190112
談話室ログ2003年
2003.4.11〜2003.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2004年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
行く年来る年 / お知らせ / 最後の回文キリ...ダメ?^_^; / よいお年を / 今年の終わりに
今年もお世話になりました! / はなち / ご挨拶(^o^)/ / 最後の悪あがき / 電子年賀状
また来年 / あっれぇ〜・・・ / よいお年を&たぶんキリ番 / 暮れもおしせまって / 良いお年を
良いお年を / 良いお年を / シーフォンケーキ&パスワード / おはようございます! / Re: う〜ん、爽やか!
もうスグお正月♪ / オマヌケです。 / えらいドジなことで。。(^0^;)>゛ / う〜ん、爽やか! / ほっと一息…
ロニロニロ / 今年も / リカバリ / 何もなかったイブ / 無題
Merry Christmas! / 久々の / ☆Merry Chistmas☆ / X'mas / 絵文字
バタークリーム / 楽しいような楽しくないような / 形振り構わず… / 冬至 / 怪しい・・・
Re: 片山晋吾 / 話題に乗り遅れちゃった・・・ / クリスマスバージョン / Re: トーストにアイスクリーム?! / Re: ゲット\(^_^)/
トーストにアイスクリーム?! / ウォシュレット / 先日はありがとうございました / センチメンタル@日記 / 神様 仏様 はるみん様
ゲット\(^_^)/ / 片山晋吾 / 毎度おなじみ前後症 / てすとです。 / m(__)m
受け取りました。 / エキネセアについて / スパイウエア / \3,500 のランチ / お久しぶりです!
年の瀬 / 唐突ですが… / キリ / やっと / やたっ。
いただき! / 中性脂肪 38 でした♪ / 怖い!@日記 / 御無体 / 無題
師走です / 中標津 / 名前がわからない生垣 / グリルで予熱 / テスト
あんこがミソ(^o^) / デートしてたんですね / お尋ね / 桐、前後 / どうでも良いけど、へぇ〜。
こだちダリア / ライトアップ&皆既日食 / 事務連絡? / 前後賞 / やめよう!義理のお歳暮
久しぶりのキリ番 / 投稿フォームの変更をしました。 / 6700km / 今度はマジネタ! / 久々のカキコです
タイ語のお勉強 / 東京は今日も雨 / 無題 / 大喜びでした \(^v^)/ / 前後賞専門
Re: やっぱり・・・  / やっぱり・・・  / \(*⌒ー⌒*)/ わ〜いわ〜い / 続々・・・前後症 / ごま団子
マイ・ブーム / おひさしぶりです / 奇人変人、のび太の大冒険 / カビ取り洗剤 / Re: 今夜はマイナス15℃
紅葉情報お届けします / 今夜はマイナス15℃ / Re: 雪化粧 / 雪化粧 / 前後賞レース追い込み
明治のCM / 無題 / へ〜んなの…?! 20日の日記。 / どうまん蟹って、どうなん蟹?! / すばるめーる
はじめまして / P3P対応&村八分 / 日本の原風景 / 顔文字 / ヽ(^o^)丿3度目デス
同じだー / 縮小専用 / 自慢! / 元気一杯のはなちゃん / 不思議
雪道の歩き方 / へぇ〜〜〜〜〜〜〜。 / やたっ。 / 報告 / 冬支度
無題 / 寒いよ! / ごぶさた / 姉妹珍道中記 / 回文
唐突ですが・・・。 / 遠慮無く新規で!ヾ(--;)オイオイ / 最高裁判事の国民審査 / げっとでんねん / 無題
新規で・・。(・_*)\ペチ / おはようございます! / 無題 / 過保護な母? / 花が咲いたよ!
小旅行の報告 / ヽ(^o^)丿 / IQテスト / Sears ,JC Penny / ふっふっふ
紅葉した蔦 / 北大の銀杏並木 / <大根の柚子香漬け> / わぁ〜い、同じだ(^-^) / 55999
キリのきり番ゲット / ヤッホー!! / 生意気にも新規で・・・。 / またまた回文 / お久しぶり〜
55668 / 誰だ・誰だ・誰だァ〜?! / 「ゴミ問題」移動しました。 / やっぱり / マルチページ&IP電話
キリ番Get!(^^) / 首の後ろに氷 / はなちゃんに会いに / がっくし〜 / うっとり部屋
Virtual Model / 物忘れ、私もです。 / 回文キリ番 / 無題 / 寒いですね〜
前後症 / 無題 / ガビ〜ン!・2 / ガビ〜ン! / あれ!ふんじゃった
喜びそう! / まとめレスです / 無題 / でわ私も遠慮のう新規に / 食欲の秋
まとめレスです。 / ありがとうございます。 / こんにちわ / 早く出来ないかな? / ヽ(^o^)丿
晩ご飯 / きりふみました / 頂き物展示室 / キリ番 / ブルブル
2度目のキリ番 / ごぶさた / キリ番 /  / 回復しました!
このカウンター??? / はるみんHelp!! / キリ番 / ご近所回覧板ヾ(^^;) / 仮設ですが
Acitve DesktopをWebページとして表示」しない / しばわんこ / いただきました! / 予想外に良い! / おどろき!
とうにご承知?! / 目の衰えといえば / はじめまして / 無題 / 冬の北海道
うみ / はなちゃん / 十勝沖地震 / 無関係 / 叱るって難しいですね
運動会の写真 / お知らせ / 投稿トラブル? / ヤッホー!スリーセブン / 手羽先焼き
苫小牧火災 / グラバー夜会 / ご無沙汰しております / はじめまして。 / 無料でウイルス検知ソフト
お久しぶりです / はるみさん発見 / 地震お見舞い申し上げます / Re:地震 / 地震
Re: やっと発表 / サーバーメンテナンス / やっと発表 / 開通 / 花占い
52222のキリ番が迷子!? / 今更ですが・・・。 / キリバン、ゲット / またまた左右対称です! / キリです(^.^)b
キリ番です! / 明日 / ご無沙汰してました。 / 新規ですみません m( _ _ )m / 平和公園
コロラドは涼しい! / ありがとうございました / わっ! / ふっかぁつ (^^ゞ / 容量拡大
PCの調子 / テスト / ローズマリー / わーい!嬉しい!! / 不治痛 ヾ(^^;)
これはダメですよね? / 二度あることは・ / りんご / 禁断症状 / オイエ〜
あ'〜〜〜〜〜っ' / あれ?失敗。 / お久しぶりなのに・・・うふふ / おひさし。 / きりでーす。
火星最接近 / 大台が名乗り出ないようなので / 49999 / おほほ / ホームページ新装開店!!
コーチング / 同窓会 / 丹波の黒豆の甘納豆 / 無題 / 夏休み
バザーのことで / 49794 / 自然 / おひさしぶりです。 / 庭日記から
キリ番じゃありません / レイアウト / ワンコ保護したよ / 店先 / シッポ
ATOK / 不思議な光 / キリ番GETです!(^_^)v / 秋の初め / 夏をあきらめる
田舎の花 / 都会の花 / またキリ番を(= ̄∇ ̄=)にぃ~ / きりだぁ。\(^。^)/ / 今東京に来ています
しわわわし / 高原の夏 / あっちゃぁ〜・・・。 / 「雨のち涙」 / チョメール補足
To.じゅびさん / 無題 / ダイエットは難しい / ヤフオク&etc / 夏さかり
こんばんは / きり踏み / ADSLの ばか〜 / あれっ? / 大物GET!
TV話に乗ります / 帰省Hamix / キリ踏みです(*^^)v / おはようございます / へぇ〜〜〜〜!(!_+)
回復未だならず(/_;) / はじめまして / 東北夏祭り / おいしそう / ヤフオク
あれっ? / TOPの更新 / 無題 / 甲子園 / キリ番get!
大腰筋トレーニング / やったぁ。 / ダイエット /  / 花花し
めずらしく / 遅ればせながら / 前後賞続き / 久しぶりに / 地震!
姫路城 / 蓮の花 / 富良野・トマムへ行って来ました。 / 夏は赤富士冬は紅富士 / 続々前後症
無題 / じつは。。。 / 毎日美味しそう! / 続前後症 / 久々のキリ踏みです。
終わりました。 / 野獣の王国 / わたしの後輩も・・・ / 庭の草取り終わり / やっとこ仲間入り・・・。
行って来ます。それとも、もうすぐ伺います? / 愛犬 / ☆Happy Birthday はなちゃん☆ / マユミの木 / 写真追加
前後症 / チェッ! / 無題 / おっかけのおっかけ(^v^) / 今更だけどf;^^)
辞書登録 / キリ番46999 / コクワ? / 帰還しました! / こんちわ
まもなく夏休み / 画像の過去ログ / 無題 / 画像貰って行きます / はなちゃんは幸せ者
古〜い話し。 / 最後の練習試合 / 前後賞(;_;) / 9980円のデジカメ / 再再度兆戦
HPの紹介 / キリ番の画像に再度挑戦 / 画像がうまくuploadできるかな / windowsに欠陥発見 / 同じなやみ
文句の言いすぎもちょっと(^^;) / 今日もまた / 早起きはキリ番ゲットの得 / すばらしい。 / 雨上がり・・・。
仙台から・・・。 / またですぅ(^_^;) / ポークチョップは簡単にうまくできました。 / 花プレート / 松ぼっくりの運命
見せてもらいました / ささげ / 続・デジカメ / ご無沙汰です。そして購入 / まめどうらく
a see urchin / 無題 / うに / 巨大松ぼっくり / ありがとうございました。
コーギーを探せ(笑) / おはようございます。 / ドリア大うけ / ごたいめ〜ん / 只今参上!
ありがとう! / 大丈夫ですか? / 今日はぼくの誕生日です(*^^)v / 業務連絡です。 / 45333ゲット(^^)v
目次 / やっぱし変!? / キリ番45222バンザイ! / 冷やしラーメン / 今流行のカバーがここで
出遅れた! / いまさらですが… / 温泉に誘われ現れました。 / 砂肝 / ありがとうございました
温泉 / サラサドウダン / キリ番記念プレート / 今日はいい日 / ご無沙汰してます
先んじた! / Good morning ! / 暑中お見舞い / 45000頂きました! / わっ
おはようございます。 / 我が家のパーティ / 車占いは、ヘッドライトだった。 / 無題 / 占い
えへっ (^-^ゝ / (^▽^) / 超大キリ真夜中の戦いになりそう / 超大キリ間近 / 44344
知らなかった・・・。(^^; その2 / んっ / あうち / 晩ご飯 / 
かすった…>_<… / 晩ご飯の画像 / スクロールバー / ホームページ作成ソフト / お邪魔します
カレッタ・シオドメ / タイ語の話。 / レイアウト / はやまった〜・・・。 / Re: 44000  
すんまそ / 無題 / 面白かったよ / 44000 / 複雑
軽いです。(^o^) / 文字色 / 実験 / 一キロ / 接続料いきなり3倍
こんにちは〜 / 朝1のチェック / ついさっき / キリ番騒動一段落・・・ / Request
43555 / 試作 / 厚かましくも(^_^;) / カウンターフォント / 一桁4だけ
43430 / キリでしょうか? / 報告 / 拍手! / 平家蟹さんへ
TOPのカウンター / キリ番 / 異常者? / 43222 / 無視する
屋島、第十堰 / ニアミス / 888 / ゴルフ歴は長いですか / キリ番ゲットしました
ナナの初体験。 / キリ番Get! / 夕べの地震 / 宮本武蔵 / 復旧\(^o^)/
鷲羽山から見た瀬戸大橋 / 我が家の弁慶 / おそろしいことが・・・ / 気合入れて / 岡山城、後楽園
こんばんは / 川柳特選 / ??? / 呑食龍 / Re: 結婚記念日
結婚記念日 / エゾヤマ桜と梅 / 復活しました。 / 肉まん / 質問でーす
新規、新規、たまには新規 / 名前@犬日記 / 賑やか〜。 / 晩ご飯 / アボカドの剥き方
やっぱり気になって・・・ / ハンドルネーム&呼び方 / 「くも膜下」 / はるみん(さん)  / キリ番41999!
信心深い国:タイ  / 微妙な国:タイ / 初の2回戦突破 / なれてしまえば... / 窓際にて
札幌の桜 / い、いそがし〜〜〜っ / 只今! 本日帰国。 / 無題 / パソコンでフィットネス!
藤棚 / Cafeお疲れ様でした。 / うっひゃ〜 / 晩ご飯 美味しそう! / 水垢落とし
花見酒 / こんなのどうかしら? / 柏餅の・・ / ピンクの絨毯 / 春の大掃除
きり番プレート / はなちゃんお大事にね / 実況中継 / お礼 / 連休のご予定は?
Re: 久しぶりに踏みました! / やたっ v(^.^)v / カキコは久々ですね~^_^; / 引っ越しました。 / こんなのどうでしょう?
ジンギスカン食べたい / 41111踏みました! / エラー / 珊瑚さ〜ん / 掲示板の設定
久しぶりに踏みました! / み〜さん / こんにちは(^.^) / 掲示板のレイアウトを変更しました。 / いいですね。
トンズラします。 / 紫式部 / くぅ〜っ / 鹿のふん / 牡丹の絵
談話室の移転をしました。 / 画像の事 / 珍妙なお菓子 / 次の方、どうぞ! / 名古屋は桜が終わり・・・。
40667でした / というわけで / 無題 / お茶の味 / はと虫
急転直下 / しょうじょうばかま / ゴーヤー茶 / 只今帰りました! / 古い写真
なるほど。 / お邪魔します。 / 私も仲間入り / 新しい匂いがします! / こんにちは。
あしあと(笑) / はいってた。 / 御衣黄(ぎょいこう) / こんにちは!(*^^*) / いいですね♪
なおっているでしょうか? / やったね (^_-)-☆ / いい感じです。 / テストです。 / もう一度画像テスト
ちょっと失敗
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
雪道の歩き方  はるみん - 2003/11/16(Sun) 12:28 No.2119

ご指名に預かりましたので、それではさっそく、真冬に北海道に行ってみようかという
奇特な道外の方々に、「正統派・雪道の歩き方」をご指南いたしましょう。

雪道も新雪状態ならゴム長(死語?)でOKなんですけど、
問題はアイスバーンを歩くときです。
どーもさんが書いているような、靴底から鉄の爪が飛び出す秘密兵器を
履いていても、歩き方がなっていないとたちまちスッテンコロリン。
特に交差点付近が危ないんです。
多くの歩行者と停車発進を繰り返す車で、鏡のように磨かれている上に、
除雪で段差がついて斜めになったりしてますから、
ここを直立2本足の人間が歩くのには高等技術を必要とします。

で、その歩行法。
まず肩の力を抜いて、腕はダランと体の横に垂らします。
ポケットに手を突っ込んだままなんて言語道断。
転んだときのために手袋は必須です。

足は肩幅に開き、ひざは軽く曲げます。
けっして颯爽と胸を張って大股で歩こうとしてはいけません。
歩幅は狭くチョコチョコと。足裏全体ですり足で歩きます。
そう、ちょうどゴリラか類人猿、あのイメージです。
視線は足元前方50センチほど。
全身をヒョコヒョコと上下動させてリズムに乗って歩けばなおよろし。
ただし、肺が凍りますから、口は閉じておいたほうがいいです。

歩道を渡るときは、視線を左右にも注意深くむけること。
というのも、車のほうも赤信号になっても歩道の手前で停まることが
できるかどうかわからず、運を天にまかせてブレーキを踏んでいるからです。

歩くほうも信号が変わる前に向こう側にたどりつくことができるかどうか、
みんな息を詰めて親知らず子知らず状態。
歩道付近は多くの人の怨念が渦巻いている危険地帯です。
くれぐれも横断歩道の中央で取り残されませんように!
次の信号が変わる前に、凍死するかスリップした車に突っ込まれる危険大。
無事でいられれば運がいいってなもんです。

#そこで眉毛につばつけているあなた。
これほんとの話ですよ。ね〜PITさん。

■スージーさん
↑で脅かしときながらなんですけど(笑)、
中標津は、普段でも雪が少ないところだから、
12月ならまだ積雪はほとんどないかもです。

>空港からホテル直行だったらテニスシューズかブーツでもOKかしら。
そういう場所は、多分ちょっとギザギザがついている靴で大丈夫ですよ。
ホテルについてから、様子を見て靴底に貼るものを買っても間に合いますよ。
いざってときは、荒縄を靴に縛るのが1番。いや、ほんと。

*「寒いよ!」が長くなったので、スージーさんの記事のところから新規にしました。





こんなんでせうか?  のび太 - 2003/11/16(Sun) 14:12 No.res2119_1   HomePage

五年ほど前に札幌を表敬訪問した時に、名古屋の東急ハンズで買い求めた、
ソッテンコロリン防止装具の簡易スパイクです。下駄箱の奥にありました。
靴先と踵にはめるだけ。圧雪状態やアイスバーンでは利きますが、
新雪の上を歩くと、単なる「雪だるま製造グッズ」に早変り。
靴底にてんこ盛りの雪がくっ付いて、5cmは身長が伸びますよ♪





Re: 雪道の歩き方  はるみん - 2003/11/16(Sun) 18:17 No.res2119_2

わっはっはっは。秘密兵器が出てきたね〜。(^o^)
へぇ〜こういうふうになっているんだ〜。
現代版カンジキってとこでしょうか。
噂には聞いていましたが、実物を見るのは初めてざんす。
接着剤で貼るのよりも簡便でいいね。
荒縄よりはおしゃれだし〜(笑)。





Re: 雪道の歩き方  スージーQ - 2003/11/17(Mon) 00:03 No.res2119_3

>次の信号が変わる前に、凍死するかスリップした車に突っ込まれる危険大。
無事でいられれば運がいいってなもんです。
はるみん、ずいぶん危険な所に住んでいるんですね!
これが当たり前の話だったら慣れない人は転んでケガしますね。
去年函館に行く前に東京のイトーヨーか堂でブーツを見てた時に滑り止めのツメが付いた靴がありましたね。

瑛子さんは何故か北海道では人気がすごくてコンサートやディナーショーが満員になります。
デヴュー40周年リサイタルを札幌でやる時は無理にでもはるみんをご招待する予定でいます(笑笑)





Re: 雪道の歩き方  はるみん - 2003/11/17(Mon) 12:32 No.res2119_4

>ずいぶん危険な所に住んでいるんですね!
そうですよ!
その上そのへんにはヒグマがうろちょろしてるから、
ちょっと太目になると間違って撃たれちゃう危険もあるんです。(・_・)b

>無理にでもはるみんをご招待する予定でいます
うっひゃ!それまでに体重しぼっておかなくちゃ。あはは





Re: 雪道の歩き方  スージーQ - 2003/11/18(Tue) 00:00 No.res2119_5

>うっひゃ!それまでに体重しぼっておかなくちゃ。あはは
無理だってー!はるみんの家の晩ご飯見てるだけで体重増える気がするわ。
私は晩ご飯の写真を見て食べたつもり(笑)
だんだん外を歩くには寒くなってきたのに、今度は1月から私が通ってるプールの改装工事が始まるので夏まで使えなくなるらしい。困った!
3日間の断食ダイエットを時々やるしかないかな。





Re: 雪道の歩き方  はるみん - 2003/11/18(Tue) 10:06 No.res2119_6   HomePage

わっはっは。
そんなに早く40周年がくるんだ〜。(^^;

>3日間の断食ダイエットを時々やるしかないかな。
ついでに、起き抜けに首の後ろに氷を当てるのもやってみれば?
効果があったら教えてね。(^o^)ノ



へぇ〜〜〜〜〜〜〜。  のび太 - 2003/11/17(Mon) 12:13 No.2133   HomePage

はなまるマーケット見ちゃった。
ママダスだかなんだかって言うクイズコーナーがあるでしょ?!
ココの住人は女性が多いので、見た人も多いかな?と思いましたが、
そんな暇人はお前だけ!ヾ(--;)って言う声が聞こえたので、書きます。

問題:牡蠣の煮汁を加えて作るお菓子があります。どれでしょう?

1:不二家のミルキー
2:グリコのキャラメル
3:カルビーのかっぱえびせん
4:ロッテのチョコボール

原材料の記述欄に書いてあると言う事なので、
確認の為に今からコンビニへ行って来まぁ〜す。 暇っ(ーー;)





はい。(^o^)ノ  はるみん - 2003/11/17(Mon) 12:39 No.res2133_1

はなまる見てなかったけど、これは知ってるよ。
でもすぐ答えちゃっちゃ面白くないよね〜。

知らない人へ
製品の名前にヒントがあります。(^.^)b





知ってるよ・その2  ねこ - 2003/11/17(Mon) 13:10 No.res2133_2

でもすぐ答えちゃだめなんですね?
むーーー
運動会の前に食べると一等賞ってやつだよね(ニヤリ)。





Re: へぇ〜〜〜〜〜〜〜。  のび太 - 2003/11/17(Mon) 14:32 No.res2133_3   HomePage

結構 皆さんが知っている事に「へぇ〜〜〜〜〜!」
コンビニへ行って見て来たどころか、買って来ちゃった。(^^ゞ

はるみんさん < 僕のPC、ずっ〜と前から消去パスワードとURLが
残らないんだけれど、どうすりゃぁ〜良いの? 
他のサイトはOKなのに・・・。嫌われているの? 僕(ーー;)





Re: へぇ〜〜〜〜〜〜〜。  のび太 - 2003/11/17(Mon) 14:49 No.res2133_4   HomePage

とか何とか言っているうちに、前後賞。
このまま突っ走るぞっ!





Re: へぇ〜〜〜〜〜〜〜。  はるみん - 2003/11/17(Mon) 15:16 No.res2133_5

うーーん
嫌われてるかもね〜〜ヾ(^m ^) ☆\(^^;)

というのは冗談。
なんだろ。原因は。
ツール→インターネットオプション→プライバシー
のところはどの位になってますか?

ちなみに私は「中」ですが残っています。
強くしたら残らないかも。
どうかな?み〜さん。
(と、何気にアイソするチャンスを与えてみたりして/笑)





ぷらいばしー  み〜~(=^・・^) - 2003/11/17(Mon) 15:21 No.res2133_6

と言う項目がありませぬ…(ちなみにいまだWin98)
でもってクッキーは効いてますよ。
のび太さん、食わず嫌いしているのでは。>cookie

じゅけんせいのははは、なにかと、いそがしいのら。
きょうも5時に夕飯をくわせ、10時に迎えに行かねばならぬのら。





ヾ(・・;)ォィォィ    はるみん - 2003/11/17(Mon) 16:00 No.res2133_7

IEのツールバーにあるっしょ。
プライバシーは6,0からだろか。
もしかして、まだ5,5?

ちなみに私もまだ98SE。
なんだか最近あちこちでXPに乗り換えたと誤解されています(笑)。

うっひゃ、忙しいね〜。
朝も早起きなんだよね。
でも5時に夕飯じゃ、昼寝もおちおちしてられないね。
風邪引かないように。





お察しの通り  み〜~(=^・・^) - 2003/11/17(Mon) 16:17 No.res2133_8

いまだIE5.5SP2です(^▽^;)

あぁ〜〜〜じゅけんせいが帰ってきた。
アセアセアセ。

5時に夕飯だと、夜中に空腹がこらえきれなくてね〜。太るよ(笑)



やたっ。  み〜~(=^・・^) - 2003/11/17(Mon) 14:45 No.2139

ひっさしぶりぃ〜のぉ〜〜〜ぞ〜ろ〜〜めぇ〜〜〜
しっかもぉ〜7777〜〜
なんだかいいことありそ〜だぁ〜〜〜

↑あいそしてみました。  ( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ





Re: やたっ。  はるみん - 2003/11/17(Mon) 15:10 No.res2139_1

おめでとう!

<ひそひそ>どうやら、み〜さんには、あいそってのがよくわかってないらしい。(^^;</ひそひそ>





え〜〜〜  み〜~(=^・・^) - 2003/11/17(Mon) 15:17 No.res2139_2

この電話、遠いな〜。北海道だもんな〜〜〜。
バキッ!!☆/(x_x)



報告  amy - 2003/11/17(Mon) 07:42 No.2131

はるみんさんにご教示いただきました豚丼と大根の薄切り漬け(名前忘れた)
作ってみました。美味しかったです(^o^)

あ。豚丼は漬けてません。

大根の方は我ながらあまりに美味しそうなので
漬かる前にちょと一枚ちょと一枚と完食してしまい、
完成品にはお目にかかれませんでしたが、
それでも浅漬けふうで美味しかったです。





柚香漬け  はるみん - 2003/11/17(Mon) 12:36 No.res2131_1

それはよかった。(*^-^*)
甘い冬大根にはぴったりのお漬物でしょ?

急ぐときは、大根を拍子切りじゃなくて、短冊とか銀杏の薄切りにすると、
30分もしないうちに食べられますよ。



冬支度  スージーQ - 2003/11/16(Sun) 06:24 No.2116

コロラドって北海道みたいに寒そうな感じがするでしょ?
でもアメリカは冬支度って庭のスプリンクラーを止めるぐらいかな、
タイヤもオールシーズンで間に合います。
運が悪いと雨から雪に変わって道路がスケートリンクみたいになることがありますけど、
チェーンなんかは峠の道路でたまに必要になるくらいです。
寒い所は暖房がしっかり入るから暖かです。逆に東京の家は寒さがこたえますね。

庭の改造に手を出して終わらないうちに冬になってしまいました。
来年こそはお花を少し植えたいと思ってます。

北海道の人は冬場どんな靴を履くんですか?
空港からホテル直行だったらテニスシューズかブーツでもOKかしら。
(中標津行きまであと3週間なので心の準備へへへ。。。)





Re: 冬支度  どーも - 2003/11/16(Sun) 09:50 No.res2116_1

今では冬といっても、いつもとそれほど変わらない生活をしていますが
一昔前までは、1年の半分近くを家の中に篭もって暮らしたわけですから
相当の覚悟、気持ちの切り替えをしなければ冬の生活を乗り越えられない
といえたかもしれません。
そもそも、一冬に6〜7mもの積雪のある地域に
200万人近い人が住んでいる都市というのは他にはないそうですね。
なんてったって、札幌の一冬の除雪にかける予算は120億円を超えているんです。
それでも、市民から役所への苦情でもっとも多いのが除雪に関するもの
そうなれば除雪にかける予算は毎年膨らんでいくばかりです。
溶けてなくなるものになんでそんなにお金をかけるんだという批判はあるようですが・・・

suka-Bさん
タイヤは雪国で運転するものにとっては、最大の関心事なんですよ。
なんといっても、命に関わることなので、
こちらでは紅葉が始まると、TVで冬タイヤの新商品のCMが始まります。
いわく「水を吸い取る」いわく「クルミが引っ掻く」
私達は、あらゆる情報をかき集め、情報を交換しあって、分析し
その年のタイヤに対する評価を積み重ねていきます。
シーズン入りまでには、巷ではこの情報に基づくランク付けが確定し
この競争に勝ち残ったタイヤは、その冬高い価格を維持することができ、
この情報戦に敗れたタイヤは一気に値崩れを起こし、
店頭の片隅に山積みされたままという憂き目に会うことになります。

スージーQさん
こちらの冬道を甘くみないでくださいね。
平気、平気と言いながら、転んで大怪我をする人はたくさんいます。
で、やはり底がゴム製のものなら安心でしょう。
つまり長靴のようなものですね。
もちろん、スポーツシューズもそれに似た材質のものが多いですね。
もっともポピュラーなのは、車のタイヤと同じ質のもの
つまり、超軟質で多数の溝が付いたゴム底のもの、これなら保証します。
それでも心配という人のために、ワンタッチで靴底から鉄の爪が飛び出す
秘密兵器もありますよ!
でも大丈夫、観光客のために、靴底に貼り付けられる滑り止めが
空港の売店で売っています。
そうそう、歩き方も大事なポイントになりますから
そちらのほうは、はるみんに指南を受けてくださいね。
でも、中標津、って雪降るところだったかな?
北海道は広いからね〜





Re: 冬支度  suka-B - 2003/11/16(Sun) 22:22 No.res2116_2

どーもさん・はるみん・北国の方々 南の国より質問がありますよ〜。
冬タイヤのお話 面白く聞かせていただきました。
タイヤが水を吸い取る??う〜んなんとなく感覚的には解るんですが・・。
「クルミが引っ掻く」って? 雪をひっかくって事かしら?
日本列島は やはり長〜〜いですね。





Re: 冬支度  はるみん - 2003/11/16(Sun) 23:38 No.res2116_3

おお、こんなところにすかちゃんが。
こんばんは!

ああ、そっか。
そっちでは冬タイヤのCMなんてやっていないものね。
スパイクタイヤが粉塵公害の問題で禁止になってから、
各メーカーいろいろ滑りにくい工夫をしているのよ。

タイヤが水を吸い取る
もともとスタッドレスタイヤのゴムは、雪面に対するグリップ力を
強くするためにちょっと柔らかいんだけど、それに気泡をつけて
そこで、滑りの原因になる路面の水分を吸い取りましょうというものらしいの。

クルミがひっかく
こっちはタイヤの素材にクルミを粉砕したものを混ぜていて、
路面との摩擦係数を上げようという考えらしいけど、
どこまで効果があるかはわからないね〜。

いずれにしても、毎年いろいろなアイディアがでているってことは、
裏を返せば、いまだにスパイクタイヤを超えるものは、
出てきてないってことかな。(~_~;)





Re: 冬支度  suka-B - 2003/11/17(Mon) 08:06 No.res2116_4

ほほ〜〜。タイヤの話は 聞けば聞くほど面白い。
そりゃ〜 水分を吸い取ると滑らないでしょうけど 長く走るとタイヤが
重くって・・車も大変だ〜。アハハ(´▽`)
その上 クルミを粉砕して混ぜる? これまた驚き。
強度・弾性には 何も関係しないのかな? 
一番いい スパイクタイヤは 粉塵公害。1長1短 
そちらの冬はやっぱり大変だね。夏は 台風が来ないからいいけど・・・。神はやはり平等だね。今日は 朝から 急に信者になりました。
詳しい説明 ありがとう。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -