189950
談話室ログ2003年
2003.4.11〜2003.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2004年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
行く年来る年 / お知らせ / 最後の回文キリ...ダメ?^_^; / よいお年を / 今年の終わりに
今年もお世話になりました! / はなち / ご挨拶(^o^)/ / 最後の悪あがき / 電子年賀状
また来年 / あっれぇ〜・・・ / よいお年を&たぶんキリ番 / 暮れもおしせまって / 良いお年を
良いお年を / 良いお年を / シーフォンケーキ&パスワード / おはようございます! / Re: う〜ん、爽やか!
もうスグお正月♪ / オマヌケです。 / えらいドジなことで。。(^0^;)>゛ / う〜ん、爽やか! / ほっと一息…
ロニロニロ / 今年も / リカバリ / 何もなかったイブ / 無題
Merry Christmas! / 久々の / ☆Merry Chistmas☆ / X'mas / 絵文字
バタークリーム / 楽しいような楽しくないような / 形振り構わず… / 冬至 / 怪しい・・・
Re: 片山晋吾 / 話題に乗り遅れちゃった・・・ / クリスマスバージョン / Re: トーストにアイスクリーム?! / Re: ゲット\(^_^)/
トーストにアイスクリーム?! / ウォシュレット / 先日はありがとうございました / センチメンタル@日記 / 神様 仏様 はるみん様
ゲット\(^_^)/ / 片山晋吾 / 毎度おなじみ前後症 / てすとです。 / m(__)m
受け取りました。 / エキネセアについて / スパイウエア / \3,500 のランチ / お久しぶりです!
年の瀬 / 唐突ですが… / キリ / やっと / やたっ。
いただき! / 中性脂肪 38 でした♪ / 怖い!@日記 / 御無体 / 無題
師走です / 中標津 / 名前がわからない生垣 / グリルで予熱 / テスト
あんこがミソ(^o^) / デートしてたんですね / お尋ね / 桐、前後 / どうでも良いけど、へぇ〜。
こだちダリア / ライトアップ&皆既日食 / 事務連絡? / 前後賞 / やめよう!義理のお歳暮
久しぶりのキリ番 / 投稿フォームの変更をしました。 / 6700km / 今度はマジネタ! / 久々のカキコです
タイ語のお勉強 / 東京は今日も雨 / 無題 / 大喜びでした \(^v^)/ / 前後賞専門
Re: やっぱり・・・  / やっぱり・・・  / \(*⌒ー⌒*)/ わ〜いわ〜い / 続々・・・前後症 / ごま団子
マイ・ブーム / おひさしぶりです / 奇人変人、のび太の大冒険 / カビ取り洗剤 / Re: 今夜はマイナス15℃
紅葉情報お届けします / 今夜はマイナス15℃ / Re: 雪化粧 / 雪化粧 / 前後賞レース追い込み
明治のCM / 無題 / へ〜んなの…?! 20日の日記。 / どうまん蟹って、どうなん蟹?! / すばるめーる
はじめまして / P3P対応&村八分 / 日本の原風景 / 顔文字 / ヽ(^o^)丿3度目デス
同じだー / 縮小専用 / 自慢! / 元気一杯のはなちゃん / 不思議
雪道の歩き方 / へぇ〜〜〜〜〜〜〜。 / やたっ。 / 報告 / 冬支度
無題 / 寒いよ! / ごぶさた / 姉妹珍道中記 / 回文
唐突ですが・・・。 / 遠慮無く新規で!ヾ(--;)オイオイ / 最高裁判事の国民審査 / げっとでんねん / 無題
新規で・・。(・_*)\ペチ / おはようございます! / 無題 / 過保護な母? / 花が咲いたよ!
小旅行の報告 / ヽ(^o^)丿 / IQテスト / Sears ,JC Penny / ふっふっふ
紅葉した蔦 / 北大の銀杏並木 / <大根の柚子香漬け> / わぁ〜い、同じだ(^-^) / 55999
キリのきり番ゲット / ヤッホー!! / 生意気にも新規で・・・。 / またまた回文 / お久しぶり〜
55668 / 誰だ・誰だ・誰だァ〜?! / 「ゴミ問題」移動しました。 / やっぱり / マルチページ&IP電話
キリ番Get!(^^) / 首の後ろに氷 / はなちゃんに会いに / がっくし〜 / うっとり部屋
Virtual Model / 物忘れ、私もです。 / 回文キリ番 / 無題 / 寒いですね〜
前後症 / 無題 / ガビ〜ン!・2 / ガビ〜ン! / あれ!ふんじゃった
喜びそう! / まとめレスです / 無題 / でわ私も遠慮のう新規に / 食欲の秋
まとめレスです。 / ありがとうございます。 / こんにちわ / 早く出来ないかな? / ヽ(^o^)丿
晩ご飯 / きりふみました / 頂き物展示室 / キリ番 / ブルブル
2度目のキリ番 / ごぶさた / キリ番 /  / 回復しました!
このカウンター??? / はるみんHelp!! / キリ番 / ご近所回覧板ヾ(^^;) / 仮設ですが
Acitve DesktopをWebページとして表示」しない / しばわんこ / いただきました! / 予想外に良い! / おどろき!
とうにご承知?! / 目の衰えといえば / はじめまして / 無題 / 冬の北海道
うみ / はなちゃん / 十勝沖地震 / 無関係 / 叱るって難しいですね
運動会の写真 / お知らせ / 投稿トラブル? / ヤッホー!スリーセブン / 手羽先焼き
苫小牧火災 / グラバー夜会 / ご無沙汰しております / はじめまして。 / 無料でウイルス検知ソフト
お久しぶりです / はるみさん発見 / 地震お見舞い申し上げます / Re:地震 / 地震
Re: やっと発表 / サーバーメンテナンス / やっと発表 / 開通 / 花占い
52222のキリ番が迷子!? / 今更ですが・・・。 / キリバン、ゲット / またまた左右対称です! / キリです(^.^)b
キリ番です! / 明日 / ご無沙汰してました。 / 新規ですみません m( _ _ )m / 平和公園
コロラドは涼しい! / ありがとうございました / わっ! / ふっかぁつ (^^ゞ / 容量拡大
PCの調子 / テスト / ローズマリー / わーい!嬉しい!! / 不治痛 ヾ(^^;)
これはダメですよね? / 二度あることは・ / りんご / 禁断症状 / オイエ〜
あ'〜〜〜〜〜っ' / あれ?失敗。 / お久しぶりなのに・・・うふふ / おひさし。 / きりでーす。
火星最接近 / 大台が名乗り出ないようなので / 49999 / おほほ / ホームページ新装開店!!
コーチング / 同窓会 / 丹波の黒豆の甘納豆 / 無題 / 夏休み
バザーのことで / 49794 / 自然 / おひさしぶりです。 / 庭日記から
キリ番じゃありません / レイアウト / ワンコ保護したよ / 店先 / シッポ
ATOK / 不思議な光 / キリ番GETです!(^_^)v / 秋の初め / 夏をあきらめる
田舎の花 / 都会の花 / またキリ番を(= ̄∇ ̄=)にぃ~ / きりだぁ。\(^。^)/ / 今東京に来ています
しわわわし / 高原の夏 / あっちゃぁ〜・・・。 / 「雨のち涙」 / チョメール補足
To.じゅびさん / 無題 / ダイエットは難しい / ヤフオク&etc / 夏さかり
こんばんは / きり踏み / ADSLの ばか〜 / あれっ? / 大物GET!
TV話に乗ります / 帰省Hamix / キリ踏みです(*^^)v / おはようございます / へぇ〜〜〜〜!(!_+)
回復未だならず(/_;) / はじめまして / 東北夏祭り / おいしそう / ヤフオク
あれっ? / TOPの更新 / 無題 / 甲子園 / キリ番get!
大腰筋トレーニング / やったぁ。 / ダイエット /  / 花花し
めずらしく / 遅ればせながら / 前後賞続き / 久しぶりに / 地震!
姫路城 / 蓮の花 / 富良野・トマムへ行って来ました。 / 夏は赤富士冬は紅富士 / 続々前後症
無題 / じつは。。。 / 毎日美味しそう! / 続前後症 / 久々のキリ踏みです。
終わりました。 / 野獣の王国 / わたしの後輩も・・・ / 庭の草取り終わり / やっとこ仲間入り・・・。
行って来ます。それとも、もうすぐ伺います? / 愛犬 / ☆Happy Birthday はなちゃん☆ / マユミの木 / 写真追加
前後症 / チェッ! / 無題 / おっかけのおっかけ(^v^) / 今更だけどf;^^)
辞書登録 / キリ番46999 / コクワ? / 帰還しました! / こんちわ
まもなく夏休み / 画像の過去ログ / 無題 / 画像貰って行きます / はなちゃんは幸せ者
古〜い話し。 / 最後の練習試合 / 前後賞(;_;) / 9980円のデジカメ / 再再度兆戦
HPの紹介 / キリ番の画像に再度挑戦 / 画像がうまくuploadできるかな / windowsに欠陥発見 / 同じなやみ
文句の言いすぎもちょっと(^^;) / 今日もまた / 早起きはキリ番ゲットの得 / すばらしい。 / 雨上がり・・・。
仙台から・・・。 / またですぅ(^_^;) / ポークチョップは簡単にうまくできました。 / 花プレート / 松ぼっくりの運命
見せてもらいました / ささげ / 続・デジカメ / ご無沙汰です。そして購入 / まめどうらく
a see urchin / 無題 / うに / 巨大松ぼっくり / ありがとうございました。
コーギーを探せ(笑) / おはようございます。 / ドリア大うけ / ごたいめ〜ん / 只今参上!
ありがとう! / 大丈夫ですか? / 今日はぼくの誕生日です(*^^)v / 業務連絡です。 / 45333ゲット(^^)v
目次 / やっぱし変!? / キリ番45222バンザイ! / 冷やしラーメン / 今流行のカバーがここで
出遅れた! / いまさらですが… / 温泉に誘われ現れました。 / 砂肝 / ありがとうございました
温泉 / サラサドウダン / キリ番記念プレート / 今日はいい日 / ご無沙汰してます
先んじた! / Good morning ! / 暑中お見舞い / 45000頂きました! / わっ
おはようございます。 / 我が家のパーティ / 車占いは、ヘッドライトだった。 / 無題 / 占い
えへっ (^-^ゝ / (^▽^) / 超大キリ真夜中の戦いになりそう / 超大キリ間近 / 44344
知らなかった・・・。(^^; その2 / んっ / あうち / 晩ご飯 / 
かすった…>_<… / 晩ご飯の画像 / スクロールバー / ホームページ作成ソフト / お邪魔します
カレッタ・シオドメ / タイ語の話。 / レイアウト / はやまった〜・・・。 / Re: 44000  
すんまそ / 無題 / 面白かったよ / 44000 / 複雑
軽いです。(^o^) / 文字色 / 実験 / 一キロ / 接続料いきなり3倍
こんにちは〜 / 朝1のチェック / ついさっき / キリ番騒動一段落・・・ / Request
43555 / 試作 / 厚かましくも(^_^;) / カウンターフォント / 一桁4だけ
43430 / キリでしょうか? / 報告 / 拍手! / 平家蟹さんへ
TOPのカウンター / キリ番 / 異常者? / 43222 / 無視する
屋島、第十堰 / ニアミス / 888 / ゴルフ歴は長いですか / キリ番ゲットしました
ナナの初体験。 / キリ番Get! / 夕べの地震 / 宮本武蔵 / 復旧\(^o^)/
鷲羽山から見た瀬戸大橋 / 我が家の弁慶 / おそろしいことが・・・ / 気合入れて / 岡山城、後楽園
こんばんは / 川柳特選 / ??? / 呑食龍 / Re: 結婚記念日
結婚記念日 / エゾヤマ桜と梅 / 復活しました。 / 肉まん / 質問でーす
新規、新規、たまには新規 / 名前@犬日記 / 賑やか〜。 / 晩ご飯 / アボカドの剥き方
やっぱり気になって・・・ / ハンドルネーム&呼び方 / 「くも膜下」 / はるみん(さん)  / キリ番41999!
信心深い国:タイ  / 微妙な国:タイ / 初の2回戦突破 / なれてしまえば... / 窓際にて
札幌の桜 / い、いそがし〜〜〜っ / 只今! 本日帰国。 / 無題 / パソコンでフィットネス!
藤棚 / Cafeお疲れ様でした。 / うっひゃ〜 / 晩ご飯 美味しそう! / 水垢落とし
花見酒 / こんなのどうかしら? / 柏餅の・・ / ピンクの絨毯 / 春の大掃除
きり番プレート / はなちゃんお大事にね / 実況中継 / お礼 / 連休のご予定は?
Re: 久しぶりに踏みました! / やたっ v(^.^)v / カキコは久々ですね~^_^; / 引っ越しました。 / こんなのどうでしょう?
ジンギスカン食べたい / 41111踏みました! / エラー / 珊瑚さ〜ん / 掲示板の設定
久しぶりに踏みました! / み〜さん / こんにちは(^.^) / 掲示板のレイアウトを変更しました。 / いいですね。
トンズラします。 / 紫式部 / くぅ〜っ / 鹿のふん / 牡丹の絵
談話室の移転をしました。 / 画像の事 / 珍妙なお菓子 / 次の方、どうぞ! / 名古屋は桜が終わり・・・。
40667でした / というわけで / 無題 / お茶の味 / はと虫
急転直下 / しょうじょうばかま / ゴーヤー茶 / 只今帰りました! / 古い写真
なるほど。 / お邪魔します。 / 私も仲間入り / 新しい匂いがします! / こんにちは。
あしあと(笑) / はいってた。 / 御衣黄(ぎょいこう) / こんにちは!(*^^*) / いいですね♪
なおっているでしょうか? / やったね (^_-)-☆ / いい感じです。 / テストです。 / もう一度画像テスト
ちょっと失敗
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
辞書登録  はるみん - 2003/07/16(Wed) 21:06 No.923

どなたか、辞書登録のことで、教えていただきたいんですが、
登録した文字を削除したい時、単語登録のところの、
編集→削除で削除しても、「変換」すると候補に出てきてしまうのですが、
登録した文字をちゃんと消したいときは、どういう風にしたらいいのでしょう。

それと、登録したわけでないのにできてしまう登録文字、
例えば、タグを辞書登録すると、なぜか大文字で書かれたタグなど、
2、3種類、一緒に登録されてしまい、辞書登録の欄では見えないのに、
変換場面では出てきます。
こうなることを防ぐ方法があれば、教えていただけませんか?





Re: 辞書登録  平家蟹 - 2003/07/16(Wed) 21:53 No.res923_1   HomePage

使っているIMEはなんでしょう。
それによって方法が違うが(MS-IMEは知らない^^;)

自動登録をオンにしていると間違った変換でも
勝手に登録してくれます。これが煩わしいので
オフにしていますが(^^;)





Re: 辞書登録  はるみん - 2003/07/16(Wed) 22:08 No.res923_2

あ、書き忘れました。m(__)m
もちろん、オバカなMS-IMEです。ヾ(^^;)

自動登録も困るんですが、自分で登録したのも、コントロール不能、
「昔のあやまち」が修正できなくて、困っています。(^^;





Re: 辞書登録  平家蟹 - 2003/07/16(Wed) 23:44 No.res923_3   HomePage

ATOKだと登録語をテキストファイルに書き出せるから
何を登録しているかすぐ分かるんだけど、MS-IMEは
どうせ使わないからと削除しているから試すことが
出来ませんf;^^)
どなたか詳しい方にパス<(_ _)>





Re: 辞書登録  kigi - 2003/07/17(Thu) 10:35 No.res923_4   HomePage

おはようございます(^o^)
ぜんぜん詳しくないですが、よく変換を間違えるので、
私が消してる方法を書いておきますね。

辞書ツール→ツール→抽出→
「登録単語」のチェックマークを外して、「学習単語」にチェック。
「抽出」すると学習した単語が出てくるので、
間違えたものを削除すれば消えると思います。

もう1つ、メルアドやタグなどの半角文字を登録する時は
「品詞」を「顔文字」にしておけば、変換でも半角しか出て来ませんよ〜
合ってるかな?(^^;)





Re: 辞書登録  はるみん - 2003/07/17(Thu) 13:04 No.res923_5

kigiさん、ありがとう〜(^o^)ノ

消したのに消えてくれない謎は、登録単語のほうだったんだけど(笑)、
でも、このkigiさんが教えてくださった方法は、初めて知りました。

で、さっそく「抽出」
いやー、開けてみてびっくり(笑)。
あるわあるわ。おバカな学習結果がてんこもり。(^^;
一番多かったのは、数字なんだけど、これは私がノートPCを使っているので、
文字キーで数字を打ってから半角変換しているからしょうがないんだけど、
アルファベット変換もこれと同じく、間違って確定を押したものは
全部登録されちゃうのね。全部で1万語以上あったよ〜(^^;

これ、いちいち手動で削除していたら、何時間かかるかわからないから、
一度更にして、以後学習機能は使わないようにした方がいいかもね。

>メルアドやタグなどの半角文字を登録する時は
>「品詞」を「顔文字」にしておけば、変換でも半角しか出て来ませんよ〜
あ、なるほど!
これはいいことを教えていただきました。ありがとう!





Re: 辞書登録  kigi - 2003/07/17(Thu) 19:25 No.res923_6   HomePage

登録単語も確定すると学習してしまうんだと思うけど、消えない?
でも1万語以上はすごいね。
私もフォーマットしてからは気を付けてるけど、
あっという間に数千くらいには増えちゃうのよね。
でもずっと見てると、傾向がわかって笑える(^^;)





Re: 辞書登録  はるみん - 2003/07/17(Thu) 21:32 No.res923_7

何個かどうしても消えてくれないのがあるのよ。
登録の画面上では消えている(見えていない)のに、
変換をすると、候補の中にそれが出てくるの。
もしかしたら、何かの怨念?幽霊文字かな?(^^;

>でも1万語以上はすごいね。
でしょう?(笑)
それもね、
もつっぁれらちーず、もつぁれらちーず、もっざれらちーずとか(T▽T)
苦心の後がそのまま延々残っているのよ〜(笑)

>でもずっと見てると、傾向がわかって笑える(^^;)
まさしくこれよ(大笑)。





Re: 辞書登録  み〜~(=^・・^) - 2003/07/18(Fri) 15:30 No.res923_8

9300語ほどありました(笑)
いちばん下が「ヴィックスヴェポラッブ」…大笑い。





Re: 辞書登録  はるみん - 2003/07/18(Fri) 16:26 No.res923_9

10831語ほどありました。勝った。ヾ(*^▽^*)ノヾ(--;)

いちばん下は、 ヴぉやげr(Voyager) 
そりゃー、間違いではないけど・・(爆)





Re: 辞書登録  Yoro - 2003/07/18(Fri) 16:27 No.res923_10   HomePage

一番の荒業で、ユーザー辞書を削除してしまうと言う方法もあります。
ユーザーの変換履歴は、ユーザー辞書に記録されるので、この辞書を消してしまうことで、新品と同じ状態にIMEは戻ります。

ちなみに、ユーザー辞書は、削除されると勝手に作成されます。





Re: 辞書登録  はるみん - 2003/07/18(Fri) 16:34 No.res923_11

これから、その荒業に突入しまっす!( ̄- ̄)ゞ



キリ番46999  スージーQ - 2003/07/17(Thu) 03:02 No.928

46999ゲット!
送れるかな?





Re: キリ番46999  haruru(sora) - 2003/07/17(Thu) 09:39 No.res928_1   HomePage

スージーさん
カウンターの画像バッチリ貼りつきましたね、おめでとう\(^o^)/

キリ番ゲットもおめでたいけど、カウンターを保存できた方が
嬉しいんじゃないかしら?

これでデジカメ購入できたら、アメリカの写真が一杯見られそう
楽しみにしてま〜す。

そうそう、HN変えました。またよろしくお願いしますね。





Re: キリ番46999  はるみん - 2003/07/17(Thu) 12:14 No.res928_2

お、スージーさん、これでリーチですよ。

>soraさん
こっちでもharuruさんになったのね。
それじゃ、向こうと同じくはるるんって呼ばせてもらうわね。(o^v^o)





Re: キリ番46999  さとこ - 2003/07/17(Thu) 19:20 No.res928_3

スージーさん、きり番リーチおめでとうございます!
今朝我が家の「おっと」くんが、きり番を逃したと
残念がっていました。日本は真夜中のはずなので「スージーさんが
踏んだのではないかなあ」と2人で話していたんです。





Re: キリ番46999  スージーQ - 2003/07/17(Thu) 21:28 No.res928_4

皆さん今晩は〜 リーチなんですね!
昨日仕事で家を出る前に気になって覗いたらキリ番└(=^O^=)┐
仕事で電話待ち、すれ違いで疲れて帰って来て、うちのボブと派手に
ケンカをやらかしてさっさと10時過ぎに寝てしまいました。
早く寝すぎると夜中に目が覚めてダメですね〜。
これから歩きに行ってきまーす。





Re: キリ番46999  はるみん - 2003/07/17(Thu) 22:05 No.res928_5

そう、いよいよリーチですよ!
うーーん、アメリカに何を送れるかなぁ。
候補を考えとかなくっちゃ。





Re: キリ番46999  スージーQ - 2003/07/17(Thu) 23:38 No.res928_6

はるみん
>うーーん、アメリカに何を送れるかなぁ
来月日本に帰ります。
それまでになんんとかあと1回キリ番ゲットするぞー!
アメリカの食べ物とか家庭用品で欲しい物ありませんか?
日本に行く時はスーツケースにいつもペーパータオルを詰めて行くのよ(笑)

おっかけ第一日目は8月7日
場所  川崎アゼリア 6:30PM
ミニコンサートと握手会
*私にも会えますよ(笑笑笑)





Re: キリ番46999  はるみん - 2003/07/18(Fri) 12:24 No.res928_7

あ、それはいい考え!郵送料が助かります。(^。^)

>私にも会えますよ(笑笑笑)
わっはっは。おっかけの、おっかけね。




コクワ?  浮かれ雲 - 2003/07/17(Thu) 05:16 No.929

「コクワ」って、「サルナシ」のことではないですか。
キューイフルーツみたいな味の?
サルナシは盆栽仕立てにしますが、ヤマボウシの実は、
ずっと小さいのですが、赤くなって見た目は桑の実
見たいですが、ずっと硬いです。

江尻先生のアシスタントしたんですか。
蘭づくりでは、日本一ですが、話術、説明の上手さも
超一流ですね。話し方教室の先生に招きたいような方です。

ドウダンツツジですが、「更紗ドウダン」も地域的にはありそうな
気もするのですが、いかがでしょうか?





Re: コクワ?  sora(haruru) - 2003/07/17(Thu) 09:32 No.res929_1

浮かれ雲さん、みなさん、おはようございます。

「更紗ドウダン」の名前が出ていたので、前に写した写真持ってきました。
更紗ドウダンて別名「風船ツツジ」っていうんですってね。
小さくてかわいいお花のつき方はサクランボのようだと思いません?

我が家の周辺ではお庭に植えてる家多いですよ。
それも自然のままじゃなくて、丸く剪定したものが多いんですが
お花が終わって紅葉した姿も、葉が落ちて枝だけの姿も絵になる木ですよね。

●私のHPに来てくださってる浮かれ雲さんがこちらにも来られているので
 HNをHPで使っている「haruru」に変えたいと思います。

 みなさん、今までの「sora」同様、よろしくお願いします。





Re: コクワ?  はるみん - 2003/07/17(Thu) 12:39 No.res929_2

コクワはサルナシっていうんですか。
そういえばキィウィみたいな味だったかも。
熟しが足りないのを食べるとちょっと口が渋くなったっけ。...( = =)トオイメ

思い出しました。
桑の実ってラズベリーを細長くしたみたいのでしたね。
ジャムで頂いたことがありますよ。

>江尻先生のアシスタントしたんですか。
古い日記までお目を通してくださったんですね。恐縮です。
いや、アシスタントなんておこがましい。(^^;
ただ、視聴者代表で質問役をさせて頂いたんですよ。
ほんとうに、説明が簡潔でわかりやすい方ですよね。

NHKの趣味の園芸、今はリニューアルしてしまいましたが、
以前の教授陣には、江尻先生とか柳宗民先生とか素晴らしい方たちが
いらっしゃいましたよね。
私の園芸の知識はほとんどそこから得たものです。

>更紗ドウダン
私はまだ植わっているのを見た事はないのですが、
この間園芸屋さんで買い求めている人をみかけましたから、
こっちでも栽培可能のようですね。

■はるるん
この写真、きれいねぇ〜。
更紗ドウダンは、すかちゃんのお誕生日の花なの。
それで、フリーの画像を探してプレートを作ったんだけど、
はるるんの画像のほうがずっとすてき。
もしよかったら、これを使って作り直したいんだけど、いいかしら?






Re: コクワ?  suka-B - 2003/07/17(Thu) 19:24 No.res929_3

あら〜 ちょっと忙しくしていましたら 何やら私のお噂で盛り上がっているね
そうでしょう! 更紗ドウダンってとても 可愛らしいよね。
まるで わ00みたい。 とは言いません。アハハ
今度 庭に何か植える時は この木を絶対に植えるよ。
でも この辺ではあまり見た事ない。 ただ注意が足りないだけかな?
はるみん 忙しいのに わざわざ作り直さなくっても
充分満足しているよ。 ありがとう。
更紗ドウダン教えてくれただけでも ありがたいと思っているよ〜〜。

江尻幸一さんの 趣味の園芸 私も良く見ていましたよ。
はるみんも出ていたの?
えー 早く知り合っていれば・・・。





Re: コクワ?  浮かれ雲 - 2003/07/17(Thu) 20:25 No.res929_4

更紗ドウダンは、富士山のふもとに自生していて、寒さには相当強い木です。
花が、縞や色が赤や黄色で微妙に違い、同じ花はありません。
我が家では、生垣にしていて、庭で一番多い木です。
花が風鈴のかたちをしているので、別名「風鈴ツツジ」と呼ばれています。
このHPにある、「ヤブラン」なんかも我が庭にあり、好きな花です。
それから、「深山オダマキ」と、この辺で自生しているのが
「ヤマオダマキ」できれいです。





Re: コクワ?  はるみん - 2003/07/17(Thu) 22:45 No.res929_5

浮かれ雲さん
これはまたすてきな富士山の写真をありがとうございます。
モノクロームの富士もいいですね〜。
ここには、外国在住のかたも何人かいらしているので、
きっとなつかしく喜んでいらっしゃると思います。(^。^)

ヤブラン、葉っぱだけのときもきれいだし、いいですよね。
ミヤマオダマキは家にもありますが(写真は今年5月末に咲いたものです)
ヤマオダマキはまだ見たことがありません。
オダマキは形が面白いですよねぇ。
この後ろ姿、自然ってすごいですよね。(^.^)

私のところの庭は、作りは洋風なのですが植えている植物は、
私の好みや日当たり条件、その上宿根草となると、いつしか
和風のものが多くなってきました。

今流行りのイングリッシュガーデンも、本場は宿根草中心らしいですものね。
こっちでは当たり前すぎて人気がなかった、ギボウシなどの葉物も、
向こうに渡って改良されて逆輸入の形で人気が出て来たとか。

何も向こうのお庭をまねしなくたって、
昔の農家の庭、仏さんのお花を絶やさないようにと作られた花畑なんか、
まさしく、ペレニアルガーデン、イングリッシュガーデンですものね。(^.^)

*浮かれ雲さんが、葉物図鑑を見て下さったと書いてあったので、
私も久し振りに開けてみたら、リンク切れの写真があったことを
発見しました。このヤブランとナツヅタ、アルケミラの3枚。
そこは直しましたが、庭日記2001年にもけっこうおかしな所があるようです。
おかげさまで発見できました。ありがとうございました。

■すかちゃん
違うってば(笑)
こっちで収録した時に、単発でもぐりこんだだけ。(^^;
全国ネットのテレビにレギュラーで出るようなことをしていたなら、
今頃ここにはいないって(笑)。

はるるんの画像でプレート作ってみたんだけど、あとですかちゃんの
新設BBSに届けるね。

あ、それから、こちらのみなさんもよかったらHPのURLを記入して下さいね。
ネットの醍醐味はリンクにあり!ですよ。(^.^)
ただし、メールアドレスは、こんなウィルスが流行っているご時世ですから、
記入なさらないほうが安全かと思います。
個人のBBSと言えども、ネット上では拾われる可能性大ですからね。





Re: コクワ?  haruru - 2003/07/17(Thu) 23:20 No.res929_6   HomePage

はるみん、もうすかちゃんのプレート作っちゃったんだ。
ちょっと遅かったみたい。

実はあの画像はぼかしがかかってて薄いから
フォトショップの 「イメージ」→「色調補正」→「自動レベル補正」を
すると、お花の色が濃くなるよって書こうとしてたのに忘れちゃって(^_^;)

でも一応書いておくね。(^-^)/ ヨロシク 





Re: コクワ?  はるみん - 2003/07/17(Thu) 23:36 No.res929_7

あ、なるほど〜。
自動レベル補正ってそういう時使うのね。
おかげで、ひとつ覚えちゃった。ありがとう。
すかちゃんの家に今貼って来たところだけど、
やっぱり、この画像は元のままのほうがいいわね。
プレートは油絵加工しているから、せっかくの縞がぼけてしまうものね。



帰還しました!  のび太 - 2003/07/17(Thu) 16:09 No.939

昨日、泣きました。 お寿司が美味しくて (^。^)
以前に紹興酒と美味しいピータンを食べた時にあまりの旨さに感激して、
つい涙がこぼれたことがありましたが、今回2度目の「旨っ!」涙でした。 
大袈裟だとお思いでしょうが、あるんですよね、こう言う事って。 
高くて美味しいのは当たり前なんですが、リーズルナブルな値段で
今までに無い美味しさを経験した時に、そこの大将や女将の心意気が感じられ、
こんな素敵な経験を有難う!って言う気持ちが昂ぶって、ついウルウル・・・。
もっとも、お酒がそうさせているんですがね (^^ゞ
唐津の「つく田」と言うお寿司屋さんのお昼での事でした。

その店の器は全て「http://www.matsuronet.ne.jp/yoyokaku/ryutagama-index.htm 隆太窯」の作品で、帰りに窯元へ寄って来ました。


唐津名物らしいのですが「魚ロッケ」御存知ですか?
「えそ」等のすり身に玉葱のみじん切りを加えてカレー味にして油で揚げる。
これが、なんとも不思議な美味さです。

一瞬、パズルかと思ったJR九州の電車ボディーのロゴです。





Re: 帰還しました!  suka-B - 2003/07/17(Thu) 19:27 No.res939_1

のび太さん お帰りなさい。
情報ありがとうございました。 近いので 今度是非行ってみたいと思います。
こんな近場の情報を 遠い所にお住まいの のび太さんから
お伺いするとは・・・。 ネットって 便利と言うか面白いですね。





おっかえり〜〜 (^o^)/  はるみん - 2003/07/17(Thu) 21:58 No.res939_2

うわぁ〜!おいしそう!
これ、塩うに?このわた?
器もほんとすてきね。
おいしいお酒を楽しんできたようですね♪
唐津に行くことがあった時のために、メモしておきます。
隆太窯のリンクもありがとう!

紹興酒とピータンで泣いたなんて渋いわねぇ〜。
それはラッキーでしたね。場所は香港?

魚コロッケは知りませんでしたが、
それはおいしいでしょうね。
えその代わりにホッケかタラでも使って、真似してみようかしら。

>JR九州の電車ボディーのロゴ
これ、私はエレベーターのボタンかと思っちゃった。
キュートですね。(*^.^*)



こんちわ  amy - 2003/07/16(Wed) 12:50 No.920

日記を読みに来ました(^o^)

まだだったんですね(/_;)ヾ(^^;)

目を洗うのは泣くのが一番ですね(^o^) ナチュラルでいいと思いませんか。
泣ければだけど。 

目だけでなく心も洗えます。(*^・^*)
泣ければだけど。(^^;

タマネギとか剥いて泣いたんじゃだめなのかなあ。





Re: こんちわ  はるみん - 2003/07/16(Wed) 13:36 No.res920_1

すんません。予告しておきながら更新遅れてます(笑)。
だって、パソコンあけると、人が来たり用事ができたりするんだもん。(;_;)

そそ、涙が一番ね。うるんだ瞳。目にもいいし。美しいいし。
但し、出ればだけど。(^^;
これが出ないんだなぁ。
昔はウソ泣きなんてなんぼでもできたのに(笑)。
ウソ泣きももう通じないだろうしなぁ。(T_T)





Re: こんちわ  久美 - 2003/07/16(Wed) 14:45 No.res920_2

>まだだったんですね(/_;)ヾ(^^;)

 その2 
 プレッシャーかけておこう。ヾ(^^;

涙は出したくないときにでて、泣けば「勝ち」だと
いう時は出ないようです。(笑)





Re: こんちわ  amy - 2003/07/17(Thu) 13:44 No.res920_3

海の見ていた午後byユーミンの世界ですね。(^o^)
<泣けば勝ち

そうなんですよね〜。ここ一番には出ないんだわ。
出したくない時に出やすいと言うことは
出したくないシチュエーションをまめに作っておけばいいんですね(^o^)ヾ(^^;)

はるみんさん。日記更新さんきゅうです。
ぷれっしゃ〜〜〜  (^▽^)  

そう言う用事ならそうと前もって言ってくれればいいのにね。
先方さんに無駄足させてしまうのが ちょと申し訳ないσ(^_^;)





Re: こんちわ  久美 - 2003/07/17(Thu) 14:24 No.res920_4

うーん、そのマルチでしたか。
全然知らない人だと、きっぱり断れるけど、
友達だと断りづらいよね。
でも、私は断るけど。ヾ(^^;
後味がねぇ。。。





Re: こんちわ  はるみん - 2003/07/17(Thu) 21:44 No.res920_5

あの時目の前で〜思い切り泣けたら〜♪
・・・・ってやつですね。(*^.^*)
そういえば、
函館の元町にもドルフィンっていう喫茶店があったなぁ〜...( = =)トオイメ

昨日のマルチな友達は、すごくしっかりおっとりした、上品な人なのよ。
成績もよかったしね。
なので、よけいにアンバランスで驚いたの。
そういう人だから、たぶんリクルートされちゃったのね。

私みたいなのには、手強いと思うのか、その手のは近づいてこないよ。
宗教やマルチはもとより、サラ金のティッシュももらったことない(笑)。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -