食べ物の魅力は大きいですよね。でも、やっぱり人が一番の魅力なのかな。 コソ泥はいても凶悪犯罪はないって感じの国ですよね。 <その通り! それと、物乞いが少ない。売り子がうるさくない。 この2点が加味されますね。 物乞いが少ないのは仏教による所が多いです。タイ人の信心深さは写真を見ての通り。 先ず、笑顔を絶やさない金ピカ仏像に、龍の足。これまた微妙でしょっ?! 次のは、祠です。タイ人は仏教とは別に、霊を信じます。 「ピー」と言われる人間界で悪さをする霊でして、このピーを鎮めるための祠が 街中は勿論、ビルの入り口・HOTELのロビー・屋敷の庭などにあります。
また、王国である事も政情が安定している一因でもあり、 歴代のラーマと呼ばれる大王を敬う事を忘れません。 また、名の有る高僧の描かれたペンダントを殆どの人々が身に付けています。 バンコク市内の大きな通りに在る「エラワン廟」では、タクシードライバーが 運転中にもかかわらず両手を離して合掌したりするので、怖いやら感心するやら・・・。 どこの国より信心深いのではないでしょうか?!
僕達は食事をしていて残さず食べるのが礼儀だと思っていますが、 タイで食べ物を残さないのは品性が無い証です。 残りモノを困っている人が食べ、その残りを犬や猫が食べ、その残りを虫が食べ、 いずれ人間に戻ってくると信じるからです。 残さないのは「幸福の独り占め」と言う事なんでしょうね。 もっとも、日本における寒冷地の米作り歴史を見れば、残さないのは当たり前だし、 年に3回も4回も稲を収穫出来るタイとは一緒になって居れませんがね♪
売り子は、五月蝿く無いと言うより、やる気が無い。 バリ島などでは、「シェンエン(千円)シェンエン!」と五月蝿く付きまとう売り子に 辟易するが、タイの売り子はお客が居ても御飯を食べているし、色違いは無いか? と聞いても、「無い!」と言って店の奥に引っ込んでしまう。
屋台では、注文の仕方が解らずにジーッと見つめて居ても、「何にしますか?」の一言も無い。 もう少しやる気を出せよ!と言いたくなる売り子が殆どなんです。 もっともバンコクの売り子はもうチョットすれっからしが多いですがね。 まっ、タイの魅力を並べたらキリがありませんのでこの辺で・・・。
スージーQ さん < 成田からタイへ向かうとなると、Denver発Seattle&成田経由 Bangkok行のUA875便か、LA/成田/BKKのNW1便かな? お住まいを考えるとUAだろうし、乗り換えの少なさだとNWだろうし・・・。うぅぅっ、迷う。 NYからBKKに遊びに来ていた太った白人さんが言っていた。 「長距離線は日系航空会社か韓国系に限る。乗客にデブが少ないから 少しはゆったり出来るが、アメリカ系と安価なアジア系の航空会社は デブのアメリカ人が多いから、窮屈で仕様が無い!」と大きな腹を抱えて笑っていました。 NYからBKKって、日本からブラジルって感じですよね。
*252 17:05ののび太さんの投稿、レスつけると長くなりそうなので、 みんなが見つけやすいように勝手にこっちに新規投稿しました。よろしく!(^。^)ノ はるみん@管理人 |