199051
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
☆Merry Merry キリ番☆ / やっと! / 豪華なディナー / まだ続いているみたいです(^^ゞ / 今度はサンタかいっ!
☆Merry Christmas☆ / メリークリスマス / SAKURAについて / おすそわけ / 冬ソナツアー
奥琵琶湖の風景 / 今年最後の桐・・・ではない・・・かも / 引越しのお知らせ / よいお年を / 絵手紙
またやってくれました / あのパン。。。 / Re: 続く時は続くものです(^^ゞ / 初めまして。 / 塩辛話題の代わりに(笑)
無題 / さすが! / 続く時は続くものです(^^ゞ / 放言室に夢中。 / 今度こそ!
華麗に加齢 / こんばんは / キリ / こんにちは / キリ番♪
小倉トースト / ANDYさん? / キリバン、ゲット / ゲストブックのあややさんへ / 出遅れ のび太 
オフ会報告 / 家は揺れませんでした / 坦坦麺 / 雪、止みませんね・・・ / 惜しいような惜しくないような
Good morning / 新聞@日記 / キリ番GET / やよひさんへ / ささやかに桐
無題 / おはようございます / 残念! / キリ番当たり! / リンクしました&おでん
ややっこしい問題が / あれ? / Surprise surprise / 頭が痛い! / わ〜い!!初キリ番
冬です / babyフィン / うふふふ。。。 / 九州の秋 / 起きてた甲斐が。。
やたっ! / 取ってしまいました(^^ゞ / 京都へ行って来ました / 御当地色々 / 私の記憶が確かならば…
こんばんは / うろうろしてたら / 暖秋の所為? / 買い物は好きじゃないけど / 牡蠣!
無題 / 犬猫保護施設 / 犬の散歩 / 同じ事してました。 / 手前みそ!!
斬り〜〜〜っ! / わぁ〜い(~o~) / 冷蔵庫の中は / キリ / 寒くなりましたね
おめでとう! / なると! / 絵手紙展作品 / ブルーのクリスマスツリー / 続・円山近辺
桐王復活その2ヾ(^^;) / Re: 写真のこと / 円山近辺 / 写真のこと / どれも100円
毛がに / 父の方が一枚上手 / キリを持ち帰りできました。 / 忘れないうちに / ゲストブックのほしぞらさんへ
かぼちゃのプリン / 久々に  / ご挨拶 m(__)m / POPfile / おはようございます
画像投稿練習! / 無題 / 桐王復活<(`^´)>ヾ(^^;) / おはようございます / コスモスの畑
秀作第24回 / 仲間だといって〜 / ビオラ / ブラキストン線 / キリ番。
大豆〜かぼちゃ〜鶏 / あちゃ(>_<) / 私も。 / よーく考えよう〜♪ / メールアドレス
もう、 / 忘れた頃に / 忘れないために / 動画変換 / キリ番
降ってきましたね / 達磨ストーブ / これってきりでは? / 地震 / 呑気話題ですみません。m(__)m
気持ちは分かる♪ / お待たせ致しました。 / 気が付いたら /  / ビビンバ人間
おはようございます / お待たせしました。 / 絵手紙・・・ / totoroさん@6041へ / お世辞抜きで上手!
絵手紙 / きゃ、キリバン! / 今晩は / 大恥晒し / 絵手紙
104000キリ / チョット年下(*^^)v / sukaちゃんへその2 / 白花イワシャジン / sukaちゃんへ
おっかけじゃありません / 何から書いて良いやら… / 長くなりますが・・・ / チンプンカンプン / Cafe話続き
おー懐かしい / 快晴です! / ハンドルネーム占い / 恥ずかしい・・・。 / 始めまして。。。
干し豆腐の和え物 / 無題 / お暇なぁらぁ〜来てよね♪ / こんにちは / 狂い咲き
白いお花パート2 / ありがとう / こ、こえがでない・・・ / 本日来店1番です。 / 占い?
キリと占い / 占い / 大慌ての12時間 / 同感です / スキミア
届きました\(^o^)/ / リンク / (〒_〒)ウウウ / ストリーミング / 絵手紙
こんばんは! / タグ / はなちゃん / 無題 / 皆さんのおかげで2
お花の名前は。。。 / 皆さんのおかげで / キリ番 / おめでたい(●^o^●) / こんばんは
すごい数字だね。 / 10万HITおめでとうございます / こんばんは / 礼文島のいくら? / haruruさん nanaさんおめでとう!
いただきました! / うほっ / わからないけどドキドキ / 遠慮無く新規で! / 業務連絡です。
珍しく親切?! / ありがとうございます / ちょっと迷ったんですが・・・。 / ウフフフ(*^▽^*) / Good morning ♪〜
ゲストブックのkosuzuさんへ / こんばんは E*garden恵里子です / 無題 / きり取ったよ。 / チェックサイト
秋明菊 / 雨女 / 無題 / 山陰の庭園 / sleipnir
ツールバー@Diary / 10万キリ予想 / み〜さん@No.5512 / 犯人は鹿 / 公開予想
添付ファイル / マッタリした金曜の午後 / キリ予想&ヤフオク / ちょっと暇だったので / 始めましてでお久しぶりです。
キリ予想 / 97777踏みました / 歯学部病院 / 逆インタビュー / はじめまして
ゲストブックのpohhさん / パソコン初心者 / あれ? / こんばんは / 記念プレート
ちょっと質問 / さっそく / 動画 / 10万キリ予想 / 捕まえた!
96666 / 庭日記 / V(^0^) / スーツケース / 10万キリイベント第一弾
無題 / 脱前後症? / また揺れた / はなちゃんみたいでしょ? / 地震
伝言です / ゴミ箱の置き場所 / 秋の気配 / はじめまして。 / こちら横浜では
久々に。 / アメリカの家電 / お知らせ / 個人的キリレース / やっと掃除が終わりました
(=´∇`=) ニャン♪ / 仮面ライダー / 初めまして / Good morning / キリキリ♪
壁紙館 / 我が家の猫たち / 近日公開だそうです / み〜さんへ<ローカルネタ2題 / 夏休み
皆さん今晩は / いい宿題(1) / 日記&お気に入りから / ネットカフェからです / いい出会いに感謝!
桐踏み、ご報告 / ティシュペーパー / 優勝旗は津軽海峡を渡るか? / オリンピック / あれ?
こっそり / クリック募金 / ウニ? / 自転車の空気 / トンボのお出迎え@トップ
ミス、コンテスト / 熱帯夜解放記念キリ ヾ(^^;) / 暑い毎日が続く横浜より / 親ばか劇場 / あららら・・・
バックオーライ♪ / とうとう・・・ / amy画伯さま / スリッパ / 10年日記
教えて? / お知らせ / Help ! / お知らせ / 夏休み特別企画
おわ?! / おはようございます! / 銀婚旅行 / キッチンペーパーでかき揚 / 隣のかき揚
殻くれぇ〜キチン質くれぇ〜! / 夏祭り / こうも暑いと、タイ飯が食べたい。 / 業務連絡ヾ(^^;) / となりの晩ご飯
親切なのか、いいかげんなのか / かぼちゃまんじゅう / 参考までに… / 長くなりましたので…交通情報 / Re: 札幌も夏
札幌も夏 / 地道にこつこつと / 暑気払い / がははは! / ねじれてないネジバナ
まずは1勝v(=∩_∩=) / うっひゃ〜〜〜〜! / にゃは〜。 / 無事保護 / 久々のキリ踏みです。
祝:saai-isara掲載 / おめでとうございます!! / 今日も雨らしい… / タイ料理 / お気に入りアイス
撮影禁止 / (^^)v いただきました / 地道に1ポイント / 獲得者予想受付 / エアー エッジ
あと200 / 餃子もおいしそう / 宣言 / XP&光 / や〜〜〜〜〜っと!!
鉄板スパゲティ / 汗だくの桐 / 何も無かった海 / おもしろい。 / お久しぶり
画像が。。。 / 飲みたい! / なんとなく…ストレートかな?って♪ / 一番乗り競争 / 記念プレートありがとうございます!
花の名前は、、 / 期日前投票 / 何かついでの時に / 花子の肖像画 (^^) / フォロクローレ
なんと。 / 御影石 / 「かんしゃく玉」だった僕は、 / しばらくぶり / Cafe話題で失礼…
猫さんみたい / スタイルシートの文字色 / 大成功(キリGET) / (*'‐'*) ウフフフ♪ / ぶり返す痒みに…では無いのですが、
二千円札 / 電子レンジのレシピ / メールフォーム / あと1ポイント、なんとかこの語呂でお願いできないで... / 暑いってばよ…
掲示板見ましたメール / すいません! / お久しぶりで、お邪魔します(^^ゞ / 野菜ジュース / 初登場賞とは?
眠いのを我慢して / フレーム / うほほほほ。 / テスト / 更に表
FTPで挿入(^^; / みこしとぎょ /  / YOSAKOIソーラン祭り / Baby,It's Cold Outside@Diary
84048 / 当たり! / ウマノアシガタ@庭日記 / indexご報告 / 返信ボタン
お気楽話題を / やってはいけない!!HPの掟@日記 / TOPページ / up画像 / indexファイル
Oh!マイキー / キリ申告 / イエイ〜♪ (★^▽^)V / お仲間 / Mixed up
食べ物脱却 / 思えば長い道のりでした / ミモザサラダ / ナポリタン / アジの開き
パソコンのデスク / 肩凝りよりも、足がだるい…。 / はじめまして / 刺し子など / 試しに ヾ(^^;)
ご無沙汰です / 暑い・・・ / 雄冬岬展望台 / 手仕事@日記 / 新規で御無礼仕る。
植物図鑑 / 行方不明 / うれしい〜! / 足立美術館 / はまなこはまはく
お・ね・が・い (*^v^*) ヾ(--;) / ミニトマト / 生殖巣・・・・って。 / 街灯 / Re: 当り!
団塊世代の悲劇 / お久しぶりです。 これやったことある? / バックアップツール / 花プレート / ジャカランダ
花見 / 初めまして? / 当り! / チオドノグサ / 新規で御無礼!
さくら / シグマリオンV / 悲痛な歯痛で痛いタイ / 沖縄です / スージーさんへ
78888 / 鯉菓子 / 桜満開 / 刺し子のふきん / 連休
かぁらぁす〜 / ヒトツバタゴ / 蔵王山 /  / いただき!
【御礼】初投稿! / 帆船祭り / パチンコならおお当たり / 誰ですか? / にんにく報告
行って来ました北海道 / 聞いてはいたけれど・・・ / 井戸端会議って言うんですか / にんにく保存法 / もうすぐ連休
ようやく、ツモ ヾ(^^;) / やっと・・・ / 皐月賞を前にして / ゲーム / 遠近両用眼鏡
春&桐番GET / 記念プレート / どんな番組見てますか? / ポリポリ f  ̄. ̄*) / 始めましてm(_ _)m
ありゃりゃぁ〜?! / 庭日記2004 / 水菜とじゃこのサラダ / 筋肉 / 春眠暁を覚えず
生ワカメとえのきのさっと煮 / スパイウエア対策 / 春・春 / 岐阜の桜 / 桐版GET
お知らせ / 今日から夏時間です / 函館市内の観光 / コロラドを雪が降っています / 拝見しました(~o~)
ちょっと、ご相談 / きりばん / 4月2日になった事だし… / 今年の桜 / ちょっぴり
のび太さんへ / 新年度 / 斬り番・・。 / おめでと(^o^) / 28の謎
Re: いろいろ / 迷惑投稿 /  / 瑛子さん / ぬれおかき
いろいろ / オークション / おめでとうございます♪ / 従業員顔の僕。 / 舌出しはなちゃん
馬鹿ナナの話 / キリ番 / 旧パソ / 韓国旅行 / オークション
ほんとに閉鎖中? / ご苦労様でした / キリ番、とりました(^^ゞ / テストです / ありがとう
おっ! / だぁ〜めだ、こりゃ… / テスト投稿です / 〜<☆ *,;' / 祝・三周年
3つの執念 / 雨の卒業式 / 記念チャット / オークション、見せてもらいましたよ! / この頃続いてます(∩.∩)
ヤフオク / さくら、プリーズ / フイッシュ、オンリー / 何も言いません・・・ / 明日から・・・
皆さん、宜しくお願いします。 / 名古屋は良い天気です! / 皆様おはようございます / 業務連絡 ヾ(^^;) / 無題
無題とは・・失礼しました。 / 引越ししました! / 申告の / お知らせ! / 只今!
オークション / 簡単クリームパイ / おいしそうで・・・ / マイクロダイエット / 確定申告
ちらし寿司 / やっと2回目(^o^) / ありがとうございます / 長嶋監督 / 札幌ルネッサンスホテルのランチバイキング
お誕生日プレート、ありがとうございました。 / はじめまして^^ / 現在2キロ減! / ムッフッフッフ(-。-;) / 70707
報告 / ドミニック・ドゥ・ヴィユパン / 桃カステラは・・。 / Slim Fast / 桃カステラ
無事帰国 / ビックリした♪ / ふぅ〜、やっと終わった。(;^_^A / にがり / ようやくネットに復活できたです
/ 久々の桐 / だいえっと / 業務連絡ヾ(^^;) / 今晩は
Re: 業務連絡ヾ(^^;) / newPC / Re: ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / 3巡目に突入 / こんにちは
晩ご飯 / ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / ギリギリセーフ! / 無題 / び   っくりしたあ A^^;
六花亭のお菓子とにがり /  明日から韓国です。 / 明後日から韓国です。 / おほほほほ。 / Good morning
ビンゴ! / 切ないね…。 / ためしてガッテン! / わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ / ダイエット余波
私の食事と近いです / 私もなかなか買えない性格 / 宣言して実行するタイプ。 / 迷っている理由 / PCなかなか買えない(^^;
皆さんのご意見を / PCの買いどき / バレンタインデー / これならわかるかな? / TOPページの画像
おはよう!ヽ(^。^)ノ / 長くなりましたので、UPっぷ! / 大喜利です / 雪祭り@真駒内 / クイズです。(^_^)b
これは? / IP電話になりました。 / 親馬鹿です。 / ご報告 / 久しぶりのゲット
ところ変われば… / 違法駐車 / 痛すぎです / ねずみが出た!! / 韓国旅行
蛋と卵と玉子 / 新規にしまーす! / 只今ぁ〜! / 30人分のコーンクリームスープ / 1月は行く!
携帯電話料金 / キリ番 / スーパーボウルコマーシャル / うふふっふ (´∇`)/~ / しばしのお別れ…
66966 / 美味しそう / 66666をねらってたけど / やられた! / 二月も幸先がいい!
それどころでは無く… / marquee / HPビルダー / 別窓リンク / 始めまして〜♪
うふふ(笑) / 初心者です。 / どっちも怖い?(^^;) / 12℃でぇ〜すっ! / 当地は
酒田の雪について・・・ / Re: 雪 / あっちゃー / 今日は義父の誕生日(^^) / 新規でアゲますね。 誕生日だから!
/ <> / うわぁっあぶない!ヽ(^o^;) / 憐れみ… / 吹雪いています
ゲストブック / 寒中見舞い! / はなちゃん、カワイイ (^O^) / キリだったのですが / あらやだ
やったー!!!(*^^)v / 雪が。 / ご無沙汰してました / 愛くるしい!とはこの事。 / ゲストブック
ただいま〜♪ / 国際電話料金 / 全滅 / 無題 / お久しぶりです
見ていると楽しい / コーヒーロールのレシピ有難うございます! / 続・ゲストブック / ゲストブック / 大吉
まちがえました / プーケットから帰るとそこは雪国だった / 冬枯れ /  / Re: おはよう!
おはよう! /  / 玉子の気持ち /  / 無題
フォフォフォ・・・(^^♪ / 12時間の飲酒…。 / 続・収納 / Re: この雪には参ったぜ! / 作った人に聞いてみよう!
勝手な解釈なんですが…。 / この雪には参ったぜ! / おはよう! / ピット様ぁ〜 / ポメワンコは。。。
占い / ダックスコレクション / 2004キリレース参加表明 / 画像 / お邪魔します!
新年 / 朝7時のGOLF場 / タイ語のにわか勉強 / 明けましておめでとうございます! / おめでとう
おめでとう&ラッキー / 初キリ番は誰?! / あけおめ ことよろ / 強運シンジョーくん / 画像UPできました
明けましておめでとうございます / 業務連絡ヾ(^^;) / 晩ご飯 / おくればせながら / 新年おめでとうございます!
おめでとうございます / 大晦日の話です! / 新年おめでとう / 新年おめでとう / 新年おめでとう
新年おめでとう / 新年おめでとう\(^_^)/
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
大豆〜かぼちゃ〜鶏  のび太 - 2004/11/01(Mon) 14:24 No.6231

風が吹けば桶屋ではないですが、大豆から鶏に話題が移った下の記事。
さっちゃんさんが言うように、どこまで続く…になりましたので上げます。

「なると」さんの「鶏の日」は30日なんですか?
一般的な「鶏の日」は毎月28日なんですね。

<毎月28日は「にわとりの日」です。
これは「28」を「にわ」と読んだものです。1978年に日本養鶏協会が定めました。>

ついでにこんなサイト発見。「今日は何の日〜毎日が記念日」
おもいっきりTVじゃないですが、暇つぶしや話題作りに面白そう。

>読んでけさい。←ヾ(^^;)どこの言葉じゃ。

はるみさん、どこで覚えたんですか? 「けさい」
これ、仙台弁! ねっ平家蟹さん。 「けさいん」とも言います。
サイン・ケサイン・タンジェント おやじギャグで失礼。m(__)m

7月に秋保カントリーでGOLFをやりましたが、前の組が詰まっていまして、
ティーグラウンドで話をしていました。 キャディーさんが大声で、
「前、空いだでば! 話してねで、早ぐ打ってけさいっ!」って…。





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  はるみん - 2004/11/01(Mon) 15:23 No.res6231_1

マリモと八百屋お七と立原道造の日だった〜(笑)<My誕生日
ついでに肉の日(爆)

そっか、仙台弁でしたか。<けさい
仙台辺りもけっこう濁音入っているのね。
意外だったのが新潟。
地震のインタビューで、長岡辺りはほとんど標準語だったね。
それに引き換え、私の言葉。訛ってないって思っていたけど、
はな動画で入っているのを聞くと、イントネーションが若干訛ってましたね(笑)。





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  平家蟹 - 2004/11/01(Mon) 16:32 No.res6231_2   HomePage

そんな昔のことは忘れたぜ<仙台弁  ヾ(^^;)

「けさい」は割と耳にしましたね。
ちなみに仙台弁とは武士言葉らしくて明治になって
仙台藩士が移住した北海道伊達市でも仙台弁が
使われているそうな。





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  のび太 - 2004/11/01(Mon) 19:20 No.res6231_3

自分の誕生日を見るのを忘れていた…。

月面着陸の日・ハンバーガーの日・Tシャツの日・修学旅行の日・ファクシミリの日
そんでもって、海の記念日

ビーチリゾートや貧乏旅行好きの僕としては、イメージできる記念日が多いけど、
月旅行できるほど金持ちじゃないし、誰でも行けるぐらいまで長生きもできない。

伊達市が仙台弁となると、北広島市も「じゃけんのぉ〜」とか言っているんだろか?





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  どーも - 2004/11/01(Mon) 22:28 No.res6231_4

東北弁、懐かしい思い出があります。
まだ、就職したてのころ、よく東北6県に出張に行ってました。
それぞれの地方の方と一同に会し、共通のテーマについて、
結論が出るまで泊り込みで議論するというハードなもの。
参加者は、まさに東北各地から、でも、みんな若手だし
仙台市や盛岡市など、都市部で仕事をしている方々ばかり。
なんとかなるさと甘く見ていました。

たしかに、はじめのうちは、誰もができるだけ標準語に近い言葉で
話そうと努めてくれます。
ところが、だんだん議論が伯仲してくると、
なりふりかまわぬ言葉の放列が!!
『このかまどけしが、ごんぼほってねんで!』
『ややどすごどさながぁ!からっぽねやみこのぉ』
『んだがす。ろぐだもんでねっちゃ 』
『え〜ぐ考えねば、 じぇんこぁ でいじだのぉ〜』

通訳なしの私にとっては、まさに未知の領域。
それに、てっきりみんなは通じているんだろうと思っていたら
東北の人同士でも、ほとんど何言ってるのか分からないとのこと!?
それでも、出張の目的を達して結論を持ち帰った私は
ひょっとして、生まれながらの言葉の魔術師!?
北海道の人間には、東北弁はやはりどこか親しみがあります。

のび太さん、北広島市は、札幌の隣町ですが・・ほぼ正解です。
でも、正確には「じゃけんのぉ〜だべさ」です。





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  はるみん - 2004/11/02(Tue) 00:01 No.res6231_5

あははは、声に出すと意味が何となくわかりますね<東北弁
家は祖母が函館出身なので、ほとんど青森弁に近い言葉でした。
ごんぼほる、からっぽのやみ、ぜんこ、
なんていうのは、聞いたことがありますよ。
子供の頃は、訛っている祖母がちょっと恥ずかしかったけど、
今は同じような言葉を聞くと懐かしいです。





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  のび太 - 2004/11/02(Tue) 00:20 No.res6231_6

何言ってんだが、全然わがんねぇっ。
『んだがす。ろぐだもんでねっちゃ 』
ぐれならわがっけんちょも、あだってんだがはずれでんだが…?!
< そうですか。ろくな者ではないですね >
って言ってんだっぺげど、これはおそらぐ仙台弁だがらわがったんだっぺな。
盛岡のマッサージで「あぐど、こっちゃさむげでみろっ」って言われで、
意味が分がって、ばっぱさんに足向げだのオラだげだったもんな。
あどの人は意味分がんねぐでぇ、顔見合わせでいだっけっ。





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  はるみん - 2004/11/02(Tue) 09:58 No.res6231_7

わっはっはっはっはっは。
何しゃべってんだか、ぜ〜んぜんわがんないべさ。
すんぐおだつんだから、このごっだら。
ちょっとはんかくさいんでないかい?(^▽^)☆\(^^;)





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  のび太 - 2004/11/02(Tue) 12:30 No.res6231_8

うわっ! 「おだつ」 懐かしいぃ〜〜〜。

よく言われました。 (^_^;)





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  Yoro - 2004/11/02(Tue) 12:50 No.res6231_9   HomePage

(*_*)  ← 目が点  ヾ(^^;)





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  Oz - 2004/11/02(Tue) 14:23 No.res6231_10

(*_*) ← おなじく ヾ(^^;)

そげえや出雲弁だててズーズー弁だども、東北弁よーは
なんぼかスマートだじぇね(笑)





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  はるみん - 2004/11/02(Tue) 16:18 No.res6231_11

まぁ〜た、そったらいいふりこいたこと言って。<Ozさん
なんもさ、目くそ鼻くその世界だ。なんぼも違わないべさ(笑)。

やっぱし方言でしゃべるのが一番あずましいんでないかい?





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  Oz - 2004/11/02(Tue) 18:09 No.res6231_12

そげえやそげかもっしぇんの(笑) <目くそ鼻くそ

ほんねわがとこの言葉しゃべっちょーと、きちかわんでもえだけん
ばくらとすーとまっしゃい(^^)
だども、書くてことんなぁと、発音なんかでどげ書いてえだやら
わからんやねなぁことがあってえけんがねf(^^;)  ヾ





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  Yoro - 2004/11/02(Tue) 18:25 No.res6231_13   HomePage

ヘ(x xヘ)〃 ← 気絶状態 ヾ(^^;)ヾ(^^;)





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  み〜~(=^・・^) - 2004/11/02(Tue) 19:22 No.res6231_14   HomePage

このしゅうら、なにゆっとるだか、ちーともわかりゃーせん。

ああ、遠州弁って、つまらん…(笑)





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  はるみん - 2004/11/02(Tue) 20:11 No.res6231_15

やんや、なんたらかんたら言っても、出雲弁の前には、北海道弁もがっさいわ(笑)。





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  Oz - 2004/11/02(Tue) 20:57 No.res6231_16

だははは・・・(^^;ゞ

ま、ほんでも最近はだいぶん標準語に近くなりましたよ(笑)<出雲地方





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  はるみん - 2004/11/02(Tue) 21:09 No.res6231_17

でもやっぱり方言で聞くと、内地と北海道では、情も違うように感じます。
北海道弁はどっちかいうとぶっきらぼうで、南に行くほど、
おっとり、ねっとり(笑)して行くような感じがします。

ブラキストン線からこっちでは生物相も異なるらしいですからね(笑)。





Re: 大豆〜かぼちゃ〜鶏  のび太 - 2004/11/02(Tue) 22:57 No.res6231_18

出雲弁と言いますと、「砂の器」を思い出しますねぇ〜。
秋田弁との共通で悩まされるんでしたよね、捜査陣。

やっぱ、長い間名古屋に居るうちに、遠州弁の方が聞き易くなっている自分に
ビックリしています、み〜~(=^・・^)さん。
ほんだで安気になるのが笑えるだらぁ〜。<豊橋弁

やっぱ、お国言葉は心の拠り所って言う感じですね、Yoroさん。<起きてっ!



あちゃ(>_<)  Oz - 2004/11/02(Tue) 13:43 No.6246

おいらも宝くじでも買おうかな・・☆\(^^;)





Re: あちゃ(>_<)  はるみん - 2004/11/02(Tue) 16:16 No.res6246_1

あはははは、ほんとだ。ついてますね。
年末ジャンボ当たったら、おすそ分けがくるかな〜?うひひ



私も。  suka-B - 2004/11/01(Mon) 08:15 No.6229   HomePage

おはよう。
日記読みました。 私も頭に来ています。
禁止する送信者に入れても入れても 入ってきます。
前に 平家蟹さんから紹介していただいた チョメールもやってみたんですが
私が設定できないのか ケーブルでは どうしても駄目なようでした。

infoメールに変えようかと思っていますが 今一踏ん切りがつかなくって。
はるみんがどうするかによって また考えてみようかな・・。 (^。^)





Re: 私も。  はるみん - 2004/11/01(Mon) 14:45 No.res6229_1

あんまり多いと、「送信者を禁止する」に入れるのもめんどくさくてね〜。
まいったね。
あれ、元凶はアドウェアとかスパイウェアだよね。たぶん。
リアルプレーヤー始めフリーウエアや広告つきのサーバー、
ショッピングサイトには、たいてい潜んでいると聞くしね。
スパイウェアを検知するフリーウェアに、スパイウェアが組み込まれていた
なんて笑えない話もあるしね。

もう今更、退治しきれないし、hotメールみたいな使い捨てのメルアドを使っても、
来るものは来るでしょう。
かえってプロバイダーのほうが、ウィルスチェックが万全なので
安心かなとも思っているの。

で、対策ソフトなんだけど、今検討しているのは、
POPFileドキュメンテーションというの。
これは、学習能力を持ったメール選別ソフトで、
正しく使えば3日くらいでスパムメールかどうか判断確定率が
100%近くになるらしいです。
1ヶ月くらい前に見つけたんだけど、ちょっと説明読んだら、
いろいろ設定をしなきゃいけないようだったので、
DLしただけで、手付かずで放ってありました。
最近新しいことをやってみようかという気力というか余裕がなくて。(^^ゞ

時間と気持ちに余裕があるときに、よ〜く説明を読んで
取り組んでみようかなと思っています。
よかったら、sukaちゃん先にやって、成果を聞かせて。ヾ(^^;)





Re: 私も。  平家蟹 - 2004/11/01(Mon) 16:38 No.res6229_2   HomePage

私の場合、HPで公開しているメールにスパムがくるので
以前はチョメールで削除していましたが、これはヤフーメールなので
オプションで受信を拒否するドメインを設定できるのでこれと
チョメールの2段構えでやっているのでスパムはほとんど目にする
ことがなくなりました。序でにチョメールで実行ファイルやzipファイルを
添付しているメールも問答無用で削除(^^)。
ただ新規のスパムだけはどうしようもないのでチョメールでドメインだけ
確認して削除フィルターに加える必要があるけどね。





Re: 私も。  suka-B - 2004/11/01(Mon) 23:11 No.res6229_3   HomePage

POPFileドキュメンテーション 覗いてみました。
私で出来るかな〜。 やってみるつもりではいるけど・・・・。
何時になるかしら? やってみても私の知識では役に立たなかったりして。
きっと はるみんのほうが早いような気がする。(^_^)ニコニコ 
とにかく情報をありがとう。

平家蟹さんも 2段がまえですか。
私のサーバー(ケーブル長崎)は 10個しかドメイン登録出来なくて
ほとんど役に立ちません。
チョメールもどうも使えないみたいです。
憎っくき迷惑メール 無視するのが一番なんだけど
どうも むきになってしまいますね。 (`´)





Re: 私も。  はるみん - 2004/11/01(Mon) 23:47 No.res6229_4

たしかにドメイン登録だけでは追いつかないですよね。
無視するにも量が多すぎるしね〜。
時間がないときは、メール受信を後回しにしたくなります。
急ぎに全然間に合わない私のメール(笑)。

ちょっと面倒そうだけど試してみてね。
自分でやっていないから、自信を持ってお勧めできないのが心苦しいけど。
私も仕事がひと段落したらやってみます。





Re: 私も。  ともくん - 2004/11/02(Tue) 12:36 No.res6229_5   HomePage

私のところにもスパムはたくさんきます。
必要なメール(件名、アドレス)だけ別フォルダに振り分け設定しておいて、受信トレイに残ったものは差出人だけ見て判断してます。





目からウロコ(笑)  はるみん - 2004/11/02(Tue) 16:15 No.res6229_6

ああ、その手がありましたね。
いつもだいたい同じ人から来るわけですものね。
スパムをより分けるより早いかも。



よーく考えよう〜♪  恵里子 - 2004/10/31(Sun) 08:42 No.6207   HomePage

よ〜く考えよう〜♪大豆は大事だよ〜♪
中年女性の味方 ☆イソフラボン・ボン♪〜〜〜

昨日は、はるみんさん大変だったのですね。
最近{なると}TVでやっていたのですか?知らなかった〜。
庄坊番屋って小樽?最近美味しいものやさんにアンテナ張っていないので街の中も郊外もさっぱりわからなくなりました。
そういうことに欲がなくなった^^。食欲・H欲(ははは〜)あとなんだっけ?がなくなったら人間終わりだって・・・聞いた事あるけど・・・あれれ〜^^???

でもお寿司ばっちり美味しそうですね。右のはアナゴ?
    ☆自慢しちゃう!ぞー^^
     私もつい先日余市でおいしいお寿司食べちゃったんです。
     食欲はまだ衰えてないなー。HAHAHA〜

■garden8月パート1・2
軽くなっているはずなんですけど、どうですか?

今日も頑張って咲いている白バラのフエアー・ビアンカ貼りますね。
(前にも貼りましたっけ?2度目だったらごめんなさい。{はるみさん→白いバラ}とインプットされているものですから^^)

小樽の途中寄ってください。
庭で格闘してるかも^^。いないこともあるので事前にお電話をお願いします。





Re: よーく考えよう〜♪  はるみん - 2004/10/31(Sun) 10:51 No.res6207_1

今日は雨になっちゃいましたね。
昨日の続きをやりたかったんだけど、今日は休養日かな。
この時期、暖かいのは貴重なのに残念ですね。

恵里子さんのところはまだいろいろ咲いているんですね。
チシマラッキョウってかわいい花ですね。
ラッキーちゃんもきっと喜んでいますね。

あははは、3つの欲。あとひとつは物欲だっけ?
私は食欲だけだなぁ。

庄坊番屋は花園十字街を山の方に上がっていってすぐ右です。
お寿司屋さんというより、居酒屋風なところです。
小樽には珍しく広い駐車場がついているので行きやすいんですよ。
いつも、観光客やら地元の人で賑わっているんで、カウンターで
握ってもらいながら食べると言うのはちょっと無理みたいですが、
お寿司以外の料理の品数も多いので楽しめますよ。
#アナゴは数の子の差し替え。お寿司の数の子ってあんまり好きじゃないんです。

昨日は帰り道、恵里子さんちへの曲がり口辺りで
こんばんは〜と手を振りました。聞こえなかった?(笑)





Re: よーく考えよう〜♪  恵里子 - 2004/10/31(Sun) 11:25 No.res6207_2   HomePage

         私も食欲だけ〜(ふふふ)

それからね、ラッキーちゃんじゃなくてハッピーちゃんなの^^
          朝から爆笑だね^^

あっ、そうだ!爆笑問題新人のころから面白いって思ってました。
ねずみの格好して子供番組にでていて我が家のブームになっていました。
爆ちゅう問題という名前で出てました^^

それから「やっぱり猫が好き」も我が家のブームだった時期があります。
今我が家でマイブームはないな〜。
TVもあんまりみないし。。。





よーく考えなかった(^^;  はるみん - 2004/10/31(Sun) 11:37 No.res6207_3

ごめん!カンニング間違い。(^^;
たしか家の近所のスーパーと同じ名前だと思ったけど、
さっき恵里子さんちの掲示板のぞいたら、ラッキーちゃんと書いている人がいたので、
私の方が勘違いかと思っちゃった。←最近、記憶力に自信がない。(^^ゞ

爆笑問題といえば、今見ながら書いていました。
最近のお笑いコンビって、名前も芸風も覚え切れないけど、
残っていく人たちって、初期の頃からなんとなくわかりますよね。

テレビ
私はパソコンするときは、たいていつけているけど、
ほとんど「ながら」で、しっかり見ることってなくなりました。
住宅関係の番組とか、動物関係が好きだけど、
動物はかわいそうなシーンも見てしまうからねぇ。
ほのぼの系だけを見たいなぁ。





うはっ!(大汗)  はるみん - 2004/10/31(Sun) 11:50 No.res6207_4

今、もう一回見てきたら、その方もちゃんと「ハッピーちゃん」って書いていましたね。
うわぁ〜、2重の意味でショック!。。(o_ _)oバタン☆





お互い様^^  恵里子 - 2004/10/31(Sun) 12:10 No.res6207_5   HomePage

ボケボケはわたしも日常茶飯事!
笑いがあっていいよ〜^^

外に行く行くって言ってて、なんだかずるずる出られないでいたらもうお昼。
じゃーお昼たべてから・・・でまた遅くなる。
ハロウインなんて関係ないって言えばないんだけど、毎年子どもと(もう大人だけど)作ることが楽しかったので今も。。。
出来立てホヤホヤのパンプキン(長女作)、早速庭に置いてこよう〜





Re: よーく考えよう〜♪  のび太 - 2004/10/31(Sun) 12:47 No.res6207_6

恵里子の所のジャック・オウ・ランタン…可愛らしいですね。
これじゃぁあ〜悪魔の使いじゃなくて、おとぎの国の人気者だね。(笑)

はるみさん > お節介かと思い、ズッと沈黙していましたが、
3重ショックを味わって頂こう思いまして…。

恵理子さんでは無くて「恵里子」さんですよ♪ 
最初は打ち間違えかなと思っていたんですが、ズッと恵理子さんなので…。





Re: よーく考えよう〜♪  はるみん - 2004/10/31(Sun) 13:09 No.res6207_7

うわぁっ〜〜〜〜Σ>―(;~◇~)→
ごめん!恵里子さん。なおしますぅ。m( _"_ )m

ほんとかわいい、ランタンね。
今、私はそれを頭にかぶりたい!(笑)





Re: よーく考えよう〜♪  はるみん - 2004/10/31(Sun) 13:19 No.res6207_8

恵里子さん、お名前なのに間違えるなんて、ほんとに、失礼いたしました。

エディターの「置換え」という便利な機能のおかげで、
あっという間に全部「恵里子」さんに直せました。
教えてくださってありがとう!<のび太さん
ご本人はおっしゃりにくかったでしょうから、ほんとに助かりました。
あ、プレートも直してこなくっちゃ。.....(((((ヾ( o='ェ')o





4重ショック!  恵里子 - 2004/10/31(Sun) 16:49 No.res6207_9   HomePage

はるみんさん
すみませーん、4重ショックを味わっていただく事になってしまいました****
お花の名前「アークチトス」ではなく「アークトチス」なんです〜
でも最近のカタカナ名の花は私も覚えられないし、覚えていてもひと冬こすと忘れているのがいっぱいあります。
バラの名前も多くてど忘れしょっちゅうなんです。
なので気にしない気にしない。
(お花の名前、私のBBSでの話しなんだけど、こっちに書きました)

名前は慣れっこで平気平気^^
本当は自己紹介の時漢字のこといったほうが親切なのかもね。

昨日、転んで頭うったわけじゃないですよね〜?
いやいや今日は一日面白かった^^ですね。

のび太さん
ジャック・オウ・ランタン(と言うんですね〜)
お褒めに預かりありがとうございます。
娘に伝えときますね。喜ぶと思います。





だはは  はるみん - 2004/10/31(Sun) 17:04 No.res6207_10

打ったかもしれない。(T_T)<頭
いや、現実を見つめなきゃいけない。
すんません、ただのボケです。(^^ゞ

年のせいだと思ったら、今家の夫が後で、
「そのボケは若い時からだ、心配するな。」と言ってます。
喜んでいいのだろうか。とほほ。





ばかにしたわけではありません  恵里子 - 2004/10/31(Sun) 17:31 No.res6207_11   HomePage

はるみんさん
ばかにしたり冷やかしたりしたわけではないんですよ。
はるみんさんなら、冗談が通じると思って突っ込み入れたのですが、怒っていないですよね?
少し親しくなったくらいで軽口たたくのは早かった!?・・・

暗くなったので、外の道具をかたづけてきました。
きょうも暖かくて助かりました。
でもまだ4分の1が終わった程度でしょうか******





Re: よーく考えよう〜♪  はるみん - 2004/10/31(Sun) 18:31 No.res6207_12

ああ、ぜーんぜん、怒ってなんかいないですよ。
我ながらおかしくて笑ってました。
書き文字だとその辺ニュアンスが通じなくてまどるっこしいけどね。
私はそういうふうに突っ込まれるのけっこう好きですから(笑)。
だから、この掲示板の上にも
「質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきなども、こちらへどうぞ。」
って書いてあるんですよ。
気にしないでじゃんじゃん言ってください。
突っ込みどころ満載ですから、ワタクシ。

冬支度
なんか暖かいと気が緩みますよね。
私は昨日の堆肥入れで、腰が痛くて、今日は半休養。(^^;
でもタイムリミットは迫ってますものね。
お互いに頑張りましょう。





もらい恥  のび太 - 2004/10/31(Sun) 19:44 No.res6207_13

いやぁ〜、もらい泣きは聞いた事があるけれど、もらい恥は滅多に無い。

#6214の文中で「恵里子の所のジャック・オウ・ランタン」と打ってしまった!

恵里子さん、敬称割愛大変失礼致しました。
記事の修正は簡単なのですが、他人のあげ足取っておいて、このざまですから、
戒めの為の見せしめとして、世間に恥を晒しておきます。 m(__)m

はるみさん、被っているジャック・オウ・ランタンを貸して下さい。(^_^;)

ところで恵里子さん、以前にも紹介したんですが、かぼちゃのランタン…
< Jack o' lantern > と言いまして、←ココにお話が載っていますので、
お嬢様に話してあげて下さいませ。 因みに、僕には「ジャコランタン」と聞こえます。





連れ恥  はるみん - 2004/10/31(Sun) 20:07 No.res6207_14

わっはっはっはっはっは
いがったぁ〜〜。一人恥じゃなくてヾ(^▽^)





どきっ!  恵里子 - 2004/10/31(Sun) 21:20 No.res6207_15   HomePage

のび太さん
確かに男の人に呼び捨てにされてドキッとして「、私たちってわけ有りでした?」(爆)という感じがしましたが、冷静に考えるとただ一番上の行をそのまま書き移したんだあーって気が付きました^^

ジャック・オウ・ランタンは昼間娘に聞いたら、ジャックと言う人が最初に作ったからということらしいよ・・・とのことで、あそこ(ご紹介のHP)まで詳しく知っていないかもしれないけれど、とりあえずは知っていましたね。
お話面白かったです。





Re: よーく考えよう〜♪  アプリ - 2004/10/31(Sun) 22:15 No.res6207_16

恵里子さん、はじめまして。
素敵なお店ですね。私はE・ローズ、オールド・ローズ、ハーブが好きで桐原春子さんの所でハーブを勉強していました。
フェア・ビアンカは「ミルラ、没薬(もつやく)」の香がすると言われるそうですがいったいどんな香なのでしょう。
私の住んでいる所は造園業の町で広大な敷地の植木業者が多いです。駅には「植木の里めぐり」と看板があり休日にリュックを背負って探索するご夫婦を見かけます。

はるみんさん
大丈夫ですか?
なると、すごいことになっているのですね。
アナゴ美味しそうでしたね。なるとのご報告も楽しみにしています。

のびたさん
呼び捨てにしてるの気づいてました。w
でも私も映画のタイトル等がすぐ出なくて「デイスニーのあの、魚のアニメ何だっけ?」「ニモでしょ」と指摘されています。
私もランタン被ったほうが良いかも?





Re: よーく考えよう〜♪  はるみん - 2004/10/31(Sun) 22:40 No.res6207_17

アプリさん、こんばんは〜。
いいところに住んでらっしゃいますね。
まわりに緑が多いのはうらやましい。きっと散歩が楽しいでしょうね。

アプリさんハーブを勉強なさっていたんですか。
>桐原春子さん
ああ、わかりました。NHKに出ていらしたですね。
検索してみたら、素敵なHPがありましたよ。
それは楽しい良い経験をなさいましたね。(^。^)
ハーブって食べたり飲んだりもおいしいけど、
お花も可憐なのが多くて楽しませてくれますよね。

*たはは、「なると」への道は遠いです。
でもきっと近いうちに制覇してきますからね。(^。^)v





Re: よーく考えよう〜♪  ANDY - 2004/10/31(Sun) 23:43 No.res6207_18

はるみん、小樽の「なると」に行ったのね。

私が目に涙してる時に、そんな話題があったとは。

小樽出身の私に言ってよ…。
「なると」は小樽に2件あって、姉妹店なんだけどね。
花園町と稲穂町(駅から徒歩5分)なの。
はるみんは、どちらへ行ったのかな?
私は実家に帰ると、無性に「なると」の鶏が食べたくなって
必ず行きます。毎月30日は鶏の日とかで、200円ぐらい
安くなってます。それから、ホームページにはクーポンが
付いていますよ。
小樽ッ子にとっては、「鶏」と言えば、「ケンタッキー」ではなく
「なると」だべさ。





Re: よーく考えよう〜♪  はるみん - 2004/11/01(Mon) 00:13 No.res6207_19

ANDYさん
だから〜、その「なると」の鶏、食いっ逸れたんだってば〜。ヾ(^▽^;)
目のトラブルで読み損なっていると思うけど、
聞くも涙語るも涙の物語。
ここに書いてあるから読んでけさい。←ヾ(^^;)どこの言葉じゃ。





Re: よーく考えよう〜♪  さっちゃん - 2004/11/01(Mon) 07:51 No.res6207_20   HomePage

どこまで続く、このスレッド・・・と思いながら
楽しく読ませていただきました。<ボケと突っ込み。
朝からほのぼの気分になったわ♪
一層親しみを覚えてしまった、はるみんに(笑)





Re: よーく考えよう〜♪  はるみん - 2004/11/01(Mon) 14:19 No.res6207_21

ほんとに、仇の様に長いツリー流行ってますね。最近。(^^;
って長くしている張本人は私ですが(爆)。



メールアドレス  はるみん - 2004/10/31(Sun) 11:21 No.6209

最近は、メールアドレスを自動収集する悪徳業者がいるようです。

ここの掲示板は、投稿する時にメールアドレスを記入できますが、
今回の掲示板CGIのバージョンアップで、投稿済みのメールアドレスを
全て無効にするか非表示出来るようになりましたので、
ここでは非表示を選択することにしました。

#メールアドレスを入れてくださった場合、表示はされませんが、
管理人は管理ページで知ることができます。

これまでメールアドレスを入れてくださった方。
アドレスリンクが消えているのはそういうわけですのでご安心下さい。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -