お気楽談話室2016年
ここは、2016年の過去ログです。リードオンリーになっています。

[TOP] [現行談話室] [17年] [15年] [14年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
キリ報告のみなさまへ:タイトル、文中どちらでも結構ですので、画像の他に、半角で該当数字を入れてください。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.御用納め 1442441 1442222 かびごんママさん 教えて... たんす屋セール@tobu
2.遭遇した現場 1441111 あらしのよるに ミニオフ会報告 いよいよ明日ですよ〜
3.オフミというのか・・・ オフ会のまとめ 干支マヨネーズ 東京ミニオフ会 突然ですが
4.1436666 ご無沙汰してます スーパームーンと灯篭 Daleと大福 どうなるアメリカ
5.キリレース 続・大統領選 予想に反して 気の毒な園芸店(^_^;) あと1週間
6.11月 おはようございます! 平尾さん 国王陛下崩御後のパタヤ ボブ・ディラン
7.プミポン国王 おぎはら植物園 作り帯から→セルフ着付け... 相変わらず・・・ こんなバスが!
8.こんにちは こんにちは (*^o^*) また台風だそうな。 スイスのスーパー 目指したのはスイス。
9.早速・・・ こんにちは (*^o^*) 乙女峠 台風、大丈夫? ライオン??
10.お手本にさせていただきま... こんにちは (*^o^*) 1422223 台風7号 1421000
11.太刀魚の巻焼 1420142 題名なし 明日、出国します。 初めての神席!!
12.更新報告 PC話 宇治金時 こんにちは (*^o^*) 都知事選告示日につき
13.こんにちは (*^o^*) 黄昏のビギン ただいま〜〜 習うより慣れろ ZR60
14.1414000 残念 明日はどっちだ!? アララ・・1412141 ご無沙汰しています
15.1411112と、舛添さん キリリスト こんにちは (*^o^*) 10から7へ戻す方法 無事で良かったわね〜
16.カシオZR あやしい カラバッジョ展 人をダメにするソファー ZR60
17.1406666 帰る日が来てしまった! 語呂合わせ ヘルペス オフ会報告
18.東京 オフ会当日 オフ会前日 着きました! もうすぐオフ会
19.ああ、惜しかった! 連休初日 北海道に雪!!! お久しぶりです スー姉さんに続き
20.ipadから ビルマ報告 題名なし 熊本で地震 こんなときに、キリ
21.らん月予約 久々キリ番 歌舞伎のチケット 続 オフ会  オフ会
22.フライングながら・はるみ... 北海道ツァー ペットボトルの形状 Diaryから もうすぐ春ですね
23.ダイエットその後 島津亜矢は、うまい!! わが家の仲間 雛祭り 北関東、寒し!
24.業務連絡 直りました!! 昨年夏から テストです びっくりポン。
25.台湾で地震?! 今さらですが インプラン... 5月の予定 転勤族の子供の悩み 閑話休題
26.大雪@北関東 キリ番 変身!! お知らせ 我が家の新年会と傘寿の祝...
27.新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]
ipadから   suzie 2016/04/22(Fri) 10:02 No.53868

姪のインターネットの接続工事の不備があって、超低速で使ってもイライラしてました。
デンバー発のフライトは余り混んでいなくて、三席使用出来て楽でした。
機内食は更にミニサイズ化してて、大の大人の人は足りるのかなぁと思いました。

今日は瑛子さんのコンサートです。楽しんで来ます!




Re: ipadから  投稿者: LUCY 投稿日:2016/04/22(Fri) 20:25 No.53869-1

スー姉さん

お〜〜、もう追っかけ開始なんですね。
タフだ!
私も明日の便で日本、めいこさんはハワイ。
なんか空飛ぶ姉さんたちで、凄いなあ。
オフ会、はるみさんも飛んでくるしね。(^▽^)




Re: ipadから  投稿者: めいこ 投稿日:2016/04/23(Sat) 05:11 No.53870-2

おはようさん!

こちらは快晴で夕方虹が出ます。ハワイのままに会えなくなったので
なんか気が抜けます〜・・・

物価高にぶったまげました〜(~_~;)

LUCYさん、あす帰国ですね。

私たちも明日のお昼の便で帰りますので、日本時間は24日の夕方です。(^。^)

にゃんこが27日にやってきますので、猫ベッド、トイレ、爪とぎ、ごはんを
用意しないとね〜とっても楽しみです。

もう一匹2歳の「みさと」君も引き取ろうかな・・・と思案中です。
こんなに人懐こくて、頭の良い子を見たことがありません。ただ2歳なので
私の年を考えると・・・

日本に戻ってもお楽しみが待っています〜(*^_^*)(o^-^o)♪

それにしても元気な60代で、何よりですね〜

(*^_^*)




Re: ipadから  投稿者: suzie 投稿日:2016/04/23(Sat) 07:12 No.53871-3

本当に空飛ぶねえさんよね!!
LUCYさんの滞在場所追っかけるのも大変だわ。

めいこさん
我が家も予想外の多頭飼いになってしまったけど、嬉しさ、楽しさ10倍ですよ。
同じ兄弟でも頭の良い子、このこ耳聞こえてるの?って思うほど反応しない子と個性様々です。
我が家はチビを貰った時には先住のミーちゃんが年を取っていて仲良くなれなかったけど
今回はチビは仲間が増えて楽しそうに暮らしています。
チビとチップは親子?と思うほど仲が良くてハイIQです。

昨日今回の最大イベント 瑛子さんの50周年記念リサイタルに行ってきました。
AKBなどわからない音楽が主流を占める中、演歌も厳しい時代になってきましたが
ふぁんを大事にする瑛子さんの人柄そのもの心にしみるこんさーとでした。
久ぶりのフルコンサート、68歳で2時間たっぷり歌と踊り、そして体力のいる太鼓と盛りだくさんでした。
ファンクラブの人以外にも多くの一般ファンがコンサート後の面会に流れ込んで長〜い列
それでも笑顔で対応してた瑛子さんでした。




Re: ipadから  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/23(Sat) 16:06 No.53872-4

昨日の庭作業ですっかり体力使い果たして、頭がまわらない私(^^ゞ
お天気のせいもあるかな。
昨日は20℃越えだったのに、一転、今日は午前中雨で、寒いので暖房入れて、
家事室で、ハイドロカルチャー植えしてました。
かかと上げたり下げたり、ささやかに運動しながら(笑)
東京で歩けないと困るからね。

■スーさん
ipadから書き込みありがとう!

空飛ぶ姉さんたち。着いた途端に動きまわってて、元気なのにビックリ。
いいなぁ(^o^)
読んでるだけで、元気もらえるわ。(^o^)

■ルーさん
着いたかな?
旅から帰ってすぐ日本て、タフですごいわ。
その元気、少しくれ(^o^)

■めいこさん
まだハワイなのね。
夫の母と妹も、恒例フラダンス大会で昨日から行ってるわ。
アラモアナショッピングセンターの舞台で踊るらしいので、
行き会ったら、見てやって。
(母は最年長だから多分紹介があると思う。それがよくて、毎年行くらしいよ/笑)

猫は、複数でも飼いやすいみたいだしね。見ちゃうと、迎えたくなるよね。
気持わかるわ。置いていくわけに行かないという気持ちも。
万が一の時は引き受けてくれる人がいると安心だけど。
でも、長く一緒に住んでしまったら、他人に渡せなくなりそうな気もするし。
迷うとこだねぇ。

………………………………………………………………………………………………

もうすぐTOPのカウンターが、1,400,000になりそう♪
1,399,931と、1,399,999、1,400,000、1,400,041を踏んでくださった方々に
特別賞用意したいと思ってます。
ふるってご参加くださいませ。




Re: ipadから  投稿者: suzie 投稿日:2016/04/23(Sat) 20:13 No.53873-5

>元気なのにビックリ
はるみん
東京に来ると歩くわよ、私昨日の外出のせいなのか筋肉痛よ(゜o゜)
家から駅までの往復、地下鉄の階段、中野サンプラザの作りが古く階段だらけ
3日目にして時差ボケも出てるし元気じゃないよ(v_v)




Re: ipadから  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/24(Sun) 00:37 No.53876-6

スーさん
それを聞いてちょっと安心したわ。(^o^)

東京は、電車が便利とはいっても、普段、車ばかりでドアツードアで移動するのに
慣れている身には、駅までや、駅中での歩きも堪えるわ。上下の移動も多いしね。

去年の入院以降、思ってた以上に足腰が弱ってるって、
庭仕事してみて気がついたわ。
いまからじゃ泥縄だけど、スクワットやることにしたわ。




Re: ipadから  投稿者: suzie 投稿日:2016/04/24(Sun) 00:51 No.53877-7

年を取ってくると筋肉痛も遅れて出てくる?のか今日は身体中痛い、成田でスーツケースを持ち上げて取るのは一瞬なのに筋肉痛で肩が痛いし、1日の歩きと階段の昇り降りで腿、脛が特に痛い(v_v)

足腰を鍛えなきゃと私もスクワットやってたのに、旅行のズボンを選んでいたら皆キツめ、慌て
てお腹周りを締めるエクササイズやってるうちに足腰を鍛えを忘れてたわ。
今日は姉も泊まりがけの旅行で留守なので何もやらずグターとしてました。

一つだけ私が頼まれたのは20歳の猫Mちゃんの世話です。
夜鳴きや徘徊とかボケが出てるのに今のところお利口さんです。
姉が甘やかし過ぎかも、それとも私は猫使い?!




Re: ipadから  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/24(Sun) 13:46 No.53878-8

スーさん
Mちゃん20歳になったのね!
猫は犬より長生きするとは言うけど、それは素晴らしいわ。
もともと元気な子だったんでしょうけど、環境もあっていたんでしょうね。

この間、動物病院で、犬猫と人間の年齢換算表を貰って来たんだけど、
それによると、猫(と中小型犬)の20歳は、96歳らしいよ。
人間はそこまで生きたら、お世話係探すのが大変だけど、
Mちゃんは、見守り隊がいて幸せね。(*^^*)

>旅行のズボンを選んでいたら皆キツめ
はいはい、私もです(^o^)
去年の入院で、せっかく落ちた体重、年が明けた途端に上昇傾向
ってことは、体内的にも元気になったってことなんだろうけど、
戻った分が、全部下半身に着いたわ。
これはもう、宿命ね(笑)




Re: ipadから  投稿者: めいこ 投稿日:2016/04/27(Wed) 12:58 No.53891-9

star1.gif ガーン!ここを見なかったので残念!

フラダンス、そういえばアラモアナセンターでやっていました(*^_^*)

現地時間22日に私のムームーを買いにアラモアナに行っていました〜

水泳仲間もアラモアナで踊ったそうで記念の70代だったそうです〜(o^-^o)♪

義母様義妹様、フラを踊るとはすばらしいですね〜(o^-^o)♪

>下半身

ギク(~_~;)なんだか私も体が重いですよ〜(*^_^*)足腰鍛えないとね〜(-_-;)

ニャンコはもし私に何かがあったら、甥が引き継いでくれることになっています。

今日の3時に優しいお姉さんがジャスミンを連れて来てくれます〜嬉しいな・・・
おとさんのカシミアセーター一枚はフェルトのようになったので敷いてあげます。

もう一枚はこの冬用のベストを作ってあげようと思います。(*^_^*)

2歳の雄猫の「みさと」ちゃん、里親が見つからに様だったら多分、引き受けてしまいそうです〜。スーさんのアドバイスもあるし、お年寄りを大切にするような子なのでジャスミンにちょっかいを出さないようなので・・・

老犬を飼う予定が猫になりました〜(*^_^*)




ビルマ報告   LUCY 2016/04/21(Thu) 10:30 No.53862

10年ぶりに、ビルマに行ってきました。
ツアーでしか行けないところはツアーでということで、4泊5日。
国内移動は、飛行機でした。

53862_1.jpg  : 32 KB 今回のメインは、ゴールデンロックという、
落ちそうで落ちない金ぴか岩のお寺。
信仰の対象で、どっさりのビルマ人が、ここで、
野宿状態で1夜を過ごして下山します。
ここまでは、4tトラックに50人乗せて、
ジェットコースターより凄い道を行きます。
私たちは、運転席の後ろに乗りましたが、荷台の人たちは絶叫しまくり・・。
ビルマ人は、一生に一度はここにお参りするそうです。

53862_2.jpg  : 71 KBView Exif 53862_2.jpg
それとポッパ山。
火山活動で、吹き飛ばされた大きな岩らしいです。
てっぺんにお寺があって、登る方法はただ一つ。
700段の狭い階段、休まず、一気に登ります。
スリランカのシーギリアロックよりは楽だそうですが、
ケルンの大聖堂よりもしんどかった・・・。

どちらも、信仰って凄いって思っちゃいましたが。
いやはや。




Re: ビルマ報告  投稿者: LUCY 投稿日:2016/04/21(Thu) 19:53 No.53863-1

はるみさん
写真、貼って下さってありがとうございます。

帰国後、ばたばたしていました。

1、留守中、コンド内で火事がありました。
53863_1.jpg  : 132 KBView Exif 53863_1.jpg 火元の7階。
ケーブル火災で、配管など一切まとめてあるところ
一気に上の10階まで、燃え上がったらしいです。
電気火災ですから、放水は出来ないし
どうやって消したのかなあ???
新しく、工事してる、水道関係の
塩ビ管もみんな溶け落ちていました。
幸い、うちとは反対側でしたので
うちは、電気も電話も問題なしでした。
確認に手間取りました・・。
昨晩、コンドの掲示で知ってから、バタバタでした。

2、ビルマから戻ったら、携帯がつながりません。
新聞で14日に、今までの2Gという電波帯、使えなくなると言われ
電話会社に行ったら、
「シムカード、交換しなくちゃならないけど、今は在庫切れ。
18日以降に来てね。
それに、その電話も使えなくなるから」
大慌てで、電話買換え。
大抵しばらくはOKなので、高をくくっていたら、
居ない間にしっかり切られていました。
18日、19日は、ここは水かけ祭りで
外に出られず。
やっと今日復旧でした。

おまけ
昨日は、電気のコンドへの引き込み線に
鳥が激突し、停電。
ちなみに、犯人の鳥君、ショック死して
落ちてました。

そんなわけで、いろんなことが、帰宅後に待ち構えていた旅でした。




Re: ビルマ報告  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/21(Thu) 22:01 No.53864-2

ルーさん
遅くなってごめんね
今日は母のことやら、細かい用事でバタバタ、
ちょっと疲れちゃって、晩ご飯後、ボーッとしてました。(^^ゞ

ビルマの話、面白いね〜〜。
なかなか行けないところだから、こんな話聞けてよかった。
笑いながら、読んだのに、
すぐにレス書く、余裕がなくてごめん!

帰ってからのトラブルも!
パイプスペースって煙突状態だものね。
そこに火がついたら怖いわ。広がらなくてよかったね。

でもよく読むと、危機は全部ルーさんの横をすり抜けているようで、
やっぱり、運が強い人なんだと思ったわ。(o^-^o)♪

*スーさんから電話が来て、無事についたそうです。
ただ、ネットができるはずの姪っ子さんの家が、建て直したばかりで
ネットの環境がトラブっているらしいの。
姪っ子さんから借りた携帯も、ショートメールができないとか。
それで、しばらく連絡不通だけど、元気だとみなさんに伝えてとのことでした。(^^)




Re: ビルマ報告  投稿者: LUCY 投稿日:2016/04/21(Thu) 23:51 No.53865-3

お〜〜、スー姉さんも無事に、到着ですね。
私は、土曜の深夜便で日本へ。
日曜には、日本着です。

で・・・ビルマ。
お寺のお参りは、原則裸足。
しかしながら、あまりの床の熱さに、毎回次の日陰目指して
全力疾走。(私の場合は、疾走というより失踪か?)
いや〜〜体力勝負。
はい、連日、39度から40度。

市場で、その場で豚や鶏さばいて。
冷蔵装置なんて全くないですから。
「私たちの食べるものも、こういうところで調達なんですよね」
といったとたん、同行の商社マン、それ以降、御飯と、コーラと、果物だけ
しか食べなくなりました。
あ、私は、問題なしで全部いただきましたが。ヾ(--;)

こんなサバイバルな旅でした。




Re: ビルマ報告  投稿者: めいこ 投稿日:2016/04/22(Fri) 03:02 No.53866-4

LUCYさん、ミャンマーの旅、お楽しみでしたね〜
それにしても元気になられて何よりです。


トラックに乗って揺られて、目的地に行くなんて。。。(゜o゜)
私には無理だな(^。^)(~_~;)

ミャンマーで活動中の同僚さんも、夜寝ないで、トラックの荷台に乗って
海に行くのがミャンマー風旅の楽しみ方とか・・・

20代ならいいけど、腰痛持ちには無理だわ〜(~_~;)

はるみさんはお疲れかな。

スーさんも無事に着かれたとかで良かった♪♪♪

こちらハワイは不動産バブルが半端でないですよ〜!!!!!
本土からのアメリカ人がメインの客だそうです。

このようにテロが続くと、国内」のリゾートにシフトしますよね〜

去年10月に来たときのカハラ(ハワイアンオープンをするゴルフ場近く)の高級一戸建てが確か8億円だったのが・・・ガーン!今、10億円になっています〜目が点になりました。

私たちもいつまで行けるか???・・・・・(*_*。)

天気は湿気がないので最高なんですけどね〜

日本の南の島にそろそろシフトかな〜パスポートも不要だし、食べ物もおいしいしね。




Re: ビルマ報告  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/22(Fri) 09:25 No.53867-5

■ルーさん
>あまりの床の熱さに
京都の禅寺でその反対を経験したけど、どっちかいうと熱いほうがキケンだね(笑)

*シンシンさんがちゃんとソックス用意にしてくれてて、助かったんだった。
ああ、あの時はコロンダさんも一緒だったなぁ

はははは、<それ以降、御飯と、コーラと、果物だけしか食べなくなりました。
繊細だねぇ。
昔、兄夫婦と香港旅行した時、兄とうちの夫が、お茶を運んできたおっさんの指が
中に入っていた(その爪が汚かったらしい)といって、
飲まなかったことがあったのを思い出したわ。
兄の奥さんと私は、熱消毒されているから大丈夫だよ〜(^o^)っていっても
頑としてうけつけず。そんなんじゃサバイバルできないよね。

■めいこさん
大丈夫だよ、元気だよ(^o^)
ただ、パソコンつける時間がないというか、座ったら立ちたくなくなるから(笑)
一仕事終わってから見ることにしたら、遅くなって眠くなるから
今日は仕事の前に見た(笑)

これから、残りの鉢替えとバラの剪定するーー
早起きおとさんは、もうとっくに始めてるよ(笑)んじゃ行ってくるね。




題名なし   Suzie 2016/04/19(Tue) 14:10 No.53855

この1カ月大島紬の友人が入院、そしてリハビリの療養所に入所したため猫の世話や
郵便物、支払いなどの世話で忙しすぎて、気が付いたら明日日本に出発です。

天気予報がずれて又雪がチラつきました。
明日の朝雪景色になっていないことを祈るのみです。
先週の大雪ではデンバー発のフライトが軒並みキャンセルになりました。
国際線は欠航の率は低いものの、Springsから乗るのでキャンセルにならないといいけど。
最悪の場合主人にデンバーまで送ってもらうかもしれません。
4月半ばを過ぎて雪の心配するなんて思ってもいなかった(*_*。)




Re: 題名なし  投稿者: めいこ 投稿日:2016/04/19(Tue) 14:44 No.53856-1

スーさん、無事に飛行機が飛びますように(*^_^*)

相変わらず面倒見の良いスーさんですね〜(^^)

5月のオフ会楽しみにしています(*^○^*)

夫君のPCからの書き込みです。




Re: 題名なし  投稿者: Suzie 投稿日:2016/04/19(Tue) 20:18 No.53857-2

昨夜は雪は積もらず、スプリングs発のフライトはスケジュール通りです。

では




Re: 題名なし  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/19(Tue) 20:52 No.53858-3

スーさん
早いね。もう出発の日になったのね。

予定通りに飛ぶようで良かったね。

東京での再会楽しみにしてます!!\(^o^)/

*スーさんに影響されて、今日一日私のクローゼットを片付けてました。
捨てるものは、もうないんだけど、入れ方を変えたらすっきりサッパリしたわ。(*^^*)




熊本で地震   はるみん 2016/04/14(Thu) 21:49 No.53834

9時26分に、熊本で震度7もの地震があったそうですね

宮崎も震度5〜4とか。

彩さんとこ大丈夫かな。




Re: 熊本で地震  投稿者: シンシン 投稿日:2016/04/14(Thu) 22:34 No.53836-1

★ ほんと、大きな地震ですね。
地震速報で「震度7」と出てるのを見て、びっくりしました。
そして、
私も彩月子さんのこと、パッと浮かびました。
宮崎のほうもかなり揺れたみたいですね。

日本に住む限り、いつ地震が起きても不思議ではないし、
その危険からは逃れられない。
だからこそ、原発は全部廃止してほしい!




Re: 熊本で地震  投稿者: めいこ 投稿日:2016/04/14(Thu) 23:10 No.53837-2

star1.gif 私も彩月子さんのことがとても気になります。

熊本で震度7とは本当に驚きました!!!やはり火事が起きましたね〜

津波はないそうですが、けが人も出てきたとのことです。

日本列島はどこでも地震が起きるということを肝に銘じないと・・・




Re: 熊本で地震  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/15(Fri) 01:08 No.53841-3

ついに亡くなった人が出てしまったようですね。
火事が原因だったようで、お気の毒です。

こんな時間だけど、まだ余震が続いているようだから、
地元の人は不安で寝られないでしょうね。




Re: 熊本で地震  投稿者: 投稿日:2016/04/15(Fri) 10:19 No.53844-4

★ ご無沙汰してます。
もしかしたら心配かけてるかもと久しぶりにアイパッド開きました。
次女が出産で帰省してるので毎日パタパタしてます💦
地震かなり揺れこわかっこです。
たいがい余震は数回で収まるのですが余震未だ小さいのしてます。
一回目地震で避難に必要な物を車に積み込みました。
チルもリードつけたままにしています。
私達が動き出すと、チルも興奮してつかまえられなくなるので💦
赤ちゃんいるので普段より緊張倍増の夜でした。
お隣さん、沖縄から転勤でご主人長崎に出張中、幼児二人抱えて不安だろうと
声かけしたら子供も怖がり寝ないと💦
いつでも来て皆んなで一緒に過ごそうと伝えたらお母さんが少し安心され、
子供にも笑顔が😊

こんな地震あるのに、川内原発再稼働するなんて‼

とりあえず安否確認に💕
みなさんありがとうございます💕
みなさんも気をつけて下さいね💕




Re: 熊本で地震  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/15(Fri) 19:37 No.53846-5

あ、彩さん
よかった!
現れてくれてありがとう!
(PC変えた時にみんなのメルアドを移していなくて、手紙書こうかと思ってた(^^ゞ)
今日は、日中タイヤ交換やら何やらで出かけていたので、遅くなってごめんね。

実際の被害がなくても、揺れが続くのは不安だよね。
彩さんのおとなりさん、声かけて貰って、どんなにか安心しただろうと思うわ。
こういう時は、遠い親戚より近くの他人のありがたみ、実感するよね。

川内原発、あんなに古いのに再開強行して、腹がたったけど、
こんな地震があっても、「異常ありません」とサラッと触れただけだしね。
異常があってからでは、遅いんだって!

後先になったけど、次女さんのご出産おめでとうございます!
チルちゃんも元気で、お姉ちゃんしてね。
彩さんも頼られる立場で、自分のことは後回しになりがちだろうけど、
くれぐれも無理しないでね。
落ち着いたらまた現れてね。(*^^*)/




Re: 熊本で地震  投稿者: めいこ 投稿日:2016/04/15(Fri) 21:20 No.53847-6

star1.gif わ〜彩月子さん、連絡取れて良かった(^。^)

九州に大きな地震があるなんて、本当に何があるかわかりませんね。

チルちゃんも怖かっただろうね・・・

お隣さん、優しい彩月子さんがいてくれて心強いことと思います。(*^_^*)

お孫さんが増えて大忙しですね〜お体に気を付けてくださいね。




Re: 熊本で地震  投稿者: Suzie 投稿日:2016/04/16(Sat) 05:24 No.53848-7

まだまだ余震が続いていて大変ですね。
どうぞご家族が少しでも早く安心できることを願ってます。




Re: 熊本で地震  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2016/04/17(Sun) 22:26 No.53849-8

a017ani.gif 熊本の地震、まだまだ安心できない状態のようですね。

原子力発電所は、即刻、稼働を停止するべきでしょう。
今のような状況で、何かあったときに、もう地震のせいにはできません。

いちばんに必要なものは、丈夫な靴だそうです。ヘルメットと手動充電式懐中電灯。
枕元に置いておくとよいでしょうね。
ほんとに、天災はふせぎようにないですから。

これいじょう被害が広がりませんように、お天気だけでもよくなってほしいです。




Re: 熊本で地震  投稿者: Suzie 投稿日:2016/04/17(Sun) 22:59 No.53850-9

やっこちゃんは2011年に日本に帰国して直ぐに地震にあったわよね。
しかも出先で。

私は今回は履き心地の良い、靴底がしっかりしたアンクルブーツを外出用に履いていきます。




Re: 熊本で地震  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2016/04/18(Mon) 05:35 No.53851-10

a017ani.gif そう、アンクルブーツ、4−5月くらいまでなら、良いわね。

2011年、あの時は地下鉄に乗る前で、不幸中の幸いでした。
いちばん深い大江戸線に乗ったあとだったら、地上に出るのに階段を
何段上ることになっていたことか。本当に、冗談抜き、生きた心地が
しませんでした。

先輩に、わたしが地震をもってきたようにいわれて、デリケートなわたしは、
傷つきました。(v_v)




Re: 熊本で地震  投稿者: LUCY 投稿日:2016/04/18(Mon) 08:58 No.53852-11

ビルマから戻りました。

田舎は無理でしたが、ラングーンに戻って、NHKのニュースで
熊本地震、詳細を知りました。

彩さん、無事でよかった!
まだ、収束に向かうわけではないらしいので
警戒は続くようですし、お気をつけて。

ビルマに居る間に、北のマンダレーで地震があって
子供が心配して連絡くれました。
幸い影響はない地域旅行でしたが。
なんか、地球規模で、揺れているような気がします。
皆様もお気をつけて。




Re: 熊本で地震  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/18(Mon) 22:15 No.53854-12

熊本、またひどいことになってしまって・・・
余震の方が強いなんて誰も思わなかったですよね。
電気がついたからと戻って、家が潰れて亡くなった人が多いようで、
胸が痛みます。

先のより大きいのが起こってから、気象庁は、前の方のを
「前震」後の方のを「本震」と解説していたけど、
そういう可能性があることを、前にいうことができなかったのかな。

たしかに、地震予測は難しいとは言いますけれどね。
今回のは、活断層による地震だったのだから、ある程度は予測できたんじゃないのかな。

今回の地震について、官の関係者は、みな消極的な言い方しかしませんが、
民間の学者は、割にはっきり言ってますよね。

それによると次は愛媛がアブナイとか。
愛媛県の九州寄りの端っこには「伊方原発」がありますよね。
鹿児島には「川内原発」があるし。
だから予測を出さないんじゃないかと疑ってしまいます。

やっこちゃんの言うとおり!
私も即刻停止するべきと思うけれど、
この国のお偉いさんたちは何を考えているのか。
安倍ぼんは、地震が起こった翌日に、熊本に行くと行っていたのを
説明なしに取りやめたくらいの臆病者だからね。
そんな英断を期待するのは無理でしょうけどね。
今度事故が起こったら、オリンピックどころじゃない。日本は終わりだわ。

るーさん
お帰り!
ビルマでも地震があったのね。
こっちではニュースになっていなかったようだけど、
さすが娘さんね。
昨日は、エクアドルでも大きな地震があったようだし。
周期に入ったのかな。怖いけど、地震相手じゃ手立てがないわね




こんなときに、キリ   シンシン 2016/04/14(Thu) 23:52 No.53839

★ 53839_1.gif  : 1 KB 1397931
地震の被害、だんだんわかってきて、
火災が今はいちばん怖いですね。

こんなときに、キリだなんて、申し訳ないのですが、
久しぶりだったので、ご報告します。
はるみさん、よろしくお願いします。




Re: こんなときに、キリ  投稿者: はるみん 投稿日:2016/04/15(Fri) 01:03 No.53840-1

ほーい
踏んでくれて、ありがとう〜〜!!

キリレース、新しいスタイルにするつもりで、
まだ、3月で終わったままのフォームです。
先日のルーさんのもそこに記入してますけど、
新しくしたら移すので、待っててね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -