お気楽談話室2016年
ここは、2016年の過去ログです。リードオンリーになっています。

[TOP] [現行談話室] [17年] [15年] [14年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
キリ報告のみなさまへ:タイトル、文中どちらでも結構ですので、画像の他に、半角で該当数字を入れてください。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.御用納め 1442441 1442222 かびごんママさん 教えて... たんす屋セール@tobu
2.遭遇した現場 1441111 あらしのよるに ミニオフ会報告 いよいよ明日ですよ〜
3.オフミというのか・・・ オフ会のまとめ 干支マヨネーズ 東京ミニオフ会 突然ですが
4.1436666 ご無沙汰してます スーパームーンと灯篭 Daleと大福 どうなるアメリカ
5.キリレース 続・大統領選 予想に反して 気の毒な園芸店(^_^;) あと1週間
6.11月 おはようございます! 平尾さん 国王陛下崩御後のパタヤ ボブ・ディラン
7.プミポン国王 おぎはら植物園 作り帯から→セルフ着付け... 相変わらず・・・ こんなバスが!
8.こんにちは こんにちは (*^o^*) また台風だそうな。 スイスのスーパー 目指したのはスイス。
9.早速・・・ こんにちは (*^o^*) 乙女峠 台風、大丈夫? ライオン??
10.お手本にさせていただきま... こんにちは (*^o^*) 1422223 台風7号 1421000
11.太刀魚の巻焼 1420142 題名なし 明日、出国します。 初めての神席!!
12.更新報告 PC話 宇治金時 こんにちは (*^o^*) 都知事選告示日につき
13.こんにちは (*^o^*) 黄昏のビギン ただいま〜〜 習うより慣れろ ZR60
14.1414000 残念 明日はどっちだ!? アララ・・1412141 ご無沙汰しています
15.1411112と、舛添さん キリリスト こんにちは (*^o^*) 10から7へ戻す方法 無事で良かったわね〜
16.カシオZR あやしい カラバッジョ展 人をダメにするソファー ZR60
17.1406666 帰る日が来てしまった! 語呂合わせ ヘルペス オフ会報告
18.東京 オフ会当日 オフ会前日 着きました! もうすぐオフ会
19.ああ、惜しかった! 連休初日 北海道に雪!!! お久しぶりです スー姉さんに続き
20.ipadから ビルマ報告 題名なし 熊本で地震 こんなときに、キリ
21.らん月予約 久々キリ番 歌舞伎のチケット 続 オフ会  オフ会
22.フライングながら・はるみ... 北海道ツァー ペットボトルの形状 Diaryから もうすぐ春ですね
23.ダイエットその後 島津亜矢は、うまい!! わが家の仲間 雛祭り 北関東、寒し!
24.業務連絡 直りました!! 昨年夏から テストです びっくりポン。
25.台湾で地震?! 今さらですが インプラン... 5月の予定 転勤族の子供の悩み 閑話休題
26.大雪@北関東 キリ番 変身!! お知らせ 我が家の新年会と傘寿の祝...
27.新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]
1411112と、舛添さん   LUCY 2016/06/15(Wed) 23:14 No.54208

54208_1.gif  : 1 KB 1411112

惜しいなあ〜〜〜前後症。

今日、ここのNHK国際放送も
番組中断し、舛添さんの辞任のニュース。
先日、弁護士の会見で「違法とは言えない」
って、言われてたけど。
法的には、辞任の必要は無かったのかも知れないけど。
ってか、個人的には、あまりにもせこすぎだったけど。
猪瀬さんもお金でこけたし。
舛添さんもお金でこてるか・・・。
しかし、今時、文春がんばるなあ。
次の標的は?なんて思っちゃいます。




Re: 1411112と、舛添さん  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/16(Thu) 00:16 No.54209-1

ああ、惜しかったね〜<half太陽さんで
次。1411141を狙ってね。5ポイント付き!

マスゾエ問題。
突っ込みどころいっぱいだったよね〜
あの鳥顔(鳥に悪いね)はうんざりだったけど。
ついつい毎日見ていたわ。(最後の方は、虚しくなってパスだったけど)

なんで、あんなに頑張ったのか、心臓が強いというだけじゃないような。
たぶん、自民党に保証されていたんだろうね。

議員時代のことは、法的にはセーフということになったみたいだけど
もっとシビアに突っ込めば、違法行為で訴えられたのにね。
そこは、同類の自民党が、かばったというか、ウヤムヤにしたんだね。
マスコミもそこはわかってて、追及の手を加減しているような気がするな。
もし、ほんとにわかってないなら、能力ないね。

文春もね、必殺仕置人気取りだけど、なんか裏で汚い糸を引いているのが
いるような気がするな。

知事になってからのは・・・ファーストクラスに乗ったとか、スィートを使ったとか
公用車を私的に使ったとか・・・については、庶民感情は逆撫でしただろうけど、
別に問題はなかったんじゃない?東京都はお金あるしね。

もし、それが問題だというなら、都庁の悪しき慣例というか、
そこまではやり過ぎと注意しなかった職員にも責任があるんじゃないかな。
マスゾエはああいう人だから、用意されていたら断らないでしょ。

それにしても、うまくやってりゃ、逃げきれるチャンスが何度かあったと思うんだけどね。
初動での傲慢な言い訳(知事が2流のホテルに泊まれますか?あたり)や、
あんな、可愛げない説明をする弁護士を雇ったり(あの方も鳥類系の顔だったね/笑)
読みが浅いというか、危機管理のセンスがないんだね。
そういう人はTOPに立っちゃダメだよね。

さて、次は誰になるのかね。




キリリスト   はるみん 2016/06/10(Fri) 23:15 No.54193

ブラウザから記入できるように、jyoifully-cgiで作りました。
新キリレース

レースポイントをお持ちの方だけでなく、今現在有効な、
繰越前後賞ポイントをお持ちの方、全員載せました。

前後賞、あるいは、申告はあったけど?なキリはこれ→54193_1.jpg  : 1 KB
54193_2.jpg  : 1 KB が5個たまったら、54193_3.jpg  : 1 KB 1個と置き換えます。
それっぽいけど、やや惜しいというのは、54193_5.jpg  : 1 KB 2個で1個に置き換えます

54193_4.jpg  : 1 KB が20個たまったら、ご希望の画像で(持ち込みも可)で
作ったプレートを差し上げます。
プレートが5枚になったら、感謝の記念品を差し上げます。

どうぞ、みなさま、張り切って多数ご通行くださいませ。

………………………………………………………………………………………………
キリ板を別に作って、ゲッターに直接投稿していただくことも考えましたが、
ゲット数がひと目でわかるようにするために「画像」を使うことにしましたので、
管理人がまとめて記入ということにいたしました。

キリ踏みゲームは、当初、談話室での投稿のきっかけにとはじめましたので、
キリだけ板を作ったら、本末転倒という事になるところでした。(^^ゞ
というわけで、キリ踏み報告は、これまでどおり、談話室にお願いします。

できれば、24時間以内に、画像を添付して、日付入りでお願い致します。

*右クリックでカウンター画像を保存する時、そのままですと、
ファイル名は一律「daycount」になります。
又、画像は先頭の「1」しか見えませんので、後で探す時に見つけにくくなる恐れがあります。
以前の画像その都度削除すればいいのですが、うっかり残っている人がほとんどと思います

そこで、名前をつけて保存→ファイル名をキリの数字で書き換える
という風にしておくと、探しやすくなります。お試しください




Re: キリリスト  投稿者: めいこ 投稿日:2016/06/12(Sun) 21:13 No.54197-1

star1.gif 新キリレースが開きません〜???何でかな?




Re: キリリスト  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/12(Sun) 21:18 No.54198-2

めいこさん
ああ、ごめんなさ〜い
リンクタグが変になっていたわ〜〜(^^ゞ

今直しました。
教えて貰わないと気が付かないところでした。
ありがとう〜(*^^*)/




Re: キリリスト  投稿者: めいこ 投稿日:2016/06/13(Mon) 13:37 No.54199-3

star1.gif 無事、開くことができました〜♪♪




こんにちは (*^o^*)   風鈴 2016/06/08(Wed) 09:43 No.54187

54187_1.gif  : 1 KB
 今、お邪魔したら、1409559でした。キリ番になるかなぁ〜


そう言えばキリレースのページできましたか。
トモクン版で構想があると言うので楽しみにしてます。
私自身は、昔、キリ番ゲッターにはプレゼントをした事もありますが、
現在はHP活躍してないので、縁遠いです。
友人がやりたいので、ページを作って欲しいと言うのですが、
更新するのに私はエクセルを活用していたのですが、
彼はエクセルがインストールされていないと言うのです。
はるみさんが、トモクン版で・・・と言うので、
作ってみたのですが、更新は、管理者がしないと駄目なのですよね〜〜
はるみさんが累計も閲覧者が作成できたら・・・と言っていたので、
どうしたら、そんな事ができるのかな〜??・・・と・・。




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/09(Thu) 09:37 No.54188-1

風鈴さん
ありがとう!
盛り上げキリ番もありがとう!
番号は、キリじゃないけど(笑)、お気持ちありがたく、で通しますね、\(^o^)/

そうそう、ちょうど昨夜、思い出していたところでした。
以心伝心。(^o^)新しいJOYFULLY、アップロードしたままで
体裁を整えていませんでした。

つくりは単純です。
今日は出かける予定があるので、明日には公開できるようにしますね。




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: LUCY 投稿日:2016/06/10(Fri) 08:01 No.54191-2

Cafeに書こうとしたら、なぜかつながらないのでここに。

一昨日8日、パタヤに戻りました。
54191_1.jpg  : 110 KBView Exif 54191_1.jpg 空港から出たら、高速が
大渋滞。
何事かと思ったら、トラック荷崩れ。
その・・荷が・・西瓜。
道路一面西瓜で、大渋滞でした。
あ〜〜タイだなあ、と実感。
そんなわけで一言。

すっかりキリ番に見放されて。
風鈴さん、ナイス!!v(^^*)

追記
おっほっほ。
前後症。1409999

54191_2.gif  : 1 KB




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: めいこ 投稿日:2016/06/10(Fri) 20:14 No.54192-3

star1.gif 遅くなりましたが・・・風鈴さん、キリおめでとうございます♪(*^_^*)

最近、すっかりキリと縁が無くなり・・・トホホ・・・(*_*。)

LUCYさん、

無事パタヤに着かれてのですね〜度々の往復、お疲れ様です〜
でもってスイカが道路にたくさん!!!南の国らしいですね〜(笑)

今度は来月かな?日本もアジアの国なので、暑い日が待っています〜
今日も30度近くあったのでないかな〜(-_-;)
湿度が高かったのでどっと疲れました〜(~_~;)




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/10(Fri) 23:40 No.54194-4

■風鈴さん
上に書きましたが、HAMIXのは、こういうふうにしました。→こちらをクリック

これでもブラウザから更新できるので、エクセルやHTMLで作るよりかなり簡単です。

もし、ゲッターに直接書き込んで申告してもらう方式で、
なおかつ累計も個人ごとに出したい場合は、ひとりに1スレッド式で
なさってはいかがでしょう。
で、常にレス(キリ報告)があったスレッドが、TOPに出るようにすれば、
順位も一目瞭然ということになりますし。
ここまでは私の作ったキリ一覧と同じです。
私は、キリポイントを画像で統一したかったので、上記のようにしましたが、
各人で投稿できるようにしても基本的なところは、同じでよろしいのでは?

■るーさん
帰り着いたのね。お疲れさん!
スイカ落としたトラックは、拾いに来たのかな。
北海道の何処かで、数日前、魚を大量に落としたトラックがあったけど、
持ち主現れずで、大迷惑だったみたい。
拾っても、汚れて鮮度落ちているので、売り物にならないからなんでしょうね。
ひどい話です。

ところで、そのキリ、中キリだっせ。
早速つけましたからね。
あとで、TOPからもリンクを入れるので、チェックしてね。

■めいこさん
関東はもうまた夏並みに暑かったようね。
今からそんなんじゃ、真夏が思いやられるね。

札幌はバラが咲き始めたけど、朝晩はストーブ付けたい肌寒さ。
私は、まだ、日中も上下ヒートテック着て、長袖だよ〜〜(^o^)




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/06/11(Sat) 06:53 No.54195-5

LUCYさん キリ★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★

スイカ勿体無いね〜〜
私スイカだ〜〜い好きなの・・・
こちらも昨日は暑かったわ〜〜

めいこさん ゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛

はるみさん 出来たのですね〜〜
ナルホドナルホド・・・
この手があったのですね〜
管理人書き込みで・・・・分かりやすいですね。
1ページの記事表示数は、10か20にしては、どうでしょうか?
画像が軽いので問題ないと思いますが・・・
早速友人にも提案してみたいと思います。
はるみさん ありがとうございました。




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/11(Sat) 11:15 No.54196-6

風鈴さん
>1ページの記事表示数は、10か20にしては、どうでしょうか?
私もそう思ったんですけどね。
目次の関係で、5が丁度なんですよ
2列に分断されると、収まりが今イチでした。

ヘッドマークなどでちょっと配分を考えてみようと思ってたとこです。
いつものように、見切り発車でやっているうちに、
だんだんバージョンアップするということで。(*^^*)




10から7へ戻す方法   はるみん 2016/06/04(Sat) 22:26 No.54180

数カ所出ていますが、NECのサイトがわかりやすいように思うので
貼っておきますね。→121ware

再びWin10にしたい場合は、7月いっぱいは無料配布のようですので
それ以内に。

*おとさんは、10にしたかったようで、
ピラミッドというゲームが面白いので、このままで行くと言ってます(笑)

7でしか動かないソフトを使っていない方、スペックが古くないPCの方は、
新しいOSのほうが良いのかなと。
7のアップグレイドは、そう遠くない先に終わるでしょうし。
インターフェースの違いは、最初は違和感あるでしょうけど、すぐに慣れますよ。
新しい物を取り入れるのは、ノーミソの老化防止になりますし。(*^^*)




Re: 10から7へ戻す方法  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/06/05(Sun) 06:39 No.54181-1

私は、はるみさんの、PC関連も読みましたよ〜〜
PCは、興味があるから・・・
パソコンによって、10にして、動作が軽くなったり重くなったりします。
win7のサポートは、2020 年 1月14日までですから、
私はPC寿命と一緒かなと、7のまま使っています。
10の方が、8よりは、7に似ていて、使いやすいようです。




Re: 10から7へ戻す方法  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/05(Sun) 15:41 No.54182-2

風鈴さん
ありがとう!
2020年まででしたか、
そうね。それなら私もこのまま7で行くことにします。
その後は、仕事を続けているかわからないし、
サイトもやっているかどうか、その時点で決めることにするわ。

インターネットもあんまり身近になりすぎて
ないという状態は、考えられないと思ったけれど、
去年入院していた1ヶ月半、ネットが繋がらない場所で
2〜3日ですぐ慣れたし、本を読む時間ができたし、9時には寝てたし、
それはそれで、ゆったりしてよかったからね。

PCのところのことありがとう。
風鈴さんの気持ちがうれしかった。
で、ちょっと照れてすぐレスできなかった(笑)

見てくれている人は、検索ばかりで、反応も少なくて、ちょいと寂しい気持ちでした。
(多分PCに興味が無い人は、タイトルや最初の数行読んでスルーなのは
私も興味のない話には同じだから仕方ないと思う)

コロンダさんがいた時は、そういうことがわかってか、PCのこと書くと、
欠かさず励ましてくれたから、張り合いがあったんだけどね(笑)

何か書くと、反応が気になるのは人の性だし、
反応がないと書く気も失せるのはしょうがないですね。
最初の頃より、そういう期待感は、ほとんど薄れましたけどね。
ま、こっちの体力も落ちていますから、
更新もほとんど時間がかからない話題ばかりになってしまっていますので
このくらいでちょうど良いのかな。




Re: 10から7へ戻す方法  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/06/05(Sun) 18:15 No.54183-3

はるみさん、ごめんね〜〜
発信したら反応が気になるのは分かっているのに・・・
はるみさんのお宅は常連さんが多いので、コメントするのをためらってました・・・
ZRのあと、気分的に楽になりました。
これからは、臆せずにコメントしますね〜〜(少しうるさいかも・・・)

WIN7じゃないと、未だドライバーのないソフトが仕事関連であるので、私のPCは、7のままです。
仕事もほとんどoffに、していますが、数件残ってまして・・・
はるみさんより、年がう〜〜んと上の私は、PCが先か、私が先か・・・です。




Re: 10から7へ戻す方法  投稿者: めいこ 投稿日:2016/06/05(Sun) 21:16 No.54184-4

star1.gif 私はPCだけでなく、デジカメもかなり音痴です〜(-_-;)

デジカメはLUCYさんと一緒に池袋の「ビッグカメラ」で買いました〜

いろいろ彼女がオプションをリクエストしてくれましたので助かりました〜♪

W-10 が強制的に更新されると勝手にPCの場面に表れて、慌ててキャンセルしましたけど、
人によってはあまり気にすることはないわよ〜という人もいます。

>我が家のPC防衛は

時々夫君のPCがおかしくなるし、私の頭は???なので毎月PCデポにそれなりの
金額を払っています。

なんか変・・・(-_-;)と言うときは即、パソコンもっていきます。(*^_^*)

今はメールとインターネット、ワードが使えれば、問題ないので増々頭は退化しているかもしれませんね〜・・・(-_-;)
自力でできると良いんですが・・・私の頭は完全に文系なのでメカは苦手です〜。(゜o゜)

フィリピンに行く前に強制的にFace Book とスカイプを使用できるようにさせられましたが・・・
あまり私の好きな分野でないです〜(~_~;)

w−7が2020年で終了でしたら、ちょうど買い替えの頃かな・・・

姉はまだXPのままだそうですが、今のところ問題ないそうです。あれは優れものだったな〜




Re: 10から7へ戻す方法  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/06(Mon) 00:40 No.54185-5

■風鈴さん
ありがとう〜。(^o^)

書いたら、反応が気になる。
サイトやっている人だけじゃなく、BBSでもメールでも
何か反応がないと、不安になるものですよね。
私は、メールやBBSには、鈍感なんですけどね。(^^ゞ
サイトで、力込めて書いたものは、反応欲しいわ〜〜
無反応が続くと、書く気がしなくなる、わがままだね(笑)。

でも、私の好きな分野、PCやカメラや車は、
なかなか女性には同好の士がいないですからねぇ。
反応がないのは仕方ないと諦めてました。
なので、風鈴さんが参加してくれるのは、うれしいです
遠慮しないで突っ込んでくださいな。(^o^)

■めいこさん
メールとインターネットだけなら、画面の見にくさはさて置いて、
タブレットでもスマホでも、最新OSでも大丈夫だと思うんだけどね
「ワード」とか「エクセル」を使うということになると、
新しいOSや、キーボード無しのスタイルでは、ダメだよねぇ。
これはもう、慣れとかの問題じゃないわ。

新しいOSになる毎に、マイクロソフトもせこくなっているようで、
昔は無料だった、アウトルックやエクセルやワードも有料になったし、
エクセルは、2007あたりから使いにくくなって機能が制限されたしね。

めいこさんが、XPを「優れものだった」というのも、
ワードのバージョンが、XPの時のに馴染みがあったというのもあるかもしれないよ。
(Win7とXPを比べれば、OSの機能としては、7のほうが進化していると思うので)

近々、IEもサポート無しになるようだし、
ウィルスの問題を考えたら、新しいOSについて行くのが安全だとは思うけれどねぇ。
頭がどこまでついていけるか、綱渡りだわ。^^;




Re: 10から7へ戻す方法  投稿者: LUCY 投稿日:2016/06/06(Mon) 09:35 No.54186-6

ここ2日、無線ランがつながらず。
LANケーブルでつないでいました。
おかしい…出国前にPC君、修理か?
パタヤでは、無線しかないし。
いろいろいじっても、NG.
2011年9月に買って、5年間に補償延長してあるし。
まだ間に合う!!

ん???見たらルーターのランプがついてない!!(`0´)
AUにTELだ!!!
と、あわてて調べたら、突然、ランプ点灯、さっくり無線OK.
何だったんだ??この2日間。

ばったり倒れそうな朝です。ヾ(--;)




Re: 10から7へ戻す方法  投稿者: シンシン 投稿日:2016/06/09(Thu) 11:12 No.54189-7

はるみさんのウインドウズ7から10への注意記事、
読んで、切り替えるときにもう一度読み返そうと思ってました(^^;。

なので、先日、寝る前にパソコンを切ったのに、
20分後まだ動いていて、びっくり!
電源を切っても、まだ動いていて。
面倒になって、そのまま寝たら、朝、10になってました。
7に戻そうかと思ったけれど、今のPCもそろそろ変え時だし、
ま、10でもいいかと思ってます。
でも、いつもの手順でシャットダウンしたはずなのに更新になって、
それが釈然としないというか、自分のうかつさが情けないというか。
パソコンは私には常に悩みの種ですが、いいこともいっぱいあるので、
年を取ってからも使っていきたいと思ってます。




Re: 10から7へ戻す方法  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/09(Thu) 23:39 No.54190-8

シンシンさん
それは、「シャットダウン時に更新プログラムが適用される」
ようになっているからだと思います。
それ自体は、アップデイトを忘れないためには、間違いないことなんだけど、
今回の問題は、Win10のダウンロード→7との置き換えを
勝手にやられてしまったということなのよね。

で、「勝手に」と書いたけど、
これには、去年からの伏線があって、PC立ち上げる毎に
「Win10への勧誘」が出ていたでしょう?→8月20日の日記に書いたこれ
あれが、今年になって、Win10の予約をするかしないか、に変わっていたようです。
それを削除しないでいると、6月はじめだったかに予約日が来て
一斉に入れ替わってしまったということのようです。

なので、私の去年の日記を読んで、あの案内をたまたま削除していた人は、
その「勝手にダウンロード」を免れたようです(私も)

で、今回の10を7に戻すのは、上にリンクを入れた、121wareの
ところを見てやってみてください。
期限は、6月いっぱい。それ以降は、戻せなくなります。
いずれ10にするにしても、7月いっぱいは無料なので、
まずは6月中に戻して、それからどうするか考えても良いんじゃないかしらね。




無事で良かったわね〜   風鈴 2016/06/03(Fri) 12:49 No.54158

はるみさんが心配していた行方不明のお子さん、見つかって良かったわ。
動かずに体力温存していたなんて、最近の7歳児は賢いわね〜
トラウマにならないと良いけれどね〜〜
きっと心細かっただろうから・・・・・
海外でも速報で伝えているわね〜〜
イギリスのニュース・・・しつけの有り方に付いて言ってましたね〜〜
日本人もしつけと虐待の境目をしっかり認識しないといけないわね〜

↓↓ LUCYさん
カメラ・・・完動したのね、★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★
珍しい写真(花とか風景etc・・・)楽しみに待ってま〜〜す。




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/03(Fri) 13:58 No.54164-1

ほんと、無事でよかった。

>>54154にも書いたけど、営舎の扉が開いていてよかった。
この時期の北海道は、まだまだ朝晩10℃以下になるし、
薄着のままで戸外にいたのでは、2日ともたなかったと思うわ。

世界中のテレビが放送したようですね。
これは、欧米基準で言うと「虐待」だからかなと。
アメリカなら、林道に置き去りにした段階で、親は逮捕されちゃいますね。




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: LUCY 投稿日:2016/06/03(Fri) 14:31 No.54167-2

良かったよ〜〜、と思いつつ、ちょいと違ったことを思い出してました。
日本だと、あ〜〜よかっただけど。

同じように、保護者が目を離したすきに、
ゴリラ舎に落ちた子供を救うために
射殺されたゴリラの話。
こちらをクリック

どっちも親の責任の話だけど、どうなんだろう?って
思ってニュース見てます。




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/03(Fri) 15:28 No.54168-3

いやー、これは切ないなぁ

たしかに目の前で殺される子供は見たくないし、
ゴリラより人間のほうが大事ってことなんだろうけど。

人間を襲った熊や噛んだ犬も即射殺だけど、
あれも切ないなぁ。
人間の責任、大きいよね




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2016/06/03(Fri) 16:55 No.54169-4

a017ani.gif はるみさん、みなさん、きょうもまた、寒いロンドンです。最高気温が
13度くらいといわれてます。明日は、21度くらいになるらしいですが、
冬物と夏物と、めまぐるしく着替えています。

本当に、子供が無事でいてくれて、よかったですね。
写真では、7歳にしては、たくましそうな男の子に見えましたけれど、
飲まず食わずで一人で5キロも歩くなんて、親御さんもおったまげたことでしょう。

でも本当に良かったですよ。親への教訓、子供を放置すべからず。

勝気でわんぱくな子は、おとなしく親の迎えを待つなんてことしないのですよ。
わたしの弟も、同じ状況におかれたら、きっとじっとしていなかったと思います。

この男の子、ほんとに、金太郎みたいな子だね。無事でいてくれて、親御さんは、
いろいろな意味で救われたと思います。こちらでも非難が集中してましたから。

親の立場でいえば、山道でUターンがすぐに出来なかったのかもしれないし、
思ったより、行動力のある男の子だったのが災いしたというか、幸運だったというか。

偉い子だね。とにかく無事で良かった良かった。

はるみさんの想像、たくさんの人が同じ考えが脳裏をよぎったと思います。

親御さん、今回は行き過ぎだったけれど、だからといって、これから甘やかしては
いけないですよ。そのへん、難しいでしょうけれどね。とにかく、めでたしめでたし。

BBC放送でも、Happy endingとしめくくっていました。(o^v^o)

ゴリラは、射殺されたことに遺憾をしめすひともいたようだけれど、子供が無事で
なかったら関係者はつるしあげられていたでしょう。十人十色といいますものね。

英国は、今月、国民投票でEUに残留か離脱かが決まります。
わたしは、投票権がありませんが、あのケンブリッジ大学の科学者ホーキング教授が
言っていることに共鳴
できます。彼の意見では、英国は自国力だけでやってゆける
ほどの力は、もう持ち合わせていない。これからは、大きなEUのなかで、
力をあわせて協力しあってゆくのが望ましいと。

ただ、EUからの移民が多いので、EU以外の国からの移住は、難民をのぞいては、
本当に難しくなっています。わたしなんか、今なら、即却下されることでしょう。(v_v)




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: LUCY 投稿日:2016/06/03(Fri) 20:43 No.54172-5

やっこちゃん
いよいよ、国民投票間近になりましたね。
EU各国様々な思惑があるでしょうが。
恐らく、ドイツやフランスは、ギリシアの離脱の可能性は
考慮、いえ、望まれているかもしれないけど
イギリスの離脱は望んでいないでしょう。
イギリス自体も、今の状態では、難民や移民の増加は望ましくはないけど
離脱すれば、ポンドは売り一色になるでしょうし、今後の
貿易上のデメリット考えれば、進出した日系企業はもちろん
撤退もあるでしょうし。
私も部外者ですが、ハラハラしながら注目しています。




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: めいこ 投稿日:2016/06/03(Fri) 22:29 No.54173-6

star1.gif いろいろなことを言われていますが・・・お子さんが無事で良かったです。

ゴリラの射殺

私も何かすっきりしないものを感じました〜(*_*。)

いつの世も、人の勝手で、動物たちは命を落としています・・・悲しいな〜(。;_;。)

と言いながら肉や魚も食べているこの矛盾・・・

やっこちゃん、お久です。ロンドンは寒いですね〜・・・北ヨーロッパから日本の北国にかけて「寒気」に覆われていて、ドイツの友人から洪水と言う便りが来ました。

イギリスは大丈夫ですか。関東地方は昨日今日と風が強いですけど、さわやかな日が続いています。

この時期でが、富士山が見えます(o^-^o)♪

LUCYさんが言っていますが、EUから離脱するかしないか、今月決まるのですね。




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: はるみん 投稿日:2016/06/04(Sat) 00:10 No.54174-7

■やっこちゃん
札幌は、今日は9.1℃→13.6だったわ。
ちょうどロンドンと同じくらいね。
じっとしていると寒くて、一昨日から、朝晩暖房入れてますよ。

>7歳の男の子
10キロくらい歩いてたどり着いたらしいよ。
ほんとによくまぁ、無事でいてよかった。
きっと将来は自衛官だね(笑)

>親御さん、今回は行き過ぎだったけれど、だからといって、
>これから甘やかしてはいけないですよ。
>そのへん、難しいでしょうけれどね。
同感です。
親が、萎縮しちゃったら、子供は調子乗るからねぇ。
これをチャンスに、しっかり向きあえば、すぐに笑い話になるよ。

>EU離脱
英国だけでなく、世界の経済全体で見たら、
離脱はしないほうが良いと思うけれど、
今先進国は、どこもナショナリズムが台頭して、右傾化しているからねぇ。

安倍ぼんが、消費税アップ先延ばしの言い訳に(アベノミクスの失敗と言わせないために)
「リーマンショックの前に似ている」と言って、あほじゃないかと思ったけれど、
まんざら当たらずとも遠からずかもね。
世界中、あの時学習したから、ああはならないと信じたいけど、
この間の伊勢サミットで、今の各国の首脳の顔つき見てたら、
なんだか不安になってきたわ。




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: シンシン 投稿日:2016/06/04(Sat) 12:00 No.54176-8

ほんと、無事でよかったね!

って、いまさっき、ここまで打ったら、画面が急に変わって、
もとに戻らず、一からまた打ち始めました。
ウインドウズ10に勝手に更新されてから、2度目の出来事。

この勝手更新のことや、母の無事に退院(その節はご心配いただき、
ありがとうございました)のことなど、
ご報告したいことや、言いたいことがいろいろあるのですが、
いま腰痛で椅子に座っているのが非常につらい!!
先々週、整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらい、
骨折などはないということで、痛み止めとシップをもらったのだけど(+_+)。
長く椅子に座ってられない。
来週、違うお医者さんに行ってきます。

で、また消えないうちに、送信します。
なにやってんだ、マイクロソフト(○`ε´○)




Re: 無事で良かったわね〜  投稿者: LUCY 投稿日:2016/06/04(Sat) 12:48 No.54177-9

シンシンさん
私も先日勝手に「10」になりましたが。
31日以内でしたら「7」に簡単に戻せます。
手順検索すると、出て来ます。
私もいらっと来て、即行戻しました。
2時間くらいで戻りました。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -