お気楽談話室2016年
ここは、2016年の過去ログです。リードオンリーになっています。

[TOP] [現行談話室] [17年] [15年] [14年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
キリ報告のみなさまへ:タイトル、文中どちらでも結構ですので、画像の他に、半角で該当数字を入れてください。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.御用納め 1442441 1442222 かびごんママさん 教えて... たんす屋セール@tobu
2.遭遇した現場 1441111 あらしのよるに ミニオフ会報告 いよいよ明日ですよ〜
3.オフミというのか・・・ オフ会のまとめ 干支マヨネーズ 東京ミニオフ会 突然ですが
4.1436666 ご無沙汰してます スーパームーンと灯篭 Daleと大福 どうなるアメリカ
5.キリレース 続・大統領選 予想に反して 気の毒な園芸店(^_^;) あと1週間
6.11月 おはようございます! 平尾さん 国王陛下崩御後のパタヤ ボブ・ディラン
7.プミポン国王 おぎはら植物園 作り帯から→セルフ着付け... 相変わらず・・・ こんなバスが!
8.こんにちは こんにちは (*^o^*) また台風だそうな。 スイスのスーパー 目指したのはスイス。
9.早速・・・ こんにちは (*^o^*) 乙女峠 台風、大丈夫? ライオン??
10.お手本にさせていただきま... こんにちは (*^o^*) 1422223 台風7号 1421000
11.太刀魚の巻焼 1420142 題名なし 明日、出国します。 初めての神席!!
12.更新報告 PC話 宇治金時 こんにちは (*^o^*) 都知事選告示日につき
13.こんにちは (*^o^*) 黄昏のビギン ただいま〜〜 習うより慣れろ ZR60
14.1414000 残念 明日はどっちだ!? アララ・・1412141 ご無沙汰しています
15.1411112と、舛添さん キリリスト こんにちは (*^o^*) 10から7へ戻す方法 無事で良かったわね〜
16.カシオZR あやしい カラバッジョ展 人をダメにするソファー ZR60
17.1406666 帰る日が来てしまった! 語呂合わせ ヘルペス オフ会報告
18.東京 オフ会当日 オフ会前日 着きました! もうすぐオフ会
19.ああ、惜しかった! 連休初日 北海道に雪!!! お久しぶりです スー姉さんに続き
20.ipadから ビルマ報告 題名なし 熊本で地震 こんなときに、キリ
21.らん月予約 久々キリ番 歌舞伎のチケット 続 オフ会  オフ会
22.フライングながら・はるみ... 北海道ツァー ペットボトルの形状 Diaryから もうすぐ春ですね
23.ダイエットその後 島津亜矢は、うまい!! わが家の仲間 雛祭り 北関東、寒し!
24.業務連絡 直りました!! 昨年夏から テストです びっくりポン。
25.台湾で地震?! 今さらですが インプラン... 5月の予定 転勤族の子供の悩み 閑話休題
26.大雪@北関東 キリ番 変身!! お知らせ 我が家の新年会と傘寿の祝...
27.新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]
太刀魚の巻焼   かっとび蒼茶釜 2016/08/10(Wed) 22:00 No.54391   HomePage

久し振りに 田舎に帰省しまた

高速深夜バスで 新宿の新名所 新宿バスタ ←新宿バスターミナルの略

 地元まで 約十一時間 何度も立った場所

 実は 以前から気になっていた 田舎の名物グルメ・・・らしい


 其れは 竹に太刀魚一匹を巻いて タレを付けて 焼き上げます

 鰻ほど脂は多くないために 沢山食べられます・・・一人前 一匹です

 初日に訪問 明日焼くとの事

 翌日に訪問して 購入出来た 美味しく食す・・・自宅に送りたくて

 三日目 依頼するがその日も太刀魚が入荷できず 焼けてない

 太刀魚が入荷したときに送ってもらう事にした 結局 一週間後に届いた

その他は 竹輪 蒲鉾 じゃこ天 等の練り物が多いですね

 ではまた

あっ 田舎で二キロ体重増えていました あうっ・・・・・・・・・・・・・・

 でも 一週間で戻しましたよ(*^○^*) へへへ




 右の小屋に太刀魚の巻焼 サイト のっけと来ました ご参考に




Re: 太刀魚の巻焼  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/10(Wed) 23:08 No.54392-1

あ、師匠!
お久しぶり!
路に迷わず、現れてくれてありがとう〜〜(^o^)

タチウオの巻焼き。
聞くだにおいしそうです♪
さっそく画像見てきました。これは美味しいでしょう!
間違いない姿形と色艶(^o^)→こちらをクリック(小屋から下ろしてきました^^)

じゃこ天は美味しいですよね〜、練り物系大好きです。

*あれ?師匠、お里は愛媛でしたっけ?
てっきり、おとなりのうどん県かと思ってました。<めん匠(^o^)

それにしても、2キロがすぐに取り戻せたとは、素晴らしい〜
私は、おとさんが家にいるようになってから、
庭仕事やゴミ出し、掃除機かけ、茶碗洗いを
やってくれるので、3キロ太りました^^;
太るときは、増えた分の殆どが脂肪なので、
カサが増すんですよね〜〜〜^^;
重いし、キツイし(着るものが)で、なんだか体が疲れます。(^^ゞ

これをぬけ出すには、やっぱり、筋トレと食事制限しかななと思ってたトコでした。
ナイスタイミングの師匠の出現(^o^)
ダイエットモードのスイッチ入れて頑張りまっす!

師匠、又、刺激しに来てくださいね。 (^o^)




Re: 太刀魚の巻焼  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/11(Thu) 23:11 No.54394-2

かっとび師匠!
初めて見ました!太刀魚巻き焼き。
結構、珍しいものは食べてるほうだと思ってましたが
初めて見ました。
やはり、地元にしかない美味しいものっていっぱいあるんですね、日本。

そうそう、今ここでNHKの「鴨川食堂」というドラマやってて。
「伊勢参りに行ったのでお土産に長餅」ってシーンがあって。
以前このコンドにいた方が、四日市に移動され
送ってくださったことがありました。
美味しかった・・・。

まだまだ日本って、知らない美味しいものがいっぱいだわ。(^人^)




Re: 太刀魚の巻焼  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/12(Fri) 15:02 No.54397-3

るーさん
おひさ!
元気だった?
しばらく姿が見えないので、もしかして、スイス旅行に行ったのかなと思ってました。

そうね、日本は、材料もいいし、作り手も真面目だから、
安心して食べられる美味しものが多くて、良い国だよね。
いつまでも、この日本基準の真面目さが続くように願ってますよ。




Re: 太刀魚の巻焼  投稿者: かっとび蒼茶釜 投稿日:2016/08/14(Sun) 09:16 No.54399-4

最近は少しづつ 慣らしています・・・

 筋トレを少し減らして 日常の動きと多少の食事制限だけで

 維持できるかの確認中です

 やはり 野菜を先に食べて それなりにお腹をおこす事で無茶食いを押さえてますよ

 ある程度の筋肉は付いているので、体脂肪を見ながら調整していますね


 基本 四国は粉物と魚系は美味しいので お好み焼きやたこ焼などと

 大判と呼ばれる今川焼きなど 街の彼方此方で売ってましたね・・・昔

 では また 顔を出しますね('v')/




Re: 太刀魚の巻焼  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/14(Sun) 21:40 No.54402-5

師匠に刺激されて、2~3日前から、毎日ちょっとずつ繰り返し運動してますよ。

何かにつかまらないと、(踏み台代わりの)椅子に登れないというのだけでも
何とかしたくて。
大腿四頭筋だけじゃなくて、腹筋も背筋も衰えているんですよね。
股関節も固くなっているし。
体重は2の次。筋肉つけなきゃ。老後が大変。

師匠と、オリンピックと、イチローに刺激されて、今はやるきまんまんです。(^o^)

1ヶ月後、2ヶ月後、体脂肪や筋肉量が、どのくらい変化するか
報告できるように頑張ります!




1420142   風鈴 2016/08/05(Fri) 06:08 No.54388

54388_1.gif  : 1 KB
WP書き込んで、表にでたら、1420142でした。
↓に、これも、キリ番と書いてあったので、一応ご報告・・・




Re: 1420142  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/05(Fri) 22:15 No.54389-1

風鈴さん、
キリ踏みありがとう。
下のキリも拾ってくださってありがとう〜(^o^)

遅くなってごめんなさい!
ここ数日、来客やら母の調子が悪かったりでバタバタしてまして
時間の感覚が吹っ飛んでました。(^^ゞ

北海道は、ここ数日、扇風機じゃおっつかないくらい
暑かったんですけど、今日は夕方ふと、これは秋風だわぁ〜と
空気が変わったのを感じました。
今晩は、もう窓を開けてねなくても良いかも。

本州のみなさんのところは、まだまだ暑い日が続きますね。
脱水&熱中症にはお気をつけて。




Re: 1420142  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/06(Sat) 05:56 No.54390-2

札幌はもう秋の気配が・・・・・
羨ましいのかチョッとさびしいのか・・・
こちらは昨日も暑くて暑くて、エアコンが悲鳴をあげていますよ。

お母様、いかがでしょうか。
はるみさんも、お疲れに気を付けて下さいね。
看病経験者としては、後から付けが回ってくる事が体験済みなので・・・
くれぐれも、ご自身のお身体を大切に、無理をなさらないように・・・

レスは気にかけないで下さいね〜〜




題名なし   はるみん 2016/08/03(Wed) 23:50 No.54383

54383_1.gif  : 1 KB 1419999踏んじゃいました。(^^ゞ
お次、書き込みあった方に、差し上げます♪

このあと、1420000、14200241とWスコアキリが続きます。
1420142も、おさまりよいので、1ポイントで。❣️(=^ェ^=)

今日はここまでで、落ちます。
だれか、踏んでくれるかな。
では又明日〜(^o^)/




Re: おはよう (*^o^*)  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/04(Thu) 05:47 No.54384-1

昨夜訪問して夜中の間に切り番だな〜〜って・・・
中々キリ番は難しいですね〜〜
今朝は1420013でした。




Re: 題名なし  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/04(Thu) 08:45 No.54387-2

ウ〜〜ン、惜しかった!(^▽^)




明日、出国します。   LUCY 2016/07/31(Sun) 17:20 No.54374

様々な、いや、様々すぎの雑事も昨日、完了につき
明日、出国いたします。
昨日は、義母の90歳の誕生日で、卒寿のお祝いを致しました。
54374_1.jpg  : 251 KBView Exif 54374_1.jpg 今回は、ビザの書き換え(これが難物でしたなあ)
思わぬPC君ダウンにつき、ばたばた!!
(予想外の出費でありました〜)
で、卒寿の祝い、でした。
(流石に白寿は・・ねえ・・ということで)
北関東は、昨日から猛暑。
今日は、高温注意情報も出ていました。
そう!ある意味避暑?かもですよ〜〜。
そんなわけで、また次回は、パタヤからお邪魔します。(^o^)ノ




Re: 明日、出国します。  投稿者: はるみん 投稿日:2016/07/31(Sun) 20:24 No.54375-1

るーさん
もう帰っちゃうのね。
パタヤのほうが涼しいかな。

お義母様、90歳になられたのね。
お誕生日、おめでとうございます。
お祝いの席に、家族が集まって幸せなお気持ちだったでしょうね。
(お祝いのご馳走、おいしそう♪(^o^)

ところで、小池さん、圧勝だったのね。
取り敢えずは良かったね。
あの3者じゃ選択の余地なかったしね。
自民党のやり方は、あからさまで浅ましかったしね。
石原バカボンのおかげだわね(笑)。

これから大変だと思うけど、潰されないで、頑張ってほしいわ。

………………………………………………………………………………………………
家も、モニターに続いて、電話器子機&ドアフォン故障で、出費続き。^^;
今日は、それに伴うなんだかんだで、一時回線ダウンしてて、
そっちが直ったら電話がダウンして(原因は、自分でいじっていたゆえ)
暑い中、机周りの荷物移動やら何やらで、
終わったら、ホッとしてぼーっとしてました(^^ゞ

電話は差し替えるだけ、ドアフォンは2芯だから、簡単にチェンジできたけど、
肝心の、ドアフォンモニターは、壁内配線で、外してみたら、電気線以外にも
色とりどりの配線がいっぱい付いていて、(今までシャープの有線だったので)
お手上げ。
月曜日の午前中に電気工事の人来てもらうように手配しました。
というわけで、月末だというのに、一昨日からドアフォン使えず。
ドアを叩いてもらうように張り紙して対処。
ああ、電気技師の資格持ってる娘がほしい(笑)




Re: 明日、出国します。  投稿者: LUCY 投稿日:2016/07/31(Sun) 21:13 No.54376-2

あっはっは!
笑っちゃ悪いけど、確かにうちに工事士、便利ですぞ。
コンセント不調の時もさっくり直してくれたし。
なんか、よくわからないけど、壊れるときって、一気に壊れるような気がします。

子供と話してて、
「8時から開票速報だって。
前回、参院選、ここはさ〜〜、開票時刻ぴったりに当確出ちゃったし。
今回の都知事選は、12時くらいかね」
とんでもない・・・8時に開票速報出たとたんに
当選…小池さん…あれれれ〜〜。
「小池さんの当選が確実に・・」
のアナウンスで、オバQの小池さん、一瞬思い出してしまった。
子供が、落選したほかの候補者の話が聞きたいよね、って
言ってたら、増田さんが出てきてましたね。
っていうか、比較してみたら、小池さんがましかも、くらいの感じだったのかも。




Re: 明日、出国します。  投稿者: めいこ 投稿日:2016/07/31(Sun) 22:12 No.54377-3

star1.gif LUCYさん、Have a nice flight !

小池さんが都知事選に勝ちましたね〜

個人的に良かったかな・・・と言う思いです。(*^_^*)

石原老害、何とかしてほしいわ〜(*_*。)

自分だって都庁に週に3日しか出てなかったとか〜(○`ε´○)




Re: 明日、出国します。  投稿者: はるみん 投稿日:2016/07/31(Sun) 22:25 No.54378-4

そうだよね、ほんとに老害だ
息子も吸い取られて、体もアタマもしぼんじゃったんじゃない?(^o^)ヾ(^^;)

ところで、千代の富士が亡くなったんだね〜
あんな頑強な人でもダメだったんだねぇ。
あの人が活躍していた頃の相撲は面白かったよね。
ガンは、残酷だね。ほんとに残念だわ、




Re: 明日、出国します。  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/01(Mon) 06:05 No.54379-5

九重親方の訃報、驚きました。
九重部屋、最近は隆盛で、指導者としても立派だったんだなあと
今思っています。




Re: 明日、出国します。  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/02(Tue) 18:01 No.54380-6

無事にパタヤ入りしました。
台湾付近に、台風とかで
フィリピンのマニラを通過して、揺れまくり、大回り
べた遅れでしたが。
戻ったら、ネットもNGで、接続に今までかかってしまいました〜〜。
そんなわけで、はい、パタヤから。(^人^)




Re: 明日、出国します。  投稿者: めいこ 投稿日:2016/08/02(Tue) 18:51 No.54381-7

star1.gif LUCYさん、無事着いてよかったです。

いよいよ台風シーズンですね〜(-_-;)(*_*。)

タイには台風はいかないのかな?

ベトナム中部にやってくるものは勢力を増すので怖かったです〜(*_*。)

元気で過ごしてくださいね〜(o^-^o)♪




Re: 明日、出国します。  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/02(Tue) 21:09 No.54382-8

めいこさん
サンキュ!
そちらも大雨とか。
みなさん、お気をつけて。
水源地に降ればいいのにね。




Re: 明日、出国します。  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/04(Thu) 05:49 No.54385-9

LUCYさん
もう、あちらなんですね〜〜
本当にどちらが本拠地なのか・・・
でも、お元気で何よりです。




Re: 明日、出国します。  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/04(Thu) 08:44 No.54386-10

風鈴さん
ありがとうございます。
早速帰ったら、カーテンが壊れてて、
カーテンや呼んで修理依頼ですが。
恒例、またばたばたと、復旧作業中です。




初めての神席!!   シンシン 2016/07/29(Fri) 16:37 No.54363

★ 昨夜、京都であったジュリーのコンサートに行ってきました。
京都まで遠征?!と思いましたが、
大阪のフェスティバルホールでのコンサートは8月下旬。
待ってられな〜い!! ということで、友人の分も申し込んだところ、
届いたチケットが、神席も神席! 
なんと最前列でした! バンザーイ!!
ジュリーと私を遮るものは、な〜〜〜んも、ない!
ただ、ステージと座席の高低差があるだけ。ほんと、近い近い!!

さて、歌が始まると、いつにもましてエネルギッシュなジュリー!
走る走る、ジャンプもする! 私も思わずジャ〜ンプ!
ごくたまにNHKの「みんなの体操」をするときでも、ジャンプはしない私が(笑)。
23曲を歌ったのですが、疲れも見せず、声も衰えず。
ただ、今年の新曲4曲のうちには、痛烈なアベぼん批判があって、
ああ、勲章がまた遠くなったなぁ…と思いながら、
何が勲章だ、いまの政権からはどんな勲章ももらいたくない!!
という気持ちが強くなりました。
何も私がもらうわけでもないのにね(笑)。

その歌詞とは、
「もしかしたら君は 本当の愛 知らない、怒らないで君は 勝手だから」
で始まり、
「君の愛は束縛 君の愛は強権」というフレーズや
「君の愛は・・・」に続く言葉は「軽率」「冷酷」「不遜」「脆弱」「違憲」「狡猾」など。
これが耳に心地いいメロディーで流れるのですよ。
ラブバラードなのに、痛烈な政権批判。

近年のジュリーには、もう自分の気持ちに沿う歌しか歌いたくない、
という意思が感じられ、
それに私も強く共感しています。

ただ、外見からいうと、瞼に脂肪がつきすぎていて、
私たちの席のほうを見ながらおしゃべりしてくれても、
目がどこを向いているのか、わからなかったのが、つらい(>_<)。
ご自分でも言ってました、
『鏡を見るのが大嫌い! いちばんがっかりしているのは、僕自身なんですよ』って(笑)。
そんなジュリーですが、私は大満足で六甲山の裏側の我が家に戻りました。




Re: 初めての神席!!  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/07/29(Fri) 18:16 No.54364-1

シンシンさん こんにちは (*^o^*)
すご〜〜い 神席だったのですね〜〜
息子が聞いたらよだれたらしそう・・・(息子もある歌手の追っかけしています)
最前列は今まで当たった事がないですね〜〜

楽しめて良かったですね〜〜
ジュリーは、若い時は美形だったのに、年齢が加わっても、
整形などしないところが、男だわ・・・d(-_^)good!!




Re: 初めての神席!!  投稿者: LUCY 投稿日:2016/07/29(Fri) 20:22 No.54366-2

大向こうから声かけたい。

ジュリ〜〜〜!!!(^▽^)




Re: 初めての神席!!  投稿者: はるみん 投稿日:2016/07/29(Fri) 22:37 No.54369-3

シンシンさん、
わー、それはすごい!奇跡だったね〜!
ジュリーのファンクラブは、ちゃんと公平にくじ引きで座席割り振りしている
っていう証だね。(^o^)

いやーそれにしても、ジュリーの反体制精神、気骨があって好きだわ。
最近、クラスメートや、旧職場からの友人にも、
話してみたら、改憲派が多くてさ−。

いつまでもアメリカに頼ってたらダメとか、
この時代、派兵できないと周りの列強に対抗できないとか、
昔は、反自民は知的と思われていた風潮があったけど、とか

えーー、アンタ、知性と判断力はあったと思ったけど、なんでそうなったの
と内心がっくりすることが続き。
年取ると視野が狭くなるのかと、おとさんにボヤいてたトコ。

損得抜きで、いつまでも変わらない信念を持つって、青臭く見られるし、
物言えば唇寒しなことも多くて、大変だけど、
年齢が上がっても、変わらないどころか、むしろ静かに深く成長している人を見ると、
うれしくなるよね。

頑張れジュリー
あなたなら、ダイエットもやり通せるよ。

>まぶた
目がぱっちりしていたからねぇ。そういうタイプは、だんだんまぶたが、
下がりがちだけど、もしかするとムクミとか「下垂症」かも。
せっかくの持って生まれた美貌。ちょびっとでもカムバック!(^o^)




Re: 初めての神席!!  投稿者: シンシン 投稿日:2016/07/30(Sat) 00:05 No.54370-4

★ 風鈴さん、ありがとう!!
ほんと、一生に一度の体験でした!
よかったですよ〜!!
今度はご子息さんにも最前列の『神席』が来ますように!!

ああ、LUCYさん!!
目の前すぎて、「ジュリ〜〜〜!」て、声掛けられなかった(笑)。
ただ、おしゃべりの時、近いから、ついつい、合いの手を入れたくなって、
困りました。
そういうの、ジュリーは嫌いらしいから、必死で我慢(笑)。

はるみさん!
チケットが届いて、席を見たとき、本当にびっくり!
なんどもPCでロームシアターの座席を確認して、ジュリ友さんにメール。
10代のころからずーっとジュリーのファンだった彼女でも、
最初信じられなくて、私にPCで座席を確認するように、ってクールな返信が届きました。
以前の京都会館では、1番は最後尾だったそうです。
で、確かに最前列だとわかってからは、もう彼女のメールはハートだらけ(笑)。
二人とも、夢みたいやね、って言うばかり(笑)。
そんなわけで、夢のような2時間半を過ごしました。

ダイエットねぇ(v_v)。
ジュリーだってわかってるんだろうけど、頑固だからねぇ。
もう誰からも、あれこれ言われたくないんでしょうね。

で、コンサートのプログラムというか、どの歌を歌うか…
こういうのを「セットリスト」というらしいです。
去年は新曲の4曲以外はすべて加瀬邦彦さんの曲でしたから、
ほとんど知っていたけれど、今年は知っている曲は半分弱。
でも、説得力のある歌唱で、知らなくてもついていけたし、
振り、も何とか見よう見まねで、10分の1ぐらいはできたかな。
周りはみんな年季の入ったジュリーファンだったから、
ほんと、ついていくの大変でした←でも、うれしい悲鳴ですね。

「我が窮状」を歌ってるときは、ジュリーはもちろんだろうけど、
ファンも祈るような気持ちになっています。
祈りから決意、そして自分にできることを探して、
こつこつとやっていかんと、アカンなぁと思いました。




Re: 初めての神席!!  投稿者: Suzie 投稿日:2016/07/30(Sat) 13:53 No.54371-5

シンシンさん 良かったわね(^^♪
10歳若返ったでしょう!

最前列を神席って言うの知らなかった。

いい意味でリバイバルのファンが増えて、ファンクラブの人を公平に扱ってくれてるんでしょうね。

何故か私は子供の頃から演歌一筋、グループサウンズにはまりませんでした。
これからもパワーをもらって元気にいきましょう!!




Re: 初めての神席!!  投稿者: めいこ 投稿日:2016/07/30(Sat) 19:42 No.54372-6

star1.gif シンシンさん、楽しいひと時で良かったですね〜(*^_^*)

私もスーさん同様、「神席」という呼び方を知りませんでした。

樹希林がいつも言っていたTV番組がありました「ジュリー!!!」と叫んでいましたよ〜




Re: 初めての神席!!  投稿者: シンシン 投稿日:2016/07/30(Sat) 23:30 No.54373-7

★ Suzieさん、めいこさん
「神席」という言葉、ジュリーのミニミニ追っかけをしてから、
私も初めて知りました(*^-^)ノ◇。
最前列はもちろんそうですが、2列目3列目ぐらいでも
「神席」というようですよ。
こんど機会があれば、確認しておきますね。
ま、確認するほどのことでもないか(笑)。

10歳若返る、ってほんとですね。
ジュリーがステージにいる間、私も立っていて、一生懸命、姿勢をよくしてました(笑)。
で、翌日はぐったり<(; ^ ー^) 。

演歌の良さが分かったのは、私はずいぶん遅くて、
30歳過ぎてからでした。
いまはしみじみ演歌はいいなぁ…と思ってます。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -