199495
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
☆Merry Merry キリ番☆ / やっと! / 豪華なディナー / まだ続いているみたいです(^^ゞ / 今度はサンタかいっ!
☆Merry Christmas☆ / メリークリスマス / SAKURAについて / おすそわけ / 冬ソナツアー
奥琵琶湖の風景 / 今年最後の桐・・・ではない・・・かも / 引越しのお知らせ / よいお年を / 絵手紙
またやってくれました / あのパン。。。 / Re: 続く時は続くものです(^^ゞ / 初めまして。 / 塩辛話題の代わりに(笑)
無題 / さすが! / 続く時は続くものです(^^ゞ / 放言室に夢中。 / 今度こそ!
華麗に加齢 / こんばんは / キリ / こんにちは / キリ番♪
小倉トースト / ANDYさん? / キリバン、ゲット / ゲストブックのあややさんへ / 出遅れ のび太 
オフ会報告 / 家は揺れませんでした / 坦坦麺 / 雪、止みませんね・・・ / 惜しいような惜しくないような
Good morning / 新聞@日記 / キリ番GET / やよひさんへ / ささやかに桐
無題 / おはようございます / 残念! / キリ番当たり! / リンクしました&おでん
ややっこしい問題が / あれ? / Surprise surprise / 頭が痛い! / わ〜い!!初キリ番
冬です / babyフィン / うふふふ。。。 / 九州の秋 / 起きてた甲斐が。。
やたっ! / 取ってしまいました(^^ゞ / 京都へ行って来ました / 御当地色々 / 私の記憶が確かならば…
こんばんは / うろうろしてたら / 暖秋の所為? / 買い物は好きじゃないけど / 牡蠣!
無題 / 犬猫保護施設 / 犬の散歩 / 同じ事してました。 / 手前みそ!!
斬り〜〜〜っ! / わぁ〜い(~o~) / 冷蔵庫の中は / キリ / 寒くなりましたね
おめでとう! / なると! / 絵手紙展作品 / ブルーのクリスマスツリー / 続・円山近辺
桐王復活その2ヾ(^^;) / Re: 写真のこと / 円山近辺 / 写真のこと / どれも100円
毛がに / 父の方が一枚上手 / キリを持ち帰りできました。 / 忘れないうちに / ゲストブックのほしぞらさんへ
かぼちゃのプリン / 久々に  / ご挨拶 m(__)m / POPfile / おはようございます
画像投稿練習! / 無題 / 桐王復活<(`^´)>ヾ(^^;) / おはようございます / コスモスの畑
秀作第24回 / 仲間だといって〜 / ビオラ / ブラキストン線 / キリ番。
大豆〜かぼちゃ〜鶏 / あちゃ(>_<) / 私も。 / よーく考えよう〜♪ / メールアドレス
もう、 / 忘れた頃に / 忘れないために / 動画変換 / キリ番
降ってきましたね / 達磨ストーブ / これってきりでは? / 地震 / 呑気話題ですみません。m(__)m
気持ちは分かる♪ / お待たせ致しました。 / 気が付いたら /  / ビビンバ人間
おはようございます / お待たせしました。 / 絵手紙・・・ / totoroさん@6041へ / お世辞抜きで上手!
絵手紙 / きゃ、キリバン! / 今晩は / 大恥晒し / 絵手紙
104000キリ / チョット年下(*^^)v / sukaちゃんへその2 / 白花イワシャジン / sukaちゃんへ
おっかけじゃありません / 何から書いて良いやら… / 長くなりますが・・・ / チンプンカンプン / Cafe話続き
おー懐かしい / 快晴です! / ハンドルネーム占い / 恥ずかしい・・・。 / 始めまして。。。
干し豆腐の和え物 / 無題 / お暇なぁらぁ〜来てよね♪ / こんにちは / 狂い咲き
白いお花パート2 / ありがとう / こ、こえがでない・・・ / 本日来店1番です。 / 占い?
キリと占い / 占い / 大慌ての12時間 / 同感です / スキミア
届きました\(^o^)/ / リンク / (〒_〒)ウウウ / ストリーミング / 絵手紙
こんばんは! / タグ / はなちゃん / 無題 / 皆さんのおかげで2
お花の名前は。。。 / 皆さんのおかげで / キリ番 / おめでたい(●^o^●) / こんばんは
すごい数字だね。 / 10万HITおめでとうございます / こんばんは / 礼文島のいくら? / haruruさん nanaさんおめでとう!
いただきました! / うほっ / わからないけどドキドキ / 遠慮無く新規で! / 業務連絡です。
珍しく親切?! / ありがとうございます / ちょっと迷ったんですが・・・。 / ウフフフ(*^▽^*) / Good morning ♪〜
ゲストブックのkosuzuさんへ / こんばんは E*garden恵里子です / 無題 / きり取ったよ。 / チェックサイト
秋明菊 / 雨女 / 無題 / 山陰の庭園 / sleipnir
ツールバー@Diary / 10万キリ予想 / み〜さん@No.5512 / 犯人は鹿 / 公開予想
添付ファイル / マッタリした金曜の午後 / キリ予想&ヤフオク / ちょっと暇だったので / 始めましてでお久しぶりです。
キリ予想 / 97777踏みました / 歯学部病院 / 逆インタビュー / はじめまして
ゲストブックのpohhさん / パソコン初心者 / あれ? / こんばんは / 記念プレート
ちょっと質問 / さっそく / 動画 / 10万キリ予想 / 捕まえた!
96666 / 庭日記 / V(^0^) / スーツケース / 10万キリイベント第一弾
無題 / 脱前後症? / また揺れた / はなちゃんみたいでしょ? / 地震
伝言です / ゴミ箱の置き場所 / 秋の気配 / はじめまして。 / こちら横浜では
久々に。 / アメリカの家電 / お知らせ / 個人的キリレース / やっと掃除が終わりました
(=´∇`=) ニャン♪ / 仮面ライダー / 初めまして / Good morning / キリキリ♪
壁紙館 / 我が家の猫たち / 近日公開だそうです / み〜さんへ<ローカルネタ2題 / 夏休み
皆さん今晩は / いい宿題(1) / 日記&お気に入りから / ネットカフェからです / いい出会いに感謝!
桐踏み、ご報告 / ティシュペーパー / 優勝旗は津軽海峡を渡るか? / オリンピック / あれ?
こっそり / クリック募金 / ウニ? / 自転車の空気 / トンボのお出迎え@トップ
ミス、コンテスト / 熱帯夜解放記念キリ ヾ(^^;) / 暑い毎日が続く横浜より / 親ばか劇場 / あららら・・・
バックオーライ♪ / とうとう・・・ / amy画伯さま / スリッパ / 10年日記
教えて? / お知らせ / Help ! / お知らせ / 夏休み特別企画
おわ?! / おはようございます! / 銀婚旅行 / キッチンペーパーでかき揚 / 隣のかき揚
殻くれぇ〜キチン質くれぇ〜! / 夏祭り / こうも暑いと、タイ飯が食べたい。 / 業務連絡ヾ(^^;) / となりの晩ご飯
親切なのか、いいかげんなのか / かぼちゃまんじゅう / 参考までに… / 長くなりましたので…交通情報 / Re: 札幌も夏
札幌も夏 / 地道にこつこつと / 暑気払い / がははは! / ねじれてないネジバナ
まずは1勝v(=∩_∩=) / うっひゃ〜〜〜〜! / にゃは〜。 / 無事保護 / 久々のキリ踏みです。
祝:saai-isara掲載 / おめでとうございます!! / 今日も雨らしい… / タイ料理 / お気に入りアイス
撮影禁止 / (^^)v いただきました / 地道に1ポイント / 獲得者予想受付 / エアー エッジ
あと200 / 餃子もおいしそう / 宣言 / XP&光 / や〜〜〜〜〜っと!!
鉄板スパゲティ / 汗だくの桐 / 何も無かった海 / おもしろい。 / お久しぶり
画像が。。。 / 飲みたい! / なんとなく…ストレートかな?って♪ / 一番乗り競争 / 記念プレートありがとうございます!
花の名前は、、 / 期日前投票 / 何かついでの時に / 花子の肖像画 (^^) / フォロクローレ
なんと。 / 御影石 / 「かんしゃく玉」だった僕は、 / しばらくぶり / Cafe話題で失礼…
猫さんみたい / スタイルシートの文字色 / 大成功(キリGET) / (*'‐'*) ウフフフ♪ / ぶり返す痒みに…では無いのですが、
二千円札 / 電子レンジのレシピ / メールフォーム / あと1ポイント、なんとかこの語呂でお願いできないで... / 暑いってばよ…
掲示板見ましたメール / すいません! / お久しぶりで、お邪魔します(^^ゞ / 野菜ジュース / 初登場賞とは?
眠いのを我慢して / フレーム / うほほほほ。 / テスト / 更に表
FTPで挿入(^^; / みこしとぎょ /  / YOSAKOIソーラン祭り / Baby,It's Cold Outside@Diary
84048 / 当たり! / ウマノアシガタ@庭日記 / indexご報告 / 返信ボタン
お気楽話題を / やってはいけない!!HPの掟@日記 / TOPページ / up画像 / indexファイル
Oh!マイキー / キリ申告 / イエイ〜♪ (★^▽^)V / お仲間 / Mixed up
食べ物脱却 / 思えば長い道のりでした / ミモザサラダ / ナポリタン / アジの開き
パソコンのデスク / 肩凝りよりも、足がだるい…。 / はじめまして / 刺し子など / 試しに ヾ(^^;)
ご無沙汰です / 暑い・・・ / 雄冬岬展望台 / 手仕事@日記 / 新規で御無礼仕る。
植物図鑑 / 行方不明 / うれしい〜! / 足立美術館 / はまなこはまはく
お・ね・が・い (*^v^*) ヾ(--;) / ミニトマト / 生殖巣・・・・って。 / 街灯 / Re: 当り!
団塊世代の悲劇 / お久しぶりです。 これやったことある? / バックアップツール / 花プレート / ジャカランダ
花見 / 初めまして? / 当り! / チオドノグサ / 新規で御無礼!
さくら / シグマリオンV / 悲痛な歯痛で痛いタイ / 沖縄です / スージーさんへ
78888 / 鯉菓子 / 桜満開 / 刺し子のふきん / 連休
かぁらぁす〜 / ヒトツバタゴ / 蔵王山 /  / いただき!
【御礼】初投稿! / 帆船祭り / パチンコならおお当たり / 誰ですか? / にんにく報告
行って来ました北海道 / 聞いてはいたけれど・・・ / 井戸端会議って言うんですか / にんにく保存法 / もうすぐ連休
ようやく、ツモ ヾ(^^;) / やっと・・・ / 皐月賞を前にして / ゲーム / 遠近両用眼鏡
春&桐番GET / 記念プレート / どんな番組見てますか? / ポリポリ f  ̄. ̄*) / 始めましてm(_ _)m
ありゃりゃぁ〜?! / 庭日記2004 / 水菜とじゃこのサラダ / 筋肉 / 春眠暁を覚えず
生ワカメとえのきのさっと煮 / スパイウエア対策 / 春・春 / 岐阜の桜 / 桐版GET
お知らせ / 今日から夏時間です / 函館市内の観光 / コロラドを雪が降っています / 拝見しました(~o~)
ちょっと、ご相談 / きりばん / 4月2日になった事だし… / 今年の桜 / ちょっぴり
のび太さんへ / 新年度 / 斬り番・・。 / おめでと(^o^) / 28の謎
Re: いろいろ / 迷惑投稿 /  / 瑛子さん / ぬれおかき
いろいろ / オークション / おめでとうございます♪ / 従業員顔の僕。 / 舌出しはなちゃん
馬鹿ナナの話 / キリ番 / 旧パソ / 韓国旅行 / オークション
ほんとに閉鎖中? / ご苦労様でした / キリ番、とりました(^^ゞ / テストです / ありがとう
おっ! / だぁ〜めだ、こりゃ… / テスト投稿です / 〜<☆ *,;' / 祝・三周年
3つの執念 / 雨の卒業式 / 記念チャット / オークション、見せてもらいましたよ! / この頃続いてます(∩.∩)
ヤフオク / さくら、プリーズ / フイッシュ、オンリー / 何も言いません・・・ / 明日から・・・
皆さん、宜しくお願いします。 / 名古屋は良い天気です! / 皆様おはようございます / 業務連絡 ヾ(^^;) / 無題
無題とは・・失礼しました。 / 引越ししました! / 申告の / お知らせ! / 只今!
オークション / 簡単クリームパイ / おいしそうで・・・ / マイクロダイエット / 確定申告
ちらし寿司 / やっと2回目(^o^) / ありがとうございます / 長嶋監督 / 札幌ルネッサンスホテルのランチバイキング
お誕生日プレート、ありがとうございました。 / はじめまして^^ / 現在2キロ減! / ムッフッフッフ(-。-;) / 70707
報告 / ドミニック・ドゥ・ヴィユパン / 桃カステラは・・。 / Slim Fast / 桃カステラ
無事帰国 / ビックリした♪ / ふぅ〜、やっと終わった。(;^_^A / にがり / ようやくネットに復活できたです
/ 久々の桐 / だいえっと / 業務連絡ヾ(^^;) / 今晩は
Re: 業務連絡ヾ(^^;) / newPC / Re: ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / 3巡目に突入 / こんにちは
晩ご飯 / ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / ギリギリセーフ! / 無題 / び   っくりしたあ A^^;
六花亭のお菓子とにがり /  明日から韓国です。 / 明後日から韓国です。 / おほほほほ。 / Good morning
ビンゴ! / 切ないね…。 / ためしてガッテン! / わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ / ダイエット余波
私の食事と近いです / 私もなかなか買えない性格 / 宣言して実行するタイプ。 / 迷っている理由 / PCなかなか買えない(^^;
皆さんのご意見を / PCの買いどき / バレンタインデー / これならわかるかな? / TOPページの画像
おはよう!ヽ(^。^)ノ / 長くなりましたので、UPっぷ! / 大喜利です / 雪祭り@真駒内 / クイズです。(^_^)b
これは? / IP電話になりました。 / 親馬鹿です。 / ご報告 / 久しぶりのゲット
ところ変われば… / 違法駐車 / 痛すぎです / ねずみが出た!! / 韓国旅行
蛋と卵と玉子 / 新規にしまーす! / 只今ぁ〜! / 30人分のコーンクリームスープ / 1月は行く!
携帯電話料金 / キリ番 / スーパーボウルコマーシャル / うふふっふ (´∇`)/~ / しばしのお別れ…
66966 / 美味しそう / 66666をねらってたけど / やられた! / 二月も幸先がいい!
それどころでは無く… / marquee / HPビルダー / 別窓リンク / 始めまして〜♪
うふふ(笑) / 初心者です。 / どっちも怖い?(^^;) / 12℃でぇ〜すっ! / 当地は
酒田の雪について・・・ / Re: 雪 / あっちゃー / 今日は義父の誕生日(^^) / 新規でアゲますね。 誕生日だから!
/ <> / うわぁっあぶない!ヽ(^o^;) / 憐れみ… / 吹雪いています
ゲストブック / 寒中見舞い! / はなちゃん、カワイイ (^O^) / キリだったのですが / あらやだ
やったー!!!(*^^)v / 雪が。 / ご無沙汰してました / 愛くるしい!とはこの事。 / ゲストブック
ただいま〜♪ / 国際電話料金 / 全滅 / 無題 / お久しぶりです
見ていると楽しい / コーヒーロールのレシピ有難うございます! / 続・ゲストブック / ゲストブック / 大吉
まちがえました / プーケットから帰るとそこは雪国だった / 冬枯れ /  / Re: おはよう!
おはよう! /  / 玉子の気持ち /  / 無題
フォフォフォ・・・(^^♪ / 12時間の飲酒…。 / 続・収納 / Re: この雪には参ったぜ! / 作った人に聞いてみよう!
勝手な解釈なんですが…。 / この雪には参ったぜ! / おはよう! / ピット様ぁ〜 / ポメワンコは。。。
占い / ダックスコレクション / 2004キリレース参加表明 / 画像 / お邪魔します!
新年 / 朝7時のGOLF場 / タイ語のにわか勉強 / 明けましておめでとうございます! / おめでとう
おめでとう&ラッキー / 初キリ番は誰?! / あけおめ ことよろ / 強運シンジョーくん / 画像UPできました
明けましておめでとうございます / 業務連絡ヾ(^^;) / 晩ご飯 / おくればせながら / 新年おめでとうございます!
おめでとうございます / 大晦日の話です! / 新年おめでとう / 新年おめでとう / 新年おめでとう
新年おめでとう / 新年おめでとう\(^_^)/
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
桐王復活その2ヾ(^^;)  平家蟹 - 2004/11/13(Sat) 10:08 No.6400   HomePage

(^^)v。
本日2個目。





Re: 桐王復活その2ヾ(^^;)  スージー - 2004/11/13(Sat) 11:56 No.6401   HomePage

すごい!
続きますね、おめでとうございます。

私は帰る日が迫ってきて毎日大忙しでキリ番もうっかり見過ごしそう。
今朝は9時半出勤(笑)実家へ。
遅い朝食を父に作ってあげて歯医者さんにおとしてきてネットカフェで一息。
掃除、洗濯、買い物のして4時から雪谷高校の同期会に初めて参加します。
遊ぶためには働きゃならん。





Re: 桐王復活その2ヾ(^^;)  はるみん - 2004/11/13(Sat) 14:00 No.6405

わぁ、続いてますね。(^。^)
運は留まっているようですね。
ご近所っていえば、あそこですね。
Wゲットおめでとうございます。(^^)v

おお、スージーさん、今晩は同期会なの?
初めてってことは卒業以来会う人もいるのね。
それは楽しみね。
同期生ばかりなのに、恩師当てクイズなんてこともあるかもよ(笑)。
楽しんできてね。(^o^)/~



Re: 写真のこと  suka-B - 2004/11/13(Sat) 00:05 No.6398   HomePage

>ひょっとして、元のファイルサイズの9.6%になりました、てことかな?
さすがはるみん  平家蟹さんの説明によると あたり!ですね。
平家蟹さん コメントありがとうございました。
私もわかったような わからないような状態です。

>またいろいろと試してみます。みなさんありがとう〜
成る程 それが一番の近道のようですね。





Re: 写真のこと  平家蟹 - 2004/11/13(Sat) 08:29 No.6399   HomePage

>さすがはるみん  平家蟹さんの説明によると あたり!ですね。

多分、はるみんさんの思ってる「元」は違うと思う(^^;)

>1600×1200の画像をいったん600×400にしてそれを1024×768にしても駄目かしら?なんて考えたりするんですけど

画像を拡大縮小すると少しぼやけた感じになります。これを防ぐにはViXならリサイズする
時に一番下にあるシャープネスにチェックを入れてください。他の画像ソフトでも
シャープや鮮鋭化などと説明されているかもしれません。

>なるほど、それでJpg画像を高速処理しても、

低い圧縮率(高画質)だと処理にその分時間がかかります。だから高い圧縮率(低画質)
の事を時間がかからないと言う意味で高速処理と言っていると思いますが、はっきり言って
今のマシン(例えWindows95の頃のマシンでも)十分高速マシンですから
処理時間を節約する意味で高速処理をするのは全く意味がありません(笑)

>>またいろいろと試してみます。みなさんありがとう〜
>成る程 それが一番の近道のようですね。

理屈は抜きでトリミングやリサイズが出来れば十分でしょう。





Re: 写真のこと  はるみん - 2004/11/13(Sat) 13:52 No.6404

>多分、はるみんさんの思ってる「元」は違うと思う(^^;)
はい。その通り(笑)
平家蟹さんのおっしゃっているのは、元がbmpファイルとして、
ということですよね。
私のでは元はjpgということになりますね。

なるほど、「高速処理」というのはそういう意味でしたか。

しかし、あれですね。
技術を理解する前に国語の問題もありますね。
パソコン関係の言葉ってイメージわきにくいですよね〜。(^^;

*このツリーも長くなっていましたので、せっかくですので
読みやすいように分離してここへ持ってきました。m( _"_ )m



円山近辺  恵里子 - 2004/11/12(Fri) 06:42 No.6378   HomePage

地蔵商店のベーコンの切り落としゲットできたときはルンルン♪
得した気持ち!
はじっこが入ってるけどけっこうちゃんと塊だし、味は同じだもの。
フジや田中のとなりのSIGでもベーコン買っていたけどなくなっちゃったしね。
地蔵商店の同じビルにあるパインツリーっていう骨董やさんは私のお友達です。
やさしい女性ですから覗いてみてください。
まるやも彼女に聞いてみてください。
教えてくれますよ。
はるみんさんと同じような所ウロウロしていたんですね。
ひょっとしたらどこかですれ違っていたかもしれませんね。
(切り花はあの細い南北の道路ですよね^^)

HAMIXのフアンのゆりっぺさんという方がうちにもいらしてくださって、忘れていたcafeの名前を教えていただきました。助かりました。





Re: 円山近辺  はるみん - 2004/11/12(Fri) 11:09 No.6381

おお、ゆりっぺが行ってくれましたか。
それはよかった。
円山バスセンター裏のお店っていうのですよね?
私もあれ知りたかったんですよ。
彼女は、高校時代からの友人です。隣のクラスだったんです。
そうそう、彼女ならそういうの詳しいかも。
台所仕事好きで、好奇心旺盛な人だから、お味噌も作っているね、きっと。(^^)

そうそう、SIGなくなっちゃったものね〜。
私はあそこのレバーペースト大好きでした。
だいたいレバーペース自体、最近見かけなくなったんですよね。
子供の頃よく食べた中村屋のレバーペーストもなくなったし、
アオハタのもなくなっちゃったし。あまり好まれないのかな?
カリカリトーストに乗せて食べたらおいしいのにね。
自分で作ると、どうもああいう味にならなくて。

>切り花はあの細い南北の道路ですよね
そうです、そうです。
あそこ3軒八百屋兼花屋さんが並んでいますが、
私が行くのは角から3軒目のとこです。

パインツリーはお友達だったんですか。
骨董屋さんめぐり大好きです。危険だけど(笑)
こんど、地蔵商店の切り落とし狙いがてら、覗いてみますね。
で、帰りはバスセンター裏のお店でお茶かな?(^。^)
あ、その前にお店の名前見てこなくっちゃ。





レバーペースト  恵里子 - 2004/11/12(Fri) 11:39 No.6382   HomePage

長くなっていたので、新しく投稿クリックしました。
いや〜はるみんさんもレバーペースト好きだったんですか☆
そうそうカリカリのフランスパンに塗って食べるの超大好き!
前はデパートのお肉やさんにもあって買いやすかったけれど、私の普段の行動範囲では今は丸井の地下のエスカレーター横のパンさんのところにあるのがわかっているだけ。
遠いけど、輪厚のエーデルワイスのもおいしいです。(HPありますよ)
一度しか食べてないけど^^

中村やのレバーペースト、市販品は買ったことないけど、昔新宿の中村やのオープンサンドが好きで、レバーペーストとたらこのオープンサンドがお気に入りでした。
北海道出身の10代の田舎娘の私はパンにたらこ?!ってビックリ!
でもすごーく美味しくって、少ないお小遣い工面して時々食べに行って幸せ感じておりました。(あと新宿高野フルーツパーラーも好きでした。)

ゆりっぺさん、同級生だったのですか!
札幌生まれの札幌育ちだとたくさんお友達がいていいですね。





Re: レバーペースト  はるみん - 2004/11/12(Fri) 12:31 No.6383

おお、恵里子さんもレバーペーストがお好きでしたか。
一般的じゃない食べ物で気が合うとうれしいですね。(^^)
丸井なら行けそうです。いいこと教えていただきました。ありがとう。

中村屋のは、私が幼稚園とか小学校の頃の話です。
その頃は網走だったんですが、どこからか入手していたんですね。
食べることには労力を惜しまない親たちでしたから(笑)。

中村屋といえば、カリーと肉まんあんまん、
ああ、月餅もおいしいですよね。(^q^)

私は網走生まれで、中学2年まで小樽だったんですよ。
朝里にもいたことがありますが、小・中学は潮見台でした。
その後がずっと札幌です。
そういえば、私達の高校同期は、割と札幌近辺に残っていますね。





Re: レバーペースト  はるみん - 2004/11/12(Fri) 13:10 No.6384

レバーペーストで思い出して、検索してみましたら、
中村屋のレバーペースト、何人か日記に書いている人がいたので、
今でもきっと作っているんですね。
でも新宿中村屋のHPには乗っていないんですよ。
通販で買えるといいのにね。





Re: 円山近辺  はるみん - 2004/11/12(Fri) 17:01 No.6388

昼寝から起きてみたら、ゆりっぺが「どれも100円」の下のほうについていたので、
あれとこれと話の通じるところでチョッキンして、恵理子さんのを先頭にしてくっつけました。('v')/
タイトルもそれらしくつけました。ご了承ください。m( _"_ )m

ああ、やっぱりゆりっぺは作ってましたか。
伊勢惣からだったの。じゃ、ますます安心だね。
それにしても、最近まで昔の作り方していたの、私くらいかもね(笑)。
感激してレシピに載せたけど、そんなのとっくに知ってるワイって
みんな思っていたかもね〜(笑)。

手作りと言えば、あなたが札幌の南の端にいたころがなつかしいね。
あの頃は、畑で野菜を作ったり、何でも手作りしていたよね。
こんど、一緒に円山巡りしましょう。(^。^)

生活クラブ
一時期私も入っていました。
お肉やら調味料やら、おいしいものいっぱいあるんだけどね。
分配が面倒で止めてしまいました。
今は1人でも買えるようになったんだってね。今度お願いしようかな

ぼりぼり
よかった、大根おろし組がいて。(^。^)
なるほど、消化ね。それは言えているね。
毒消しと言う人もいるけど、それはちょっとどうかね。
どっちにしても、入れたほうがぜったいおいしいよね。

話が遅くなってもぜんぜんおっけーよ
いつでもどこからでも出てきてね。(^^)





Re: 円山近辺  恵里子 - 2004/11/12(Fri) 17:08 No.6389   HomePage

ちょっと口をはさみ過ぎと思うのですが・・・
わたしも生活クラブ脱退組。(昔7〜8年ほど)
そして、きのこのおつゆには大根おろし組^^





Re: 円山近辺  はるみん - 2004/11/12(Fri) 17:18 No.6390

おお、修正して戻ってみたら、恵里子さんが。(^o^)ノ

はさんで!はさんで!口でも足でも(笑)。
それがなきゃ、HAMIXのBBSにならないよ(笑)。

>大根おろし組
北海道風なのかもね。おしいですよね。あれ。
そうそう、お味噌汁を「おつゆ」って家も言いますが、
これも北海道弁らしいですね。

書き忘れていましたが、ベーコンキリ端狙い、私も良くやります。
だって、上等な(ちゃんと作った)ベーコンって高いんだもん。
スープには塊を切ったのを使いたいしね。
それに、そういうベーコンじゃないとカリカリベーコンにならないんだもの。
あ、ハムの切り端も狙っています。(^^)

それにしてもいろいろ気が合いますね。うれしくなっちゃう。(^。^)

教えて頂いたエーデルワイス
HPがありました。こちら
ネット販売やっているようですが、レバーペーストはなかった。(T_T)/~~~





Re: 円山近辺  のび太 - 2004/11/12(Fri) 19:02 No.6393

今日は色々と事情があって、出足が遅くなりました。 要約して書き込み参加。

1:レバーペースト、大好きです。
2:伊勢惣、実績があるんですね、安心しました。
3:中村屋のレトルトカレー、高くて手が出ません。
4:「新宿タカノフルーツパーラー」路線価格日本一だった頃に行きました。
  女性ばかりで入り辛くて帰って来ました。
5:「おつゆ」、福島では「おつけ」と言っていました。





Re: 円山近辺  はるみん - 2004/11/12(Fri) 21:41 No.6396

なになに?事情? (^▽^)ヾ(^^;)
これ要約しなかったら書き込みに1時間はかかったね(笑)

え〜、カリーってそんなに高くなったの?
ちょっと見てこよう.....(((((ヾ( o='ェ')o
レトルトの値段は書いてなかったけど、缶詰で630円だから推して知るべしだね。
それなら自分で作ったほうがいいね。(^^;
今やかりんとうとお饅頭ぐらいかな、気楽に食べられるのは。

高野フルーツパーラー
フルーツバイキングをテレビでやってました。
2万円のマスクメロンも出るんだって。群がってたわ(笑)。

山形の友達も「おつけ」っていっていたような。



写真のこと  となりのtotoro - 2004/11/11(Thu) 00:08 No.6355   HomePage

写真のことでお尋ね〜

私は630万画素相当というので撮っています。
壁紙館に駄作ですがよく投稿させてもらっています。
都合により以前お知らせしたものと名前は変更しました。TOTORO'S です。よろしかったら見て〜

投稿するときに 画像サイズを1600×1200(2Mで撮ったらこのサイズになるんです)から1024×768(規定サイズですから)にリサイズしています。

同じようにリサイズしても投稿できる時と投稿できないことがあります。
「制限容量オーバーです」とか「容量アンダーです」いう表示が出たりします。

どうしてなんでしょう? いつも不思議に思っています。
どのようにしたらいいのかご存知のかた教えてください!

今日は「つばき」の画像を投稿しました。
そして投稿できなかった画像は「夕景」です。





Re: 写真のこと  はるみん - 2004/11/11(Thu) 00:19 No.6356

椿、きれいですね。夕景も素敵。(^。^)

>制限容量オーバー
壁紙館のサーバーに置いた形で投稿するには、画像サイズ指定(1024x768)の他に、
ファイルサイズ「200KB以下のJPG、GIF」という制約があります。
たぶん、リサイズしてもファイルサイズは200Kb以上あったんじゃないかしら?
画像を右クリックでプロパティを見るとわかります。

ファイルサイズを小さくするには、リサイズする時に画質を落として保存するか、
最初から、画質を落として撮影しそののちリサイズします。

ご自分のサーバーにある画像を直リンクして投稿する場合は、
この制約は受けません。(但し画像サイズは1024x768)

>容量アンダー
このメッセージの意味は私にはちょっとわかりません。
ヘルプもないようですね。
壁紙館の「問い合わせ」のところからお聞きになってみたらいかがでしょう?





Re: 写真のこと  平家蟹 - 2004/11/11(Thu) 15:25 No.6358   HomePage

容量オーバーははるみんさんの言われている通りですがアンダーの
方は分かりませんね。
2Mで撮っているというのは画質のことだと思いますが、画質と
画像の大きさは別々に設定できないのでしょうか。トリミング
するなら大きめのサイズで撮っていたほうがいいですけどね。





Re: 写真のこと  のび太 - 2004/11/11(Thu) 15:46 No.6361

となりのtotoroさん、見てきましたよぉ〜。

「花・植物」部門の本日人気…ぶっちぎりのTOPじゃないですか。(^_^)v
HAMIX・JOURNAL軍団で壁紙館を席巻しましょう! 





Re: 写真のこと  となりのtotoro - 2004/11/11(Thu) 18:39 No.6366   HomePage

こんばんは。のび太さん〜花部門のTOPとは知りませんでした。
見ていただいてありがとうございます。

画質と画像の大きさの設定の関係・・・よく分からないのですが、トリミングするくらいの大きさで撮って画質?を落としたいと思います。

はるみん、平家蟹さん、コメントありがとうございました。





Re: 写真のこと  はるみん - 2004/11/11(Thu) 20:35 No.6367

よく見たら、おいしそうですよね。この椿。(^o^)

>画質と画像の大きさの設定の関係・・・よく分からないのですが

これでわかるかな〜。ちょっとここを読んでみてください。↓
画像とファイルサイズの関係





Re: 写真のこと  suka-B - 2004/11/11(Thu) 22:11 No.6371   HomePage

totoroさん こんばんは
私がお聞きした所によると 大きく撮って小さく縮小
これが一番 写真が綺麗だと 写真のしゃの字も知らない頃教えられました。
圧縮率も 50% 75%と言う風に 割り切れる数に圧縮するのが良いとも。
三つ子の魂百まで。σ(^^)
ずっと 其の方法で 圧縮しております。
でも はっきりした確証はないので 参考までに。

それに 良くはわからないんですが 写真が単純で 彩が単調なほど
低い圧縮率で サイズも小さくなるようです。(経験談)

ピンクの椿も 夕景も綺麗ですね。





Re: 写真のこと  はるみん - 2004/11/11(Thu) 22:55 No.6373

sukaちゃん、わかりやすい説明をありがとう〜。
そうそう、私もそう習いました。
だからいつも最高画質、最高サイズで撮って、縮小しています。

もしかしたら、totoroさんのは600万画素もあるから、
画像サイズを1024x768にサイズダウンだけでは、
ファイルサイズが200kb超えになってしまうのかも。
そういう場合は圧縮すればいいのかな?
この圧縮と言うのが私の使っている画像加工ソフトには載っていなくて
ちょっとよくわかっていません。
高速とか、高画質となっているのが、それをやっているということかな?





Re: 写真のこと  suka-B - 2004/11/12(Fri) 07:26 No.6379   HomePage

おはようございます。
そうだ。私はVIXを使っていますが はるみんが言うように
圧縮率は明記してはいなかった。
サイズダウンは 数字で明記してあるので それを見て
小さくしてるけど・・・。

VIXで画質を示す 数値はなんだ?
今まで考えもしなかったけど・・・。ま〜 いいか。

totoroさん ごめんなさい。
返ってわからなくなったわね。





圧縮率  はるみん - 2004/11/12(Fri) 10:49 No.6380

sukaちゃんはVix使っているのね。
私はデジカメの達人のいうのでやっているんだけど、
それは、画像サイズを変更する欄に、「補間方法」というのがあって、
「高速」「中間」「高画質」が選べるようになっているんです。
それが圧縮率のことかと思って、今、ちょっと試してみたら、
3種類とも、ファイルサイズはほとんど変わりませんでいた。
むしろ高速で処理したのが、ファイルサイズが大きくなっていました。
私はこれが一番小さくなるのかと思って、今まで使っていました。
結局、私もよくわからないということで、お役に立ちませんでした。(^^ゞ

totoroさん、ちょっと検索で「画質・ファイルサイズ・圧縮率」あたりを
調べてみてはいかが?





ViX  平家蟹 - 2004/11/12(Fri) 13:14 No.6385   HomePage

ViXをお使いなら画像を選択して
File→保存→jpeg
とすると保存画面の左上に”画質”があります。
このスライダーを左右に動かして画質を調整してください。
左(数字小)が低画質、右(数字大)が高画質です。
プレビューボタンを押すとプレビュー画面に表示されるし
左側にその時のフィイルサイズが出てきます。決定したら
”次へ”のボタンを押して保存してください。





Re: 写真のこと  suka-B - 2004/11/12(Fri) 18:26 No.6391   HomePage

惚れ惚れしますね。この綺麗な数字。ラッキー うれしいぞ〜。

平家蟹さん
VIXで 画質はわかるんですが 圧縮率とは??
この画質と言うのは VIXが独自で決めた物ですかね。
圧縮率何%と言うのは わからないですよね。

そして サイズの所の 下のほうにでる%は
何でしょうか?
これが圧縮率とは思えないんですが・・。
1600x1200の画像を 600x400にして
画質を 91位にすると サイズ77K 9.6%と出ましたよ。
前からずっと この%はなんだろうと思ってきました。





Re: 写真のこと  はるみん - 2004/11/12(Fri) 18:29 No.6392

おお、sukaちゃんゲットおめでとう!
いいことあるよ。(^。^)(おみくじキリ)

横レス
ひょっとして、元のファイルサイズの9.6%になりました、てことかな?





Re: 写真のこと  平家蟹 - 2004/11/12(Fri) 19:46 No.6394   HomePage

jpeg画像は画質が変更できるのが特徴で圧縮率はその目安と思ってください。
圧縮率(ViX独自の言葉ではないですがソフトによっては別の言い方をするかも)
100%だと元の大きさより大きくなるし、0%でも大きさが0になるわけは
ありません(笑)。
サイズの下にある%は非圧縮状態でのファイルサイズに対する割合です。
(実は今ヘルプを見てきたところ^^;)
jpg画像は既に圧縮されているのでいったんbmpで保存してみたください。
このbmp画像のファイルサイズをA、元のjpg画像を適当な画質で保存した
jpg画像のサイズをBとするとB÷Aがサイズの下にある%になります。





Re: 写真のこと  はるみん - 2004/11/12(Fri) 21:30 No.6395

なるほど、それでJpg画像を高速処理しても、
ファイルサイズにはさほど変化が見られなかったんですね。
でいいのかな?(なんか自信ない(^^;)





Re: 写真のこと  となりのtotoro - 2004/11/12(Fri) 22:16 No.6397   HomePage

私もデジカメの達人を使っています。
使い切れていないと思いますが・・・

平家蟹さんのコメントでなんだか余計難しくなりました。

画像をアップできなかったらそれでいいんです。そんなにアップに固執するような写真でもないしね。
あきらめのいいわたし。。。と言いながら

1600×1200の画像をいったん600×400にしてそれを1024×768にしても駄目かしら?なんて考えたりするんですけど。

またいろいろと試してみます。みなさんありがとう〜



どれも100円  はるみん - 2004/11/11(Thu) 14:40 No.6357

久々のキャベツです。
ちっちゃいけど、100円は安いよね。(^v^)





Re: どれも100円  平家蟹 - 2004/11/11(Thu) 15:29 No.res6357_1   HomePage

これは安い。
一頃ほどのバカ高値はなくなったみたいだけどまだまだ高いですね。
うちの近所のスーパーはすぐ近くにライバル店が出店したせいか
時々安売りで対抗している。いい傾向だわ(^^)





Re: どれも100円  のび太 - 2004/11/11(Thu) 15:34 No.res6357_2

プチレタスって、初めて見た! それにしても100円は安い。 
店では糠漬けを出していましたが、野菜価格が高騰してからはタクアンで代用。
このところ、ようやっと野菜が値段を下げて来たので、久々に糠漬けを出したら、
「久し振りぃ〜♪」とお客さんから喜ばれました。
やっぱり、豆味噌に挑戦しようと決意した瞬間でした。

先日はるみさんに教えて頂いた「ポテトアンナ」
近所のビストロで、似たような料理を好んで食べていたんですが、
その料理の名前が思い出せずにイライラしていたんです。
今朝のTVで「クレームプリュレ」のレシピが紹介されていて思い出した!
「ドゥフィノワーズ 」でした。ポテトアンナと似ていませんか?!
毎回オーダーしたジビエ料理の付け添えがドゥフィノワーズで、
デザートがクレームプリュレだったので、セットで思い出したんです。
あぁ〜スッキリ。 長かったぁ〜。 いつの話題でしたっけ?(笑)





Re: どれも100円  はるみん - 2004/11/11(Thu) 15:58 No.res6357_3

でしょう?
けっこう巻きもしっかりしているんですよ。
独占商売はいけませんよね。特にスーパーは。

私も初めて見つけました<プチシリーズ
他にロケットとか、サラダ小松菜・ほうれん草などもありました。
たぶん前からあったんだと思いますが、今までは目に留まらなかったんですね。
普段は割高になるのかもしれませんが、
ちょっと使いたいときにはこのくらいのサイズは便利ですよね。

今日は、どっちの料理ショーの再放送でやっていた、カリフォルニアロールを
作ってみようと思って、ロケットにしようか、レタスにしようか迷ったんだけど、
外側にゴマをつけるんで、レタスにしました。

>ドゥフィノワーズ
そうそう、まさにこれがポテトアンナです。
生クリームをなくてもいいですが、使った方がそりゃおいしい。(^。^)
元々はアメリカの料理なんで、こういう名前ですが、
フランスではこう言うのかしら?

そうそう、さっきのび太さんに教えてもらったところ、ここで紹介しよう。

HAMIXお味噌クラブのみなさんへ(勝手に銘々/笑)

伊勢惣というお店で、通販で材料が入手できます。
ここは、Yomyでも紹介されていた麹屋さんです。
値段をみてみたら、私がスーパーで揃えた材料費とほとんど変わりません。
(送料525円が別にかかりますが)
米麹の他に、麦麹、発芽玄米こうじなどもあるし、
蒸してつぶした大豆とセットになったのもあって、時間がない人にはピッタリ。
お味噌の材料がご近所で手に入りにくい方は、ご利用なさってみては?





平家蟹さんへ業務連絡  はるみん - 2004/11/11(Thu) 16:09 No.res6357_4

↑のホームアイコンをクリックしたら、
古墳のお部屋の「奈良県」のところに出ます。
それもどうも裏部屋のような雰囲気・・ヾ(^^;)
URLをちょっとお確かめ下さ〜い。





Re: どれも100円  うさ - 2004/11/11(Thu) 17:17 No.res6357_5

お味噌クラブのうさです。
昨日、品切れだった大豆 今日購入・・・
乾物屋さんなので 色々お豆がならんでて うれしくなっちまって
ついつい、大納言さんもちょっぴり購入
お味噌仕込みはまだ時間が作れないので 材料は寝かせて
まずはお先に、大納言さんをコトコト
あしたは おしるこだ〜〜〜!!へへ。
(わたくし断然粒あん派 よって田舎しるこでありんす)





Re: 業務連絡  平家蟹 - 2004/11/11(Thu) 17:20 No.res6357_6   HomePage

確かにここは別館のそのまた別館だけど(例の宣伝がごっそり出てくる無料HP(笑))
私がこんなの入力したかな(^^;)。よほどの人でないとこんなとこ知ってるとも思えないし。
一応訂正しておくからね。





Re: どれも100円  はるみん - 2004/11/11(Thu) 20:52 No.res6357_7

うさちゃん
大納言、いいねぇ〜。
私は以前は漉し餡の方が好きだったけど、最近、粒あんのほうがよくなりました。
白玉も良いけど、焼いたお餅を入れるのも良いよね。
そういえば、今、新豆の季節だものね。
いいね、近くに乾物屋さんがあって。円山市場近辺?

ところで、釧路でちょっと大きい地震があったみたいだけど、
ご実家は大丈夫でしたか?

平家蟹さん
>私がこんなの入力したかな(^^;)。
あははは、たぶん。
いつからなっていたのかと遡ってみましたら、
10/22の6093までは、「花盗人」で、その次の書き込み11/16229から
ああなっていました。
なんとなくTOPページっぽいアドレスですよね。(^^; 





Re: Re:業務連絡  平家蟹 - 2004/11/11(Thu) 21:45 No.res6357_8   HomePage

>10/22の6093までは、「花盗人」で、その次の書き込み11/16229から
>ああなっていました。

ちょうどOSを再インストールした頃だな(^^;)
当然クッキーも消えているから入れ直したんだろうけど
その時間違えたんだな。
HPのアドレスは辞書に”@h”+数字の読みで入れているから
この数字を間違えたみたい(^^;)





Re: どれも100円  恵里子 - 2004/11/11(Thu) 22:27 No.res6357_9   HomePage

漉し餡、粒あん、円山市場。。。に反応^^
円山市場横のまるやのおはぎ食べた事ありますか?
きっとあると確信して書き込みしました。
だいだいだ〜い好きなんです。
備長炭で1本1本おじさんが焼いてくれたみたらしだんごもこれまた美味しい!

お味噌は少し気持ち的にも時間的にも余裕ができたら挑戦してみます^^





Re: どれも100円  はるみん - 2004/11/11(Thu) 23:13 No.res6357_10

ああ、なるほど、<辞書入力>平家蟹さん
それでなぞが解けました。(^。^)

恵里子さ〜ん
なになに?まるやのおはぎ?
エーン、食べたことないよ〜(ToT)
きっとすぐ近所のnanaさん、うささんはあるかも〜。

円山市場近辺っていいよね〜。
おいしいお豆腐やさんやお肉屋さんもあるし。
北一条側にある八百屋さん、切り花が安いのでたまに買いに行きます
フジや田中に行ったら、そこでお花を買って、地蔵商店によって、
銀タコ買って帰ってくるのがコースです。
今度行ったら、まるや、きっと寄って来ます。
おいしい情報大歓迎。ありがとう〜(^o^)ノ





Re: どれも100円  のび太 - 2004/11/11(Thu) 23:48 No.res6357_11

豆話題が続く中、このサイトにお集りの皆様は、何かにつけ「マメな方々」と考察。
前述の「HAMIXお味噌倶楽部」を見て、
「HAMIXはマメ倶楽部」と感じた次第です。

特に女性陣、食べ物に関しては、マメですね。(⌒▽⌒)





Re: どれも100円  はるみん - 2004/11/12(Fri) 00:10 No.res6357_12

ほんとだね。<マメ(^▽^)

そうそう。
クラブより倶楽部のほうがしっくりきますね。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -