199103
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
☆Merry Merry キリ番☆ / やっと! / 豪華なディナー / まだ続いているみたいです(^^ゞ / 今度はサンタかいっ!
☆Merry Christmas☆ / メリークリスマス / SAKURAについて / おすそわけ / 冬ソナツアー
奥琵琶湖の風景 / 今年最後の桐・・・ではない・・・かも / 引越しのお知らせ / よいお年を / 絵手紙
またやってくれました / あのパン。。。 / Re: 続く時は続くものです(^^ゞ / 初めまして。 / 塩辛話題の代わりに(笑)
無題 / さすが! / 続く時は続くものです(^^ゞ / 放言室に夢中。 / 今度こそ!
華麗に加齢 / こんばんは / キリ / こんにちは / キリ番♪
小倉トースト / ANDYさん? / キリバン、ゲット / ゲストブックのあややさんへ / 出遅れ のび太 
オフ会報告 / 家は揺れませんでした / 坦坦麺 / 雪、止みませんね・・・ / 惜しいような惜しくないような
Good morning / 新聞@日記 / キリ番GET / やよひさんへ / ささやかに桐
無題 / おはようございます / 残念! / キリ番当たり! / リンクしました&おでん
ややっこしい問題が / あれ? / Surprise surprise / 頭が痛い! / わ〜い!!初キリ番
冬です / babyフィン / うふふふ。。。 / 九州の秋 / 起きてた甲斐が。。
やたっ! / 取ってしまいました(^^ゞ / 京都へ行って来ました / 御当地色々 / 私の記憶が確かならば…
こんばんは / うろうろしてたら / 暖秋の所為? / 買い物は好きじゃないけど / 牡蠣!
無題 / 犬猫保護施設 / 犬の散歩 / 同じ事してました。 / 手前みそ!!
斬り〜〜〜っ! / わぁ〜い(~o~) / 冷蔵庫の中は / キリ / 寒くなりましたね
おめでとう! / なると! / 絵手紙展作品 / ブルーのクリスマスツリー / 続・円山近辺
桐王復活その2ヾ(^^;) / Re: 写真のこと / 円山近辺 / 写真のこと / どれも100円
毛がに / 父の方が一枚上手 / キリを持ち帰りできました。 / 忘れないうちに / ゲストブックのほしぞらさんへ
かぼちゃのプリン / 久々に  / ご挨拶 m(__)m / POPfile / おはようございます
画像投稿練習! / 無題 / 桐王復活<(`^´)>ヾ(^^;) / おはようございます / コスモスの畑
秀作第24回 / 仲間だといって〜 / ビオラ / ブラキストン線 / キリ番。
大豆〜かぼちゃ〜鶏 / あちゃ(>_<) / 私も。 / よーく考えよう〜♪ / メールアドレス
もう、 / 忘れた頃に / 忘れないために / 動画変換 / キリ番
降ってきましたね / 達磨ストーブ / これってきりでは? / 地震 / 呑気話題ですみません。m(__)m
気持ちは分かる♪ / お待たせ致しました。 / 気が付いたら /  / ビビンバ人間
おはようございます / お待たせしました。 / 絵手紙・・・ / totoroさん@6041へ / お世辞抜きで上手!
絵手紙 / きゃ、キリバン! / 今晩は / 大恥晒し / 絵手紙
104000キリ / チョット年下(*^^)v / sukaちゃんへその2 / 白花イワシャジン / sukaちゃんへ
おっかけじゃありません / 何から書いて良いやら… / 長くなりますが・・・ / チンプンカンプン / Cafe話続き
おー懐かしい / 快晴です! / ハンドルネーム占い / 恥ずかしい・・・。 / 始めまして。。。
干し豆腐の和え物 / 無題 / お暇なぁらぁ〜来てよね♪ / こんにちは / 狂い咲き
白いお花パート2 / ありがとう / こ、こえがでない・・・ / 本日来店1番です。 / 占い?
キリと占い / 占い / 大慌ての12時間 / 同感です / スキミア
届きました\(^o^)/ / リンク / (〒_〒)ウウウ / ストリーミング / 絵手紙
こんばんは! / タグ / はなちゃん / 無題 / 皆さんのおかげで2
お花の名前は。。。 / 皆さんのおかげで / キリ番 / おめでたい(●^o^●) / こんばんは
すごい数字だね。 / 10万HITおめでとうございます / こんばんは / 礼文島のいくら? / haruruさん nanaさんおめでとう!
いただきました! / うほっ / わからないけどドキドキ / 遠慮無く新規で! / 業務連絡です。
珍しく親切?! / ありがとうございます / ちょっと迷ったんですが・・・。 / ウフフフ(*^▽^*) / Good morning ♪〜
ゲストブックのkosuzuさんへ / こんばんは E*garden恵里子です / 無題 / きり取ったよ。 / チェックサイト
秋明菊 / 雨女 / 無題 / 山陰の庭園 / sleipnir
ツールバー@Diary / 10万キリ予想 / み〜さん@No.5512 / 犯人は鹿 / 公開予想
添付ファイル / マッタリした金曜の午後 / キリ予想&ヤフオク / ちょっと暇だったので / 始めましてでお久しぶりです。
キリ予想 / 97777踏みました / 歯学部病院 / 逆インタビュー / はじめまして
ゲストブックのpohhさん / パソコン初心者 / あれ? / こんばんは / 記念プレート
ちょっと質問 / さっそく / 動画 / 10万キリ予想 / 捕まえた!
96666 / 庭日記 / V(^0^) / スーツケース / 10万キリイベント第一弾
無題 / 脱前後症? / また揺れた / はなちゃんみたいでしょ? / 地震
伝言です / ゴミ箱の置き場所 / 秋の気配 / はじめまして。 / こちら横浜では
久々に。 / アメリカの家電 / お知らせ / 個人的キリレース / やっと掃除が終わりました
(=´∇`=) ニャン♪ / 仮面ライダー / 初めまして / Good morning / キリキリ♪
壁紙館 / 我が家の猫たち / 近日公開だそうです / み〜さんへ<ローカルネタ2題 / 夏休み
皆さん今晩は / いい宿題(1) / 日記&お気に入りから / ネットカフェからです / いい出会いに感謝!
桐踏み、ご報告 / ティシュペーパー / 優勝旗は津軽海峡を渡るか? / オリンピック / あれ?
こっそり / クリック募金 / ウニ? / 自転車の空気 / トンボのお出迎え@トップ
ミス、コンテスト / 熱帯夜解放記念キリ ヾ(^^;) / 暑い毎日が続く横浜より / 親ばか劇場 / あららら・・・
バックオーライ♪ / とうとう・・・ / amy画伯さま / スリッパ / 10年日記
教えて? / お知らせ / Help ! / お知らせ / 夏休み特別企画
おわ?! / おはようございます! / 銀婚旅行 / キッチンペーパーでかき揚 / 隣のかき揚
殻くれぇ〜キチン質くれぇ〜! / 夏祭り / こうも暑いと、タイ飯が食べたい。 / 業務連絡ヾ(^^;) / となりの晩ご飯
親切なのか、いいかげんなのか / かぼちゃまんじゅう / 参考までに… / 長くなりましたので…交通情報 / Re: 札幌も夏
札幌も夏 / 地道にこつこつと / 暑気払い / がははは! / ねじれてないネジバナ
まずは1勝v(=∩_∩=) / うっひゃ〜〜〜〜! / にゃは〜。 / 無事保護 / 久々のキリ踏みです。
祝:saai-isara掲載 / おめでとうございます!! / 今日も雨らしい… / タイ料理 / お気に入りアイス
撮影禁止 / (^^)v いただきました / 地道に1ポイント / 獲得者予想受付 / エアー エッジ
あと200 / 餃子もおいしそう / 宣言 / XP&光 / や〜〜〜〜〜っと!!
鉄板スパゲティ / 汗だくの桐 / 何も無かった海 / おもしろい。 / お久しぶり
画像が。。。 / 飲みたい! / なんとなく…ストレートかな?って♪ / 一番乗り競争 / 記念プレートありがとうございます!
花の名前は、、 / 期日前投票 / 何かついでの時に / 花子の肖像画 (^^) / フォロクローレ
なんと。 / 御影石 / 「かんしゃく玉」だった僕は、 / しばらくぶり / Cafe話題で失礼…
猫さんみたい / スタイルシートの文字色 / 大成功(キリGET) / (*'‐'*) ウフフフ♪ / ぶり返す痒みに…では無いのですが、
二千円札 / 電子レンジのレシピ / メールフォーム / あと1ポイント、なんとかこの語呂でお願いできないで... / 暑いってばよ…
掲示板見ましたメール / すいません! / お久しぶりで、お邪魔します(^^ゞ / 野菜ジュース / 初登場賞とは?
眠いのを我慢して / フレーム / うほほほほ。 / テスト / 更に表
FTPで挿入(^^; / みこしとぎょ /  / YOSAKOIソーラン祭り / Baby,It's Cold Outside@Diary
84048 / 当たり! / ウマノアシガタ@庭日記 / indexご報告 / 返信ボタン
お気楽話題を / やってはいけない!!HPの掟@日記 / TOPページ / up画像 / indexファイル
Oh!マイキー / キリ申告 / イエイ〜♪ (★^▽^)V / お仲間 / Mixed up
食べ物脱却 / 思えば長い道のりでした / ミモザサラダ / ナポリタン / アジの開き
パソコンのデスク / 肩凝りよりも、足がだるい…。 / はじめまして / 刺し子など / 試しに ヾ(^^;)
ご無沙汰です / 暑い・・・ / 雄冬岬展望台 / 手仕事@日記 / 新規で御無礼仕る。
植物図鑑 / 行方不明 / うれしい〜! / 足立美術館 / はまなこはまはく
お・ね・が・い (*^v^*) ヾ(--;) / ミニトマト / 生殖巣・・・・って。 / 街灯 / Re: 当り!
団塊世代の悲劇 / お久しぶりです。 これやったことある? / バックアップツール / 花プレート / ジャカランダ
花見 / 初めまして? / 当り! / チオドノグサ / 新規で御無礼!
さくら / シグマリオンV / 悲痛な歯痛で痛いタイ / 沖縄です / スージーさんへ
78888 / 鯉菓子 / 桜満開 / 刺し子のふきん / 連休
かぁらぁす〜 / ヒトツバタゴ / 蔵王山 /  / いただき!
【御礼】初投稿! / 帆船祭り / パチンコならおお当たり / 誰ですか? / にんにく報告
行って来ました北海道 / 聞いてはいたけれど・・・ / 井戸端会議って言うんですか / にんにく保存法 / もうすぐ連休
ようやく、ツモ ヾ(^^;) / やっと・・・ / 皐月賞を前にして / ゲーム / 遠近両用眼鏡
春&桐番GET / 記念プレート / どんな番組見てますか? / ポリポリ f  ̄. ̄*) / 始めましてm(_ _)m
ありゃりゃぁ〜?! / 庭日記2004 / 水菜とじゃこのサラダ / 筋肉 / 春眠暁を覚えず
生ワカメとえのきのさっと煮 / スパイウエア対策 / 春・春 / 岐阜の桜 / 桐版GET
お知らせ / 今日から夏時間です / 函館市内の観光 / コロラドを雪が降っています / 拝見しました(~o~)
ちょっと、ご相談 / きりばん / 4月2日になった事だし… / 今年の桜 / ちょっぴり
のび太さんへ / 新年度 / 斬り番・・。 / おめでと(^o^) / 28の謎
Re: いろいろ / 迷惑投稿 /  / 瑛子さん / ぬれおかき
いろいろ / オークション / おめでとうございます♪ / 従業員顔の僕。 / 舌出しはなちゃん
馬鹿ナナの話 / キリ番 / 旧パソ / 韓国旅行 / オークション
ほんとに閉鎖中? / ご苦労様でした / キリ番、とりました(^^ゞ / テストです / ありがとう
おっ! / だぁ〜めだ、こりゃ… / テスト投稿です / 〜<☆ *,;' / 祝・三周年
3つの執念 / 雨の卒業式 / 記念チャット / オークション、見せてもらいましたよ! / この頃続いてます(∩.∩)
ヤフオク / さくら、プリーズ / フイッシュ、オンリー / 何も言いません・・・ / 明日から・・・
皆さん、宜しくお願いします。 / 名古屋は良い天気です! / 皆様おはようございます / 業務連絡 ヾ(^^;) / 無題
無題とは・・失礼しました。 / 引越ししました! / 申告の / お知らせ! / 只今!
オークション / 簡単クリームパイ / おいしそうで・・・ / マイクロダイエット / 確定申告
ちらし寿司 / やっと2回目(^o^) / ありがとうございます / 長嶋監督 / 札幌ルネッサンスホテルのランチバイキング
お誕生日プレート、ありがとうございました。 / はじめまして^^ / 現在2キロ減! / ムッフッフッフ(-。-;) / 70707
報告 / ドミニック・ドゥ・ヴィユパン / 桃カステラは・・。 / Slim Fast / 桃カステラ
無事帰国 / ビックリした♪ / ふぅ〜、やっと終わった。(;^_^A / にがり / ようやくネットに復活できたです
/ 久々の桐 / だいえっと / 業務連絡ヾ(^^;) / 今晩は
Re: 業務連絡ヾ(^^;) / newPC / Re: ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / 3巡目に突入 / こんにちは
晩ご飯 / ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / ギリギリセーフ! / 無題 / び   っくりしたあ A^^;
六花亭のお菓子とにがり /  明日から韓国です。 / 明後日から韓国です。 / おほほほほ。 / Good morning
ビンゴ! / 切ないね…。 / ためしてガッテン! / わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ / ダイエット余波
私の食事と近いです / 私もなかなか買えない性格 / 宣言して実行するタイプ。 / 迷っている理由 / PCなかなか買えない(^^;
皆さんのご意見を / PCの買いどき / バレンタインデー / これならわかるかな? / TOPページの画像
おはよう!ヽ(^。^)ノ / 長くなりましたので、UPっぷ! / 大喜利です / 雪祭り@真駒内 / クイズです。(^_^)b
これは? / IP電話になりました。 / 親馬鹿です。 / ご報告 / 久しぶりのゲット
ところ変われば… / 違法駐車 / 痛すぎです / ねずみが出た!! / 韓国旅行
蛋と卵と玉子 / 新規にしまーす! / 只今ぁ〜! / 30人分のコーンクリームスープ / 1月は行く!
携帯電話料金 / キリ番 / スーパーボウルコマーシャル / うふふっふ (´∇`)/~ / しばしのお別れ…
66966 / 美味しそう / 66666をねらってたけど / やられた! / 二月も幸先がいい!
それどころでは無く… / marquee / HPビルダー / 別窓リンク / 始めまして〜♪
うふふ(笑) / 初心者です。 / どっちも怖い?(^^;) / 12℃でぇ〜すっ! / 当地は
酒田の雪について・・・ / Re: 雪 / あっちゃー / 今日は義父の誕生日(^^) / 新規でアゲますね。 誕生日だから!
/ <> / うわぁっあぶない!ヽ(^o^;) / 憐れみ… / 吹雪いています
ゲストブック / 寒中見舞い! / はなちゃん、カワイイ (^O^) / キリだったのですが / あらやだ
やったー!!!(*^^)v / 雪が。 / ご無沙汰してました / 愛くるしい!とはこの事。 / ゲストブック
ただいま〜♪ / 国際電話料金 / 全滅 / 無題 / お久しぶりです
見ていると楽しい / コーヒーロールのレシピ有難うございます! / 続・ゲストブック / ゲストブック / 大吉
まちがえました / プーケットから帰るとそこは雪国だった / 冬枯れ /  / Re: おはよう!
おはよう! /  / 玉子の気持ち /  / 無題
フォフォフォ・・・(^^♪ / 12時間の飲酒…。 / 続・収納 / Re: この雪には参ったぜ! / 作った人に聞いてみよう!
勝手な解釈なんですが…。 / この雪には参ったぜ! / おはよう! / ピット様ぁ〜 / ポメワンコは。。。
占い / ダックスコレクション / 2004キリレース参加表明 / 画像 / お邪魔します!
新年 / 朝7時のGOLF場 / タイ語のにわか勉強 / 明けましておめでとうございます! / おめでとう
おめでとう&ラッキー / 初キリ番は誰?! / あけおめ ことよろ / 強運シンジョーくん / 画像UPできました
明けましておめでとうございます / 業務連絡ヾ(^^;) / 晩ご飯 / おくればせながら / 新年おめでとうございます!
おめでとうございます / 大晦日の話です! / 新年おめでとう / 新年おめでとう / 新年おめでとう
新年おめでとう / 新年おめでとう\(^_^)/
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
殻くれぇ〜キチン質くれぇ〜!  のび太 - 2004/08/01(Sun) 16:02 No.4956

ちびボタンエビの殻…。 出汁とってポイッは勿体無いぜよっ!
僕は、海老を素揚げにして軽く塩をしたものをツマミにビールが好物でが、
中でも、頭や足や尾がパリパリして旨かんべやぁ〜。

タイ料理でも、海老・蟹の甲殻は大活躍ですよ。
身を使った料理も多いのですが、甲殻に含まれた旨味を利用する料理も多いです。
それらを潰す為の石鉢もあるぐらいです。
通常、アミエビや沢蟹など、身の少ないものを使いますが、
タイの代表的な料理でもある、ソムタムと言う、青パパイヤのサラダには欠かせません。
この辺では、沢蟹も乾燥アミエビも、なかなか手に入らないので、
海老の殻を乾燥させて、擂鉢であたってから使っています。
乾燥させた海老殻の粉末は、炒飯にも使えますが、エスニックダレにもピッタシ!
画像は、先日やっと見つけた乾燥アミエビです。 マッチの頭と比べてみました。
今から、名古屋名物きしめんで、はるみんさん直伝のフォーを作って見ようっと。
鶏皮の替わりに乾燥アミエビをパラパラすれば、アッサリ目になるかもね?!

ナナちゃん、美容院に慣れて良かったですね♪
どの写真も、舌をペロンと出して愛くるしい姿ですよ!






間に合ったよ〜(^o^)ノ  はるみん - 2004/08/01(Sun) 21:20 No.res4956_1

いやー、良くぞ書いてくれました。
実は私も半分もったいない、でも昨日は疲れてて、どうしようか迷いつつ、
ビニール袋に入れて冷蔵保存していたのです。
いくら煮たとはいえ、月曜までには臭くなりそうだったしね。
どっちに転んでも良いようにってとこが主婦でしょ?(^▽^)
でも、これを読まなきゃ、たぶん明日のゴミにぽいしたと思います。(*- -)ノヽ△

で、120℃のオーブンで1時間半焼き、フードプロセッサーで細かくしました。
もうちょっと乾かしてすり鉢であたったら完璧ですね。
なるほど〜<チャーハンにエスニックダレ、いいですね。
餃子に入れてもおいしいかもね。
いい匂いしているのよ。捨てなくて良かったわ。
タイムリーな書き込みさんきゅーでした。(^。^)

*フォーはどうでしたか?
カリカリニンニクとチリペーストとナンプラー、酸味、
それにコリアンダーの葉かバジルでもあれば、満足エスニックでしょ?(^。^)

追伸:ナナちゃんになってるよ。(^0^)





Re: 殻くれぇ〜キチン質くれぇ〜!  はるみん - 2004/08/01(Sun) 21:32 No.res4956_2

すんません。乾燥のそうの字が間違ってました(大汗)。





Re: 殻くれぇ〜キチン質くれぇ〜!  のび太 - 2004/08/01(Sun) 21:33 No.res4956_3

んだべ、んだべっ♪ 結構、匂いがキツイんだよね、甲殻類。
パラパラ振り掛けるだけで、良い味が出るんですよね。
入れ過ぎると、「表立った隠し味」になっちゃう。
自家製ふりかけにも良かんべぇ〜よっ!
エスニックふりかけ…オッ、こりゃいけるかも。 辛くて臭い大人のふりかけ…。





Re: 殻くれぇ〜キチン質くれぇ〜!  のび太 - 2004/08/01(Sun) 21:34 No.res4956_4

ハイハイッ、いぬいアナウンサーが体操中かと思いました♪

そう言えば、今日も不具合ですね?Cafe!
名古屋はとても涼しい一日でした。 高木さんも暑くなくて良かったね。



夏祭り  haruru - 2004/08/01(Sun) 15:38 No.4955

学校の夏休みが始まってから、車で市内を走ると所々の公園に
紅白の提灯が木々の間にぶら下がり、盆踊り用の櫓が立っています。

市が主催する夏祭りはあるけど、あまりに規模の大きすぎ&商業化されすぎで
見るのはいいけどワザワザ暑さの中出掛ける気にならないのよね。
でも地域のお祭りは本当の手作りで、子供の頃の賑わいには及ばないけど
それなりに楽しめて結構好きなの私(盆踊りの輪には入れないけど)

私の住んでる自治会でも昨夜夏祭りがありました。
地域のお祭りはその地域に商店が多いと寄付が一杯集まり、割と豪華なお祭りに
なるけど、私の所はぜいぜいコンビニ一軒とスーパーが一軒。
何となく盛り上がりに欠けるのがチト残念なんだけどね〜

でもこの時期、小さな子供を連れて里帰りする家庭が多いせいか
公園では予想以上にチビッコが多くて、それなりに楽しかったです。

札幌は「よさこいソーラン祭り」があるけど、地域の夏祭りって聞いたことが
なかったような・・・
はるみんの住んでる地域では、こういったお祭りありますか?





Re: 夏祭り  のび太 - 2004/08/01(Sun) 20:11 No.res4955_1

僕の周りは全くありませんよ…。
自治会も、構成メンバーの年齢層によりけりでしょうね。
若い夫婦が多い地区は、自治会&子供会共同の夏祭りになるでしょうし、
老人が多い地区は、差し詰め町内会親善ゲートボール大会とか…。
僕の所に来る寄付金集めは、街灯に看板を出して欲しい…とか、街路樹募金とか…。
あっ、防災の日に「お水のママさん消防隊」って言う消火活動&防災訓練がある。
各店から営業中と同程度の身なりをしたママさんが公園に集まり、
消火器使用法や人工呼法の指導を受けますが、TVの取材が多い事多い事…。
大きな公園で催しますので、一種の秋祭り状態です。





Re: 夏祭り  はるみん - 2004/08/01(Sun) 21:07 No.res4955_2

こっちはまだかろうじてありますよ。
ただ、大きな公園でやっていた区の夏祭りは、2,3年前から中止になりました。
主体は連合町内会で、屋台も町内会の人たちが出していたのですが、
市からの援助が出なくなったのと、やはり時代でしょうか。
なかなか働き人が集まらなくなったのかな。
それでも、小さな公園でやっている町内会や、商店街のお祭りは
今でもやっていますよ。私はほとんど行った事がないけど。
やっぱりああいうのは小さな子供がいなければ行かなくなっちゃいますよね。

写真は、今日の夕方、うちの向かいのスーパーの駐車場にやってきた
ヨサコイの優勝チームと他の2つのチームの競演の模様。
最後に3チームと近所の子供たちも一緒に踊って楽しそうでした。

優勝した新琴似の天舞龍神が、専用バスで来たのにはびっくり。
出演料はどのくらいか分からないけど、まるで興行の世界ね。(^^;



こうも暑いと、タイ飯が食べたい。  のび太 - 2004/07/31(Sat) 19:22 No.4946

はるみんさんは、タイ料理を習った事があるようですので、今更なんですが、
自宅で作るタイ料理、簡単創作タイ料理、なんて言う手軽なタイ料理サイトを
見つけました。 参考になればと思いまして…。

「タイの台所」 と 「タイの味」 です。

どちらもタイ食材販売のサイトなので、結局は当社のペーストを…って事ですが、
タイの味の方は、自分で作る調味料・自宅で栽培するタイハーブなどの説明があります。

特に酒飲みの方には、タイの台所にある「牡蠣のたたき」が美味しそう。
季節じゃないから残念ですが、今から「Rの月」が待ち遠しい。
飲み過ぎて二日酔いになったら、蜆とレンコンで作る「回復うどん」。
やっぱ、酒飲みメニューしか目が行かない…。





Re: こうも暑いと、タイ飯が食べたい。  はるみん - 2004/07/31(Sat) 21:55 No.res4946_1

わ、のび太さん、またまた良いサイトを見つけてくださってありがとう!
いいですね。ここは。
特にタイの台所のほうは、手軽に作れそうなものばかり、
種類が多くて見やすくていいですね。
さっそく「食べ物関係」フォルダに入れました。(^v^)/

今日はホッケが安かったので、タイ式のさつま揚げと
ベトナムの鶏のフォーを作りました。
麺のほうは半分自己流で作ってみたのすが、これが簡単なのに、
なかなかおいしくできまして、しばしば登場しそうです。
あとで晩ご飯のところに作り方もアップしますので、ぜひお試しあれ。



業務連絡ヾ(^^;)  はるみん - 2004/07/31(Sat) 12:47 No.4940

Cafeが不調のようです。
さっきから開きません。
暑さでサーバーダウンしたのでしょうか?

昨日は、札幌のほうが東京より気温が高かったようですが、
でも実際の体感気温はやっぱり東京のほうが暑いでしょうね。
気象台発表の気温は所詮百葉箱の中の温度ですものね。
日なたの温度との乖離がけっこう出てきますよね。

今うちの外気温計は31.8℃になっています。
こういう日はやっぱりエスニックですね。
今晩はタイ料理にしようかな。





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  平家蟹 - 2004/07/31(Sat) 13:34 No.res4940_1   HomePage

まだ開きません。
でもCafeってなんだっけヾ(^^;)

書き忘れたけど、相当怖かったに一票(^^)/□  ☆バキ\(--;)





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  高木 - 2004/07/31(Sat) 13:38 No.res4940_2   HomePage

堺は札幌より北にあるようです。今、気温は27度で曇り 

台風の余波で時折強い風が吹きますが、おおむね穏やかです。
台風(タイ風)だ言うから休みにしたのに!
気象レーダーでは大阪以外の近畿は雨のようです。

>Cafeが不調のようです。
土曜日ですからアクセスが集中してるのかも?





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  はるみん - 2004/07/31(Sat) 15:53 No.res4940_3

ちょっと前から曇ってきて気温も急に下がってきました。

>でもCafeってなんだっけ
チャットのときのボードをそのまま残しているんです。
ま、一種のつぶやき部屋というか伝言板みたいなものです。
気楽で良いのかけっこう利用していただいているんですよ。
再開したら平家蟹さんもぜひどうぞ。

>相当怖かったに一票(^^)/□
え?何のことですか?(^^;

今日は高木さんのほうは涼しいんですね。
こっちも今、ちょっと雷が鳴って、堺くらいの気温になってきましたよ。
雨が来るのかな。
こっちは2年続きの冷夏でしたから、暑い夏は歓迎です。

追伸:
み〜さんはその後どうしているかな。
暑くて沈没しちゃってるかな?ヾ(^▽^)





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  平家蟹 - 2004/07/31(Sat) 21:22 No.res4940_4   HomePage

>>相当怖かったに一票(^^)/□
>え?何のことですか?(^^;

7月30日の日記でんがな(^^;)



となりの晩ご飯  pandora - 2004/07/29(Thu) 09:42 No.4921

天丼のタレにごま油は目から鱗でした。
揚げるほうにごま油を使ったら香ばしいのは分かるんですが、
たくさん必要だから家庭ではちょっともったいなくて使えなかったの。
そうか。たれに入れるって手があったのね。

ところで、わたしも昨日のランチはベトナム料理でした。
暑い時って、エスニックが食べたくなるのかな。

夕飯はゴーヤチャンプルーで、これもどっちかというとエスニック感覚です。





Re: となりの晩ご飯  はるみん - 2004/07/29(Thu) 13:07 No.res4921_1

pandoraさんもごま油こっくりの天丼がお好みでしたか。(^。^)
あれはおいしいですよね〜。
ね。けっこういいアイディアでしょ?
ひとたらしでも充分効果があります。で、案外油っこくならないんですよ。
ごま油はカドヤがいいですね。

エスニックって時々無性に食べたくなるけど、
やっぱり夏に食べるのが一番ですね。
こっちでいえば夏野菜が多く使われていますしね。
豊富な時期じゃないと高級料理になっちゃいます。

>ゴーヤ
ストレスがあるときは苦く感じないとか。
昨日はどうでしたか?(笑)





Re: となりの晩ご飯  のび太 - 2004/07/29(Thu) 13:13 No.res4921_2

カレーが食べたくなって…。
最近、野菜不足で、身体が「野菜!野菜!」と要求してくる。
筑前煮なんかが好きなんですが、酒飲んじゃいそうだし…♪
そうだ! 夏野菜カレーにしよう。 それも、ココナッツミルクを入れてタイ風に。
買出しに行ったんだけれど、今どき夏野菜って言うほど季節感が無くて、
冬場でも手に入る食材ばっかり…。とりあえずパプリカに茄子かなって。
ゴーヤ…どうなの? 入れてみよっか…って、今、煮込んでいます。

はるみんさん< 仙台までのフライトは OK でした、歯。
でも、先生曰く「仙台辺りまでのフライトは、富士山をチョット超えるくらいなので、
もっと気圧が低くなると、どうかなぁ〜?!」って脅かしてくれました。
まっ、次回の40回記念タイ旅行は9月なので、それまで精々通院します。





Re: となりの晩ご飯  はるみん - 2004/07/29(Thu) 13:31 No.res4921_3

お、ひと回りして戻ってきてみたら。
またまた同時でしたね。(^o^)ノ

カレーにゴーヤはいいですね。こんどやってみよう。
私はトマト入れて、ちょっと酸味があるカレーが好きです。
あとね、ピーマンとかしし唐も合いますよ。
ココナッツミルクを入れるなら、やっぱりナンプラーを
ひとたらししたくなりますよね。

おお、もう40回にもなるんですか。
こうなったらエイジスコアを目指してはいかがでしょう?(^。^)v





Re: となりの晩ご飯  のび太 - 2004/07/29(Thu) 17:48 No.res4921_4

*ゴーヤ…意外とマッチング!
*赤と黄のパプリカにピーマンは必須の3原色でしょっ!(夏野菜カレー)
*トマト…買い忘れたので、ナガノのPomodoroを入れました。
*ナムプラーは、はるみんさんに倣ってヤムウンセンに…。

エイジスコアー < はっきり言って狙っています♪
48歳=48回はチョットしんどそうですが、50歳=50回は何とかなりそう!
そっから先は、渡タイ回数の方が年齢を超えそうだから、ヤッパ狙いは50ですね。





Re: となりの晩ご飯  pandora - 2004/07/30(Fri) 00:09 No.res4921_5

げ。<ストレスがあるときは苦く感じない

前は効果のなかった下ゆで法が、今回はすっきりと効きまして、
苦み90%減みたいな感じでした。

ストレスかもなぁ。
心当たり、ありすぎ。^^;;





Re: となりの晩ご飯  はるみん - 2004/07/30(Fri) 08:31 No.res4921_6

■のび太さん
やっぱり狙ってましたか<エイジスコア
50歳-50回
ってことは年に2-3回は行かなくちゃいけないのね。
あ、でものび太さんなら達成できそうね。(^。^)

そうそう、オクラやズッキーニもカレーに合いますよ。

■pandoraさん
あはははは。<心当たり、ありすぎ。^^;;

ところで、ゴーヤの苦味を減らすと言われている下ごしらえ。
塩でもんだり、熱湯をかけたり・・・・
どれもゴーヤの旨みや栄養を減らしてしまうので、しないほうがいいのだそうです。
ためしてがってん」でやっていました。
意外でしたが、先日恐る恐る下ごしらえナシでチャンプルーを作ってみましたが、
苦味はさほど感じず、心なしか以前作ったのよりおいしく感じましたよ。

ま、同じ個体じゃないのでなんともいえませんが、
kinoboriによるとpandoraさんちはあと半分残っているようですので、
それはそのまま炒めてみて比べてみてはいかがでしょう?(^。^)





今日の初訪問で  nana - 2004/07/30(Fri) 09:49 No.res4921_7

キリ番頂きました♪

我が家から歩いていける所にミルチというカレーやさんがある。
そこの野菜カレーが美味しいだよ。
ゴーヤ味噌炒めをして残ったのをぬかみそに漬けてみた。
う〜む、お酒がススム。美味しかった♪





Re: となりの晩ご飯  はるみん - 2004/07/30(Fri) 15:16 No.res4921_8

キリは続くよ、のジンクスはあたっているようですね。(^o^)

ゴーヤの糠味噌漬けは思いつかなかったなぁ。
考えたらあの歯ざわりは漬物向きだよね。
味噌炒め、やったことがないけどおいしそうだね。
今日はゴーヤ日和だしね。晩ご飯はそれにしてみようかな♪





Re: となりの晩ご飯  pandora - 2004/07/31(Sat) 00:31 No.res4921_9

あと半分残ってる分も、下処理済みでした。^^;
んで、味噌炒めは美味しくってさぁ。
ちゃんぷるーより好みです。

「ためしてがってん」読んできました。
なるほど、かつお節を入れたのは大当たりだった訳ですね。

次の機会はあまり手を加えないで作ってみよう。
苦みも旨みの一部です。(*^ ^*)





Re: となりの晩ご飯  はるみん - 2004/07/31(Sat) 00:41 No.res4921_10

家も今日味噌炒めでした。
pandoraさんのを読んだら食べたくなっちゃって。(^。^)

初めて作ったので、
がってんレシピ+うちのナスのみそしぎって言う感じでやってみました。
こっちもおいしかったよ。
今日は主食がおそばだったんだけど、ご飯で食べたかった。
ゴーヤって塩味もいいけど、お味噌に合うよね。
今日はナスや豚肉の助けを借りたけど、単純にゴーヤだけを味噌で炒めて
ゴマやカツブシかけたのもきっとおいしいと思うわ。

母に聞いたら、うすぎりしたのをさっと茹でて
カツブシかけたおひたしもおいしそうです。
鹿児島では昔から簡単にそうやって食べていたみたい。

最初は苦味を恐れていたけど、
思うに、最近見かけるいぼいぼが大きい(深い)本州で作られているタイプ(?)
のは、さほど苦くないですね。
以前、沖縄土産にもらって初めて食べた、緑が濃くていぼが浅いタイプは
もっと苦かったような気がするわ。
それとも私が慣れただけかな?


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -