199549
談話室過去ログ2004年
2004.1.1~2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
☆Merry Merry キリ番☆ / やっと! / 豪華なディナー / まだ続いているみたいです(^^ゞ / 今度はサンタかいっ!
☆Merry Christmas☆ / メリークリスマス / SAKURAについて / おすそわけ / 冬ソナツアー
奥琵琶湖の風景 / 今年最後の桐・・・ではない・・・かも / 引越しのお知らせ / よいお年を / 絵手紙
またやってくれました / あのパン。。。 / Re: 続く時は続くものです(^^ゞ / 初めまして。 / 塩辛話題の代わりに(笑)
無題 / さすが! / 続く時は続くものです(^^ゞ / 放言室に夢中。 / 今度こそ!
華麗に加齢 / こんばんは / キリ / こんにちは / キリ番♪
小倉トースト / ANDYさん? / キリバン、ゲット / ゲストブックのあややさんへ / 出遅れ のび太 
オフ会報告 / 家は揺れませんでした / 坦坦麺 / 雪、止みませんね・・・ / 惜しいような惜しくないような
Good morning / 新聞@日記 / キリ番GET / やよひさんへ / ささやかに桐
無題 / おはようございます / 残念! / キリ番当たり! / リンクしました&おでん
ややっこしい問題が / あれ? / Surprise surprise / 頭が痛い! / わ~い!!初キリ番
冬です / babyフィン / うふふふ。。。 / 九州の秋 / 起きてた甲斐が。。
やたっ! / 取ってしまいました(^^ゞ / 京都へ行って来ました / 御当地色々 / 私の記憶が確かならば…
こんばんは / うろうろしてたら / 暖秋の所為? / 買い物は好きじゃないけど / 牡蠣!
無題 / 犬猫保護施設 / 犬の散歩 / 同じ事してました。 / 手前みそ!!
斬り~~~っ! / わぁ~い(~o~) / 冷蔵庫の中は / キリ / 寒くなりましたね
おめでとう! / なると! / 絵手紙展作品 / ブルーのクリスマスツリー / 続・円山近辺
桐王復活その2ヾ(^^;) / Re: 写真のこと / 円山近辺 / 写真のこと / どれも100円
毛がに / 父の方が一枚上手 / キリを持ち帰りできました。 / 忘れないうちに / ゲストブックのほしぞらさんへ
かぼちゃのプリン / 久々に  / ご挨拶 m(__)m / POPfile / おはようございます
画像投稿練習! / 無題 / 桐王復活<(`^´)>ヾ(^^;) / おはようございます / コスモスの畑
秀作第24回 / 仲間だといって~ / ビオラ / ブラキストン線 / キリ番。
大豆~かぼちゃ~鶏 / あちゃ(>_<) / 私も。 / よーく考えよう~♪ / メールアドレス
もう、 / 忘れた頃に / 忘れないために / 動画変換 / キリ番
降ってきましたね / 達磨ストーブ / これってきりでは? / 地震 / 呑気話題ですみません。m(__)m
気持ちは分かる♪ / お待たせ致しました。 / 気が付いたら /  / ビビンバ人間
おはようございます / お待たせしました。 / 絵手紙・・・ / totoroさん@6041へ / お世辞抜きで上手!
絵手紙 / きゃ、キリバン! / 今晩は / 大恥晒し / 絵手紙
104000キリ / チョット年下(*^^)v / sukaちゃんへその2 / 白花イワシャジン / sukaちゃんへ
おっかけじゃありません / 何から書いて良いやら… / 長くなりますが・・・ / チンプンカンプン / Cafe話続き
おー懐かしい / 快晴です! / ハンドルネーム占い / 恥ずかしい・・・。 / 始めまして。。。
干し豆腐の和え物 / 無題 / お暇なぁらぁ~来てよね♪ / こんにちは / 狂い咲き
白いお花パート2 / ありがとう / こ、こえがでない・・・ / 本日来店1番です。 / 占い?
キリと占い / 占い / 大慌ての12時間 / 同感です / スキミア
届きました\(^o^)/ / リンク / (〒_〒)ウウウ / ストリーミング / 絵手紙
こんばんは! / タグ / はなちゃん / 無題 / 皆さんのおかげで2
お花の名前は。。。 / 皆さんのおかげで / キリ番 / おめでたい(●^o^●) / こんばんは
すごい数字だね。 / 10万HITおめでとうございます / こんばんは / 礼文島のいくら? / haruruさん nanaさんおめでとう!
いただきました! / うほっ / わからないけどドキドキ / 遠慮無く新規で! / 業務連絡です。
珍しく親切?! / ありがとうございます / ちょっと迷ったんですが・・・。 / ウフフフ(*^▽^*) / Good morning ♪~
ゲストブックのkosuzuさんへ / こんばんは E*garden恵里子です / 無題 / きり取ったよ。 / チェックサイト
秋明菊 / 雨女 / 無題 / 山陰の庭園 / sleipnir
ツールバー@Diary / 10万キリ予想 / み~さん@No.5512 / 犯人は鹿 / 公開予想
添付ファイル / マッタリした金曜の午後 / キリ予想&ヤフオク / ちょっと暇だったので / 始めましてでお久しぶりです。
キリ予想 / 97777踏みました / 歯学部病院 / 逆インタビュー / はじめまして
ゲストブックのpohhさん / パソコン初心者 / あれ? / こんばんは / 記念プレート
ちょっと質問 / さっそく / 動画 / 10万キリ予想 / 捕まえた!
96666 / 庭日記 / V(^0^) / スーツケース / 10万キリイベント第一弾
無題 / 脱前後症? / また揺れた / はなちゃんみたいでしょ? / 地震
伝言です / ゴミ箱の置き場所 / 秋の気配 / はじめまして。 / こちら横浜では
久々に。 / アメリカの家電 / お知らせ / 個人的キリレース / やっと掃除が終わりました
(=´∇`=) ニャン♪ / 仮面ライダー / 初めまして / Good morning / キリキリ♪
壁紙館 / 我が家の猫たち / 近日公開だそうです / み~さんへ<ローカルネタ2題 / 夏休み
皆さん今晩は / いい宿題(1) / 日記&お気に入りから / ネットカフェからです / いい出会いに感謝!
桐踏み、ご報告 / ティシュペーパー / 優勝旗は津軽海峡を渡るか? / オリンピック / あれ?
こっそり / クリック募金 / ウニ? / 自転車の空気 / トンボのお出迎え@トップ
ミス、コンテスト / 熱帯夜解放記念キリ ヾ(^^;) / 暑い毎日が続く横浜より / 親ばか劇場 / あららら・・・
バックオーライ♪ / とうとう・・・ / amy画伯さま / スリッパ / 10年日記
教えて? / お知らせ / Help ! / お知らせ / 夏休み特別企画
おわ?! / おはようございます! / 銀婚旅行 / キッチンペーパーでかき揚 / 隣のかき揚
殻くれぇ~キチン質くれぇ~! / 夏祭り / こうも暑いと、タイ飯が食べたい。 / 業務連絡ヾ(^^;) / となりの晩ご飯
親切なのか、いいかげんなのか / かぼちゃまんじゅう / 参考までに… / 長くなりましたので…交通情報 / Re: 札幌も夏
札幌も夏 / 地道にこつこつと / 暑気払い / がははは! / ねじれてないネジバナ
まずは1勝v(=∩_∩=) / うっひゃ~~~~! / にゃは~。 / 無事保護 / 久々のキリ踏みです。
祝:saai-isara掲載 / おめでとうございます!! / 今日も雨らしい… / タイ料理 / お気に入りアイス
撮影禁止 / (^^)v いただきました / 地道に1ポイント / 獲得者予想受付 / エアー エッジ
あと200 / 餃子もおいしそう / 宣言 / XP&光 / や~~~~~っと!!
鉄板スパゲティ / 汗だくの桐 / 何も無かった海 / おもしろい。 / お久しぶり
画像が。。。 / 飲みたい! / なんとなく…ストレートかな?って♪ / 一番乗り競争 / 記念プレートありがとうございます!
花の名前は、、 / 期日前投票 / 何かついでの時に / 花子の肖像画 (^^) / フォロクローレ
なんと。 / 御影石 / 「かんしゃく玉」だった僕は、 / しばらくぶり / Cafe話題で失礼…
猫さんみたい / スタイルシートの文字色 / 大成功(キリGET) / (*'‐'*) ウフフフ♪ / ぶり返す痒みに…では無いのですが、
二千円札 / 電子レンジのレシピ / メールフォーム / あと1ポイント、なんとかこの語呂でお願いできないで... / 暑いってばよ…
掲示板見ましたメール / すいません! / お久しぶりで、お邪魔します(^^ゞ / 野菜ジュース / 初登場賞とは?
眠いのを我慢して / フレーム / うほほほほ。 / テスト / 更に表
FTPで挿入(^^; / みこしとぎょ /  / YOSAKOIソーラン祭り / Baby,It's Cold Outside@Diary
84048 / 当たり! / ウマノアシガタ@庭日記 / indexご報告 / 返信ボタン
お気楽話題を / やってはいけない!!HPの掟@日記 / TOPページ / up画像 / indexファイル
Oh!マイキー / キリ申告 / イエイ~♪ (★^▽^)V / お仲間 / Mixed up
食べ物脱却 / 思えば長い道のりでした / ミモザサラダ / ナポリタン / アジの開き
パソコンのデスク / 肩凝りよりも、足がだるい…。 / はじめまして / 刺し子など / 試しに ヾ(^^;)
ご無沙汰です / 暑い・・・ / 雄冬岬展望台 / 手仕事@日記 / 新規で御無礼仕る。
植物図鑑 / 行方不明 / うれしい~! / 足立美術館 / はまなこはまはく
お・ね・が・い (*^v^*) ヾ(--;) / ミニトマト / 生殖巣・・・・って。 / 街灯 / Re: 当り!
団塊世代の悲劇 / お久しぶりです。 これやったことある? / バックアップツール / 花プレート / ジャカランダ
花見 / 初めまして? / 当り! / チオドノグサ / 新規で御無礼!
さくら / シグマリオンⅢ / 悲痛な歯痛で痛いタイ / 沖縄です / スージーさんへ
78888 / 鯉菓子 / 桜満開 / 刺し子のふきん / 連休
かぁらぁす~ / ヒトツバタゴ / 蔵王山 /  / いただき!
【御礼】初投稿! / 帆船祭り / パチンコならおお当たり / 誰ですか? / にんにく報告
行って来ました北海道 / 聞いてはいたけれど・・・ / 井戸端会議って言うんですか / にんにく保存法 / もうすぐ連休
ようやく、ツモ ヾ(^^;) / やっと・・・ / 皐月賞を前にして / ゲーム / 遠近両用眼鏡
春&桐番GET / 記念プレート / どんな番組見てますか? / ポリポリ f  ̄. ̄*) / 始めましてm(_ _)m
ありゃりゃぁ~?! / 庭日記2004 / 水菜とじゃこのサラダ / 筋肉 / 春眠暁を覚えず
生ワカメとえのきのさっと煮 / スパイウエア対策 / 春・春 / 岐阜の桜 / 桐版GET
お知らせ / 今日から夏時間です / 函館市内の観光 / コロラドを雪が降っています / 拝見しました(~o~)
ちょっと、ご相談 / きりばん / 4月2日になった事だし… / 今年の桜 / ちょっぴり
のび太さんへ / 新年度 / 斬り番・・。 / おめでと(^o^) / 28の謎
Re: いろいろ / 迷惑投稿 /  / 瑛子さん / ぬれおかき
いろいろ / オークション / おめでとうございます♪ / 従業員顔の僕。 / 舌出しはなちゃん
馬鹿ナナの話 / キリ番 / 旧パソ / 韓国旅行 / オークション
ほんとに閉鎖中? / ご苦労様でした / キリ番、とりました(^^ゞ / テストです / ありがとう
おっ! / だぁ~めだ、こりゃ… / テスト投稿です / ~<☆ *,;' / 祝・三周年
3つの執念 / 雨の卒業式 / 記念チャット / オークション、見せてもらいましたよ! / この頃続いてます(∩.∩)
ヤフオク / さくら、プリーズ / フイッシュ、オンリー / 何も言いません・・・ / 明日から・・・
皆さん、宜しくお願いします。 / 名古屋は良い天気です! / 皆様おはようございます / 業務連絡 ヾ(^^;) / 無題
無題とは・・失礼しました。 / 引越ししました! / 申告の / お知らせ! / 只今!
オークション / 簡単クリームパイ / おいしそうで・・・ / マイクロダイエット / 確定申告
ちらし寿司 / やっと2回目(^o^) / ありがとうございます / 長嶋監督 / 札幌ルネッサンスホテルのランチバイキング
お誕生日プレート、ありがとうございました。 / はじめまして^^ / 現在2キロ減! / ムッフッフッフ(-。-;) / 70707
報告 / ドミニック・ドゥ・ヴィユパン / 桃カステラは・・。 / Slim Fast / 桃カステラ
無事帰国 / ビックリした♪ / ふぅ~、やっと終わった。(;^_^A / にがり / ようやくネットに復活できたです
/ 久々の桐 / だいえっと / 業務連絡ヾ(^^;) / 今晩は
Re: 業務連絡ヾ(^^;) / newPC / Re: ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / 3巡目に突入 / こんにちは
晩ご飯 / ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / ギリギリセーフ! / 無題 / び   っくりしたあ A^^;
六花亭のお菓子とにがり /  明日から韓国です。 / 明後日から韓国です。 / おほほほほ。 / Good morning
ビンゴ! / 切ないね…。 / ためしてガッテン! / わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ / ダイエット余波
私の食事と近いです / 私もなかなか買えない性格 / 宣言して実行するタイプ。 / 迷っている理由 / PCなかなか買えない(^^;
皆さんのご意見を / PCの買いどき / バレンタインデー / これならわかるかな? / TOPページの画像
おはよう!ヽ(^。^)ノ / 長くなりましたので、UPっぷ! / 大喜利です / 雪祭り@真駒内 / クイズです。(^_^)b
これは? / IP電話になりました。 / 親馬鹿です。 / ご報告 / 久しぶりのゲット
ところ変われば… / 違法駐車 / 痛すぎです / ねずみが出た!! / 韓国旅行
蛋と卵と玉子 / 新規にしまーす! / 只今ぁ~! / 30人分のコーンクリームスープ / 1月は行く!
携帯電話料金 / キリ番 / スーパーボウルコマーシャル / うふふっふ (´∇`)/~ / しばしのお別れ…
66966 / 美味しそう / 66666をねらってたけど / やられた! / 二月も幸先がいい!
それどころでは無く… / marquee / HPビルダー / 別窓リンク / 始めまして~♪
うふふ(笑) / 初心者です。 / どっちも怖い?(^^;) / 12℃でぇ~すっ! / 当地は
酒田の雪について・・・ / Re: 雪 / あっちゃー / 今日は義父の誕生日(^^) / 新規でアゲますね。 誕生日だから!
/ <> / うわぁっあぶない!ヽ(^o^;) / 憐れみ… / 吹雪いています
ゲストブック / 寒中見舞い! / はなちゃん、カワイイ (^O^) / キリだったのですが / あらやだ
やったー!!!(*^^)v / 雪が。 / ご無沙汰してました / 愛くるしい!とはこの事。 / ゲストブック
ただいま~♪ / 国際電話料金 / 全滅 / 無題 / お久しぶりです
見ていると楽しい / コーヒーロールのレシピ有難うございます! / 続・ゲストブック / ゲストブック / 大吉
まちがえました / プーケットから帰るとそこは雪国だった / 冬枯れ /  / Re: おはよう!
おはよう! /  / 玉子の気持ち /  / 無題
フォフォフォ・・・(^^♪ / 12時間の飲酒…。 / 続・収納 / Re: この雪には参ったぜ! / 作った人に聞いてみよう!
勝手な解釈なんですが…。 / この雪には参ったぜ! / おはよう! / ピット様ぁ~ / ポメワンコは。。。
占い / ダックスコレクション / 2004キリレース参加表明 / 画像 / お邪魔します!
新年 / 朝7時のGOLF場 / タイ語のにわか勉強 / 明けましておめでとうございます! / おめでとう
おめでとう&ラッキー / 初キリ番は誰?! / あけおめ ことよろ / 強運シンジョーくん / 画像UPできました
明けましておめでとうございます / 業務連絡ヾ(^^;) / 晩ご飯 / おくればせながら / 新年おめでとうございます!
おめでとうございます / 大晦日の話です! / 新年おめでとう / 新年おめでとう / 新年おめでとう
新年おめでとう / 新年おめでとう\(^_^)/
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
鉄板スパゲティ  うさ - 2004/07/10(Sat) 13:11 No.4726

晩ご飯のスパゲッティみて 思い出したんですが
わたくしが高校生まで暮らした、釧路には「泉屋」という老舗洋食屋があります
これ、釧路出身者で、知らない人はまずいない
特に、中学高校時代を、釧路で過ごした人間は ほぼ、みんな知ってるはず
っていうくらいの有名店。
で、ここの、名物料理が、「鉄板スパゲティ」
よく、ステーキ等がじゅ~じゅ~音をたてて出される あの厚い鉄板、
その上に、 ナポリタンやら、ミートソースやらが盛られて出て来る。
もちろん麺は、茹で上げではなく、あらかじめ固めに茹でておいたものを
注文受けてから、炒め オーブンで熱々になっている鉄板にのっけられて
「ピチピチ」ソースはねながら、でてくるんだす。
白い服は禁物、でてきてから「ピチピチ」が納まるまで
ナプキンなどでガードして、静まるのを待つわけです。

普通のミートソース ナポリタンの他に、「スパカツ」なる
胸焼けの源みたいなメニューもあり(写真)
ミートソースの上にとんかつがのってる
このあたりのメニューは、体育会系の男子には、大好評。

で、先日、夕方ローカル番組見てたら、
「なぜ、釧路に鉄板スパゲッティが広がったか」なんてのをやってて
どうやら、もともと、海から帰ってきた漁師相手に出したらしく
今程暖房も行き届いてない室内で、できるだけ熱々の物をってことで
考えだしたものらしいですねえ
夏場も、さぶ~~い釧路ですからねえ、これは、よくわかります。

鉄板じゅーじゅーだと、下のほうが、おこげ状態になって
スパゲッティの石焼きビビンバ状態とでも申しましょうか
それがまた、いいんですわね きっと。

ま、わたくしも 25年以上行ってませんから、今の状態は知りませんが
TVによれば、泉屋出身のコックさんが市内にちらばっているので
いまや、あちこちで「鉄板スパゲッティ」に巡り合える街だそうです。





Re: 鉄板スパゲティ  はるみん - 2004/07/10(Sat) 15:20 No.res4726_1

わぁ、鉄板スパだ。懐かしいね~。
最近見ないよね。洋食屋さんっぽいお店が減ったからかな?
昔は札幌でもあったよね。
そうそう、あの底の油で揚げたようなカリカリしたところがまたおいしいんだ。
これにはケチャップナポリタンがピッタリだよね。
へぇ~、これは釧路が発祥の地だったんだ。

そういえば「炉端焼き」や「ザンギ」も釧路が発祥の地なんだってね。
塩ラーメンやサンマのお刺身など、おいしいものが一杯あるしね。
釧路だけじゃなく、小樽や函館などもそうだけど、
北海道の漁師町は昔栄えたところが多いから、住民の口がおごっているんだね。
おいしいものや独自の食べ物が多いよね。





名古屋も鉄板スパゲティ  のび太 - 2004/07/10(Sat) 15:45 No.res4726_2

へぇ~、釧路も鉄板ですかぁ~。

実は、名古屋の喫茶店メニューの定番なんです、鉄板で出るナポリタンと焼きソバ。
「鉄板スパゲティー」で検索すると、かなりの数の名古屋話題が出てきますよ♪
ナポリタンは溶き卵で焼きソバは目玉焼き。 両方に共通して言えるのは、半熟。
溶き卵の方は、出て来てスグにスクランブルにしちゃう人と、カリカリ派に分かれ、
焼きソバ半熟目玉焼きは、黄味をススル人、ターンオーバーする人、シッカリ焼きの人。
それぞれに好みがあるので、卵が固まって出て来たら大変です。 即、返品!
尚且つ好みの固さに調節する為に、鉄板はジュージューいっていなければならない。
掲示画像の玉子は、両方とも理想的な半熟具合で、合格!

焼きソバ定食には御飯が付いて来ますが、僕はこれが苦手だった…。
ラーメン等の汁物と御飯は頂けるが、焼きソバと御飯はチョット…と思いきや、
大阪じゃ~お好み焼きをおかずに御飯を食べるぞっ!って…ヒョットしてたこ焼きでも?





Re: 鉄板スパゲティ  はるみん - 2004/07/10(Sat) 17:48 No.res4726_3

わ、さすが名古屋だぎゃー。(^▽^)
ビジュアル的にすごい<溶き卵ナポリタン
そのままくるっと巻けばオムスパですね。

>焼きソバに御飯
私もどうも、炭水化物をおかずにご飯を食べるのは、
なんか変な感じがして苦手ですが、
おそばに炊き込みご飯やおいなりがついていたり、
ラーメンにチャーハンとかなら許せます。
これは単に大食いなだけですが。 (^.^*)>゛

今朝の名古屋は雷雨がすごかったようですね。
新幹線が止まったとか。
もう止みましたか?
これで少し涼しくなると良いですね~。





Re: 鉄板スパゲティ  うさ - 2004/07/10(Sat) 19:16 No.res4726_4

お~ 名古屋にもあるんだ~~ なんか、見るからに暑苦しいですねえ
・・・・って 自分で言出しておいて。
実はわたくし猫舌でしてね 
泉屋に行っても 鉄板物は頼んだ事ないんです みてるだけ~、でした。
食べ終わる頃に、友人が頼んだのを、
「ちょっと、頂戴、」ってフォークで一巻いただくのが おいしかったな。

コーンポタージュも デミグラスソースがかかったハンバーグも
初めて食べたのは「泉屋」でした 
とうもろこしが、とろりとしたスープになる事自体が不思議でしたねえ
デミソースなんか、もう、魔法にかかったみたいな感じでしたよ
だって、それまで、醤油かウスターソースしか知らないんですからねえ
家で食べる洋食はカレーライスくらい しかも、肉じゃなくホッキ貝。
今思えば贅沢だけど、ガキの頃は、肉食いたかったのじゃ~~。
弁当のおかずも、つぶの煮たの、とか、はたはたの一夜干しとか
何となく、チャコールグレイでさ
日曜日の夜は、根室や白糠の叔父ちゃんが持ってきてくれる 
「花咲かに」だの「北海シマエビ」だの 新聞広げてよく食べてた。
今思うと、なんと言う贅沢!!なんだけどさ
フォークとナイフでのお食事ってやつに、憧れてたんじゃなあ
食べる機会もないのに「西洋料理のマナー」って本買ってきて
ひとりで、ナイフとフォークならべて、「外から外から」とか
やってたなあ アホやなあ~~。  





Re: 鉄板スパゲティ  はるみん - 2004/07/10(Sat) 22:54 No.res4726_5

そうだね~、こっちじゃこの画像なんの違和感もないけど、
猛暑の本州からは、ブーイングの声が聞こえそうだわ(笑)

最近、昔のような全体に茶系のお弁当が、人気が出てきているんですって。
実質的なお袋の味が懐かしいてことかしら?
わざわざお料理の先生に頼んで、そういうお弁当をプロデュースしてもらって、
限定販売しているコンビニがあるらしいよ。



汗だくの桐  Yoro - 2004/07/09(Fri) 22:55 No.4723   HomePage

家主さん、どうもです。
この時間でも、我が家の寝室は30度以上あります。
東京は暑すぎです。

汗をかきかき、桐番をいただきました。 (;^_^A アセ…





Re: 汗だくの桐  はるみん - 2004/07/09(Fri) 23:56 No.res4723_1

Yoroさん、これで2度目の10Pですよ。
ありがとうございます。(^o^)ノ
そういえばこの数字も、何となく汗だくと言う感じですね。(^▽^;)

いや~、それにしてもそちらの暑さは尋常じゃないようですね。
都心はもとより、某ご婦人がお住まいの茨城当たりが特に暑いとか。
そんなに暑いとパソコンの放熱もうっとうしいですね。(^^;
休み休み巡回なさいませ~。





Re: 汗だくの桐  スージー - 2004/07/10(Sat) 00:55 No.res4723_2

Yoroさんおめでとうございます。

それにしても東京の暑さ異常ですね。
夜で30度はつらいですね。汗疹が出来そう。
この暑さは9月まで続くのかしら。。。

暑い東京をさけて姉は北海道(エニワって言ってました)までゴルフに行って
しっかり雨に降られたそうです。
わざわざ雨具をバッグから抜いて、帽子もサンバイザーに替えて行ったらしい。
2日目にとうとう防水の帽子を買ったそうです(笑)
私か娘以外の人と旅行をすると姉はとても疲れるそうで、楽しかったけど気を使って疲れたと言ってました。





Re: 汗だくの桐  はるみん - 2004/07/10(Sat) 15:13 No.res4723_3

スージーさんのお姉さんは北海道にいらしていたんですか。
こっちは今涼しくて良いんですけど、本州の梅雨が来てしまったようなお天気です。

恵庭は札幌から南の方へ3~40分走った町ですよ。
その周辺、北広島や島松という辺りはゴルフ銀座というくらい、
ゴルフ場がたくさんあります。良いコースが多いですよ。
千歳からも近いので、本州からのゴルフ客は、そっち方面で楽しむ人が多いようですね。
北海道と言えばカラッと晴れた涼しい風が吹き渡る夏って言うのを
皆さん期待するようなんですが、でも、その方面は夏はけっこう雨が多いんですよ。
夏場は札幌の北方面のコースが良いんです。
で、反対に秋は北のコースが雨にたたられて、南は晴天と言うことが多いようです。
ご参考までに。



何も無かった海  のび太 - 2004/07/08(Thu) 16:09 No.4708

何も無かったから疲れたんです…。(意味不明でしょ♪)

35℃の名古屋を離れ、太陽がガンガン照りつける浜辺でランチしていました。
中京地区最大の千鳥ケ浜と言う海水浴場からは、少し離れた僕達が居た浜辺は、
まるでプライベートビーチ。僕達6人以外は、カップルが一組…と言う状態でした。

無いんです…海の家。無いんです…パラソル。ですから、無いんです…日陰。
そこへ持って来て、凄まじい南風が吹き付け、砂嵐状態。

近くのスーパーで買出しして来た、焼きソバや空揚げセットや漬物…等々。
重石を置いて広げたレジャーシートの上に並べて、さぁ~ビール!と言う時でした。
スーパーの買い物袋が風で飛ばされました。一人が追いかけて行きました。
すると、その人が下に敷いていたタオルが強風に煽られて飛んで行った!
それを追いかけて行った人のキャップが風でゴロゴロ転がりだして、
それを追いかけた人が座っていた浮き輪が回転しながら転がりだして…。
誰もいなくなったレジャーシートは重石を撥ね退け天高く舞いました。
焼きソバや空揚げセットや漬物は、オズの魔法使いのドロシー宜しく、
遥か彼方へ飛んで行ったのです。 離れた所に陣取ったカップルも、
何を飛ばされたのか、僕達同様に砂浜を縦横無尽に駆け回っていました。

30分以上は追いかけっこしていただろうか…。疲れた何て言うもんじゃありません。
でも、皆さん、大笑いしながら追いかけっこしていたから、
楽しいって言えば楽しかったんですがね♪ 借り物競争のようでしたから…。

その後は、シートを離れる事も出来ずに、皆さん炎天下で熟睡してしまいした。
食べる物も無く、乾いた喉を潤したビールと追いかけっこで疲れ果てたんでしょう、 
同行した寿司屋の大将などは、高イビキをかいていたから…。
その後、色白自慢の彼がどうなったかは想像にお任せします。

> 氷水

「かきごおり」「こうりみず」…色々な呼び方をするけれど、僕の田舎は「こおりすい」。
僕は、「みぞれ」が好きです。
甘露水をカキ氷に掛けて、少し融けた状態が「霙:みぞれ」って事ですよね…。
イチゴとかレモンとか言うより風情がありますよね。
「抹茶小豆」等と言わずに、「宇治金時」等と言ったりする風流も良いですね。
たかがカキ氷にさえチョット遊び心で呼び名を付ける日本語って、好きだなぁ~。
言葉遊びも「小倉」まで来ると難しいですがね…。





Re: 何も無かった海  はるみん - 2004/07/08(Thu) 21:43 No.res4708_1

わっはっは。やっぱりただでは済まなかったのね。
まるで漫画ですね。(^o^)
ま、裸んぼで海があるからいられたんでしょうけど、
そんな炎天下で強風のグランドだったら、30分もジッとしていられないですよね。
お寿司屋さんの大将、夕べは寝られなかったでしょうね。
しばらく水風呂にしか入れないですね。(^▽^;)

>氷水
「こおりみず」より「こおりすい」のほうがおいしそうに感じますね。
甘露っていう感じで。
氷水は暑い日にはおいしいけど、眉間がキンキンするのが苦手です。
だから同じく、ちょっと溶けかけがいいですね。
そういえば、大阪になんとか水(すい)っていうのありましたよね?
水あめを溶かしたような飲み物でしたよね?違ったかな?<コロンダさん
(・・・と、何気に振ってみる/笑)

>風流のココロ
また面白いページを見つけましたね。(^。^)
こうしてみると、和歌に由来している食べ物の名前って多いんですね。
竜田川を流れる紅葉に見たてて竜田揚げになったとは!
北海道のザンギとはエライ違いますね(笑)。

それにしても、「いにしへの奈良の都の八重桜・・・」には笑いました。





Re: 何も無かった海  ミセスコロンダ - 2004/07/08(Thu) 23:53 No.res4708_2

レジャーにのび太さん一人貸し出しという商売、
儲かりそうだ。(^o^)\☆バキ! (わたしもやっぱり大阪人ね)
こちらでは面白い添乗員付きの旅行に人気があります。

日本料理は目と耳でも楽しむんですね。
  鞍馬は山椒を使った料理に
  鉄砲はおあげさん
  六波羅はたけのこ
  飛鳥は牛乳
  松前は昆布
歴史と地理に弱い私は黙って食べることに専念。

なんとか水ですか、ニッキ水は特に関西のものでなし、
冷やし飴というのがありますが、
高木さんかいとうさんは何かご存知かも。
(私も他の人を巻き込んでみる。(^o^)丿)





Re: 何も無かった海  はるみん - 2004/07/09(Fri) 13:02 No.res4708_3

>レジャーにのび太さん一人貸し出しという商売
わっはっは、それいいかも。(^▽^)
話題が途絶えた、暗い家庭にも、是非!
家もさっそく、申し込もうかな(笑)。

鞍馬は山椒を使った料理に
鉄砲はおあげさん
六波羅はたけのこ
飛鳥は牛乳
松前は昆布

なるほど~。確かにそうですね。
煮汁にとろみをつけた料理を吉野煮なんていうのもそうですね。
この中では、私が馴染みのあるのは、飛鳥と松前くらいです。
日本料理の名前は謎解きみたいですね。
鞍馬は地名からかしらと推測できますが、
六波羅も地名?それとも人の名前?六波羅蜜寺なんてのもありましたね。
タケノコだからやっぱり地名かな?
油げが鉄砲となると、これはさっぱりわからない。
謎解きプリーズ(笑)。

>冷やし飴
そうそう!冷やし飴でした!
水あめ使ってませんでしたっけ?
アイスクリームボックスみたいなのに入って。
甘くて冷たくて。って、これどこかで読んだと思ったら、
たしか、パンドラさんの日記かなにかでした。
そう思って探してみたけど、見つけられなかったわ。
あれはBBS話題だったのかなぁ。

ニッキ水なんていうのもあるんですか?
私は初耳ですが、それもおいしそうですね。(^。^)





Re: 何も無かった海  のび太 - 2004/07/09(Fri) 13:30 No.res4708_4

冷やし飴…聞いた事があります。

ところで、「鉄砲=おあげさん」は、どうしてなんでしょうね? 
この辺だと、「鉄砲=ネギ」ですが、それとは全く違う由来なんでしょうね?!
噛むと中身がツトンと抜ける「鉄砲漬け」なども、ネギと同じ由来でしょうけどね。

御奈良が九重に匂ったとすれば、それこそ「苦渋」ですよね♪ はるみんさん。
あのサイトは以前にも紹介した、コトバ雑記なんですよ!

あと、こんなページを見つけました!
星座が好きな人は、これで遊んで下さい。星座早見盤 
時間を追って空が暗くなったり、軌跡をつけたりなど、芸が細かいですよ。 

*********************************************************

のんびり書き込んでいたら、またまた はるみんさんに先を越された(汗)

阪急の「添乗員付き:大阪探訪ツアー」をTVで見ました。
僕、JTBと日本旅行…蹴られたんです、就職試験。
でも今は、就職できなくて良かったと思っています。 
添乗員になっていたら、旅行が嫌いになっていたかも…。





Re: 何も無かった海  はるみん - 2004/07/09(Fri) 14:18 No.res4708_5

こことsukaちゃんとこへのレスの間に、玄関に訪問客があって戻ってきたら
のび太さんがいらしてました。
やはり行動時間が似ているようで(笑)。

>星座早見盤
さっそくやってみましたよ。面白いですね。
JAVAアプレットでこんなこともできるんですね。
こういうの、きっと平家蟹さんや久美さんもお好きですよ。
(と、またまた何気に振ってみる/笑)

>添乗員になっていたら、旅行が嫌いになっていたかも…。
うん。そうかも。
添乗員じゃなくても、旅行に一緒に行って嫌いになる人っているよね。
寝食ともにしてみてはじめて分かる、その人の本性ってやつ?(笑)

テレビと言えば、今、ワイドショーで曽我さん@インドネシアをやっているけど、
これ騒ぎすぎだよね~。
曽我さんには同情するけど、こんな国賓並みのことをやっていいんだろうか。
反感買ってしまわないかと、ちょい心配。





Re: 何も無かった海  ミセスコロンダ - 2004/07/09(Fri) 18:22 No.res4708_6

あれ、鉄砲はねぎですか、
一部の地域で使われてるのかな。
あげは狐の好物で、狐には鉄砲がつき物ということなんですが。
飛鳥は、聖徳太子が食べた食事に乳製品があったということで
飛鳥鍋なんてのも観光地でだしてます。
あとの3つは産地です。

産地に拘ったり、料理の名前に凝ったり
日本的といえば日本的ですが
マスコミの拘り方、変よ。
速報しないといけないことと、きちんと検証してから
ニュースにすることの区別がついてないんでないかい?





Re: 何も無かった海  うさ - 2004/07/09(Fri) 18:55 No.res4708_7

なんか、大きな渦の中で、自分の意志とは関係ないところで
どんどん事がでかくなっていって どんな気持ちなんだろうな。
曽我さん たしか、日本に帰ってきた時の精密検査で
どっかに癌が見つかって、入院してた時期あったよなあ
帰国時の顔に比べて、最近の顔 すごいパンパンに太ってて
なんか、ステロイドとか、そういう薬でも飲んでるのかしらと
ふと思ったりしてしまった。

それにしても やっぱり アタッシュケースを持ってサングラスの
ジェンキンスさん・・・・あやしすぎる。
64才というには、あまりにも老けておるし
色んな人生あるもんだなあ・・・・・。
吸ってるたばこ、マルボロライトじゃった。

と そういう、関係ないことしか見てない奴がほとんどなんだから
事実だけ まとめて伝えてくれればよろしいのに。





Re: 何も無かった海  のび太 - 2004/07/09(Fri) 19:26 No.res4708_8

狐と鉄砲…なるほどですね♪
芸者遊びの東八拳も、狐と鉄砲打ちと庄屋ですから、狐に鉄砲は付き物かも。

曾我さん…そのような事になっているんですか。
僕はTVニュースをあまり見ないので知らなかったのですが、
ジェンキンス氏がマルボローライトを吸っていたとなると、事ですね。
洋モク(古っ!)は一般階級の人じゃぁ~購入できないでしょう?! 
確か、外貨ショップのような所でしか買えないはず。
それなりの暮らしをしている証拠ですね。 

緊急ではない情報は、新聞から…が多いです。 
TVニュースは、詰らないのや重要じゃないのまで順番に見せられるから時間の無駄。
新聞だと見出しでおよその内容が把握できるから、自分に必要な情報を拾えるし、
繰り返し読めるので、自己解釈に必要な時間的余裕が得られ、誤判断が少ない。
各種のメディアを自分に合った形でバランス良く使いこなす事が大事ですね。





Re: 何も無かった海  はるみん - 2004/07/09(Fri) 21:13 No.res4708_9

いやー、テレ朝とTBSは、特番まで組んじゃってましたね。
全部、見てましたけど(笑)。
ほのぼのする反面、この裏で行われたであろう日朝の駆け引きを思うと、
やっぱりちょい複雑な気持ち。
さて、これは小泉はんの思惑通り、選挙で自民党に良い結果をもたらすかどうか。
私は逆効果のほうに1000ガバチョ賭けます。

>最近の顔 すごいパンパンに太ってて
>なんか、ステロイドとか、そういう薬でも飲んでるのかしらと
>ふと思ったりしてしまった。
単に食料事情が良くなって太っただけではないでしょうか。(^▽^)☆\(^^;)

それにしてもジェンキンス氏、思っていたより小柄な人でしたね。



おもしろい。  suka-B - 2004/07/09(Fri) 07:44 No.4713

朝一のぼーっとした頭で いつものように ここのページを開けると なんと妙に面白い番号が並んでいるではないですか。 目に飛び込んできたその番号は やっぱりきり番だった。
きり番も取り出すと 続くんですね。 前に懸賞に当たった時(洗濯機)も 妙にいろんな物に(たいした物ではないんだけど)あたっていました。(例 図書券1枚 
お茶の葉 100グラムx3 など)
さすがに その時調子に乗ってかった 宝くじは当たらなかったけどね。
運が良い時期・悪い時期って 確かにあるみたい。
よ~く 見極めて行動できるといいけど そうも言ってられないよね。

のび太さんの何もなかった海は いろんな事がありましたね。(笑)





惜しい  み~~(=^・・^) - 2004/07/09(Fri) 07:57 No.res4713_1

87879 でした。
今日も風が弱くて非常に暑いです。
病院にいくと寒いほど冷房しているので、
エアコンに弱いわたしは不調^^;
行くだけで汗だくなので、昨日から替えのTシャツ持参です。
濡れたシャツでエアコン…風邪を引く…。





Re: おもしろい。  はるみん - 2004/07/09(Fri) 13:55 No.res4713_2

おお、ゲッターはsukaちゃんでしたか。
実はこれ、夕べ寝る前に、急遽思いついて乗っけて置いたんです。
近くなっていたので見落とされるかも知れないなと思いつつ。
気づいてくれてよかったわ。(^。^)

え、sukaちゃん洗濯機が当たったことがるの?!
それはすごい。
私も数日前にノートPCが当たるアンケートに応募したんだけど、
なんか当たるような気がしてきた。\(^▽^)/ヾ(^^;)

み~さん
そっちは今日も暑そうね~。
汗だくがちょっとうらやましいような、今日この頃の北海道だす。
梅雨がこっちに来ちゃったんだね。
み~さんもバテないように、なるべく体を休めてね。



お久しぶり  ケンとナナ - 2004/07/08(Thu) 14:10 No.4706

久しぶりに覗いたらキリ番ゲットでした
はなちゃんは夏バテしてませんか?
ナナにひんやりシートを買ったんだけど。。。
全然使ってくれませんよ6(⌒~⌒ι) ポリポリ・・
また遊びにきます





Re: お久しぶり  はるみん - 2004/07/08(Thu) 21:42 No.res4706_1

ケン&ナナママさん、お久しぶり!
お元気でしたか?
キリゲットもありがとう!

はなは毛が薄いからかな。
あんまり暑がりじゃないようで、寝るときも私の布団に入って、
ぺったりくっついて寝てますよ。
こっちのほうが暑苦しくて大変。(^^;

>ひんやりシート
家の中を自由に動けると、好きなところで寝てるものね。
もうちょっと暑くならないと使う気にならないのかもね。

また写真撮れたら見せてね。

*画像を張り忘れたときも、編集で追加できますよ。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -