、腕のいい歯医者さんでないと、ちょっと心配ですね。
LUCYさんも運が強い人だと思うから、大丈夫だわ、きっと(*^^)v。

年末に、はるみさんのお勧めもあって、宝くじ(ミニのほう)を買ったのですが、
まだ当選チェックしてません。
どうせ当たらないと思ってるのね。それなら買わなきゃいいのに、
つい買ってしまうわ(笑)。

近畿地方は温かい三が日でした。
雨も降らないし、気持ち悪いほどのいい天候。
何かの予兆かなと、心配症の私は、相変わらず心配しています。

みなさん、今年もよろしくお願いします。




Re: 新年  投稿者: はるみん 投稿日:2016/01/03(Sun) 23:35 No.53453-13

■スーさん
それは、良い歯医者さんだったのね。
前出の経験者の友人に確かめたら、2週間じゃなくて2ヶ月だったって。
定着しない人もいるようなので、やはり開けない歯医者は、キケンって言っていたわ。
で、年取ってから不具合が起きた時、抜くのが大変なんだってね。
特に下の歯の場合、顎の骨を削らないと取れないとか。
それを聞いてゾッとしたわ。^^;^^;
これからやろうっていう、るーさんの前でなんだけど(笑)

>インプラント上下2本づつで総入れ歯が広まってるみたいです
きゃー、どんな方法でも、総入れ歯は嫌だわ。
ま、嵌めこむよりは、噛みやすいだろうけどね。
やっぱり自分の歯茎にくっついている歯じゃないと、噛み心地も違うんじゃないかしらね。

私の祖母は86歳で亡くなったけど、最後まで全部自分の歯で、治療したのは1本だけ
親知らずも全部残ってたんだよね。
なまこの酢の物が大好物で、死ぬ前日まで食べていたわ。
で、最後に人工呼吸器つけようとした医者が驚いてた(その年で入れ歯じゃないことに)
私は、親知らず3本抜いて、今29本あるけど、祖母の年まで何本残っているか。
今も既に祖母より3本少ないからねぇ(笑)

■めいこさん
私は20代〜30代は、北大の歯学部の病院に定期検査に通っていたけど、
最初は、5〜6年生がやっている共通診療所で、
手は遅かったけど営利抜きで、予約時間通り始まるし、
講師以上の先生がつきっきりだから、教科書通りでよかったよ。

それから、大学の診療所に移って、そこで担当になった先生の開業に
くっついて今に至っているんだけど、今の先生も丁寧でいいけど、
やっぱり、民間は治療にかける時間も方法も限度があるし、
環境やら丁寧さやらは北大がよかったわ。
秋には、一般は車で入れない黄葉した銀杏並木を車で通れるしね。^^

ちなみに北大も今の先生も、インプラントもホワイトニングもやらないわ(笑
親知らずの根を、欠損歯に移植して使うというのは、もう20年位前からやっているらしいけど。

>家の周りには歯科医院、美容院、獣医、心療内科などかなり増えました〜
ああ、都会の証拠だね(笑)
歯医者は潰れるところが多いみたいだけど
(うちの隣の歯医者は、2回変わって2回とも夜逃げして、今はデリバリピザ屋になってる)
反対に獣医さんはどこも繁盛してて、なんか時代を感じるよね。

■シンシンさん
あけましておめでとうございます。
今年もお付き合いのほど、よろしくお願いしますね。

あ、私も宝くじ買ったんでした(大きい方(^o^)
同じくまだチェックしてません。
楽しみはもうちょっと先に延ばしておくわ。
で、もし当たっていたら、5月のオフ会、全部おごるわ。(^o^)




Re: 新年  投稿者: LUCY 投稿日:2016/01/04(Mon) 05:44 No.53454-14

私は・・・あたらなかったけど、
他のどなたかが大当たりだと期待したい!(^◇^)




Re: 新年  投稿者: はるみん 投稿日:2016/01/04(Mon) 21:32 No.53455-15

るーさん
ちょっとぉ、
すぐ上の、後ろの2行しか読んでないの?(*^○^*)




Re: 新年  投稿者: めいこ 投稿日:2016/01/05(Tue) 18:31 No.53456-16

star1.gif >もし当たっていたら、5月のオフ会、全部おごるわ。(^o^)

わ〜!当たっていたらいいね〜(^。^)

私は宝くじを買わないから絶対に当たらないわ〜(*_*。)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -