187544
談話室ログ2003年
2003.4.11〜2003.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2004年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
行く年来る年 / お知らせ / 最後の回文キリ...ダメ?^_^; / よいお年を / 今年の終わりに
今年もお世話になりました! / はなち / ご挨拶(^o^)/ / 最後の悪あがき / 電子年賀状
また来年 / あっれぇ〜・・・ / よいお年を&たぶんキリ番 / 暮れもおしせまって / 良いお年を
良いお年を / 良いお年を / シーフォンケーキ&パスワード / おはようございます! / Re: う〜ん、爽やか!
もうスグお正月♪ / オマヌケです。 / えらいドジなことで。。(^0^;)>゛ / う〜ん、爽やか! / ほっと一息…
ロニロニロ / 今年も / リカバリ / 何もなかったイブ / 無題
Merry Christmas! / 久々の / ☆Merry Chistmas☆ / X'mas / 絵文字
バタークリーム / 楽しいような楽しくないような / 形振り構わず… / 冬至 / 怪しい・・・
Re: 片山晋吾 / 話題に乗り遅れちゃった・・・ / クリスマスバージョン / Re: トーストにアイスクリーム?! / Re: ゲット\(^_^)/
トーストにアイスクリーム?! / ウォシュレット / 先日はありがとうございました / センチメンタル@日記 / 神様 仏様 はるみん様
ゲット\(^_^)/ / 片山晋吾 / 毎度おなじみ前後症 / てすとです。 / m(__)m
受け取りました。 / エキネセアについて / スパイウエア / \3,500 のランチ / お久しぶりです!
年の瀬 / 唐突ですが… / キリ / やっと / やたっ。
いただき! / 中性脂肪 38 でした♪ / 怖い!@日記 / 御無体 / 無題
師走です / 中標津 / 名前がわからない生垣 / グリルで予熱 / テスト
あんこがミソ(^o^) / デートしてたんですね / お尋ね / 桐、前後 / どうでも良いけど、へぇ〜。
こだちダリア / ライトアップ&皆既日食 / 事務連絡? / 前後賞 / やめよう!義理のお歳暮
久しぶりのキリ番 / 投稿フォームの変更をしました。 / 6700km / 今度はマジネタ! / 久々のカキコです
タイ語のお勉強 / 東京は今日も雨 / 無題 / 大喜びでした \(^v^)/ / 前後賞専門
Re: やっぱり・・・  / やっぱり・・・  / \(*⌒ー⌒*)/ わ〜いわ〜い / 続々・・・前後症 / ごま団子
マイ・ブーム / おひさしぶりです / 奇人変人、のび太の大冒険 / カビ取り洗剤 / Re: 今夜はマイナス15℃
紅葉情報お届けします / 今夜はマイナス15℃ / Re: 雪化粧 / 雪化粧 / 前後賞レース追い込み
明治のCM / 無題 / へ〜んなの…?! 20日の日記。 / どうまん蟹って、どうなん蟹?! / すばるめーる
はじめまして / P3P対応&村八分 / 日本の原風景 / 顔文字 / ヽ(^o^)丿3度目デス
同じだー / 縮小専用 / 自慢! / 元気一杯のはなちゃん / 不思議
雪道の歩き方 / へぇ〜〜〜〜〜〜〜。 / やたっ。 / 報告 / 冬支度
無題 / 寒いよ! / ごぶさた / 姉妹珍道中記 / 回文
唐突ですが・・・。 / 遠慮無く新規で!ヾ(--;)オイオイ / 最高裁判事の国民審査 / げっとでんねん / 無題
新規で・・。(・_*)\ペチ / おはようございます! / 無題 / 過保護な母? / 花が咲いたよ!
小旅行の報告 / ヽ(^o^)丿 / IQテスト / Sears ,JC Penny / ふっふっふ
紅葉した蔦 / 北大の銀杏並木 / <大根の柚子香漬け> / わぁ〜い、同じだ(^-^) / 55999
キリのきり番ゲット / ヤッホー!! / 生意気にも新規で・・・。 / またまた回文 / お久しぶり〜
55668 / 誰だ・誰だ・誰だァ〜?! / 「ゴミ問題」移動しました。 / やっぱり / マルチページ&IP電話
キリ番Get!(^^) / 首の後ろに氷 / はなちゃんに会いに / がっくし〜 / うっとり部屋
Virtual Model / 物忘れ、私もです。 / 回文キリ番 / 無題 / 寒いですね〜
前後症 / 無題 / ガビ〜ン!・2 / ガビ〜ン! / あれ!ふんじゃった
喜びそう! / まとめレスです / 無題 / でわ私も遠慮のう新規に / 食欲の秋
まとめレスです。 / ありがとうございます。 / こんにちわ / 早く出来ないかな? / ヽ(^o^)丿
晩ご飯 / きりふみました / 頂き物展示室 / キリ番 / ブルブル
2度目のキリ番 / ごぶさた / キリ番 /  / 回復しました!
このカウンター??? / はるみんHelp!! / キリ番 / ご近所回覧板ヾ(^^;) / 仮設ですが
Acitve DesktopをWebページとして表示」しない / しばわんこ / いただきました! / 予想外に良い! / おどろき!
とうにご承知?! / 目の衰えといえば / はじめまして / 無題 / 冬の北海道
うみ / はなちゃん / 十勝沖地震 / 無関係 / 叱るって難しいですね
運動会の写真 / お知らせ / 投稿トラブル? / ヤッホー!スリーセブン / 手羽先焼き
苫小牧火災 / グラバー夜会 / ご無沙汰しております / はじめまして。 / 無料でウイルス検知ソフト
お久しぶりです / はるみさん発見 / 地震お見舞い申し上げます / Re:地震 / 地震
Re: やっと発表 / サーバーメンテナンス / やっと発表 / 開通 / 花占い
52222のキリ番が迷子!? / 今更ですが・・・。 / キリバン、ゲット / またまた左右対称です! / キリです(^.^)b
キリ番です! / 明日 / ご無沙汰してました。 / 新規ですみません m( _ _ )m / 平和公園
コロラドは涼しい! / ありがとうございました / わっ! / ふっかぁつ (^^ゞ / 容量拡大
PCの調子 / テスト / ローズマリー / わーい!嬉しい!! / 不治痛 ヾ(^^;)
これはダメですよね? / 二度あることは・ / りんご / 禁断症状 / オイエ〜
あ'〜〜〜〜〜っ' / あれ?失敗。 / お久しぶりなのに・・・うふふ / おひさし。 / きりでーす。
火星最接近 / 大台が名乗り出ないようなので / 49999 / おほほ / ホームページ新装開店!!
コーチング / 同窓会 / 丹波の黒豆の甘納豆 / 無題 / 夏休み
バザーのことで / 49794 / 自然 / おひさしぶりです。 / 庭日記から
キリ番じゃありません / レイアウト / ワンコ保護したよ / 店先 / シッポ
ATOK / 不思議な光 / キリ番GETです!(^_^)v / 秋の初め / 夏をあきらめる
田舎の花 / 都会の花 / またキリ番を(= ̄∇ ̄=)にぃ~ / きりだぁ。\(^。^)/ / 今東京に来ています
しわわわし / 高原の夏 / あっちゃぁ〜・・・。 / 「雨のち涙」 / チョメール補足
To.じゅびさん / 無題 / ダイエットは難しい / ヤフオク&etc / 夏さかり
こんばんは / きり踏み / ADSLの ばか〜 / あれっ? / 大物GET!
TV話に乗ります / 帰省Hamix / キリ踏みです(*^^)v / おはようございます / へぇ〜〜〜〜!(!_+)
回復未だならず(/_;) / はじめまして / 東北夏祭り / おいしそう / ヤフオク
あれっ? / TOPの更新 / 無題 / 甲子園 / キリ番get!
大腰筋トレーニング / やったぁ。 / ダイエット /  / 花花し
めずらしく / 遅ればせながら / 前後賞続き / 久しぶりに / 地震!
姫路城 / 蓮の花 / 富良野・トマムへ行って来ました。 / 夏は赤富士冬は紅富士 / 続々前後症
無題 / じつは。。。 / 毎日美味しそう! / 続前後症 / 久々のキリ踏みです。
終わりました。 / 野獣の王国 / わたしの後輩も・・・ / 庭の草取り終わり / やっとこ仲間入り・・・。
行って来ます。それとも、もうすぐ伺います? / 愛犬 / ☆Happy Birthday はなちゃん☆ / マユミの木 / 写真追加
前後症 / チェッ! / 無題 / おっかけのおっかけ(^v^) / 今更だけどf;^^)
辞書登録 / キリ番46999 / コクワ? / 帰還しました! / こんちわ
まもなく夏休み / 画像の過去ログ / 無題 / 画像貰って行きます / はなちゃんは幸せ者
古〜い話し。 / 最後の練習試合 / 前後賞(;_;) / 9980円のデジカメ / 再再度兆戦
HPの紹介 / キリ番の画像に再度挑戦 / 画像がうまくuploadできるかな / windowsに欠陥発見 / 同じなやみ
文句の言いすぎもちょっと(^^;) / 今日もまた / 早起きはキリ番ゲットの得 / すばらしい。 / 雨上がり・・・。
仙台から・・・。 / またですぅ(^_^;) / ポークチョップは簡単にうまくできました。 / 花プレート / 松ぼっくりの運命
見せてもらいました / ささげ / 続・デジカメ / ご無沙汰です。そして購入 / まめどうらく
a see urchin / 無題 / うに / 巨大松ぼっくり / ありがとうございました。
コーギーを探せ(笑) / おはようございます。 / ドリア大うけ / ごたいめ〜ん / 只今参上!
ありがとう! / 大丈夫ですか? / 今日はぼくの誕生日です(*^^)v / 業務連絡です。 / 45333ゲット(^^)v
目次 / やっぱし変!? / キリ番45222バンザイ! / 冷やしラーメン / 今流行のカバーがここで
出遅れた! / いまさらですが… / 温泉に誘われ現れました。 / 砂肝 / ありがとうございました
温泉 / サラサドウダン / キリ番記念プレート / 今日はいい日 / ご無沙汰してます
先んじた! / Good morning ! / 暑中お見舞い / 45000頂きました! / わっ
おはようございます。 / 我が家のパーティ / 車占いは、ヘッドライトだった。 / 無題 / 占い
えへっ (^-^ゝ / (^▽^) / 超大キリ真夜中の戦いになりそう / 超大キリ間近 / 44344
知らなかった・・・。(^^; その2 / んっ / あうち / 晩ご飯 / 
かすった…>_<… / 晩ご飯の画像 / スクロールバー / ホームページ作成ソフト / お邪魔します
カレッタ・シオドメ / タイ語の話。 / レイアウト / はやまった〜・・・。 / Re: 44000  
すんまそ / 無題 / 面白かったよ / 44000 / 複雑
軽いです。(^o^) / 文字色 / 実験 / 一キロ / 接続料いきなり3倍
こんにちは〜 / 朝1のチェック / ついさっき / キリ番騒動一段落・・・ / Request
43555 / 試作 / 厚かましくも(^_^;) / カウンターフォント / 一桁4だけ
43430 / キリでしょうか? / 報告 / 拍手! / 平家蟹さんへ
TOPのカウンター / キリ番 / 異常者? / 43222 / 無視する
屋島、第十堰 / ニアミス / 888 / ゴルフ歴は長いですか / キリ番ゲットしました
ナナの初体験。 / キリ番Get! / 夕べの地震 / 宮本武蔵 / 復旧\(^o^)/
鷲羽山から見た瀬戸大橋 / 我が家の弁慶 / おそろしいことが・・・ / 気合入れて / 岡山城、後楽園
こんばんは / 川柳特選 / ??? / 呑食龍 / Re: 結婚記念日
結婚記念日 / エゾヤマ桜と梅 / 復活しました。 / 肉まん / 質問でーす
新規、新規、たまには新規 / 名前@犬日記 / 賑やか〜。 / 晩ご飯 / アボカドの剥き方
やっぱり気になって・・・ / ハンドルネーム&呼び方 / 「くも膜下」 / はるみん(さん)  / キリ番41999!
信心深い国:タイ  / 微妙な国:タイ / 初の2回戦突破 / なれてしまえば... / 窓際にて
札幌の桜 / い、いそがし〜〜〜っ / 只今! 本日帰国。 / 無題 / パソコンでフィットネス!
藤棚 / Cafeお疲れ様でした。 / うっひゃ〜 / 晩ご飯 美味しそう! / 水垢落とし
花見酒 / こんなのどうかしら? / 柏餅の・・ / ピンクの絨毯 / 春の大掃除
きり番プレート / はなちゃんお大事にね / 実況中継 / お礼 / 連休のご予定は?
Re: 久しぶりに踏みました! / やたっ v(^.^)v / カキコは久々ですね~^_^; / 引っ越しました。 / こんなのどうでしょう?
ジンギスカン食べたい / 41111踏みました! / エラー / 珊瑚さ〜ん / 掲示板の設定
久しぶりに踏みました! / み〜さん / こんにちは(^.^) / 掲示板のレイアウトを変更しました。 / いいですね。
トンズラします。 / 紫式部 / くぅ〜っ / 鹿のふん / 牡丹の絵
談話室の移転をしました。 / 画像の事 / 珍妙なお菓子 / 次の方、どうぞ! / 名古屋は桜が終わり・・・。
40667でした / というわけで / 無題 / お茶の味 / はと虫
急転直下 / しょうじょうばかま / ゴーヤー茶 / 只今帰りました! / 古い写真
なるほど。 / お邪魔します。 / 私も仲間入り / 新しい匂いがします! / こんにちは。
あしあと(笑) / はいってた。 / 御衣黄(ぎょいこう) / こんにちは!(*^^*) / いいですね♪
なおっているでしょうか? / やったね (^_-)-☆ / いい感じです。 / テストです。 / もう一度画像テスト
ちょっと失敗
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
Acitve DesktopをWebページとして表示」しない  あっくん - 2003/10/11(Sat) 14:56 No.1708

win98/Meをご使用の方で「スタート」→「設定」→「アクティブ・ディスクトップ」のところで何に印が入っていますか?いろいろなところから情報を得たところ「Acitve DesktopをWebページとして表示」しない方が良いといわれています。メモリやリソースを食うので、特にこだわりがないのなら、チェックは外して置いた方がいいということらしいですが、どうなんでしようかね。
*打ち間違い「D」に訂正





うん?  はるみん - 2003/10/11(Sat) 16:59 No.res1708_1

Acitve Sesktop→Acitve Desktopの打ち間違いかな?
今見たら、私のにはチェックは入っていなかったけど、
これ、入れるのと入れないのでは表示にどう違いがでるのかしら?





追伸  はるみん - 2003/10/11(Sat) 17:35 No.res1708_2

もし、起動時間を早くしたいとか、リソースを食わないようにしたいというのなら、
ここにいろいろパフォーマンスをよくする方法が出ています。

システムリソースについては、「日々彼是PC編」に載せてあります。
よかったらのぞいて見てください。





Re: Acitve DesktopをWebページとして表示」しない  あっくん - 2003/10/11(Sat) 18:07 No.res1708_3

やはりチェックの印があってもなくても変わらないということなのでしようかね。よくわからないです。またわかったら教えてください。
来週末から講演の仕事で旅に出ます。年内3箇所の講演依頼をこなさなくては、という感じで今年も終わることでしよう。



しばわんこ  み〜~(=^・・^) - 2003/10/10(Fri) 16:25 No.1697

の、2004年カレンダーがありました。
手にとってしばし悩んで置いてきました。かわいかった。





Re: しばわんこ  はるみん - 2003/10/10(Fri) 17:25 No.res1697_1

もうカレンダーの時期だねぇ。早いねぇ。
そういえば年賀状の案内もきていたなぁ。
お正月まであと80日!(爆)

カレンダーと言えば子犬めくり
はなちで応募したけど、残念ながら落選でした。
キリプレにしようと思ったんだけどな〜。



いただきました!  ミセスコロンダ - 2003/10/08(Wed) 11:55 No.1673

初めまして、五十肩の体験談で検索していてこちらのホームページの談話室に入らせてもらいました。和やかなところだなと思ってトップを見ると、面白いことをされてるではないですか。これは是非桐をいただかねばと9月の半ばから狙っていました。前後は2かいあったのですが、なかなか狙っても取れないですね。早く前後賞ができないのかなと思っていた矢先です。じわじわとうれしさがこみあげてます。うまく画像はりつけられたかしら。誕生日は5月29日です。どんな花か楽しみです。どうかよろしくお願いします。狙ってた人ごめんなさいね。でもなんで桐と言う字を使うのでしょうか?投稿初心者に付き、教えてください。





Re: いただきました!  はるみん - 2003/10/08(Wed) 13:48 No.res1673_1

いらっしゃい!ミセスコロンダさん
いや〜、このハンドルネームは傑作ですね。
口に出してみて思わず吹き出しちゃいましたよ。ヾ(^▽^)
検索でいらして、そのまま何度もいらしてくださったとは、
HPの製作者冥利に尽きます。ありがとうございます。(^.^)

キリプレートも楽しみにしてくださったとのこと、とてもうれしいです。
それでは張り切って作らせていただきますね。
出来上がったら、日記の更新報告でお知らせしますので2,3日お待ちくださいね。

キリ番は、たぶん「切りの良い番号」の略かと想像しています。
家はそのままカタカナの「キリ」ですが、桐と当てているのは、
「切り」じゃ縁起が悪そうだからかしら?
桐と当てている家主さん・・・・
そうそう平家蟹さんちもamyさんち、みかるーさんちもそうですね。
どなたか、教えてくださーい!(^o^)ノ

ここは50肩適齢期の方がほとんどですので(笑)(もちろん私も!)
どうぞ、これからもお気楽におしゃべりしにいらしてくださいね。





Re: いただきました!  suka-B - 2003/10/08(Wed) 16:38 No.res1673_2

ミセスコロンダさん 日本在住の方ですか?
此処には海外からも書き込みされていますので 一瞬今度は何処の方かしらって 思ってしまいましたよ。
ユーモアたっぷりの方だと お見受けしましたよ。V(^0^)





Re: いただきました!  のび太 - 2003/10/08(Wed) 20:04 No.res1673_3

初めまして! のび太です。
「53535」を狙っていたのは僕です。(^o^)丿
キリ番リストに載っていないキリ番。チャァ〜ンスだったんだけどなぁ〜。

S&Gのミセスロビンソンを聞きながら書き込みしています。
ミセスコロンダさんの名前を見ていて思い出しちゃった。(^^ゞ
一番好きなのは、「フランクロイドに捧げる歌」が一番好きなんですが・・・。
これからも、宜しくお願い致します。





Re: いただきました!  はるみん - 2003/10/08(Wed) 21:45 No.res1673_4

sukaちゃんの正式なHNはスカーレット・バトラーだっけ?
これもなかなかユーモアたっぷりだよね?(^▽^)

へぇ〜、のび太さんは、ヘイ、ミセスロビンソン♪のほうへ行ったの?
私は、コロンボ刑事の奥さんのほうだったわ。
なつかしいね〜。S&G
再結成したんですってね。この間テレビでやってましたよ。
ガーファンクルのほうは、もじゃもじゃが案外減ってはいなかったけど、
(本物じゃないかもだけど)サイモンはすっかり太って老けちゃってたわ。





Re: いただきました!  ミセスコロンダ - 2003/10/09(Thu) 18:08 No.res1673_5

海外?うーん北海道の海外だわ、大阪は。(バキ!)って常連さんの手がいくつかとんできてますね。
ミセスロビンソン?娘の彼氏に手を出すなんて、そんな勇気はございません。(勇気じゃなく魅力だろうのブーイング。)
はるみんさんのお察しのとうり、ミセスコロンボからとりました。
ミステリーがすきなんですが、推理がちっとも当たりません。
suka-Bさん、のび太さんだいぶイメージ違ったのでは?
皆さん、返信つけてくだすってありがとう。





Re: いただきました!  はるみん - 2003/10/09(Thu) 18:26 No.res1673_6

うふふ。
花占いの結果は、そんなミセスコロンダさんにぴったりかも。
楽しみにしててね。(*^v^*)





Re: いただきました!  のび太 - 2003/10/09(Thu) 21:05 No.res1673_7

大阪でしたか♪ 僕も北海道の海外、名古屋です。
近鉄名古屋線・JR東海道線・名神高速道路つながりですね。
ミセスコロンダさんに続き、回文的キリ番をGET!





Re: いただきました!  はるみん - 2003/10/09(Thu) 23:03 No.res1673_8

おめでとう!のび太さん。(*^∇^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
これで10ポイント達成ですよ。
あとで、キリプレのお伺いメールしま〜す。

ミセスコロンダさん
お待たせしました。キリプレートが出来上がりました。
キリの部屋-生まれ月別キリプレート4月-6月のところをご覧ください。



予想外に良い!  のび太 - 2003/10/09(Thu) 14:05 No.1687

海水魚水族館は数あれど、淡水魚の水族館は少ないですよね。
って言うのも、流水の無い所に敷石をして水草を植えると水質が著しく悪化するんです。
敷石には糞尿や食べ残しが澱んで富栄養化し、水草は枯れるし・・・。
バックヤードの活動はかなり難しい問題が山積みです。

メダカは凄くデリケートで少しの環境変化に敏感に反応します。
ですから、一つの川に一種類のメダカ。豊平川には豊平メダカ。
石狩川には石狩メダカ。どんな小さな川にもその川だけのメダカがいます。
メダカ研究者は安直なメダカの放流を止めさせるのに躍起です。
「昔の川を取り戻そう会」みたいに他所の川から持って来たメダカを放流するような安易な自然保護活動は自然体系を破壊しています。
放流するなら、その川で捕ったメダカを繁殖させてから元の川に戻す事が必要です。
子供が喜んでメダカの放流をしているのを見ていると、無責任な大人の活動が自然体系破壊を招き、その片棒を子供が担いでいるようで可哀想です。

メダカは卵生・胎生・胎卵生のように、様々な生態を持っていて謎の多い動物です。
それが、横からだけでなく上からも水中の様子が窺えるこの水族館は、
悪戯をしようと思えばいとも簡単な作りです。
見学者を信頼するしか無い訳でして、そう言う意味では画期的な試みだと思いました。
数千種類のメダカは見応えがあります。名古屋へお出での節には是非!





Re: 予想外に良い!  はるみん - 2003/10/09(Thu) 18:22 No.res1687_1

なるほどね。
最近は外来の魚や動植物による生態系の破壊が問題になってますけど、
在来種でもそういうことがあるのね。
メダカといえば、今はやりのビオトープには、もれなくついてきますけど、
その影で、そういう問題を引き起こしているとは知りませんでした。

しかし、亜熱帯の地で人工的な水場を作るご苦労、察して余りあります。
庭だって、ちょっと油断するとたちまちジャングルになるようですものね。(^^;



おどろき!  くまこ - 2003/10/08(Wed) 18:53 No.1676   HomePage

はるみんさん、こんばんは!
はなちゃんの日記、読んで来ました。
それにしてもずいぶんと長い歯があるんですねぇ。
ビックリしました。
ほんと、あれを見たら、「先生、間違っちゃった?」って
疑いたくなりますよねぇ。(笑)

はなちゃん、6ヶ月で避妊手術したんですね。
そっかぁ・・・。
うちはどうしようか、また決めかねています。
先日の運動会でパックの兄弟の飼い主の方に聞くと
その方は1度出産してから・・・と話していたの。
うちもそう思うんだけど、でもパックの子供の貰い手のあてもないし。
そんなんで子供産ませてもパックも子供も可哀相だし。
でも、パックももう4ヶ月。(この前の書き込みでは間違ってました)
そろそろどうするか決断しないといけないのですが。
はなちゃんは、術後特に変ったことありませんでしたか?

それと、フードの話のところも少し読みましたが
私も今、色々お試し中なの。
パウさんオススメのパックが離乳食から食べてるメーカーのものは、
実は近所のショップでは置いていないんですよ。
取り寄せはしてくれるようですが、どうもそのときの店員さんの態度が
気に食わなくて(笑)、こんなとこで買うもんか〜!って
思ってるんですよねぇ。(^-^;
(うちに置いてるフードは良いフードなんだから、それで間に合わせろよ〜
と言わんばかりの態度なの。そう言われた訳じゃないけど。(^-^; )

雪が降る前に、パックのもの飼うために峠越えしようかな〜
首輪も小さくなっちゃったし。





Re: おどろき!  のび太 - 2003/10/08(Wed) 20:13 No.res1676_1

初めまして! のび太です。

はなチャンの異父姉「ナナ」の飼い主の息子です。
僭越ながら、はなチャンの「叔父」を称しています。
我が家のナナもPAWさんから譲って頂いたんですよ。

ナナも6ヶ月の時に避妊手術と抜けきらなかった歯の抜歯手術をしました。
ヨーキーなので、麻酔による負担を軽減するのに、
一回の麻酔で2ついっぺんにやたんです。

知人が、実しやかに「どうせ避妊手術をするなら一回目の生理が来る前にした方が良い。でないと、生理の感覚を一生覚えちゃうから…」
なぁ〜んて言うものですから・・・。
でもPAWさんには、「急がなくても2・3年後で良いんじゃないですか?!」
って言われましたが…。術後の雌犬は太ると言いますね。

>しつけなんて最低限でもいいよね。
一緒にいられる間は、うーんとがんばって、
できるだけ幸せに楽しく過ごさせてやらなきゃね。

(^o^)丿 賛成! 「お手っ」が出来たからって何なんじゃい。(ーー;)
敬礼が出来て、犬のおまわりさんが出来たら感心するけど・・・。





避妊手術  はるみん - 2003/10/08(Wed) 22:29 No.res1676_2

私が決めた理由は、病気の予防になるから、と言うのが一番でした。
避妊手術を受けると確実に防げるのは、子宮蓄膿症、卵巣腫瘍、乳腺腫瘍。
その他、鼠径ヘルニアにもかなりの予防効果があるそうです。

以前は、最初のシーズンを見てからとか、1度子供を取ってからのほうが
体の負担にならないと言われていたらしいですが、
最近の獣医学では、生後6週過ぎればいつでも可能。
むしろ、早いほうが体の負担にならないとされているようです。
成熟してから取ってしまうと、急激にホルモンバランスが崩れると言うことも、
あるのかもしれませんね。(人間で言えば更年期のような?)

はなの獣医さんがくれたインフォームドコンセントのペーパーには、
例えば乳腺腫瘍で言えば、最初のシーズン前であれば、ほぼ100%の効果、
一度目のシーズン後なら60%、その後どんどん予防効果は減り、
6年過ぎると、手術をしても予防効果は期待できないそうです。

手術時期については、私もとても迷いましたが、
だいたい8ヶ月で初めてのシーズンが来るそうで(大型犬はもうちょっと早いかも)
もしシーズンがきてしまうと、次は6ヶ月あけなければ
手術できないと言われて決心しました。

>はなちゃんは、術後特に変ったことありませんでしたか?

特にこれと言った変化は感じられません。
幼児のまま甘ったれになるという人もいましたが、
ヨーキーは元々そういう性格ですし(笑)、
ストレスがなくなる分、食欲が出て太るということも聞いて、
ちょっと期待したんですが、こっちも相変わらず、だったし。(^^;

子供を見たいという気持ちはわかりますが、もしいずれするつもりなら、
早いほうがいい、というのが私の感想です。

>雪が降る前に、パックのもの飼うために峠越えしようかな〜
ありゃ。くまこさんちは、山の向こうでしたか?
それじゃ、運動会会場は遠かったでしょう〜。
東区の家からだってかなりでしたもの(笑)。

フードなら、はな日記にも書いたけど、あんねんさんがおすすめですよ。
ここは経営者は地味だけど(笑)、品揃えは札幌で一番だし、
働いているお姉さんたちがみんな商品に詳しくて親切なの。
機会があったら覗いてみてね。





そうなんですよね〜  くまこ - 2003/10/09(Thu) 05:44 No.res1676_3   HomePage

のび太さん>
はじめまして!
のび太さんちのワンもパウさん出身なんですね!
今後とも、宜しくお願いします。

私も、初ヒート前に手術する方が病気予防になると聞いていたので
やるならその前がベストなんだろな〜と、漠然とは思っているのですが
先に書いたように、まだ子を取るか取らないかで悩んでまして・・・。

うちは、さすがに意味のない「お手」は教えていないです。(^-^;
人前に出て迷惑掛けない程度のことは教えておかないと・・・と
少しずつですが頑張って教えているところです。

はるみんさん>
そうですよねぇ、色んな病気の確立が高くなってしまいますよねぇ。
はぁ。
パックの掛かりつけの獣医さんも、はなちゃんの獣医さんと
同じようなこと言っていました。

術後太る、と言われている理由はそういうことだったんですね!
ならば、そんなにフードを与えなければ良いってことですね。
なるほど〜。





うーーん。  はるみん - 2003/10/09(Thu) 11:13 No.res1676_4

避妊手術が病気予防になると言っても、しなければ必ずなるかというと、
そうともいえないし、手術自体安全と言われていても、
事故が全くないとはいえないわけですしね。
避妊手術による後遺症のことだって、あるかもしれないし、ないかもしれない。
去勢や避妊手術が、人間の勝手(飼いやすくするための)ではないかと言う人もいます。

犬は大切な家族です。
だからその子を自然な状態で生活させたいという人の気持ちもわかります。
でも、犬と人間の体は違うし、自然な環境で自然な繁殖ができない今、
手術する事が一番犬の体には良いことだろうと私は考えています。

くまこさんは、パックちゃんの子供を見たい気持ちがあるようですが、
家庭犬の繁殖には難しいことがたくさんありますよ。
大型犬は多産ですから、全部の里親を見つけることができるか、
見つからなかった場合、引き取る準備があるかどうか。

それに純血種というのは、言わば人工の生物。
純血種同士の掛け合わせの場合、健康な個体同士でも、
犬種特有の遺伝性疾患が出るかもしれません。
その場合、どの子にも幸福な未来を約束することができるかどうか。
そのあたりをよく考えて結論を出してほしいと思います。





参考にします♪  くまこ - 2003/10/09(Thu) 16:27 No.res1676_5   HomePage

色んな考え方ありますよねぇ。
どうしてもパックの子が見たいって言うのとは少し意味合いが違うかなぁ。
多産犬種の里親を見つけるのが大変なのは十分理解しています。
そういうことも理解してるからこそ、広い意味で悩んでいました。
手術の時期とかね。

近所の方が飼っていたワンコで、手術したら脳の病気になってしまい
そのまま治らず亡くなってしまった話を最近聞き
そういうのもあって、少し今、手術への恐怖心が芽生えてしまって
いるのかもしれません。
全てそうではないのも分かっているのですが
あまりにもその話は最近の私の中で1番のショッキングな話だったので
ちょっと尾をひいていました。

色んなお話を参考にして、パックの手術の時期を決めたいと思いま〜す。

はるみんさん、のび太さん、ありがとうございました〜♪






Re: おどろき!  はるみん - 2003/10/09(Thu) 17:52 No.res1676_6

繁殖のこと、
くまこさんが安易に考えているかのように書いてしまって、ごめんね。
この種の話は、どうも熱く語っちゃう。(^^;

そっか。身近にそういう話があったのね。
それではますます悩んでしまいますね。
ただでさえ、手術は心配なのにね。

私もインターネットで体験者の話を探したり、
獣医さんにいろいろ聞いてやっと決心したのよ。
かかっている獣医さんを全面的に信頼できるほどの経験も
その頃はまだ積んでなかったしね。

くまこさんも納得するまで考えて、後悔しない道を選んでね。
まだまだ時間はあるんだから。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -