187550
談話室ログ2003年
2003.4.11〜2003.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2004年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
行く年来る年 / お知らせ / 最後の回文キリ...ダメ?^_^; / よいお年を / 今年の終わりに
今年もお世話になりました! / はなち / ご挨拶(^o^)/ / 最後の悪あがき / 電子年賀状
また来年 / あっれぇ〜・・・ / よいお年を&たぶんキリ番 / 暮れもおしせまって / 良いお年を
良いお年を / 良いお年を / シーフォンケーキ&パスワード / おはようございます! / Re: う〜ん、爽やか!
もうスグお正月♪ / オマヌケです。 / えらいドジなことで。。(^0^;)>゛ / う〜ん、爽やか! / ほっと一息…
ロニロニロ / 今年も / リカバリ / 何もなかったイブ / 無題
Merry Christmas! / 久々の / ☆Merry Chistmas☆ / X'mas / 絵文字
バタークリーム / 楽しいような楽しくないような / 形振り構わず… / 冬至 / 怪しい・・・
Re: 片山晋吾 / 話題に乗り遅れちゃった・・・ / クリスマスバージョン / Re: トーストにアイスクリーム?! / Re: ゲット\(^_^)/
トーストにアイスクリーム?! / ウォシュレット / 先日はありがとうございました / センチメンタル@日記 / 神様 仏様 はるみん様
ゲット\(^_^)/ / 片山晋吾 / 毎度おなじみ前後症 / てすとです。 / m(__)m
受け取りました。 / エキネセアについて / スパイウエア / \3,500 のランチ / お久しぶりです!
年の瀬 / 唐突ですが… / キリ / やっと / やたっ。
いただき! / 中性脂肪 38 でした♪ / 怖い!@日記 / 御無体 / 無題
師走です / 中標津 / 名前がわからない生垣 / グリルで予熱 / テスト
あんこがミソ(^o^) / デートしてたんですね / お尋ね / 桐、前後 / どうでも良いけど、へぇ〜。
こだちダリア / ライトアップ&皆既日食 / 事務連絡? / 前後賞 / やめよう!義理のお歳暮
久しぶりのキリ番 / 投稿フォームの変更をしました。 / 6700km / 今度はマジネタ! / 久々のカキコです
タイ語のお勉強 / 東京は今日も雨 / 無題 / 大喜びでした \(^v^)/ / 前後賞専門
Re: やっぱり・・・  / やっぱり・・・  / \(*⌒ー⌒*)/ わ〜いわ〜い / 続々・・・前後症 / ごま団子
マイ・ブーム / おひさしぶりです / 奇人変人、のび太の大冒険 / カビ取り洗剤 / Re: 今夜はマイナス15℃
紅葉情報お届けします / 今夜はマイナス15℃ / Re: 雪化粧 / 雪化粧 / 前後賞レース追い込み
明治のCM / 無題 / へ〜んなの…?! 20日の日記。 / どうまん蟹って、どうなん蟹?! / すばるめーる
はじめまして / P3P対応&村八分 / 日本の原風景 / 顔文字 / ヽ(^o^)丿3度目デス
同じだー / 縮小専用 / 自慢! / 元気一杯のはなちゃん / 不思議
雪道の歩き方 / へぇ〜〜〜〜〜〜〜。 / やたっ。 / 報告 / 冬支度
無題 / 寒いよ! / ごぶさた / 姉妹珍道中記 / 回文
唐突ですが・・・。 / 遠慮無く新規で!ヾ(--;)オイオイ / 最高裁判事の国民審査 / げっとでんねん / 無題
新規で・・。(・_*)\ペチ / おはようございます! / 無題 / 過保護な母? / 花が咲いたよ!
小旅行の報告 / ヽ(^o^)丿 / IQテスト / Sears ,JC Penny / ふっふっふ
紅葉した蔦 / 北大の銀杏並木 / <大根の柚子香漬け> / わぁ〜い、同じだ(^-^) / 55999
キリのきり番ゲット / ヤッホー!! / 生意気にも新規で・・・。 / またまた回文 / お久しぶり〜
55668 / 誰だ・誰だ・誰だァ〜?! / 「ゴミ問題」移動しました。 / やっぱり / マルチページ&IP電話
キリ番Get!(^^) / 首の後ろに氷 / はなちゃんに会いに / がっくし〜 / うっとり部屋
Virtual Model / 物忘れ、私もです。 / 回文キリ番 / 無題 / 寒いですね〜
前後症 / 無題 / ガビ〜ン!・2 / ガビ〜ン! / あれ!ふんじゃった
喜びそう! / まとめレスです / 無題 / でわ私も遠慮のう新規に / 食欲の秋
まとめレスです。 / ありがとうございます。 / こんにちわ / 早く出来ないかな? / ヽ(^o^)丿
晩ご飯 / きりふみました / 頂き物展示室 / キリ番 / ブルブル
2度目のキリ番 / ごぶさた / キリ番 /  / 回復しました!
このカウンター??? / はるみんHelp!! / キリ番 / ご近所回覧板ヾ(^^;) / 仮設ですが
Acitve DesktopをWebページとして表示」しない / しばわんこ / いただきました! / 予想外に良い! / おどろき!
とうにご承知?! / 目の衰えといえば / はじめまして / 無題 / 冬の北海道
うみ / はなちゃん / 十勝沖地震 / 無関係 / 叱るって難しいですね
運動会の写真 / お知らせ / 投稿トラブル? / ヤッホー!スリーセブン / 手羽先焼き
苫小牧火災 / グラバー夜会 / ご無沙汰しております / はじめまして。 / 無料でウイルス検知ソフト
お久しぶりです / はるみさん発見 / 地震お見舞い申し上げます / Re:地震 / 地震
Re: やっと発表 / サーバーメンテナンス / やっと発表 / 開通 / 花占い
52222のキリ番が迷子!? / 今更ですが・・・。 / キリバン、ゲット / またまた左右対称です! / キリです(^.^)b
キリ番です! / 明日 / ご無沙汰してました。 / 新規ですみません m( _ _ )m / 平和公園
コロラドは涼しい! / ありがとうございました / わっ! / ふっかぁつ (^^ゞ / 容量拡大
PCの調子 / テスト / ローズマリー / わーい!嬉しい!! / 不治痛 ヾ(^^;)
これはダメですよね? / 二度あることは・ / りんご / 禁断症状 / オイエ〜
あ'〜〜〜〜〜っ' / あれ?失敗。 / お久しぶりなのに・・・うふふ / おひさし。 / きりでーす。
火星最接近 / 大台が名乗り出ないようなので / 49999 / おほほ / ホームページ新装開店!!
コーチング / 同窓会 / 丹波の黒豆の甘納豆 / 無題 / 夏休み
バザーのことで / 49794 / 自然 / おひさしぶりです。 / 庭日記から
キリ番じゃありません / レイアウト / ワンコ保護したよ / 店先 / シッポ
ATOK / 不思議な光 / キリ番GETです!(^_^)v / 秋の初め / 夏をあきらめる
田舎の花 / 都会の花 / またキリ番を(= ̄∇ ̄=)にぃ~ / きりだぁ。\(^。^)/ / 今東京に来ています
しわわわし / 高原の夏 / あっちゃぁ〜・・・。 / 「雨のち涙」 / チョメール補足
To.じゅびさん / 無題 / ダイエットは難しい / ヤフオク&etc / 夏さかり
こんばんは / きり踏み / ADSLの ばか〜 / あれっ? / 大物GET!
TV話に乗ります / 帰省Hamix / キリ踏みです(*^^)v / おはようございます / へぇ〜〜〜〜!(!_+)
回復未だならず(/_;) / はじめまして / 東北夏祭り / おいしそう / ヤフオク
あれっ? / TOPの更新 / 無題 / 甲子園 / キリ番get!
大腰筋トレーニング / やったぁ。 / ダイエット /  / 花花し
めずらしく / 遅ればせながら / 前後賞続き / 久しぶりに / 地震!
姫路城 / 蓮の花 / 富良野・トマムへ行って来ました。 / 夏は赤富士冬は紅富士 / 続々前後症
無題 / じつは。。。 / 毎日美味しそう! / 続前後症 / 久々のキリ踏みです。
終わりました。 / 野獣の王国 / わたしの後輩も・・・ / 庭の草取り終わり / やっとこ仲間入り・・・。
行って来ます。それとも、もうすぐ伺います? / 愛犬 / ☆Happy Birthday はなちゃん☆ / マユミの木 / 写真追加
前後症 / チェッ! / 無題 / おっかけのおっかけ(^v^) / 今更だけどf;^^)
辞書登録 / キリ番46999 / コクワ? / 帰還しました! / こんちわ
まもなく夏休み / 画像の過去ログ / 無題 / 画像貰って行きます / はなちゃんは幸せ者
古〜い話し。 / 最後の練習試合 / 前後賞(;_;) / 9980円のデジカメ / 再再度兆戦
HPの紹介 / キリ番の画像に再度挑戦 / 画像がうまくuploadできるかな / windowsに欠陥発見 / 同じなやみ
文句の言いすぎもちょっと(^^;) / 今日もまた / 早起きはキリ番ゲットの得 / すばらしい。 / 雨上がり・・・。
仙台から・・・。 / またですぅ(^_^;) / ポークチョップは簡単にうまくできました。 / 花プレート / 松ぼっくりの運命
見せてもらいました / ささげ / 続・デジカメ / ご無沙汰です。そして購入 / まめどうらく
a see urchin / 無題 / うに / 巨大松ぼっくり / ありがとうございました。
コーギーを探せ(笑) / おはようございます。 / ドリア大うけ / ごたいめ〜ん / 只今参上!
ありがとう! / 大丈夫ですか? / 今日はぼくの誕生日です(*^^)v / 業務連絡です。 / 45333ゲット(^^)v
目次 / やっぱし変!? / キリ番45222バンザイ! / 冷やしラーメン / 今流行のカバーがここで
出遅れた! / いまさらですが… / 温泉に誘われ現れました。 / 砂肝 / ありがとうございました
温泉 / サラサドウダン / キリ番記念プレート / 今日はいい日 / ご無沙汰してます
先んじた! / Good morning ! / 暑中お見舞い / 45000頂きました! / わっ
おはようございます。 / 我が家のパーティ / 車占いは、ヘッドライトだった。 / 無題 / 占い
えへっ (^-^ゝ / (^▽^) / 超大キリ真夜中の戦いになりそう / 超大キリ間近 / 44344
知らなかった・・・。(^^; その2 / んっ / あうち / 晩ご飯 / 
かすった…>_<… / 晩ご飯の画像 / スクロールバー / ホームページ作成ソフト / お邪魔します
カレッタ・シオドメ / タイ語の話。 / レイアウト / はやまった〜・・・。 / Re: 44000  
すんまそ / 無題 / 面白かったよ / 44000 / 複雑
軽いです。(^o^) / 文字色 / 実験 / 一キロ / 接続料いきなり3倍
こんにちは〜 / 朝1のチェック / ついさっき / キリ番騒動一段落・・・ / Request
43555 / 試作 / 厚かましくも(^_^;) / カウンターフォント / 一桁4だけ
43430 / キリでしょうか? / 報告 / 拍手! / 平家蟹さんへ
TOPのカウンター / キリ番 / 異常者? / 43222 / 無視する
屋島、第十堰 / ニアミス / 888 / ゴルフ歴は長いですか / キリ番ゲットしました
ナナの初体験。 / キリ番Get! / 夕べの地震 / 宮本武蔵 / 復旧\(^o^)/
鷲羽山から見た瀬戸大橋 / 我が家の弁慶 / おそろしいことが・・・ / 気合入れて / 岡山城、後楽園
こんばんは / 川柳特選 / ??? / 呑食龍 / Re: 結婚記念日
結婚記念日 / エゾヤマ桜と梅 / 復活しました。 / 肉まん / 質問でーす
新規、新規、たまには新規 / 名前@犬日記 / 賑やか〜。 / 晩ご飯 / アボカドの剥き方
やっぱり気になって・・・ / ハンドルネーム&呼び方 / 「くも膜下」 / はるみん(さん)  / キリ番41999!
信心深い国:タイ  / 微妙な国:タイ / 初の2回戦突破 / なれてしまえば... / 窓際にて
札幌の桜 / い、いそがし〜〜〜っ / 只今! 本日帰国。 / 無題 / パソコンでフィットネス!
藤棚 / Cafeお疲れ様でした。 / うっひゃ〜 / 晩ご飯 美味しそう! / 水垢落とし
花見酒 / こんなのどうかしら? / 柏餅の・・ / ピンクの絨毯 / 春の大掃除
きり番プレート / はなちゃんお大事にね / 実況中継 / お礼 / 連休のご予定は?
Re: 久しぶりに踏みました! / やたっ v(^.^)v / カキコは久々ですね~^_^; / 引っ越しました。 / こんなのどうでしょう?
ジンギスカン食べたい / 41111踏みました! / エラー / 珊瑚さ〜ん / 掲示板の設定
久しぶりに踏みました! / み〜さん / こんにちは(^.^) / 掲示板のレイアウトを変更しました。 / いいですね。
トンズラします。 / 紫式部 / くぅ〜っ / 鹿のふん / 牡丹の絵
談話室の移転をしました。 / 画像の事 / 珍妙なお菓子 / 次の方、どうぞ! / 名古屋は桜が終わり・・・。
40667でした / というわけで / 無題 / お茶の味 / はと虫
急転直下 / しょうじょうばかま / ゴーヤー茶 / 只今帰りました! / 古い写真
なるほど。 / お邪魔します。 / 私も仲間入り / 新しい匂いがします! / こんにちは。
あしあと(笑) / はいってた。 / 御衣黄(ぎょいこう) / こんにちは!(*^^*) / いいですね♪
なおっているでしょうか? / やったね (^_-)-☆ / いい感じです。 / テストです。 / もう一度画像テスト
ちょっと失敗
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
小旅行の報告  のび太 - 2003/11/06(Thu) 15:42 No.2019

行って来ました、伊勢志摩国立公園。
宿泊した温泉旅館が100点満点に近かった!

先ずは、料金。一泊二食:サービス料込みで¥9,500。
夕食は小鉢が蛸とワカメの酢の物と白身魚の野菜餡かけ。
お造りが鯛の活き造りに鮪とイカの船盛。
大きな陶板に焼き石を敷き詰めて蒸し焼きにしたものの中身は、
殻付きの牡蠣・車エビ・イサキ・キノコ3種。
天麩羅の盛り合わせと御飯に香の物。デザートはメロン。
朝食は干物を焼いて頂くのですが、固形燃料じゃ無く大きなガスコンロ。
お櫃に残った御飯は、おにぎりにして下さいました。

2日目は「牡蠣プラン」を選択。たった¥500 UP の¥10,000。
なんと、生牡蠣・酢牡蛎・牡蠣フライ…牡蠣雑炊まで8種類の牡蠣料理。
デザートは柿としゃれ込んで、食後にカラオケ。1時間¥500で貸し切り。
2日目の朝食は、前日と同じモノは海苔だけで全て違ったアレンジで供与。

部屋の冷蔵庫は独身用タイプの2層式が置いてあり、
近くのコンビニで調達した酒・ドリンク類・氷等、何でも収納可能。
部屋風呂あり、洗面用品は歯ブラシは勿論、コットンや綿棒も付いている。
大浴場は24時間入浴可能で、貸し切り露天風呂が3箇所。
岩風呂・檜風呂・陶器風呂。時間制限・予約・追加料金一切無し。
宿泊部屋数が13室しかないので、まず満室になることは無い。
但し夜11時までの使用で、一人での入浴厳禁。
これは、入浴中の事故を防ぐ為であって、変な意味では無いですよ♪
手すりや湯船内階段や椅子の高さ等が老人用に実に細やかな気遣い。
無料貸し出し自転車もあり、夜12時まで自由に利用可能。

さてチェックアウトなんですが、ななななんと 昼12時!
朝食後に2度寝するも良し、最後の入浴を楽しむも良し・・・。
アンケートに答えると、入浴剤がプレゼントされて駅まで送迎。
地域に姉妹館が3ヶ所あり、無料入浴券まで頂けます。

2泊3日で、食事時の飲み物代&入泉税等を加えての支払いが、
総額¥22,000を切りました。

難点は、食事が部屋食では無い事ですが、
座敷は間仕切りがしてあって個室状態で全く気になりませんでした。

こんな温泉宿、探せばあるんですねぇ〜。
宿の名前ですか? その名も 「ねぼ〜や」





Re: 小旅行の報告  ANDY - 2003/11/06(Thu) 17:49 No.res2019_1

のび太さん、イイ旅をしてきましたね。
お料理のところ読んでるだけで、よだれでてきました。φ(.. )
それに、この露天風呂すごくいい感じです。

それから、いいサイト教えてくださって、助かります。
NYは若者が行きたくなる街だとつくづく感じました。
カワイイ子には旅を…ですね。
ありがとうございました。





ねぼ〜や!  はるみん - 2003/11/06(Thu) 18:01 No.res2019_2

ああ、いいなぁ〜。(^。^)
民宿並みの値段でその内容とは!いい旅館を見つけましたね〜。
名前がまたいいわ〜。のび太さんにぴったり。(^o^)

お料理とか風景写真とかあったら、また見せてね。(^^)ノ





Re: 小旅行の報告  のび太 - 2003/11/06(Thu) 18:29 No.res2019_3

>いい旅館を見つけましたね〜。

でしょでしょっ♪

>名前がまたいいわ〜。のび太さんにぴったり。(^o^)
 
でしょでしょっ…(○`ε´○)ぶーっ

のび太のねぼ〜や
GuestBookの書き込みですが、ココのをそっくりそのままコピペ。m(_ _)m
初日の食事画像は無いんです。 期待していなかったもので、
カメラの用意が無かったんですぅ〜。

>カワイイ子には旅を…ですね。

そうですね。可愛気が無くなったら露天風呂ですね。 \(-_-;)☆ばき





Re: 小旅行の報告  はるみん - 2003/11/06(Thu) 23:43 No.res2019_4

見てきました〜ヽ(^。^)ノ
キャプションがついている方がやっぱり楽しいですね。

>ココのをそっくりそのままコピペ。m(_ _)m
んまぁ。そんなの気にしなくていいのよ〜。
こんなにきちんと書いたもの、使わない手はないですよ。(^.^)

>期待していなかったもので、カメラの用意が無かったんですぅ〜。
あはは、てっきり、食べるのに夢中で撮るのを忘れたかと。
でも、向こうのを見たら、当たらずとも遠からずだったようで(笑)。





Re: 小旅行の報告  suka-B - 2003/11/07(Fri) 08:13 No.res2019_5

最近 前後賞にも見放され 前後症にかかった〜と嘆いていた頃が
懐かしいと 思っていました。
それも「のびたねぼ〜や」アルバムを見て うっかり閉めてしまい戻っての前後賞。楽しみにしだすと 取れないんですね。(;_q))クスン

のびたさん>
いい旅でしたね。羨ましい。
私も 2,3日に熊本県菊池温泉まで 小旅行しましたが宿がさんざんでした。 
トイレも部屋に付いてなく共同・お風呂もお湯は温泉でしたが 勿論共同風呂でしかも我が家の風呂並み 下調べに抜かりがあり 文句は言えないけど・・。これで1万円也。安いので仕方ないかと 諦めていましたが
のびたさんの ねぼ〜やを見たらつい愚痴りたくなりました。
料理も 昔ながらの温泉旅館風 新しさと工夫がない。
近くなら ねぼうやに絶対行きたいと 思いました。
紹介ありがとうございました。 いつか行きたいなぁ〜。

はるみん>
私の菊池温泉行きは 雨にたたられた上に 突然の歯痛に襲われ
夜も眠られず 大変でした。
この2,3日歯科通いと 歯の痛みに耐えかねておりました。
手が空いたら 写真だけは撮ってきましたので 紅葉の菊池渓谷を ご紹介しますね。見てね〜。





Re: 小旅行の報告  はるみん - 2003/11/07(Fri) 11:17 No.res2019_6

あっら〜。sukaちゃんのほうは、散々だったわね〜。

歯の痛みは我慢できないみたいだものね。
家も先日、夫が遅い親知らずの出現で辛そうでしたわ。
かくいう私は、日頃の心がけが良いので歯痛の経験無し。σ(^o^)☆\(ばき)))

北海道の観光地も工夫がないところが多いので、評判が悪いのよ。
最近は小じんまりしたところにテレビでも取り上げられるような、
おしゃれなところができているようだけど。
場所で人が呼べた時代の一見さん相手の商売のままでは、
これから生き残るのは難しいよね。

前後賞レースが始まったので、そっちも楽しんでね





Re: 小旅行の報告  高木 - 2003/11/07(Fri) 23:17 No.res2019_7   HomePage

伊勢の本浦ですか、いいとこを見つけましたね。最近は安くて食事の良いとこが多くなりました。HP〔ねぼーや〕を見ていたら「平日今だけカップルラン」だと¥8,900でありますね。
2組だけと言う限定ですがこれは安いですね。
このねぼーやのHPより
〔じゃらん〕の方が見やすく出来ています。
近くの石鏡(いじか)では正月に海女が素裸で、もぐります。
あくまでも神事ですよ。(昔の記憶ですが今でもやっているかな?)





Re: 小旅行の報告  はるみん - 2003/11/07(Fri) 23:37 No.res2019_8

高木さん、こんばんは。
ほんと、じゃらんのほうが見やすいですね。
最近はねぼーやのHPみたいにフラッシュというのでしょうか、
なんかちゃらちゃらトロトロ、イメージばかりで目的のところに
たどりつけない重いTOPが多くて・・。
セッカチねーやの私はああいうの苦手です。(^^;

のび太さんの写真に載っている水瓶みたいなの、
あれもお風呂なんですね〜。
じゃらんのHPで初めてわかりました。
大きい人だとはまって抜けられなくなりそう。(^^;

>近くの石鏡(いじか)では正月に海女が素裸で、もぐります。
>あくまでも神事ですよ。(昔の記憶ですが今でもやっているかな?)
ってことは、見たんですね。ヾ(^▽^)





Re: 小旅行の報告  高木 - 2003/11/07(Fri) 23:46 No.res2019_9   HomePage

はるみんさん
>近くの石鏡(いじか)では正月に海女が素裸で、もぐります。
>あくまでも神事ですよ。(昔の記憶ですが今でもやっているかな?)
ってことは、見たんですね。ヾ(^▽^)
見たって言いたいところですけど、仕事(前職)で行っているとき観光協会で聞きました、それだけです。(残念)



ヽ(^o^)丿  Snow - 2003/11/07(Fri) 08:09 No.2029

キリ番をねらってる時は
前後賞か近いかなのに、先ほどは
ボ〜〜〜っと遊びに来てびっくり
「うひょ?あれ?きゃ〜〜〜〜〜」って感じです
昨日のちょっとブルーがぶっ飛んじゃいました
m(__)m 感謝です





Re: ヽ(^o^)丿  suka-B - 2003/11/07(Fri) 08:21 No.res2029_1

私が 書いている間に Snowさんがきりget。
おめでとうございます。 半分やっかみながら〜 (^_^)ニコニコ 

はるみん
誰か他の人がこのページを開けてても 書き込みできるんだね。
私の掲示板 時々ページが表示されない時があるのよ。
すぐに回復するので こんな時はどなたかが見てるんだなぁ〜と思っていたけど そうでもないんだね。なぁ〜んだ。見てくれていると思うと
嬉しがっていたのに!!





Re: ヽ(^o^)丿  はるみん - 2003/11/07(Fri) 11:09 No.res2029_2

Snowさん
そうでしたか。キリにそういう効用があったとは。(^.^)
ささやかなお楽しみですけど、それを聞くとこちらもうれしいですよ。
HAMIXには元気なおじさんおばさんがいっぱい来ていますから、
ブルーな気分のときは元気をもらいに来てね。

sukaちゃん
つながりが悪くて表示が遅いときもあるけど、
sukaちゃんが言うように、何人かが同時に入っていて開きにくい
こともあるみたいよ。そういう時は良いほうに考えましょう〜。(^▽^)



IQテスト  はるみん - 2003/11/04(Tue) 11:26 No.2001

川柳部屋で出ていた、夕べテレビ朝日でやっていたやつ(笑)。
Internet版を見つけました。
正式版をやるには携帯電話も必要らしいし時間がかかりそうだったので
体験版20問というのをやってみました。

いやー、けっこうあせります。
思考には前頭葉を使うはずなのに、なぜか後頭部に力が入りました(笑)。

ちなみに私は1回目要領がわからずバタバタしているうちに終わって80。
なんだ、魯鈍じゃん状態。(^^; 
悔しいからもう一回やりました(笑)。
で、結果、90〜109まで回復〜。

どうやら私は、言語がだめらしく、
論理的思考・数的思考・記憶力のほうがまだましで、
システムエンジニア・棋士・科学研究者向きと出ました。
これ、全く反対のような気がしていたけど、進む道を間違えたかな(笑)。

興味のあるかたは、こちらをどうぞ。
左上に体験版IQテストというのがあります。





Re: IQテスト   - 2003/11/04(Tue) 14:35 No.res2001_1

久しぶりにキリげっと〜!
が!これをやらずに報告逃げというわけには行くまい!(笑)
というわけでやってみました Test the nation!

あか〜ん!
1回目で120〜129出てしもうた うひゃひゃ
適職 宇宙飛行士!
っていわれても いまさら3Gに耐えられる体じゃないしなぁ・・・(笑)





Re: IQテスト  ピット - 2003/11/04(Tue) 15:51 No.res2001_2

110〜119。
論理、記憶、言語能力全てにすぐれ、事実に基づき
ものごとを論理的に考えていく力があり、人に伝える
能力にたけている。
オススメは経営コンサルタント、大学教授。

あははは 詐欺師って言うのは無いのか?





Re: IQテスト  うさ - 2003/11/04(Tue) 18:06 No.res2001_3

詐欺師とは、わたくしでしょうか?
点数は、なんと、すばらしい 110〜119
恐れ多くも ピットさまと、いっしょでして・・・
しかし、中身は大違い
言語能力がかなり低いようで、その反動か
数学に対する適応力が極めて鋭く
抽象的な世界で思考を巡らせ独創的な理論を生み出す力も持ってるそうで、
向いている職業、
書家、作曲家、F1ドライバー、陶芸家、画家
ですって、
F1ドライバーってのが、謎ですが
他は、ほら、前に「自称」ってつければ
なんちゃって なわけでね
「自称 陶芸家」「自称 作曲家」
結婚詐欺師にいそうじゃありません?
まあ、「自称 大学教授」ってのもありそうですがね。





Re: IQテスト  はるみん - 2003/11/04(Tue) 18:23 No.res2001_4

ありゃー、いまのとこ私が1番下ですかい。
のび太さん早くやって〜。ヾ(^^;)

数列問題に、電卓使わなかったでしょうね〜(笑)<みなさん
それにしても、私はともかく、うさっちの言語能力が低いとは、いが〜い(笑)。

さりげに川柳に書いているどーもさんも、きっとやってみたに違いない。
で、ここに書いていないってことは、相当良かったか悪かったかのどっちかと見た。あはは。





Re: IQテスト  どーも - 2003/11/04(Tue) 19:52 No.res2001_5

いやー良かった。
ほぼ平均というところでしょうか。110〜119!
でも、どちらかというと自信のあった知覚・認識部門
のできが悪かったようです。
歳のせいか、サイコロ転がしたりひっくり返したりするのは
億劫になりましたねぇ。
「人とのコミュニケーションをとるのがうまく、
事実に基づいて冷静な論理的判断ができる人です。」
って、照れますな〜
適職は、ジャーナリストやアナウンサー
ええ、もちろん自称ですがね。





Re: IQテスト  ANDY - 2003/11/04(Tue) 21:12 No.res2001_6

きのう、私も見てました、IQテスト。
昨日ので要領を得たので、120〜129でした。
昨日、一番安心したのは、テストでは記憶がよかったこと。
最近物忘れが気になっていたので、ちょっと安心。

昨夜、18才の息子からメールがきて、
「母さんオレ、IQテスト149だ!」
と、書いてありました。

「そうよ、母はIQ高く産んでやったのに、
つまり、君の努力が足りなかったと言うことね。」と、私。

そういえば、この息子3才の「こどもクラブ英才コース」に
通ってたときから、IQだけは高かった。
しかし、IQ=成績でないことは、うちの息子を見ていればわかります。





Re: IQテスト  ミセスコロンダ - 2003/11/05(Wed) 11:04 No.res2001_7

キリだけ申告して逃げたら、、、(バキ!ギュー、蹴り!)
泣く泣く体験版やってきました。
90−109 やれやれ。
あせると問題が読めない、目のせいにしたりして。
カメラマンだのサッカー選手だのって。
私がジャージー着て走ってもゴールにたどりつかないって。(笑)





Re: IQテスト  のび太 - 2003/11/05(Wed) 15:59 No.res2001_8

PITさんと同じ110〜119でぇ〜す。
伊勢は志摩半島の鳥羽へ温泉旅行、2泊3日の旅へ行って
たった今、戻って来ました。詳しくは、明日・・・。





Re: IQテスト  はるみん - 2003/11/05(Wed) 16:42 No.res2001_9

ちぇ〜、私が最下位か〜。がっくし。。。(o_ _)oバタ

>み〜さん
こっちを避けて川柳部屋に投稿してるのは、なんかあやすぃぞ〜(¬_¬) 

言い忘れ!
のび太さんおかえり〜。姿がみえないと思っていたら、旅行だったのね。
おみやげ話、待ってま〜す。(^o^)ノ





呼ばれたような  み〜~(=^・・^) - 2003/11/05(Wed) 17:40 No.res2001_10

ちなみにテレビの問題70問やって出たIQは、当日会場にいた東大生の平均より上でしたっ。( ̄‥ ̄)フンッ





そういや  はるみん - 2003/11/05(Wed) 17:45 No.res2001_11

あたしだって、中学のときのIQテストでは天才1歩手前の139だったし、
東大模試の国語で全国16番になったことがあるんだい。
顔に皺が増えたら脳みその皺が伸びたんだい・・・っていばってどうする。ヾ(^^;)





ここって  み〜~(=^・・^) - 2003/11/05(Wed) 18:09 No.res2001_12

本文に小さいフォントで書いても、上の新着リストの最新に出てくるんだったわ(;´o`)





あはははは  はるみん - 2003/11/05(Wed) 18:12 No.res2001_13

あたりまえ!



Sears ,JC Penny  スージーQ - 2003/11/02(Sun) 11:56 No.1983

昔はカタログ販売が盛んでしたねー
分厚いカタログを見るのが楽しみでした。
フロアースタンド、高級な窓とずいぶんアメリカ製品をご愛用いただきまして有難うございますm(_ _)m

我が家も少し手を入れようと思っています。
家のSidingはアメリカの家としてはスタンダードなWoodなんですが最近はStuccoがコロラドでもポピュラーになってきまして、何しろペンキを塗るメインテナンスがゼロというところが人気の第一の理由だと思います。
外壁を頑丈なStuccoに換えるのなら、その前に窓も入れなおした方がいいかなと思いだんだん予算が大きくなるばかりです。
外側からの印象をカーブアピールと言いますが、外観の印象ってすごく大事だと思うんですよ。
壁をStuccoにするだけで雰囲気がガラっと変わって高級感が出てきます。
でも改装しだすとキリがないですよね。庭も手直ししなきゃならないし。。





Re: Sears ,JC Penny  はるみん - 2003/11/02(Sun) 20:11 No.res1983_1

JC Pennyもなつかしいわぁ。ちょっと高かったけど丈夫で長持ちでしたよね。
そのあと日本でもエディバウァーが買えるようになって、
JC Pennyより安かったので、長いこと家の夫婦の普段着はそれでしたけど、
今はもっと安いユニクロがありますからね(笑)。

私達が家庭を持った20数年前は、アメリカの家の作りは憧れでした。
北欧やドイツスタイルもいいけど、そっちはもっと遠かった(笑)。
今は日本でも何でも手に入るようになりましたけど、
当時は、木のカーテンレールさえ売っていなかったしね。

家を建てるときは、House&Gardensなんかもよく見ましたよ。
だから最初の家は外壁も窓枠も木(スプルース)だったんですよ。
塗料は当時入ってきたばかりのアメリカ製のオリンピックステインというのを選びました。
カラースティンというのは当時画期的でした。
ガロン缶で、薄めず使えるようになっているのも、DIYのアメリカらしいものでしたね。
勤めていた会社が扱うことになって、家がモニターになったと言うわけですが、
その後の塗り替えは当然自己負担(笑)。
5年ごとに塗り替えるのは金銭的に大変でした。
それで、家も6年前の改築を機に窓枠と外壁を取り替えたんです。
だから、スージーさんの葛藤が良くわかりますよ。
北国は暖房や断熱材の改修もありますしね。
でも、やっぱり建て直すよりはずっと経済的でしたし、愛着もある家でしたからね。
今となっては思い切っていっぺんにやってよかったと思っていますよ。

*おっとさんとさとこちゃんたちは、元気にしているようです。
連絡がきました。
今大学院が中間試験の最中で余裕のない生活をしているとのこと。
被害がなくてよかったですね。
火事のほうも、昨日かなりの雨が降ったため8割方消火されたようです。





Re: Sears ,JC Penny  花子 - 2003/11/03(Mon) 10:58 No.res1983_2

はじめまして、スージーQさん
スージーQさんのお宅にもはなちゃんがいらっしゃるそうで(^^)
それもミドルネームなんて素敵(^o^) 
我が家と同じ猫ちゃんなのでしょうか?
ちなみに我が娘は11歳半のお婆ちゃん猫です。

スージーQさんはコロラドにお住まいのようですネ(^^)
昨日地元のテレビ(山形放送)を見ていたところ、なんと
コロラド州と山形県は姉妹県・州だと言うではないですか!
その縁もあって、毎週日曜日朝7時半から3,4分程ですが、
コロラドのニュースを見る事が出来るんです。
 (昨日のニュース内容は忘れてしまいました(>_<)・・・)

さてさて、今回「SEARS」「JCPenny」という懐かしい
名前をみてとっても嬉しくなっちゃいました。
じつは夫の仕事の関係で、10年程前にボストンに1年、
サンディエゴに2年暮らした事があるのです。
ただ洋服に関して言えば、私はTJMaxx、Ross、
Marshallsなどのお安いお店で、
質より量で楽しんでいました。

それにしてもサンディエゴの山火事はビックリしました。
以前私たちが住んでいたアパートは無事のようですが、
相当近くまで火が迫った様子・・・
ようやく鎮火の方向に向かっているようでひと安心。








花子ちゃん  はるみん - 2003/11/03(Mon) 11:23 No.res1983_3

わっはっは。スージーさんちは猫も飼ってらっしゃるけど、
ハナコちゃんは人間の子です〜。(^O^)

花子さんは山形でしたか。
そちらもそろそろ紅葉がきれいな時期でしょうか?

カリフォルニアは気候が良いところですものね。
住みやすかったでしょう?
リタイアしたら雪のないところに移住したい(笑)。





Re: Sears ,JC Penny  花子 - 2003/11/03(Mon) 11:35 No.res1983_4

ひぇ〜〜(>_<)
なんという勘違い・・・スージーQさんごめんなさい。
子供のいない私の早とちり(^_^;)
お許しくださいm(_ _)m





Re: Sears ,JC Penny  スージーQ - 2003/11/03(Mon) 23:00 No.res1983_5

花子さん、はじめまして。
私はもともと動物優先するほうなので、同時に主人と気まぐれな野良猫が帰ってきようもんなら猫を出迎えちゃうぐらいですから理解できますよ、うちのHannaを猫ちゃんだと思ってくれる気持ち。
我が家にはMeow(ミャオ)と言う黒猫とグレーのミーちゃんがいます。
2匹とも娘がボランティアをしていた動物愛護のシェルターからきました。

私が初めてアメリカに住んだところがサンディエゴの郊外でした。今回の山火事でだいぶ被害のあった山の方です。

WestコーストとEastコーストと両方で暮らせたなんてラッキーですよね。
3年位いると外国の生活にも慣れてエンジョイできますね。
私もRossが大好きです。いいメーカーのものが三分の一ぐらいの値段で買えるので、最近は洋服はここ専門です。



ふっふっふ  amy - 2003/11/03(Mon) 11:56 No.1994

(^ー^)

(画像を投稿する時って ちょっとドキドキするよね。
ローカルからだから、うっかり隣のファイルを指定すると
えらいもんをアップしかねない(笑)
何度も確認しますσ(^_^;)

と言っててこれで間違えると大笑いなので
も一回確認(笑)

よし。OK





Re: ふっふっふ  平家蟹 - 2003/11/03(Mon) 12:57 No.res1994_1   HomePage

キリではないですが「ごろいいよ」と言うとっても語呂いいキリです(^^)。

>ローカルからだから、うっかり隣のファイルを指定すると
>えらいもんをアップしかねない(笑)

それは楽しみだヾ(^^;)





Re: ふっふっふ  はるみん - 2003/11/03(Mon) 15:40 No.res1994_2

なんと、3月以来のキリgetですよ〜。ヽ(^。^)ノ
ははははは。<えらいもんをアップ
それはたのしみ〜〜。ちょっと間違えてみて。ヾ(^▽^)

なるほど〜。ごろいいよ。ですね。(^。^)>平家蟹さん





間違えました  はるみん - 2003/11/03(Mon) 22:02 No.res1994_3

今見たら6月にも踏んでくださっていたのね。
7回目のgetでした。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -