お気楽談話室2016年
ここは、2016年の過去ログです。リードオンリーになっています。

[TOP] [現行談話室] [17年] [15年] [14年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
キリ報告のみなさまへ:タイトル、文中どちらでも結構ですので、画像の他に、半角で該当数字を入れてください。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.御用納め 1442441 1442222 かびごんママさん 教えて... たんす屋セール@tobu
2.遭遇した現場 1441111 あらしのよるに ミニオフ会報告 いよいよ明日ですよ〜
3.オフミというのか・・・ オフ会のまとめ 干支マヨネーズ 東京ミニオフ会 突然ですが
4.1436666 ご無沙汰してます スーパームーンと灯篭 Daleと大福 どうなるアメリカ
5.キリレース 続・大統領選 予想に反して 気の毒な園芸店(^_^;) あと1週間
6.11月 おはようございます! 平尾さん 国王陛下崩御後のパタヤ ボブ・ディラン
7.プミポン国王 おぎはら植物園 作り帯から→セルフ着付け... 相変わらず・・・ こんなバスが!
8.こんにちは こんにちは (*^o^*) また台風だそうな。 スイスのスーパー 目指したのはスイス。
9.早速・・・ こんにちは (*^o^*) 乙女峠 台風、大丈夫? ライオン??
10.お手本にさせていただきま... こんにちは (*^o^*) 1422223 台風7号 1421000
11.太刀魚の巻焼 1420142 題名なし 明日、出国します。 初めての神席!!
12.更新報告 PC話 宇治金時 こんにちは (*^o^*) 都知事選告示日につき
13.こんにちは (*^o^*) 黄昏のビギン ただいま〜〜 習うより慣れろ ZR60
14.1414000 残念 明日はどっちだ!? アララ・・1412141 ご無沙汰しています
15.1411112と、舛添さん キリリスト こんにちは (*^o^*) 10から7へ戻す方法 無事で良かったわね〜
16.カシオZR あやしい カラバッジョ展 人をダメにするソファー ZR60
17.1406666 帰る日が来てしまった! 語呂合わせ ヘルペス オフ会報告
18.東京 オフ会当日 オフ会前日 着きました! もうすぐオフ会
19.ああ、惜しかった! 連休初日 北海道に雪!!! お久しぶりです スー姉さんに続き
20.ipadから ビルマ報告 題名なし 熊本で地震 こんなときに、キリ
21.らん月予約 久々キリ番 歌舞伎のチケット 続 オフ会  オフ会
22.フライングながら・はるみ... 北海道ツァー ペットボトルの形状 Diaryから もうすぐ春ですね
23.ダイエットその後 島津亜矢は、うまい!! わが家の仲間 雛祭り 北関東、寒し!
24.業務連絡 直りました!! 昨年夏から テストです びっくりポン。
25.台湾で地震?! 今さらですが インプラン... 5月の予定 転勤族の子供の悩み 閑話休題
26.大雪@北関東 キリ番 変身!! お知らせ 我が家の新年会と傘寿の祝...
27.新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]
お手本にさせていただきました   pandora 2016/08/22(Mon) 04:50 No.54436   HomePage

こんにちは、夜明けの訪問です。宿題で、ついついこんな時間に。

まずは、きちんと御礼を。
おかげさまで、サイトリニューアルが何とかなりました。

1月にリニューアルなさった日記がきれいできれいで、
うちもこんな風にしたいなあ、、けど自力じゃ無理だよなあと思ってたら、
2月に@niftyからホームページサービスがなくなるからと引っ越し勧告。
これはもう「やれっ」と命じられたようなもんです。

しこしこ手書きでの作業はしんどかったけど、がんばって、
画像がきれいなサイトデザイン、ちょっとはHAMIX-Diaryと似た感じに出来たかなあ。

肝心の写真がねー、はるみんさんのとは出来が違うのですが、
横長デザインって広がりが気持ち良くて、
手持ちのぼけた写真でもいい感じに見える気がしてうれしいです。


で、ご要望の「ブログからBBSへのリンク」、とりあえず張れたんだけど、
ものすごい存在感のボーダーがどうやっても消せなくて、
とっても気分悪いことになってます。
とりあえず、このままにしておきますが、
修正できなかったらたぶん、我慢できなくて外すことになると思う。
他の方法、ちゃんと考えますね。


----------------------------------
真っ黒な枠は何とか消すことが出来ました。
バナーがちょっと大きかったなあと気になってところですが、
外がすっかり明るくなってるので、とりあえず寝ます。おやすみなさい。 5:40




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/22(Mon) 11:09 No.54437-1

パンちゃん
サンキュー!鼻高々だよ(笑)

今日は雨だけど、これから、着物外出なんで、
帰ってから、続きを書く&ゆっくり見させてもらうね。
わざわざ、ありがとうね。




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/23(Tue) 14:20 No.54440-2

Pandoraさん
拝見しました!!
バナークリックして遊んでしまいました。
色鉛筆とポトスが好きです。
どのページもサクサクと読め、画像も綺麗ですし
警告とかも全くなく、快適に拝読できました。@タイランド。
ちょこっとーく、に書こうかとも思ったんですが、ほら
シャイな人間なので、こちらに。(^人^)




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/23(Tue) 17:05 No.54441-3

pandoraさん こんにちは (*^o^*)
私も拝見して来ました。
リニューアル、お疲れ様でした。
はるみさんと言う良いお手本があるので、嬉しいですね。
トップ画像の切替もスムースで、綺麗です。
サーバーの撤退はこのところ、とても多いですが、
それをチャンスにつなげるなんて、pandoraさんd(-_^)good!!




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: pandora 投稿日:2016/08/23(Tue) 20:55 No.54442-4   HomePage

ご訪問、ありがとうございました。
切り替えはスムーズにいってました?
そういうお声を聞くと、ほっとします。

なにぶんにも基本が分かってないまま、
あちこちの参考サイトを切り貼りして、勝手な改変を加えて、
結果的にそうとうヘンな表示になってるという御報告もいただいてるのですが、
修正するスキルがありません。ご容赦ください。

なかみは、あんまりなページはこの機会に削除しましたが、
数年間ほぼ更新してないというサイト名通りのジャンクです。
今回は、久し振りに作業を楽しみました。


うん、いいお手本。
これだけのボリュームと内容、
きちんと維持して、楽しませてくださってるのはすごいなあと思います。
あまり書き込むことはないのですが、ほぼ毎日、何度かお邪魔しています。
またどこかに書き込むことがありましたらよろしく〜。(^▽^)ノ~~~




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/24(Wed) 00:17 No.54443-5

パンちゃん
久しぶりに、裏方いじって楽しかったでしょ?(^o^)

私も、出来合いとはいえ、WP設置は、久しぶりにノーミソ使って時間を忘れたわ。
考えてみたら、私が日記で使っているのは、WPのTwentyElevenというフォームを
カスタマイズしているだけだから、パンちゃんがお手本にしたのは、
私のじゃなくて、ワードプレスのフォームってことよ。(^o^)

うん、サイト内のボリュウムはあるけどね。
古いコンテンツをそのまま持って歩いているだけだから。
せめて、サイト内検索が使えると良いんだけど
(自分ちの記事探すのに私が1番活用したい)
いかんせん、古いHTMLやスタイルシートのままな上に、
グーグル先生が嫌う、フレームやテーブル多用しているので、
検索窓が文字化けするようになって、仕方なく検索窓は撤去したのよ。

もう今更、数千枚あるfileを置き換える体力も気力もないしね。
置き換えても使うのは、たぶん私だけだろうし。
このまま私の寿命が尽きたら、宇宙ゴミになるだけだね(笑)




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: pandora 投稿日:2016/08/24(Wed) 10:55 No.54444-6   HomePage

久し振りだからフレームなんかすっかり忘れてて、
どうなることかと思いましたが、楽しみましたよ〜。


| 私のじゃなくて、ワードプレスのフォーム

それはそうかもだけど、
それだけだったら、ネット上で他の方のサイトを目にしたこともあったはずだし、
こちらで「うわああ」と思ったのは、
カスタマイズの仕方とか、写真がよかったからじゃないかなあ。
みたことあるはずの写真が、構成の妙でとても新鮮だったし。


え、ファイル数千枚なの?
ぜったい、もう一桁上に見えるよ。
うち程度のサイトでも、今回裏側は掃除したんだけど、
kinoboriも合わせたら3000越える。調べてびっくりした。
もっとも、細かい画像が大半だし、日記ファイルが1記事1枚だから内容は薄いです。

はるみんさんちはお役立ちが多いから、
今でもときどき、「あれ、どうなってたっけ?」で
あちこち参照させていただいてます。あらためて感謝。

おたがい健康で、長く続けられたらいいね。




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/24(Wed) 11:50 No.54445-7

あ、数千枚は、このサイト内検索でできる「HTML」ファイルだけだった(^^ゞ
最後にデバックをしてから、もう随分経っているわ。
で、その時で、インデックスページだけで、2千枚超え、
HTMLページ合わせると、6千枚以上あったような。

今は、CGIページがあるから枚数はわからないけどね。
実は、この3月にこっそり(笑)サーバーの引越しをしたんだけど、
その時見た、使用容量では、画像も何かも全部入れて、全体で11GBでした。

で、まだ、その後のチェックは全部出来ていないんだけど、
そのうちと思っていたら、時間がたつほど億劫になっちゃって(^^ゞ

こういうのは、勢いついでにやらなきゃダメなんだよね。
わかっちゃいるけど、もう体力と目と時間に余裕がありまへん。^^;
そういう細かいことは、どうでも良くなったっていうのもあるしね。

パンちゃんも、多少の目次ズレには目をつぶって(笑)、
お互い余力があったら、更新しましょ。(^o^)




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: pandora 投稿日:2016/08/25(Thu) 01:07 No.54446-8   HomePage

そうですよねー<HTMLだけ

ところでこのサイト検索ページすごいですね。
あちこち、検索窓があるなあと、ぼんやり思ってましたが、
たいてい「確かあの辺で」と「〇月ごろかなあ」を頼りに、たいして手間かけずに探せるので、
検索窓は使ったことなかった。

そういう私も自分ちではうまく探せなくて、
kinoboriの「サイト内検索」はすごく重宝してます。

検索って、ヒトサマ向けじゃなくて自分向けがデフォなのかな。


| お互い余力があったら、更新しましょ。(^o^)

そうでした。そっちの方が大事だって、ころっとわすれることろでした。(^.^;)>゛




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/25(Thu) 22:11 No.54449-9

そうなのよ。良いんですよ。これ。
msearch」っていうんですけどね
Perlスクリプトで書かれたインデックスを作成するタイプの検索エンジンなんだけど、
使用者が改造したり、質問掲示板で教えあったりしてて、
今でもバージョンアップしてて、掲示板も残ってて、
今となっては稀少な存在です。

設置する時、「高度な設定」と「カスタマイズ」で、ちょっと苦労した記憶はあるんだけど、
どうやったのか、もうすっかり忘れてわ。
ってことで、今カスタマイズのとこ見てきたら→ここ
いやー、こんな細かいこと、もう2度とできないわ。^^;
10年若いだけなのに、この年齢からの△10年は違うね。

ついでに、肝心の更新の方法も、昨日これを書いたあと、
久しぶりにやっておこうとして、すっかり忘れていることに気づいちゃった(笑)。
今年の2月にやったことになっているというのに、何たるこっちゃだわ。
サイトが残っててよかったわ。

あってよかったといえば、
とほほのWWW入門
このサイトには、随分お世話になったなぁ。
続いてくれてありがたいわ。

*******************************
そうそう、サイト内検索は、ほとんど自分用ね(笑)
古い記事なんか、ゲストは探してまで読まないよね。

昔、ハムスター倶楽部ってとこに通っていた連中は(私もね)
BBSの過去ログを全部読み返したっていう人が結構いたもんだけど
BBSの結びつきが強かったというよりか、みんな暇だったんだね(笑)

その経験があったから、私もBBSログは、老後の楽しみにと
隅々まで全部取ってあるけどね。
亡くなった人が少なくなくて、今はまだ、辛くて読めないわ。




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: pandora 投稿日:2016/08/25(Thu) 23:46 No.54450-10

すっごいねー、このカスタマイズ。
こまかいことより細かい文字が。250%拡大にしちゃいましたよ。
(ふだんは150〜175%。13インチなのに2560×1446の高細密なので、そのままでは何も読めません)

とほほのWWW入門、いざという時は頼りになります。
このおかげで、参考書を買い直さなくて済んだわ。
むかしと比べると、サイトがきれいになりましたね。

BBSログは私も全部とってある。
削除したひとこと板の方は、ログインパスを忘れてログのダウンロードができなくなり、
手作業で1枚ずつ保存しました。そうそう見直すものではないけど、
見直したくなった時に何も残ってないのは寂しいから。




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/26(Fri) 00:44 No.54451-11

>手作業で1枚ずつ保存しました。そうそう見直すものではないけど
そうそう、私も昔のレンタルのティーカップの時代のログは
全部コピペで持ってきたわ。
カフェのチャットログも、イベントのは残してるよ。

ゲストに言われて、ログ移してまるっと作り変えたこともあったし。
*昔は、平気で注文つけるゲストがいて、メンドクさかった反面、
面白かったね(笑)。
こちらをクリック
そういやパンちゃんとこから来た、飛魔神さんっていたね。
あれがきっかけで、パンちゃんと心が通うようになった気がする(笑)

私は今でも、カッカすることがあれば、書いたりしゃべったりする
エネルギーは残っていると思うけど
最近は、みんな、おとなしくなったからね。
血圧上がらなくて助かっているけど、つまんないってば、つまんないね(笑)




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: pandora 投稿日:2016/08/26(Fri) 21:55 No.54454-12

うはは、ありましたね、いろいろ。
けど、魔神になってるよ。当時は魔人さんだったからレベルアップヾ(^^;)

わたしは若い頃と比べたらずいぶん丸くなった気がする。
っと思ってたら、数十年ぶりの同窓会で、
「昔から丸かった」と言われてがっくりしたことがある。
自分ではずいぶんとんがってると思ってたのに。
「それって、体型の記憶だけじゃないですか?」と聞きたいけど、
なんか自分の首を絞めそうだ。

そですね、血圧上がるほど怒るのは避けた方がいいけど、
適量のアドレナリンが分泌する程度の怒りは
若さを保つにはいいかもですよ。




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/27(Sat) 21:29 No.54455-13

あはは、ホントだ<魔神>レベルアップ

昔から丸かったって、いいことだよ。
とんがってたことが人には見破られてなかったということだから、
それがホントのトンガリだよ。
見え見えなのは、ただのつっぱり。だと思うな。

私なんか、最近、ぼんやりな失敗多くて、
「いやー、私も年だ」と言ったら、
おとさんが「心配するな、若い時からだ」って。
うれしいようなかなしいような。だす。

そうだね、適量のアドレナリンは必要だね。
体力低下か、アドレナリンが出るほど気力が続かないから、
やりかけ仕事ばかりがたまる一方。
そこを、なんとかしたいんだけどね。
面倒なことから、先に片付けていくしかないね。




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: pandora 投稿日:2016/08/28(Sun) 01:56 No.54456-14

悲しいけど、気力低下は私もはなはだしくて。
けど、今回のリニューアルは以前ほどじゃないにしても、そこそこ気力充実。
やっぱり好きなことやってるのが一番ですわ。

というわけで、私は居直りました。
「やるべきことよりやりたいこと」です。
もう大きい声で言っちゃうよ。
ヒトサマに迷惑かけない程度の最小限で、満足度が低くても面倒なことは切り上げる。
それを心掛けないと、面倒なことにはほんとにやる気も集中力も出ないから、なかなか片付かないし、
いつまでたってもやりたいことにたどり着けなくて。

まあ、あとで帳尻合わせに追われることには(しばしば)なるので、
誰にでも勧めるわけにはいきませんけどね。




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/29(Mon) 01:09 No.54461-15

そうそう、私も低下していると言いつつ
好きなことは、集中して時間を忘れるし、中断しモトイされたくないわ。
言ってみれば、わがまま?(笑)

「やるべきことよりやりたいこと」
確かにねぇ
そうなんだけどさ。
でも「やらなきゃなんないこと」はまだあるし、逃げられないしなぁ。

それは、「適当に切り上げる」だね。




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: pandora 投稿日:2016/08/30(Tue) 15:02 No.54462-16

まあね。<逃げられない

けど、そう思ってると24時間(寝る間もなくなのだ)逃げられなくなる現状があるので。

逃げ方、ちょっと上達した気はする。
時々つかまって、えらい目に合ってるけど、
それでも逃げる大脱走のマーチな日々です。

さて、ツリーがずいぶん伸びました。
いったん切り上げますね。(スレッドを上げるチェック外してるのに上に行ってしまう ^^;;)

身辺雑事からは逃げまくって、読みたい本も読んで、更新を心掛けますね〜〜〜(^.^)ノ~~~




Re: お手本にさせていただきました  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/30(Tue) 17:39 No.54463-17

ホイ了解!
あやうく、ヤギさんの手紙になるとこだったね(笑)

*上に上げてしまったのは、私です。(^^ゞ




こんにちは (*^o^*)   風鈴 2016/08/25(Thu) 09:02 No.54447

北海道は台風の被害があちこちで発生していて大変ですね。
札幌は大丈夫だったでしょうか。
本州もあちこち台風被害で農作物がやられたようです。
今年は台風の発生が遅かったけれど、大型が多く、10号の動きも心配ですね。
おかげさまで、我が家付近は何事もなく過ぎました。

昨夜お邪魔した時に、54447_1.gif  : 1 KB 1423000でした。
談話室読んでたら、眠くなったので、そのまま帰りました。(/-_-\)




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/25(Thu) 21:55 No.54448-1

風鈴さん
キリ踏みありがとう
先日のも、まだつけていなくて、まとめて付けさせてもらいます。

おかげさまで、札幌は、ちょっと多い雨だけで済みましたが
道東の方は、川が決壊したところがあって、収穫間際の畑が冠水してお気の毒です。
台風が3つも続けて北海道に上陸するなんて、初めてですよ。
気候変動で、これからは、こういうこともしばしばあるのかもしれないですね。

イタリアの地震も、心配ですね。
犠牲者が240人を超えたとか。
まだ、あまり情報が入ってこないけど、早い収束を祈るばかりです。




1422223   LUCY 2016/08/19(Fri) 21:12 No.54418

54418_1.gif  : 1 KB 惜しいなあ〜〜の前後症。
あとで追記に伺います。




Re: 1422223  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/19(Fri) 21:20 No.54419-1

LUCYさん 
f(^_^; スンマセン
54419_1.gif  : 1 KB  1422222 いただきました。
食事の片づけをして、パソ開いてお邪魔したら、ラッキー!!でした。


はるみさん 
台風がまた発生しましたね。
熱低が、他にもあって、まだ台風に変わるかも・・・
このところ、天候が不安定で、こちらは、今小さな地震もありました。
あちこち、被害が出ているようですが、そちらは大丈夫でしょうか。

皆様もお気を付け下さいね〜〜




Re: 1422223  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/19(Fri) 22:14 No.54420-2

わ〜〜(^o^)ノ
また風鈴さんに水をあけられてしまった〜〜(^人^)




Re: 1422223  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/19(Fri) 22:32 No.54422-3

おお、1422222は風鈴さんでしたか、
おめでとう!風が来てますね♪

るーさん、久々に強敵現る、だね(笑)

道東は、又雨が降るようで、農作物被害が広がりそうで気の毒です。
この頃、異常気象といっていたような気候が、普通になってきたようで
怖いですよね。

札幌は、雪が多いだけで、台風も地震も、水の被害もないところで
災害には縁がない土地と安心していたけど、熊本のようなことがあるから、
これからは、どこもここだけは大丈夫と、油断できないですよね。




Re: 1422223  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/19(Fri) 23:20 No.54423-4

お持ちしようとしていた話題は、「三方六」でした。
今回、成田発でしたが、なぜか、成田には、
54423_1.jpg  : 225 KBView Exif 54423_1.jpg 北海道のお土産品が、ずらり!!
じゃがぽっくるから、ロイズのチョコから
お馴染み、白い恋人、何でもあり。
その中から、持ってきたのは、北海道農学校クッキーと
これ〜〜。
今は個パックもあるんですねえ。
タイ人が、い〜〜っぱい買ってましたよ。
はい、おいしゅうございました。

で、叱られそうですが、追記に戻ったら、
うっしっし〜〜の1422241.(^▽^)54423_2.gif  : 1 KB

で、今日は関東も地震があったようです。
今までと地震の後の、余震の発表が変更になるとか。
自然災害、なんか、多い気がするし。
台風が、北海道方面に向かうって、あまりなかったような気がするし。
また週末は、台風とか。
水不足は十分らしいから、被害がないといいのですが。




Re: 1422223  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/20(Sat) 05:58 No.54424-5

おはようございます。
私の住んでいるところは風光明媚ではないけれど、自然災害は少ない地域です。
でも、今の気象だと突風も怖いし、本当に油断大敵ですね〜〜

LUCYさん
成田からの北海道土産・・・白樺のイメージのお菓子・・・美味しいですよね〜〜
最近はこちらのスーパーでも時々北海道やら沖縄やらのお土産品販売があります。
本当に本物なのか??なので、購入した事はないのですが・・・

54424_1.gif  : 1 KB 昨夜のお風呂上り、
今回はLUCYさんの後塵でした・・・1422242





Re: 1422223  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/20(Sat) 10:38 No.54425-6

風鈴さん
おはようございます。
笑っちゃう〜〜(^▽^)
なんか二人で、かけっこしてますね。

北海道のお菓子、おいしいですよ。
デパートのイベントで、絶対に外さないのは「北海道展」って言うのは
業界の通説です。
是非、TRYしてみてください。
結構はまります。(^_-)-☆




Re: 1422223  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/20(Sat) 11:35 No.54426-7

おお、今度はるーさん、おめでとう!
三方六。
こっちでも根強い人気があるよ。
最近は、もっとバターリッチなバウムクーヘンが出てきて人気だけど、
これは、食べ飽きない原点の味だわ。

風鈴さん
>本当に本物なのか?
あはは、わかるわ。
スーパーの駅弁大会とかも
有名なものの、ちょっと似たのだったり、聞いたことないのが紛れてたりしてるもんね。
デパートでやる、物産展なんかにも、そういうのが紛れているんじゃないかな。

………………………………………………………………………………………………
ところで、男子400mで日本が2位になったね!
この分野で、アメリカを抜いて銀とはね。びっくりしたわ。
バトンの技術は大事だね。
みんなノビノビ良い顔してた。うれしいね\(^o^)/




Re: 1422223  投稿者: シンシン 投稿日:2016/08/20(Sat) 12:05 No.54427-8

★ すごいですね!
男子400メートルリレーの銀メダル!
たとえ僅差でもアメリカを抜くなんて!
選手のみんないい顔してましたね。

オリンピックはやっぱり素晴らしい!
感動の連続です。
今朝の毎日新聞に「泣くな吉田 オリンピックの花だ」という大きな見出しが、
試合後、マットに突っ伏していた吉田選手の写真の上にありました。
まったく同感!です。

先週の日曜日、仕事で東京へ新幹線で往復したら、
強い冷房で風邪をひいてしまいました。
39度の高熱が続いて、すっかりダウンして、ご無沙汰しました。
今はまだ咳が残っています。夏風邪はしつこいです。
皆様もお気を付けくださいね。




Re: 1422223  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/20(Sat) 15:44 No.54428-9

シンシンさん
都内の暑さは尋常じゃないみたいだものね。
冷房も効き過ぎだし。出たり入ったりは、きついよね。
暑い時の風邪は辛いわね。お大事にね。

吉田選手は、もう充分やってくれたよね。
子供のように泣きじゃくる姿見てて、子供のような気持ちを持っているからこそ、
厳しい精進ができたんだろうなと思ったわ。
そんなに負担に思わなくてもいいよ、と思うけど、
背負ったものが大きかったんだろうね。
あんなに責任感の強い人に、団長をさせたのは気の毒だったわ。
次回から団長は選手じゃなくて、オリンピック委員会の暇人にさせたら良いのよ。

ところで、オリンピックの陰で、密かに(笑)北海が決勝に進んだよ〜〜\(^o^)/。
高校野球に疎い私はノーマークだったので、ビックリ。
駒苫以来だけど、札幌人としては、地元の北海の進撃は、あの時よりうれしいわ。




Re: 1422223  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/20(Sat) 18:03 No.54429-10

オリンピックは期待以上のメダルラッシュで、嬉しいですね。
吉田選手の涙・・・私も一緒に泣いちゃったわ。
涙腺弱くなっているので・・・

はるみさん
北海・・・凄いですね〜〜
そりゃあ、同じ北海道でも、苫小牧とはまるで違うと思いますよ。
こちらで言ったら、距離的には他県ですから・・・
決勝戦は関東勢の作新高校ですが、北海はピッチャーが一人ですが頑張って欲しいですね〜




Re: 1422223  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/20(Sat) 18:04 No.54430-11

シンシンさん
夏風邪は長引くと言いますから、くれぐれもお大事になさって下さいね〜。




Re: 1422223  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/21(Sun) 00:10 No.54431-12

そう!!追いかけっこ。
ちやう、400mリレー!!
誰も100m決勝に残れなかったのにこの記録。
もうびっくりでした。
水連はメドレーリレーでメダルに届かなかったけど
陸連は、今までなかなか強化策の成果、みられなかったから
これで、留飲を下げた?そんな感じ。

シンシンさん
今年の関西の暑さは異常です。
夏バテもお疲れもあったかと。
お大事にね。




Re: 1422223  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/21(Sun) 00:46 No.54432-13

「作新といえば、江川だよねぇ」
と言って、おとさんによく覚えているなと言われたわ(笑)

高校野球の時の江川は覚えていないけど(たぶん見てなかった)
ドラフトで、ズルしたのが記憶に残っていたんだわ。
小林とのトレードのこともね。
巨人がそういう球団なんだろうとは思うけど、
いつまでも、悪い記憶は残るから、江川も気の毒だね。

>オリンピック
シンクロも、よく取ったよね。
やっぱり井村さんの力だね。
それにしても、ロシアが1番粒揃いで体格も華奢だったね。
あの人達も20年後は、ロシアコーチのようになっちゃうのかしら(ボソ)




Re: 1422223  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/21(Sun) 10:22 No.54433-14

あのころ、ずるすると「エガワル」って言われましたよね。

うちのコンドには、あのコーチのような体形の
ロシア人おばさんが・・・・どっさりです。
私が、華奢に見えます・・ほんとよ!!




Re: 1422223  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/21(Sun) 14:53 No.54434-15

そうだ!エガワルって言ったね。
ゴネるとか、ズルするとか。
あはは、年数たっても、悪いことはイメージだけで残っちゃうから
若気の至りは気をつけないとね(笑)

ロシアの人は、どうしてあんなに太っちゃうんだろうね。
同じ食事系統の東欧もそうだから、原因は、じゃが芋と脂?

そういえば、アンナ・ネトレプコも、この10年で様変わりしたもんね。
 
【YouTube動画 ID:Pa58TdbRGJ4】

ベルリンコンサートで、ドミンゴと歌った時は、可愛らしかったんだけどね〜
この春日本に来た時は、立派なロシアの女になってたわ(笑)。
で、旦那さんまで二回り巨大化してて、えーーあんなにほっそりハンサムだったのに
と、びっくりしたけど、2度目の人だったのね。^^;

最初の人(バリトンのアーウィン・シュロット)と歌ってるのもあったわ。
 
【YouTube動画 ID:zEDnmGnYb6I】

こんなにほっそりしてたのに、子供が生まれたあと、
共演したシュロットの腕が、ウエストに回らなくなっていたから、
もったいない!って思っていたんだけどね。
今度の人は、ロシア人らしいから、心ゆくまで太れるかもね(笑)




Re: 1422223  投稿者: めいこ 投稿日:2016/08/21(Sun) 19:31 No.54435-16

star1.gif >あの人達も20年後は、ロシアコーチのようになっちゃうのかしら(ボソ)

あはは・・・同じような話題を今日、プールの仲間と話していました〜(笑)(^^)

>作新学院

この学校、宇都宮にある私立高校です。

水泳で金メダルを取った萩野公介(この字かな?)も作新学院出身です。

エガワルと言う言葉懐かしいです。ドラフトで本人の希望がかなえらない時が
ありますものね〜(*_*。)

清原の時もそうでしたね。日本シリーズで西武が巨人に勝って日本一になった時にマウンドで大泣きしていたのを思い出しました。

人生、自分の思い通りには行かないものですけどね・・・(~_~;)

いよいよオリンピックもおしまいです。何事もなく終わって欲しいです。




Re: 1422223  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/22(Mon) 11:14 No.54438-17

ほんとね、最後まで(空港を無事飛び立つまで)無事終わってくれると良いね。

蛇足だけど
ここなら書いてもいいかな
清原はブラク出身だという話を聞いたことがあるわ。
だから、巨人に入れてもらえなかったとか。
そうだとすると、この薬物事件までの彼の軌跡が
なんとなく繋がるような気がするわ。
だからといって、彼の心の弱さを正当化はできないけどね。




台風7号   めいこ 2016/08/18(Thu) 14:03 No.54412

star1.gif 朝のニュースを見てびっくり!!!

北海道、かなりひどい被害ですね。昨夜は避難所で過ごされた方もいるとか・・・

収穫前の農作物が水に浸かって・・・もったいないです。農家の方が気の毒です。

札幌は被害がありませんでしたか。

台風が北上するときにはかなり勢力も弱ると思いましたが、一部の地域では
最大風速が45メートルだったとか・・・自然の脅威は増すばかりです〜。

こちら「トトロの森」今、雷が鳴って大雨が降っています。(*_*。)
埼玉南部に大雨洪水警報が出ました〜

停電の時を考えて、飲み水、保存食などを先日用意しました。これからが台風シーズンですものね・・・

どうぞ皆様の地も何事もないように・・・

LUCYさん、体風8号が明日はトンキン湾からラオスに行くそうです。
タイは大丈夫かな・・・




Re: 台風7号  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/18(Thu) 14:52 No.54413-1

めいこさん
ここは、今のところ何事もなく。
というか、ここは渇水状態らしいです。
バンコクの方は、かなり降ってるらしく、地域差が大きいみたい。

日本も、群馬の暑さがニュースにならないほど
西日本が暑いらしいですね。
流石にお盆も過ぎたし、って思ったら
台風。
関東、ゲリラ豪雨多いし、めいこさんもお気をつけて。




Re: 台風7号  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/18(Thu) 22:16 No.54415-2

札幌は、幸い雨だけで、それも大したことがなかったけれど、
道東の方は、床上浸水や畑が水浸しになったところが出たようですね。
私もニュースで見てびっくりしました。

確かに川は増水していたけど、テレビで見る限りでは、
大規模な決壊でもなかったような。
ちょっと土嚢でも積めば、避けられたような気がしました。
たぶん、小さな自治体だったのと、
こういう災害に慣れていない地域だったからもあるかなと。

こういう時こそ、開発庁の出動じゃないかと思うんだけどな。
いらないダムや道路ばっかり作ってんじゃないよ。
と悪態をついてみる。(`0´)ヾ(^^;)

54415_1.jpg  : 64 KBView Exif 54415_1.jpg 54415_2.jpg  : 56 KBView Exif 54415_2.jpg
今日は、フレッツ光から、ギガ光に変更工事があって、
ルーター入れ替えたので、机周りの模様替えや、うちの3台のPCの設定しなおしたり、
マクロレンズのおまけについてきた1/100のテラダモケイ作ったり、
端切れ革で、カメラストラップ作ったり
気がついたら、細かい仕事ばかりの1日で、目が疲れちゃった。(^^ゞ




Re: 台風7号  投稿者: Suzie 投稿日:2016/08/18(Thu) 22:47 No.54416-3

世界的に災害がおおいですね。
アメリカもものすごい規模の水害が何回も起きてます。
そしてコロラドでは物凄いヒョウの被害がありました。
私の友達だけでも2人が車が廃車処分、窓ガラスが割れたり、屋根も取り換えるようです。
30年住んでいて、毎年ヒョウは降ってるけど、最大の被害でした。
我が家周辺には雨1滴降らず、被害なし。

しばらくご無沙汰でしたが、日本から戻ってから家の中の断捨離と身体の脂肪の断捨離に
スイッチオン、1カ月1キロのペースで落としています。
今回のダイエットの違いは色々な痩せる裏技を試していることかな。
Youtubuに面白いテクニックが満載。3カ月弱でズボンのサイズが1つダウンしました。

そもそも3年前に体調を崩して以来運動はゼロ、足腰は弱くなるばかり、60代になると
普通でも足腰の筋力が一気に下がるので不安になりました。
金沢旅行の時に永平寺に行った際に階段だらけで見学できるか不安でしたが、
何とか歩けたので、戻ってからウオーキングを3年ぶりに再開しました。
そしてプチ糖質制限をやってます。
ご飯はカレー以外の時は100gに抑えています。

日本は細目が好きですよね。
美容理想体重より健康理想体重の53キロ目標に頑張ってます。




Re: 台風7号  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/19(Fri) 10:52 No.54417-4

寺田模型!!いや、テラダモケイ!!!
名前しか知らなかったけど、いや〜〜、こういうサイズなんだ。
理屈で100分の一、ってわかってても!

って、これ・・おまけだったわけ?
楽しいな〜〜(^▽^)




Re: 台風7号  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/19(Fri) 22:29 No.54421-5

■スーさん
遅くなってごめんね
今朝、ネットがつながらなくて
(ルーターも回線も変えたんだけど、昨日使ったルートが今朝は使えなかった)
直す間もなく、おとさんとランチ&美術館に出かけて
暑かったんで、ちょっと疲れてしまって帰ってからダラダラしてて
今ちょっと前に直したという次第。(^^ゞ

ヒョウは怖いね。
小石が降ってくるようなものだものね。
車を廃車にするほどの破壊力ってすごいね。
まともに当たったら怪我しちゃうね。

ところでダイエットモード続いているのね。
あれはスイッチが入ると、楽しいから続くんだよね。
その感覚は覚えているんだけど、私はなかなかスイッチが入らないわ。(^^ゞ

今日は、ヒールの高い靴だったんで、遠い駐車場まで歩きたくなくて、
入口前で私はおろしてもらったんだけど、美術館の硬い床を歩いたら、
疲れてしまって、帰りも又入口前で待ってて、ピックアップしてもらった
情けない私。^^;

食事制限だけじゃ、体脂肪は落ちても足腰弱るし、
運動と併用するとリバウンドしにくいらしいので、運動は必須だよね。

今日素敵な、(たぶん70代)人を見たのよ。
白いノースリーブのニットにグレーのパンツでノーアクセサリー
鮮やかなオレンジ色のバッグが、アクセサリー代わりで
細くて背が高い人ではあったけど、姿勢がよくて、
ヒップもバシッとしていたし、腕にちゃんと筋肉がついていたのよ。
アタシも頑張ろう、って思ったわ(笑)。

縦のプロポーションは、今更どうにもできないけど、
来年の夏はノースリーブが着られるようにせめて、大ぶり袖の二の腕を引き締めよう!

■るーさん
へっへっへ、
好きでしょう、こう言うの。
1/100は、老眼にはなかなかきついけど、ピンセット片手にやってるよ。
いつになるやらだけど、出来上がったら、写真で持ってきてみるね




Re: 台風7号  投稿者: あまい 投稿日:2016/08/23(Tue) 12:04 No.54439-6   HomePage

9号も そっちに行っちゃったみたいで。

台風の波状攻撃、雨 雨  だいじょうぶでしょか。




1421000   風鈴 2016/08/11(Thu) 09:18 No.54393

こちらは、毎日暑くて、札幌へ行きた〜〜い ヾ(☆▽☆) ウフフ
お母様、いかがでしょうか。
こちらのような陽気だと体力が落ち込む一方です。
札幌の気候だと身体には良いでしょうね〜。

テレビはオリンピック一色・・・・
メダルラッシュで嬉しいけれど・・・・
54393_1.gif  : 1 KB チョッと飽きて、パソコン開けて、訪問したら、1421000でした。
昨夜の内に踏破されたと思っていたので、びっくりしました。




Re: 1421000  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/12(Fri) 14:59 No.54396-1

風鈴さん、
うっかり、ここを見落としていて、すっかり遅くなってごめんなさい!

オリンピック漬け&暑さで、現実離れしてました。(^^ゞ

時差があるので、見たのあんおか、ライブなのかごっちゃになるけど、
やっぱりメダルを取った競技は、何度見ても面白いわ。
特に水泳は何度も見てしまいます。
自分が少しでもやったことがある競技は、選手たちがどれほどすごいのかが
実感としてわかるので、よけい感動しちゃいます。

>昨夜の内に踏破されたと思っていたので、びっくりしました。
ははは、最近は、訪問客も激減で、TOPのカウンターは、
日に200も行っていないんじゃやないかな。
見るだけの人は、WP直行も多いようだし。時流ですね。




Re: 1421241  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/13(Sat) 12:20 No.54398-2

きょうも、こちらは暑いです。
おでかけしないで、ミシンと仲良くしてます。
54398_1.gif  : 1 KB 1421241
今朝お邪魔した時に踏みました。
すぐに、カキコしようとしたのですが、
息子が休みで出かけるのに、果物だけ食べると言って・・・
用意していたら、カキコ忘れてしまいました。Y(>_<、)Y

54398_2.gif  : 1 KB これは、キリ番ではないけれ、1421142 昨日の数字です。
にぎやかしに保存してみました。ヾ(☆▽☆) ウフフ





Re: 1421000  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/14(Sun) 21:33 No.54401-3

風鈴さん
昨夜ここにレスしたつもりで、うっかりしていました。
お待たせしてしまいましたね。ごめんなさい。
なんだかこの頃、暑さのせいか、年のせいか、ボケボケし過ぎてますね。(^^ゞ

ミシン掛け、何を作っていらっしゃるのかな?
暑い時は、冷房した部屋にいるに限りますね。
私もたくさん生地を抱えているから、せっせと縫わなきゃ。
と思いつつ、食後はテレビをボーッと見てました。

さっき、BS-TBSでザ・ピーナッツをやっていたけど誰か見ていた人いないかしら?
ほとんど全部歌えたので、我ながらビックリしたけど(笑)
当時の日本の歌謡界は、歌手も作曲作詞家もレベルが高くて成熟していましたね。
歌い手も大人っぽかったし。

あんなに才能があったのに、結婚で引退するなんて、もったいなかったね。
亡くなったのも早かったしね。
ジュリーと出会わなかったら、もう少し長生き出来たかしらね。
ジュリーもきっと重いもの背負っているのかな。
それにしても人生は短いね。
みんないつかは老いて弱くなっていくんだなぁと。
アタリマエのことなんだけど、年齢のせいか、ああいう番組を見ると
懐かしさ半分、寂しさ半分だわ。

*キリ踏み2連チャンありがとう。
1421241は2ポイント。もうひとつの方は半分差し上げますね。




Re: 1421000  投稿者: めいこ 投稿日:2016/08/15(Mon) 22:34 No.54403-4

star1.gif ただいま〜・・・

風鈴さん、たくさんのキリふみ、おめでとうございます!!!♪)^o^(

お久しぶりです。11日から栃木の姉の家に行き、そのまま姉の山荘に
直行!!!

下界の暑さから離れた山の中は涼しすぎ・・・で風邪をひいてしまいました〜(-_-;)
最近熊も出るとかで、人間が野生の動物の生活圏を脅かしているのかな〜・・・

私も還暦過ぎてから、何やらひたひたと迫ってくるものが感じるときがあります。

ザ・ピーナッツのもう一方もつい最近亡くなったそうですが・・・
良い歌が多かったですね〜(^^)

残念ながらその番組を見なかったのですが・・・小学生高学年の頃「夢で逢いましょう」と言う番組は楽しみでした〜♪もう一つありましたっけ。「シャボン玉ホリデー」です。
どちらにもピーナッツ姉妹が出ていましたよ〜。(^-^)

昔を懐かしむようになったのはやはり年齢のせいもあるのかな〜(^^)

やはりシニアの猫を引き取って良かったです(^^)毎日の生活の中での
「癒し」です。3泊4日いなかったので、ストーカーのようです。(笑)
今日は鮪のかまを焼いてあげましたら喜んで食べていました。なんかその様子を見ると
幸せ〜(*^_^*)→親ばか・笑

明日からこちらは台風の影響で雨が降るそうです。お山のダムに降ってくれると良いのですが・・・




Re: 1421000  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/15(Mon) 23:53 No.54404-5

めいこさん
お帰り!
ふもとに戻って、暑さにうんざりしてるのでは?
雨で少し涼しくなると良いですね。

ジャスミンちゃん、すっかり家族になったようね。
めいこさんにくっついて歩いている様子を想像すると、
私もちょっとジンとしちゃうわ。
巡りあえて、お互いにほんとよかったね。(*^^*)

夢で会いましょうも、シャボン玉ホリデーも、
永六輔さんでしたね。
中島弘子さんが司会していたのは、夢で会いましょうだったかな
プロの大人文化の時代でしたよね。

今は、制作側も、出る人も才能が枯渇しているのか、
テレビはどこもアマチュアな、隣のネーチャン、ニーチャンばかりでつまらないわね。




Re: 1421000  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/16(Tue) 19:56 No.54405-6

めいこさん おかえりなさい。
涼しいところから帰ると、お疲れがでませんか。
キリ番は偶然の賜物で面白いですね〜〜
以前はカウンターを気にした事はなかったのですが・・・

ジャスミンちゃん、すっかり懐かれたのですね〜〜
良かったわ。
きっと、今まで不安な日々があったので、めいこさんがいないと、心配になるのね。
でも、安住の地が見つかって本当に幸せな猫ちゃんですね。
私も、昔は犬も猫も飼っていたのですが、長男がアレルギーとわかり、
飼えなくなってしまいました。
公園などで散歩中のワンちゃんには、すぐに懐かれ、飼い主さんが驚きます。
好きな人は分かるようで、賢いですよね〜〜

はるみさん、縫い物は男性用のしゃつです。
最近のシャツはデザインなのかポケットが小さいので困るのだそうです。
何年も洋裁をしなかったので、手順を思い出すのに大変・・・・・
ミシンも、家庭用と工業用のミシンがあるのですが、
手がふるえて、糸が通せないので、自動糸通し機能の有るミシンを買いました。
便利ですね。
速度は工業用が速くて良いのですが・・・
はるみさんのミシンのように刺繍の機能はありません。
買う時に刺繍も考えたのですが、あまり利用しないかなと安い方にしました。




Re: 1421000  投稿者: めいこ 投稿日:2016/08/16(Tue) 21:31 No.54406-7

star1.gif 風鈴さん、今晩は〜(*^_^*)

やはり疲れました〜今朝は7時半まで寝ていました(-_-;)

私は子供の時から犬も猫も動物が大好きです。(o^-^o)♪

>中島弘子さん

彼女はデザイナーでしたか?斜めにお辞儀をするのがなんとも
エレガントで素敵な女性でしたよね。

今は亡き南田洋子さんと長門弘之(この字かな?)さんが司会をしていた
ミュージック・フェアも良かったな〜・・・懐かしいですね(*^_^*)(o^-^o)♪




Re: 1421000  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/17(Wed) 00:37 No.54407-8

■風鈴さん

工業用ミシンをお持ちということは、相当こなしていらしたのね。

シャツは、襟も前立もあるし、袖付けもあるし、
裏と芯がないだけで、ジャケットを縫うのと同じくらい手がかかりますよね。

>何年も洋裁をしなかったので、手順を思い出すのに大変・・・・・

ああ、分かります。
私も20年近くぶりのミシン熱でしたが、大物にとっかかるのは、気が重くて
まずは、直しモノからでしたが、触っているうちになんとなく思い出してきました。
でも、根気だけは、昔のようなわけに行かなくて、休み休みです。(^^ゞ

刺繍ミシンは、面白いですけど、たぶん、熱は一時ですよ。(^o^)
ただ、ジャノメは(ブラザーも)刺繍機能が付いているのは
他の機能も良くなっているので、つい、それを選んだのですが、
私は中古で買っているからまだしも、通常の割引程度では、
これからではもう元が取れません(笑)

■めいこさん
あ、そうだったかも<斜めにお辞儀・(o^v^o)
そうそう、服飾デザイナーだったらしいですね。
美人で品がある人だったよね。
たぶん、あの頃、30代になるかならないかくらいだったと
思うけど、昔の人は、大人っぽかったわね。

>ミュージックフェア
ああ、そうだったわね。長門裕之と南田洋子が司会していましたね。
高島忠雄と寿美花代のお料理番組も。
遠い日ね。
私たちも、いつのまにか、半分以上過ぎちゃって、
残りはどのくらいあるかわからないけど、ゆっくり大事に過ごさなきゃね。




Re: 1421000  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/17(Wed) 17:45 No.54408-9

今朝送った気でしたが、おくれてませんでしたね。
何やら、台風が北海道方面に進路とか。
お気をつけて。

風鈴さん
飛ばしてますね〜〜、背中がどんどん遠くなる〜〜。
関東、酷暑らしいですね。
お気をつけて。

めいこさん
にゃんこ生活、すっかりなじんでますね。
ってか・・にゃんこちゃんのほうが…私よりいいもの食べてる気がします。(^▽^)

はるみさん
私も、残り時間、思うようになりました。
好きなこと、したいことしなくちゃ、みたいな感じになってましたが。
そうね、言われる通り、大事にしなくちゃね、毎日。(^人^)




Re: 1421000  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/17(Wed) 22:52 No.54409-10

あ、るーさん!
元気?
姿見えないから、回線不調か、体調不調か、新パソ不慣れかなぁ
なんて考えてたわ。
元気なら良いんだけど。

私は、最近、筋トレ始めて、ちょっと足腰軽くなったわ。
と言っても、4日目だけど。
とりあえず、3日坊主は脱出。




Re: 1421000  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/17(Wed) 23:56 No.54410-11

流石!!はるみさん。
コンドのWIFIが不調で、お邪魔できずにいました。
今日も、うまく書き込めないわ〜〜TRY!です。




Re: 1421000  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/18(Thu) 08:41 No.54411-12

LUCYさん こんにちは (*^o^*)
>飛ばしてますね〜〜、背中がどんどん遠くなる〜〜。
いやいや、以前は訪問してもカウンターは見ていなかった・・・
今回は訪問したら必ず見るようにしているので、偶然切り番だと嬉しいですね〜
LUCYさんはいつもラストスパートが強いので追い越されるでしょうね〜
WIFの調子が悪いと不便でしょ!!
早く治ると良いですね〜

はるみさん
シャツは確かに手数が多いですよね〜〜
袖口の短冊明きなんて、思い出すのにたいへ〜〜んヾ(☆▽☆) ウフフ
手が震えるので、細かい作業が大変です。
私も一気に仕上げると後が辛い事が、一着目で分かったので、
2着目からは、ユルユルと、一日の作業量を減らしてます。
作業している時には感じなかったのですが、眼の疲れから肩が懲りました。
もうすぐ、4着目が終了します。(生地買っちゃったので仕方なく Y(>_<、)Y )

めいこさん
埼玉は昨日が暑さのピークとテレビでは言っていたけれど本当かしらね。
毎日暑くて、嫌になってしまいます。
めいこさんとはるみさんの書いていたテレビ番組・・懐かしいですね。
あの頃は出ている人が本当におとなに思えました。
歌もあの頃の歌詞は自然と頭に入りましたから、
今でも、歌えたりします。但し、私は下手なので誰も居ない時にだけ・・・
ヾ(☆▽☆) ウフフ




Re: 1421000  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/18(Thu) 22:01 No.54414-13

風鈴さん
続けて4枚も作ったら、逆に止まらなくなるんじゃない?(笑)
そのまま裾を伸ばして、ワンピースや、ハウスウエアなんてどう?(^o^)

と人に言ってないで、私もエンジンかけなきゃ。(^^ゞ



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -