お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^) / スパゲティのゆで方、どうしてる? / ししゃも / 356355 / キリレース結果発表 / 355553 / もういくつ寝ると〜 / keikoさんのサイト / 題名入れ忘れたスージー / 355355 / 神戸ルミナリエ / 355000 / キャベツ料理 / モヤシ…(爆) / てっぽう汁@晩ご飯 / 介護問題@Cafe / はるみんさん、ありがとう / おおおおおおおおおおおおおおお / アイコン続き / 知ってますか? / 354000 / お待たせしました / くりすますだぁ / 353353 / エピスース / 353000 / ランキング!! / ぬか漬け / 気温的には寒くはないけど寒い!? / なりすましアイコン / フィグログ / おっちょこ会員 / ご無沙汰なので、新規でゴメン♪ / 流行りもの / 天ぷら好きだな / 350001 / 宵っ張り / 今年は暖冬かしら / キリ確保! / 刷り込み・・・か? / 小話レス / はるみんさん、みゅーとさん お礼。 / Re: 存続の危機 / ジム通い / マイナス18℃だよ〜ん / 347777 / 347000 / 存続の危機・・か? / ソウダガツオ / 雪が降っています / お待たせしました / 354544 / 京都の紅葉 / ロムでしたけど… / お約束どおり / My Birthday / おもてなしメニュー@cafe / Re: はじめまして / めーる / ぐはは / 祝 31回目の結婚記念日 / はじめまして / 子記事にジャンプ / ちょっと息抜きに・2 / 342223 / お礼 / ちょっと息抜きに / ファイターズ優勝パレード / 5本指のひとりごと / 日記を読んで…。 / 339999 / 338888 / インプラント報告 / 338889 / 338001 / 336666 / アクセス / 季節の話題 / 我が家のペット / ありふれた話題 / 337733 / 337337 / うれしい発言 / お邪魔します / 335000 / 名古屋城、菊花展。(テスト書き込みさせてね) / 日記を読んで / アスパラ / Maikoさんへ / おひさしぶりです(^_^; / 334444 / 333000 / ご提案! / はな日記 / なりすましアイコン / 紅葉真っ盛り / おいしそうなアップルパイ♪ / 333333 / 真冬です / カレー鍋 / おめでとうございます / アイコンエラー / 今年の味噌 / 熱帯も秋。 / 331111 / 331331 / 釧路無残 / あれ〜!330001 / 330000 / 耳寄りな話 / 夜中の巡回330033ゲット! / 日本シリーズ中なのに・・ / リセットの仕方&最後の晩餐 / 329329 / 328823 / ああ、前後賞&勝ったぁ! / 戦っています。 / たまにはハズレもある / 小さな胸@日記 / 328001 / アヤシイ警告@日記 / 新作 / ベランダ園芸 / またしても! / ラッキーDAI(Y) / アイコン / 性格判断 / 326001 / 325523 / おはようございます / Good morning♪〜 / 325325 / 師匠のアイコン / 324423 / ジョナ・ゴールド / もし、イギリスに・・・。 / 百屋onリプラン / ごぶさたでございます / 題名入れ忘れ / googleツールバー / 324000 / アイコン / 追い越された / 落合が泣いた! / あれっ / アイコン / 323333 / 323324 / こんなときに、323232 / 二日遅れの・・・ / 323000 / Cefe板 / ドライアレンジ / 一段落したかな? / ひまつぶし / ひつまむし パートUby 懐中電灯 / これって! / ネジバナとミズヒキ / 国語力 / 321321 / 320999 / 321000 / クーデター・その後。 / 初めまして! / 319913 / 今日のひとり言 / あ、昨日は!! / 風雅舎 下見 / やっと、319319 / 確実に・・・・ / はじめまして! / 続・17491 / 駐車違反! / 君は牛を2頭持っている / 318888 / ナナも引っ付き虫 / こんなのが出来ました。 / 318814 / ああ、楽天! / Mさんへ / 試し焼き / ああ、318319 / 317999 / なんて呼ぶ? / 掲示板がぁ〜〜!! / クーデター / いつもありがとう♪ / 只今ぁ〜! / 317000 / バージョンアップ法 / 316666 / タイでクーデター / サンサン / 掲示板のバージョンアップ / 新たな経験 / 315999 / 掲示板のバックアップ / 前後症もまた嬉し(^^) / どなたか教えてください / シオンが咲きました / 静岡はんぺん / 祝・19周年 / ともくんの掲示板 / 314413 / 人生初の200超え(^^; / 成功間違いなし! / 見事! / おばんです・2 / HAMIXのTOP / 313131 / ヨーキーとグリフォン達 / 小変化@diary / ご誕生@日記 / Milkさん、お誕生日おめでとう! / 最近、目が悪くて・・・ / おばんです / 思いきってバイクライド / とりあえず / 311111 / 遠くて行けないと思いますが・・・ / 自作ブラウスですぅ〜♪ / 元はどうだか言えないが / お見舞いありがとうございました。 / 新機能 / LUCYさんの後を追って / のび太さん&amyさん救済スレッド / 秋ですね / 309999 / となりの達人 / はじめまして / 309001 / 9月ですね / はなちゃん♪ / 二度ある事は三度… / おんれい / キリ賞品、いただきました。(^o^)丿 / 308000 / ワクチン / 相談@お絵描き板 / 『鳥はむ』をご存知ですか? / 307703 / 307307 えへへ頂いちゃいました / シャウエッセンの代わりにベニスズメ食っちゃうぞ。 / スイス行ってきました〜 / 風雅舎 / なんてラッキッキー! / 現在地・宮崎 / シャウエッセンが食べられない / 306603 / 狙ったわけではないけれど・・・・ / おっと、いい数字の手前だ! / さもありなん / いい事があるかな? / 305503 / 負けたけど / キリレース結果発表 / 帰ってきました。 / 305000 / あしたですね〜 / 只今ぁ〜! / 吸い寄せられた / 頂き物の松茸です / 前後症 / シンシンさん、お誕生日おめでとう!! / 頂きました! / すごい!2 / ゲストブックのNellyさんへ / すごい!! / 惜しいっ前後賞!! / 前後症があるようなので・・・・ / えびす 作りました / 遅くなりました / 東京大停電 / 予想外の買い物 / 干魃状態 / 親近感 / 早起きか時差ぼけか? / ima taiwann / 暑中お見舞い申し上げます。 / お礼 / 少し涼しくなるのかな〜? / 302000 / 301999 / プラスマイナス / 七つの顔を持つ男! / ど根性百合! / 301103 / あれ!? / みゅーとさん、甲子園ですよ! / 300000Hit / おっとどっこい! / こんにちは / 299992 / 独り言 / そういえば / 日焼けした人はだぁれ?(きり報告) / 明日から沖縄 / レシピ♪ / 298892 / キリ頂きました。 / ヒマだからこっちで / すずらんさんへ / 認知症介護の現場 / お見舞い / 鯛焼きですぅ〜!! / おはようございます / 296000 / (´o`)あらら ・・・・ / ADSL / 296666 / やったー!?! / なんだかなぁ・・・ / みゅーとさんへ / タオルストッカーですぅ〜♪ / 一夜明けて / 病院に行ってきました。 / 半端なお年頃 / 294443 / はるみんさん、どうですか? / 只今ぁ〜♪ / こっそり / 久しぶりのキリ番です / 暑中お見舞い申し上げます / 久しぶりに頂きました(*^_^*) / ちょっくらゴメンなすって…。 / お知らせ / 行って来まぁ〜す♪の続き / 只今ぁ〜! そして行って来まぁ〜す♪ / やったぁ! / 睡蓮が咲きました / 入会試験 / ヒマなのでcafe代わり(笑) / 遅くなっちゃった / 長くなったので、こちらで / 今日は / 夏だからホラーでもいいよね / お花見 / ゲストブックの伽羅さんへ / こんばんは / おひさーーーしぶり(^^ゞ / 花の名前 / 288882 / 壊れた冷凍庫 / ビレロイ&ボッホ / 長くなったので / 中華タレのレシピ / 日曜日だし、長くなったし…。 / 288000 / いいお買い物! / 尾骶骨痛! / ドームブルー / 286862 / 掲示板がぁぁぁああー!!! / 286666 / キリ記念品 / 285285 / 芸者と幇間 / 無題 / 一件落着〜 / 迷惑投稿 / 今日はどうもです! / 初めての訪問です。 / 得したね^^ / 七宝ミニポット / TOP ページ / わーい 咲いた! / ジンギスカン / お祭りの定番 / お味は?はなちゃん♪ / 摘み草 / 花プレート / 思い当たる・・・フシが。 / とれたなり〜(^!^)\ / お買い物〜〜。 / 281111  ドキドキ!! / 読んだ人いますか? / 美味しそうですねぇ! / とれそうでとれない。。。 / 27999 / お疲れ様 / 279000 / お留守番のご褒美?! / オフ会 / 277777の大キリゲット! / 久しぶりに桐ゲット! / 土曜の午後の徒然に / ゲストブックのべるるんさんへ / ♪さいた〜さいた〜 / ありがとう! / 名前判明記念スレッド / 架空請求 / Help! はるみんさん、お助けください。 / キリです / 脳年齢チェック / 275555 / 反省 / 園芸用殺虫剤 / 愚かなり、汝の名は・・・ / 274444 / 274274 / 国際バラとガーデニングショー / 10日ごとの楽しみ。 / ジョーバ / 人道支援(!?) / ハラス(晩ごはんから) / 養源郷ランチ / 新人君ーU / 新人君 / 歓迎 / かき揚げ / 引越し三昧 / その後の報告です。 / はなちゃん、おりこう〜ネ / 庭三昧 / 掲示板の件では・・・ / 歓迎:ベリーさん / お騒がせしましたm(_ _)m / とれたよ^^ / なんと雪! / レスです。 /  / はるみんさん、あせあせ / ちょっと、一言、表紙で見つけた! / ご無沙汰です〜 / 連休のお伴にいかがでしょうか? / 久しぶりにキリ番ゲットです / 感動!! / 連休ですね。 / おはよう〜^^ / 教えて下さい / 重曹@勝手に一言 / 267267 / 新規にしようかな♪ / キリです / 勝手にひとことツリー / 立体刺繍の薔薇 / エゴマのキムチ と整形マッサージ / 連休ですので / 連休の徒然に / 帰ります / 連休ですが / がんばったネ!はなちゃん♪ / 楽器の災難 / 鯉のぼり / お気に入りの缶詰。 / コーヒーブレイク / そうそう / ちょっと一言、網戸張り替え。 / お助け2 / お助け / 整形マッサージ / コーチング対決 津軽三味線 / きり / おけいはん / 新庄さ〜ん / ちょっと一言、読書部より / キリレース結果発表 / NHK 生活ほっとモーニング / 共感 / ちょっと一言、老後の春 / ちょっと一言、炊飯器 / 危機を感じて・・・ / ちょっとひと言 / ちょっと一言、デジカメ / ステンドキルトもどきバッグですにょぉー!! / 晩ご飯から / あおによしとめばちこ / 続・美術部 / 日記から / IKEA / 糟糠の妻 / たまには、美術部 / リンクしました / ミーハーなスージーです / 大の字 / 満開の桜と、寒さと… / 成分それぞれの場合 / おはよう! / 父の三味線 / 包丁・その後。 / 260000 / こちら園芸部(^_^) / 成分 / リンク、更新しました / 続・ほとんど夢 / 珍しく・・NHKみましたら。 / ほとんど夢 / 「ダ・ヴィンチコード」 / 祝 6周年 / 続・包丁拝見 / 包丁拝見。 / ちびっと心苦しいけど / なつかし〜〜〜〜 / 露は尾花 / ちょっと持ってきました。 / マグマのトリビア / パソ音痴から質問です。 / 間違えました(^^ゞ / 飛ばさないで / お引越し / リンク修正しました。 / 早く起きた朝は・・・256000 / お知らせ / Re: 桜・・咲く・・ら。 / きり / ああ、好き、こんな晩ごはん。 / PhotoStory / レタスの炒めたのって・・・ / 桜 − 雨 / ご報告(*^_^*) / たしか今日は・・・ / 桜・・咲く・・ら。 / はなちゃん、偉い! / かっき〜ん☆ / 早起き^^ / へ○しお騒動記。 / 偶然だろうけど…?! / 行ってきます。 / Re: 続・5周年 / おにぎり / うまく出ますか?252252 / テスト改め本番。 / ドッグスリング / 続・続5周年 / 続・5周年 / 同じおなじ〜 / 5周年おめでとうございます。 / 花プレート / 251251 / キリ / おめでとうございます。 / 犯罪占い / 遅ればせながら、ひなのババです。 / 250000 / 250000 / ピアノカバーですぅ(*^-^*) / 負けちゃった / 元気にGood Morning♪〜 / 管理人さんの独り言 / 質問 / 辞書ツール / 249000 / 鍋帽子、その後。 / タグ練習場 / 249249 / 久しぶりに248888をゲット / 辞書登録の方法 / タグ実践中、そっとしといて、私の事 / 栄冠は君に輝く・・。 / ご報告 / お久しぶりです / サムネイルファイル / かわいい♪ / 風呂と温泉 / 分割 / 恐縮ですA^^; / お袋の味だぁなぁ / 仕事中のぞいて / 続・オケと指揮者 / こんばんは / 啓蟄 / ふたつめゲット(*^_^*) / びっくりドンキー / 松山のお雛さん / 245455 / 犬裁判 / 245245 / 244444 / マウスその後のその後@日記 / 3月に入りましたね(*^_^*) / フライとかつとはこれいかに / 244442 / 244244 / ひらいたひらいた / アチューゲとはこれいかに / 愛用しています! / 堀江メール / はるみん研究室 / 春は足踏み / おはようございます。 / 食中毒 / はじめまして / キリ番! / Re: そろそろ、春の気配も / そろそろ、春の気配も / 眼鏡は、如何ですか? / ドメインですか(=´ω`)ノ / 続13857 / 皆様初めまして。 / 241000 / お昼のてーたいむ(^。^) / 240240 / ただいま / 途中経過 / 240042 / 初キリ・初書き込み(*^_^*) / Happy Valentine♪ / 業務連絡 / 静かね。。。 / チョット前の話題ですが…。 / パノラマ更新 / Google検索 / うどん / OEの送信エラー / のび太さんタイですね / おひな様 / はじめまして(いつもはROMですみません) / 千鳥なはなちゃんと黒七味 / 236236 / 又 やったぞキリ番 / ついてない;; / 節分 / おほほ / 事務連絡 / 私も、欲しくて! / ダイエット宣言 / ウレシイ荷物。 / 苦言ありがとう / とろろデー / ふんじゃいました。 / キリ番でした。 / ウイルスメール / 教えてください / こまかい話 / Yの悲劇 / 終わった! / 234234 / ちまきさんへ / 青花の食器 / 晩ご飯 / 今度はCDケースですぅ!! / 野暮用ですみませんが・・・ / キリ番 / スパイウエア検索&除去 / 川柳室 / ただいまああああです。 / 冷え込みました / 当たり年 / 鮨談義からタコ話 / ぞろ目大桐 / 朝から縁起がいいわ / むぎゅ〜 / 祝!優勝!!栃東!!! / 近況 / ともくんのマニュアル / キリゲット / 鮨談義 Part2 / 落札&ゆきのこ記念 / はるみんさんと似ているようでさっぱりXな私。 / おいしそう! / ピザからラーメンへ / 無題 / 絶対味覚(造語) / ピザソース / ゲストブックのいーくんへ / 春の便り / 対談スペース3 / かわいいいいん / ゲストブックのseihoさんへ / 対談スペース2 / 対談スペース / ゲストブックのkさんへ / 熱い女の戦い / 連休終わりですね / あー1日が終わった! / 如何でしょうか / ワイヤレスマウス / 寝ました / てぶくろをかいに。 / お煮しめ / 226666 / さらに遅ればせながら / 遅ればせながら / お雑煮 / クレージーソルト / 新年早々 / ひーっ!かわいいー! / 三が日 / カルトナージュの道具箱ですぅ! / おめでとうございます / 謹賀新年 / Re: 迎春 / 迎春 / おでめとう〜♪ / Re: A HAPPY NEW YEAR 2006 / Re: おめでとうございます / A HAPPY NEW YEAR 2006 / 謹賀新年 / 新年おめでとうございます / Re: おめでとうございます / おめでとうございます。 / おめでとうございます / おめでとうございます
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
掲示板のバックアップ   はぴたん 2006/09/17(Sun) 21:54 No.17279   HomePage

17279_1.jpg  : 9 KB 17279_2.jpg  : 13 KB
はるみんさんー!!!
やってみましたぁー!!!
ドキュメントにダウンロードができなかったのでともくんのサイトの説明の画像をお手本にDドライブに作りましたぁー!!
まだ1つ作っただけなのですが、これで正解でしょうかぁ〜?!
ダウンロードのアイコンをクリックするとき、物凄くドキドキしましたぁ〜(^^ゞ

ありがとうございましたぁぁあああー(〃^▽^〃)




Re: 掲示板のバックアップ   はるみん 2006/09/17(Sun) 23:42 No.17282-1

はい、やり方はこれで大丈夫ですよ。

但しフォルダの名前を「joyfulyy」じゃなくて「joyfulyy-1」とか「joyfulyy-backup」など
掲示板と違う名前にした方がいいですよ。
*たぶん、同じ名前のフォルダを作ろうとしたので、マイドキュメントの中には
作れなかったのでしょう。
マイドキュメントの中にあったほうが便利であれば名前を変えたあと
移動してみて下さい。

サーバー、ローカル、どちらもjoyfulyyフォルダを開いた状態で、
中味を移動しましたか?
それであればOKです。

次にフォルダの名前を変えて(「joyfulyy-1」とか「joyfulyy-backup-2」など)、
もうひとつ、「joyfulyy-1」のコピーを作ってください。
1個は予備用にそのままにしてバージョンアップです。




Re: 掲示板のバックアップ   はぴたん 2006/09/18(Mon) 22:10 No.17288-2   HomePage

掲示板のバックアップと新しいのをダウンロードできましたぁぁあああー!(^^)!
凄く嬉しいですぅぅううー!!
ありがとうございましたぁぁぁああー(〃^▽^〃)
バックアップ用にダウンロードをしたらバックアップ用じゃない掲示板にも新しいファイルができてたのですが、これで正解でしょうかぁ〜?!

ヨーグルトの作り方を見ましたぁぁああー!!!
はるみんさんをお手本に私も作りましたぁ〜(*^-^*)

お昼の12時ごろに、カゴメのビブレって言う飲むヨーグルトっぽいを使って豆乳で作ってみましたぁ〜!!
これって、、、ヤバイかなぁ〜?!
あした容器を空けたら・・腐ってたぁぁぁー( ̄□ ̄;)!!
だったらどうしよぉぉぉおおおー!!!ですぅ〜!!!

さっき混ぜたら豆乳がドロ〜ンとした感じになんだか進化してましたぁ( ̄∇ ̄;)
リンゴジュースみたいな匂いでしたぁー!!!
豆乳じゃない感じですにょぉぉぉおおー!!!
危険な感じですぅ〜〜!!!!!
あした腐ってなかったら写真を撮ってみますぅ!!!




Re: 掲示板のバックアップ   はるみん 2006/09/18(Mon) 22:20 No.17289-3

>バックアップ用にダウンロードをしたらバックアップ用じゃない掲示板にも新しいファイルができてた

はぴちゃん、これ、意味不明〜〜〜
なんだべ?それ。
こわいぞ〜〜 ヽ(^o^;)
紅茶きのこみたいだ(笑)。(@keikoさんちのBBS

よかったら、プリントスクリーンで見せておくんなまし。

それとね、残念ながらヨーグルトは乳酸発酵だから、豆乳ベースでは出来ないと思うよ。
ドロンとしたのは、たぶん、ヨーグルトの酸味で豆乳のたんぱく質が凝固したのではないかと。
舐めてみて舌を刺す酸味じゃなかったら、傷んではいないと思うから、
冷やして早めにそのまま飲んじゃえば?




Re: 掲示板のバックアップ   はぴたん 2006/09/18(Mon) 23:23 No.17290-4   HomePage

17290_1.jpg  : 7 KB 17290_2.jpg  : 7 KB
ほぇぇぇええー!!!
ヨーグルトじゃなかったのですかぁーガーン( ̄□ ̄;)!!

掲示板、の画像ですぅ〜!!
最初のがコピーじゃない掲示板ですぅ〜!!
もしかしたら、このファイルをダウンロードするのでしょうかぁ?!

何度も申し訳ございませんですぅぅうううーm(__)m




Re: 掲示板のバックアップ   はるみん 2006/09/19(Tue) 00:05 No.17291-5

あらま!!(^-^;)
これを見ると、バージョンアップのファイル(07_01_joyfulyy_tomo_20060905)が
フォルダごとサーバーにアップロードされている状況のようです。
これはフォルダを開けて中味をアップロードしなければいけないファイルなの。

なので、今サーバーにある「07_01_joyfulyy_tomo_20060905」フォルダは、
そのままでは使えないので削除してください。

■で、もう一度順番を書きますよ。
まず、バックアップ(掲示板のコピーを取る)やり方はここを見てください。

次に、ローカル側にバックアップした掲示板のファイルを、
丸ごともう1個ローカルに作っておく

次に、ロカーカルに解凍してある「07_01_joyfulyy_tomo_20060905」のフォルダを開ける
サーバー側は、掲示板のフォルダをあけておく。
それから、「07_01_joyfulyy_tomo_20060905」の中味を全部サーバーに送る

これでバージョンアップ転送完了。
項目設定(j_set.cgi)を呼び出し、中に入って、「設定項目ファイルを保存」
をクリック。
仮に項目設定の変更がなくても、この動作は必ずして下さい。
これでバージョンアップされます。

うーん、どうかな。わかるかな?
ま、今日はもう寝て、明日ゆっくりひとつずつやってみてね。




Re: 掲示板のバックアップ   はぴたん 2006/09/19(Tue) 08:33 No.17294-6   HomePage

17294_1.jpg  : 21 KB
何度もチャレンジして、よぉ〜し!!
できたぁー!!!
と思って掲示板にテストでbmpファイルをアップしようとするのですが
bmpファイルの選択ができないままでしたぁ〜(^^ゞ
まだまだダメでしたぁ〜・・・ショボン(>_<)

昨日の豆乳、今朝みたら豆腐みたいに固まってましたぁー( ̄□ ̄;)!!
においはうすっら豆腐っぽくって味がぁぁあああー!!!!
まずいっすー!!!!
豆腐&リンゴ&しば漬けを混ぜたような・・こんな味でしたぁー!!
ちょっぴりスッパ味つきですぅ〜!!
匂いはリンゴジュースにピーチをまぜた・・ネクターっぽいですぅ!!
スプーンに3杯食べただけなのにおなかが一杯でく・く・苦しいですにょぉ〜〜!!
恐ろしいぐらいの満腹感ですぅ〜〜〜(*^_^*)




Re: 掲示板のバックアップ   はるみん 2006/09/19(Tue) 10:21 No.17296-7

おお、できたのですね!(^o^)ノ

>bmpファイルのアップロードができない
アップロード設定のところにチェックは入っていますか?
次のところにあります。

画像(ファイル)アップロード設定[0900〜]→ファイル投稿の基本設定→
■[0901]アップロードを許可するファイル形式
そこの4つ目に「BMPファイル」があります。
それが1になっていればアップできるはずです。


>たった3口で恐ろしいぐらいの満腹感の豆乳ヨーグルト
なんと!すんばらしいものができたではないですか〜〜!
これは、ダイエッターにはぴったり。
ネット販売したら、大もうけできるかもできるかも〜〜〜!!ヾ(*^▽^*)ノ

*、今回のことで「JOYFULYYを設置しよう」のところに、
バージョンアップについて、詳しく書いていなかったことに、気づきました。
この経験を生かしてバージョンアップのことも書き足そうと思っています。
質問してくれてありがとう〜です。(^。^)




Re: 掲示板のバックアップ   ともくん 2006/09/19(Tue) 12:03 No.17300-8

まだバージョンアップできてない。

・本番用の掲示板の位置は?・・・/joyfulyy/
・バージョンアップしたはずの掲示板CGIの位置は?・・・/

*同じファイルのあるところに上書きするだけなんだけど・・・。
 人間なら違うところに置いても探してくれるけど、PCはそんなことしてくれない。

はるみんさんへ
 ローカルでバージョンアップまで済ませてからUPさせるほうが確実だと思う。




Re: 掲示板のバックアップ   はるみん 2006/09/19(Tue) 12:21 No.17302-9

あらま!そうでしたか。
現場を見ていませんでした。

>同じファイルのあるところに上書きするだけなんだけど・・・。
そうなんですよね。
どこで混乱しているのかな〜。
これも現場を見ながらならすぐ理解してもらえるのでしょうけど、
一からわからない人に言葉で説明するのはむずかしいですなぁ。

なるほど、そうですね。<先にローカルで
ここの場合いくつもあるので、つい、直接送り込んでいました。
そういうふうに説明に入れることにします。




前後症もまた嬉し(^^)   mona 2006/09/19(Tue) 10:31 No.17297   HomePage

17297_1.gif  : 1 KB
遅くなりましたがお知らせに伺いました。
前後症ハンターでこれからも頑張りますp(^^)q

台風が北海道に再上陸するようです。
くれぐれも気をつけて下さいね。
夕張の義父からも台風に備えてるよ・・・との電話がありました(^^;




Re: 前後症もまた嬉し(^^)   はるみん 2006/09/19(Tue) 10:40 No.17299-1

あ、monaさんもおはよう!
そっちはいかがでした?
今回の台風は、風台風だそうですね。

昨日の予想では、今日は朝から雨ということだったので、
夕べ、ちょっと雨が止んだところで、外の洗濯物干しや椅子やらをしまったり
鉢を寄せたりしましたが、今朝起きたら晴れてて、風もなくて、拍子抜け。
でも今晩は風が強くなるということなので、これでいつ来ても大丈夫です。^^




どなたか教えてください   annちゃん 2006/09/18(Mon) 14:50 No.17286

17286_1.gif  : 1 KB
 カラープリンターの購入を考えております。(A3対応)
インクジェット(A4対応)、モノクロレーザー(複合機)が有ります。
A3サイズのカラーが欲しいのですが、使用頻度は月に10枚程度です。
500万画素の写真程度です(写真ばかりでは有りません)
頻度が無いので、オークションで中古品でもっと思っておりますが、ネットで物を
買ってたことがないもので、少し心配・・
 画質的には、インク か レーザーか  メーカーによって色合いが違う と聞いたことがあったような??  インクジェットの場合はインクが8色とか レーザーの場合は4色とか

 申し訳ありませんが、どなたかご存じの方教えてください。 
   よろしくお願い致します。

PS、キリ ゲット




Re: どなたか教えてください   はるみん 2006/09/18(Mon) 16:20 No.17287-1

annちゃん、キリフミありがとう!

プリンターですね。
まず、ネット中古はやめておいたほうがいいと思います。
状態が悪かったら、アウトです。
それと送料を考えると、そう安くないこともあります。
ひとつ前の新品を狙ってみてはいかが?

>レーザーかインクジェットか
レーザーは早いですが、モノクロの文字原稿向きと思います。
インクジェットでも、最近のは速さはそれほど悪くないですよ。
レーザークオリティの普通紙プリントっていうのもありますし。

メーカーとしてはCANONかEPSONかhp(ヒューレッドパッカード)
ということになるのでしょうが、
個人的にはhpが好きですが、写真画質ではCANONが評判がいいです。
EPSONは外したい。(用紙仕舞、印刷コスト、音、速度など考慮して)

A3プリントということになると、選択範囲は狭いですね。
CANON→ここ
hp→ここ
EPSON→ここ

機種を絞ったら、価格comの口コミ掲示板も参考になりますよ。




Re: どなたか教えてください   annちゃん 2006/09/19(Tue) 09:24 No.17295-2

有り難う御座います。
はるみんさんの言っていた、口コミ掲示板 に行って来ました。
インクジェットのインクには写真用・普通紙用に大きく分かれるようです。
又、機械も写真では風景用・ポート用に適した機種があるのも分かりました。

 結果として A3用紙は写真用ではないので普通紙用の機種にして
A4サイズの写真(ポート用)に適した機種を購入する事にしました。(新品)
金額的には、思っていたお金で2台購入できそうです。
 今から おかさんに交渉に行ってきます。(^◇^)〜♪

本当に色々ご教授して頂き有り難う御座います。




Re: どなたか教えてください   はるみん 2006/09/19(Tue) 10:34 No.17298-3

あ、それはよかったですね。(^。^)

価格com。面白いでしょう?
私は、何か買うとき、迷ったら最後の絞込みはあそこの書き込みを参考にしています。
プロの商品レビューはなんかひも付きのような気がしますが、
実際に使っている一般の人の意見はあてになりますよね。




シオンが咲きました   Keiko 2006/09/17(Sun) 06:29 No.17256

ご無沙汰しています。
Topが明るくなりましたね。
最初からの変遷を見せていただいて参考になります。

また、ヨーグルトなんですが、
殺菌や培養の温度に気をつければ家で簡単に出来るんですね。
姑が作っていたのを思い出しました。
残念ながらイタリアにはまだLG21は出ていないようです。
あちこち探しましたが見つかりません。
きっと明治との契約がまだ取れないんでしょうね。
仕方なくLC1というのを飲んでいます。

そして、シオンが咲き始めました!
誕生花だと伺ったから買ったわけではないのですが、
きれいな色に惹かれて昨年買った株が大きくなって背丈も3倍くらいになって咲き始めました。
こちらではセッテンブリーニと呼びます。
セッテンブレが9月の月の名なのでまさしく9月に咲く花という意味でしょう。
そして10月が見ごろなんですね。
今は真っ暗なのでまた写真を撮ったら貼り付けに来ます。

最後になりましたが、のび太さん開店記念おめでとうございました。
上品な店内ですね。いつかうかがえたらと夢のようなことを考えています。




Re: シオンが咲きました   はるみん 2006/09/17(Sun) 11:39 No.17260-1

Keikoさん、こんにちは
そちらも秋が始まったのですね。(^^)
シオンと聞くとシオンの丘の名前を思いうかべます。
そこからついたのでしょうか。
こっちでは野菊という通りが良いようですが、
私はシオンという方があの色合いにぴったりします。

ところでヨーグルト、ガンボンさんに教えていただいてから
ずっと続けていますがなかなか良いと思うのでみなさんにも紹介しました。
イタリアにはLG21がないのですか。それは残念ですね。
ピロリ菌は日本人に多いのかしら?近いうちにそちらにも渡るといいですね。

実はですね、
昨日、日記からKeikoさんのサイトと、ガンボンさんの記事にリンクさせていただいて、
(半日ほど載っていたので、既に読んだ方も多いと思いますが)
その旨、Keikoさんの掲示板に、ヨーグルト報告と掲載のお願いに投稿に行ったのですが、
そのあと少しして見に行ったら、掲示板が引越ししていて、
なぜか私の記事だけ積み残されているようでした。(^^;

もしかしたら、宮様写真の件で「お気をつけください」なんて
水を差すようなことを書いたせいかなー、と気になって、旧掲示板の私の記事を
削除してしまいました。ハヤトチリだったらゴメンナサイね。(^^ゞ
なので、日記にあった説明とリンクも消したのですが、
日記からのリンクはもう一度復活させてもよろしいでしょうかね〜?




Re: シオンが咲きました   はるみん 2006/09/17(Sun) 13:56 No.17266-2

許可いただく前に、日記のリンクと説明を復活させました。
ご了承くださいませ〜。<(_゛_)>




Re: シオンが咲きました   Keiko 2006/09/17(Sun) 18:22 No.17278-3

あらぁすみませんでした。
書き込みの停止をしないで引越したので、
その瞬間に投稿いただいたのが移っていなかったんですね。
申し訳ありませんが新しいほうにもう一度投稿していただけませんでしょうか。

拝見していないのでなんともいえませんが、
はるみんさんの主張にはいつも賛同していますのでご心配いただいたようなことはないはずです。
もう一度全く同じには書けないでしょがぜひ復活させてください、お願いします。


実は昨夜遅くにこの親記事を投稿させていただいたときにもどなたかの書き込みと重なったのか
投稿した瞬間にレスが二つ表れましたが
はるみんさんが解決してくださるだろうとそのままにしておきました。(笑)

同時に書き込むとそういうこともあるのですね。

今日はひどい雨で、まだシオンの写真が撮れません。( ̄m ̄*)




Re: シオンが咲きました   Keiko 2006/09/17(Sun) 23:27 No.17280-4

17280_1.gif  : 1 KB
何年ぶりかなぁ(ちとオーバー)きり番ゲットしましたよ。(嬉)
サイコー・サイコーって言う番号。(笑)
さぁ行こう・さぁ行こうかな?




Re: シオンが咲きました   はるみん 2006/09/17(Sun) 23:34 No.17281-5

あ、おめでとう!
ほんと、最高最高のゴロ、いいですね。(^。^)
前回は去年の12/16の219912だったようです。
ネットの時間は早いですね!

今朝の出来事は、
「静岡はんぺん」の記事を放言室から引越ししてきたときに
ナンバリングをダブってつけていたのが原因でした。
同じ番号があると、さすがのCGIも混乱するようです(笑)。

*今、Keikoさんちに書いてきたところです。(^。^)/




Re: シオンが咲きました   Keiko 2006/09/18(Mon) 07:02 No.17284-6

Joyfulyyを設置しようの[引越し法]と[増殖法]リンクが切れているようです。




Re: シオンが咲きました   はるみん 2006/09/18(Mon) 11:43 No.17285-7

あ、お知らせありがとう!
早速直します!('v')/




Re: シオンが咲きました   Keiko 2006/09/19(Tue) 00:07 No.17292-8

17292_1.jpg  : 30 KB 17292_2.jpg  : 32 KB 17292_3.jpg  : 19 KB 17292_4.jpg  : 18 KB
朝から思っていたのに今頃やっと写真を撮ってきました。
言葉を尽くすより見ていただいたほうがいいですね。




Re: シオンが咲きました   はるみん 2006/09/19(Tue) 00:12 No.17293-9

ああ、keikoさん、これはとってもきれい。
魅力的な色ですね。
keikoさんのプレートに使った花とはちょっと違う種類のようですね。
こっちのほうが華やかですね。
これで作り直してもいいかしら?




Re: シオンが咲きました   Keiko 2006/09/19(Tue) 14:16 No.17305-10

>これで作り直してもいいかしら?

どうぞ、どうぞ。
ただうちのは八重咲きみたいで日本で一般的なのかどうか???
もしも出来るなら名前もZiaになっているのでKeikoに変更していただければ幸いです。^^




静岡はんぺん   はるみん 2006/09/16(Sat) 13:36 No.17243

今、キリンのCM、静岡おでんですね。(^。^)
前にみ〜~(=^・・^) さんが書いていた、「黒ハンペン」を齧っているシーンが出てきますが、
あの上に乗っている、緑色のはなんなのかなぁと気になっています。
わさびのすりおろしかな?




Re: 静岡はんぺん   すずらん 2006/09/16(Sat) 20:38 No.17246-1

はるみんさん、みなさん、こんばんは!
うちのお母さん(旦那はんの)も、静岡生まれなんです。
あの黒いいわしのはんぺん、半月型の、ぺったんこの!(ぺんたごんちゃうで^^)
静岡帰ったら、買って来ます。
お茶と一緒に送ってもらいもします。
いわし臭くて、たまにガリっと骨っぽい歯応えもあり!
おいしいよ!
お母さんは焼いて、生姜醤油や、ソースをふります。
コマーシャルの青いのは、2回見たけど、
なんやろ〜^^?
(お母さんは「気持ち悪がり」で、火を通すのが好き。)




Re: 静岡はんぺん   はるみん 2006/09/17(Sun) 00:00 No.17254-2

あはは、私も「気持ち悪がり」だ。
買ってきたさつま揚げは、熱湯でさっと茹でてから使うよ。
こうすると余分な油も取れて、中まで熱々できたてみたいになっておいしいよ。

黒ハンペンって揚げていないのかな?

ツリガネニンジン、かわいい花だったね。わかってよかったね。
みゅーとさんは山野草関係強いね。^^

17254_1.jpg  : 20 KB これがうちのシンフィアンドラなんとか。
花は似た感じでしょう?これも1センチくらいの小さい花です。
そろそろ終わりかな。ポツポツと咲いています。
ぺんたごんで思い出した。
今日、信号待ちで横を見たら、ひなびた薬局の入り口のガラスに
「ヘレナルビンスタイン」って書いてて、
へーこんな店で、しゃれた化粧品扱っているのね〜って、
もう一回よく見たら
「ヘルシーライフスタイル」でした〜。




Re: 静岡はんぺん   すずらん 2006/09/17(Sun) 08:08 No.17257-3   HomePage

はるみんさん、ヘルシーライフスタイルおはようぅ!
見つけた!これだよぉ!!(^^)!
「はんぺんの上にのってる緑は、ナンなんか?」

http://www.kirin.co.jp/brands/IS/html/cm/cm06_03.html
さっとゆでたら、おいしい。
そうしてみようかな〜^^
お母さんにだんだん似てくるぞっ!(いいトボケ加減&茹で加減!)

はるみんさんが撮ってきて下さった「シンフィアンドラ」は
すそカール巻き、都会のおなごに見えるばぁい!




Re: 静岡はんぺん   みゅーと 2006/09/17(Sun) 09:10 No.17258-4

今、ちょっと面白い現象がおきてます(笑)。

すずらんさんに続こうと思ったら、
返信フォームではすずらんさんの書き込みが消えて、
Keikoさんに直接つながります。
試しに投稿してみよう!

******************

あれ!? 横入りしちゃった(笑)。
時系列、飛び越えてる。
うちの義母の話のようだわ。(^。^)ヾ(^^;)
空から悪戯してない?おばあちゃん!
「ここにも意地悪ばあさんいるよ」って<@cafe

     ******************

「シンフィアンドラ」
チリチリと可愛い音が聞こえてきそうです。
お行儀もよさそう。^^

はるみんさんのお庭、木漏れ日がいい感じですね!
中谷耿一郎著「木漏れ日の庭で」は、最近、ビビッときた本です。
アリスがはなちゃんのように悪戯しなくなるのはいつの日か・・・?




Re: 静岡はんぺん   blue_flower 2006/09/17(Sun) 09:52 No.17259-5

私の書き込みがこんなところに引っ越してる(@@)




時空越え   はるみん 2006/09/17(Sun) 12:45 No.17261-6

すずちゃん、みゅーとさん、blueさん、ごめんね〜。(^^;

昨日、このスレッドを放言室から引越ししてきたときに
ナンバリングをダブってつけていたのが原因でした。
今直して、記事をそれぞれの投稿場所に戻しました。

怪奇現象じゃなくて残念でした(笑)>みゅーとさん

■すずちゃん
あれはだし粉だったんだね。
CMのはもっと青々して見えるけど、メイキングの方は、
青ノリ入りの七味のようなかんじだね。

よく見たら、ツリガネ人参さんのほうは、すそのクルリンがおしとやかだね。
観察が足りんな<ワタシ




Re: 静岡はんぺん   いーくん 2006/09/17(Sun) 13:11 No.17262-7

書き込みしたつもりだったけど、あれっ??
返信ボタン押すの忘れたのかしら。(私なら、ありうる)

家の庭で咲いてる「カンパニュラ..(購入したとき付いてた名前)」がみゅーとさん
のおっしゃるツリガネニンジンにそっくりです。
お行儀の悪い(家のはまだ株が小さいので、まだあばれてはいません)ところと言い。

すずらんさん、庭に出てあらためてよく見たら花は1センチ強くらいでした。葉っぱ
の形も似ています。 これからツリガネニンジンだと思うことにします、だって憶え
やすい。

はるみんさんのところの「シンフィ..(ここまでしか憶えられない、笑)」もかわいいなあ。




Re: 静岡はんぺん   はるみん 2006/09/17(Sun) 13:25 No.17263-8

あ、いーくんのも時空越えになっちゃったかも!ヽ(^o^;)

さっき、掲示板を止めて並べ替えしていたんですけど、
切り替える前に書いている最中で、書き終わったときに
日記モードになっているとそういう風になります。
どうも失礼しました〜!!

*うん、いーくん、こういう花お好きでしょう?(^。^)
カンパニュラの系統の花って、色も形もかわいいよね。




Re: 静岡はんぺん   はるみん 2006/09/17(Sun) 13:26 No.17264-9

あ、やっぱり変だわ!
又チェックしてみるのでちょっと待っててね。
- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 
直ったようです。どうもお騒がせしました!




Re: 静岡はんぺん   み〜~(=^・・^) 2006/09/17(Sun) 14:25 No.17267-10

ちなみにちなみにちなみに

あれは「しぞーか(静岡)おでん」でして

当地はーまつ(浜松)では串には差しませんし、青海苔その他もかけませ〜ん。
この辺のおでんはノーマル?に鍋に放り込んで煮る系です。
でも黒はんぺんはかかせませんことよ。

私はすずらんさんが書いてる「焼いて生姜醤油」が一番旨いと思いまする。
黒はんぺんは揚げてありません。
強いて言えば、かまぼこの製法に近いんじゃないかな?
だからゆでたりせずにそのまま煮るか焼くかがよろしいかと…。




Re: 静岡はんぺん   はるみん 2006/09/17(Sun) 15:13 No.17268-11

あはははは
「しぞーか」に「まつ」
さすが森の石松の発祥の地だなぁの音感!(笑)

練り製品っておいいしいよね。
今日はゴボウ天でも作るかな。




Re: 静岡はんぺん   みゅーと 2006/09/17(Sun) 15:30 No.17269-12

はるみんさん、お疲れさまでした。
自分の理解不能なことが起きると、
すぐおもしろがっちゃって・・・m(__)m

ここ
を見たら、
ツリガネニンジンと思っていたうちのお行儀の悪いヤツは、ソバナかも?
でも、柱頭出てるし輪生してるからやっぱりツリガネニンジン?
うぅ、わからない! へるぷ!園芸部長さん
17269_1.jpg  : 23 KB ←寝てますが、草丈は1メートル以上あります。
すずらんさんのところは恵里子さんも仰ってるから間違いなくツリガネニンジン!
うちのとはお花の形がちょっと違います。

ソバナとシンフィアンドラはクリソツですね。

いーくんさん、私の言う事には常に消しゴム用意してね。^^




Re: 静岡はんぺん   いーくん 2006/09/17(Sun) 16:17 No.17270-13

おっとっと、
私も図鑑を検索して「ツリガネニンジン」と「ソバナ」をじっくり観察。

家のは花が輪生でないから、「ソバナ」かも。まだ10数センチのがひょろひょろ。
学名は読めないけど、無理してそうかもしれないって感じ。「〜〜リニフォリア」って
書いてあったんだけど..

ソバナは短いけどツリガネニンジンのほうが憶えやすいんですよね。
私もいつも、消しゴム消しゴムですよ、みゅーとさん。
紙に鉛筆で書いたのならいいんだけど、お口から飛び出てしまった言葉の数々....
ほんと、穴があったら入りたい〜〜です、私の場合。




Re: 静岡はんぺん   すずらん 2006/09/17(Sun) 16:47 No.17271-14   HomePage

ぐははは^^!大胆に登場してみマッタ〜!

み〜さんやぁ!お元気ですか!ワイワイ!
本家のみ〜さん、来てくれた〜!
先にコマーシャル解決してしもぅて、すんまへん^^
アッシもあの乗っかってるのんは、
青のり入りの「七味」か、
静岡の田丸屋(だったけ?)のわさび漬けかと…^^;
『だしの粉』なんて、まぁ、静岡らしい。
うちのお母さん、里に帰って戻って来ると
そりゃ〜元気になって来る♪
私も1度行ったけど、
み〜んな元気で朗らかで^^
お母さんがケッコンして京都に嫁さ来たのに、
静岡弁で通し、全く京都ツーになってない性格が
気持ちい〜くって!

私が出会った花☆
静岡育ちのお母さんなら「どっちでもいいがねぇ〜」と
笑いそうです!
(私みたいにウジウジしてんのがジレッタイみたいです。)

はるみんさん、マジで練ってるのか?ゴボ天☆




Re: 静岡はんぺん   はるみん 2006/09/17(Sun) 17:33 No.17273-15

練ってるでぇ〜〜
今日のすり身の元の魚はサンマじゃよー
人参とゴボウと玉ネギ、ひじき入れて量を増やしてるとこ
近かったら、揚げたて届けるのにねぇ。




Re: 静岡はんぺん   シンシン 2006/09/17(Sun) 17:40 No.17275-16

わ〜〜〜っ、おいしそうなごぼ天!
晩ご飯の写真が楽しみ〜〜〜〜!

のび太さん、何を大暴れしたのかな。で、なんで、新横浜にいたの???




Re: 静岡はんぺん   blue_flower 2006/09/17(Sun) 17:44 No.17276-17

なんだか、黒ハンペンやさつま揚げが食べたくなってきた〜。


ヘルシーライフスタイル が ヘレナルビンスタイン!笑いました〜。

実はその直前の ひなびた薬局で、えっ、のびた薬局!?

と、つまづいておりました。


************************

投稿したら、はるみんさんとシンシンさんが!
はるみんさんのごぼ天食べたーーい。自家製のって凄いなー、おいしそう〜。
(市販のごぼ天は得意じゃないの)。




Re: 静岡はんぺん   いーくん 2006/09/17(Sun) 18:05 No.17277-18

はるみんさん
私もそれ食べた〜〜い。
家も姉が安売りのサンマ買ってきて、そのうち一部はすり身団子にして汁物に。
残りは揚げたのが付け汁に漬かってます(制作は姉)。

サンマ大好き!!
家のもはるみんさんに食べさせたいし、はるみんさんのとこのも食べたいなあ。




Re: 静岡はんぺん   はるみん 2006/09/17(Sun) 23:47 No.17283-19

いーくんちのすり身のおつゆもおいしそう。
残りは身のまま揚げて南蛮漬けにしたのかな?
もうちょっと近かったらね。ブツブツ交換に行くのにね。あはは
南蛮漬けもいいよね。家も次はそれにしよう。
サンマ、今のうちにいっぱい食べとかなくちゃ。

*ご飯食べて片付けた後、思いついて居間の模様替えしてました。
そしたら、観葉樹も2階のと下のと入れ替えたくなって、
入れ替えたらチョキチョキしたくなって、泥沼の作業になってしまいました〜。
やっと終えわって、腰掛けたとこ。
これから晩ご飯アップします。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -