お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^) / スパゲティのゆで方、どうしてる? / ししゃも / 356355 / キリレース結果発表 / 355553 / もういくつ寝ると〜 / keikoさんのサイト / 題名入れ忘れたスージー / 355355 / 神戸ルミナリエ / 355000 / キャベツ料理 / モヤシ…(爆) / てっぽう汁@晩ご飯 / 介護問題@Cafe / はるみんさん、ありがとう / おおおおおおおおおおおおおおお / アイコン続き / 知ってますか? / 354000 / お待たせしました / くりすますだぁ / 353353 / エピスース / 353000 / ランキング!! / ぬか漬け / 気温的には寒くはないけど寒い!? / なりすましアイコン / フィグログ / おっちょこ会員 / ご無沙汰なので、新規でゴメン♪ / 流行りもの / 天ぷら好きだな / 350001 / 宵っ張り / 今年は暖冬かしら / キリ確保! / 刷り込み・・・か? / 小話レス / はるみんさん、みゅーとさん お礼。 / Re: 存続の危機 / ジム通い / マイナス18℃だよ〜ん / 347777 / 347000 / 存続の危機・・か? / ソウダガツオ / 雪が降っています / お待たせしました / 354544 / 京都の紅葉 / ロムでしたけど… / お約束どおり / My Birthday / おもてなしメニュー@cafe / Re: はじめまして / めーる / ぐはは / 祝 31回目の結婚記念日 / はじめまして / 子記事にジャンプ / ちょっと息抜きに・2 / 342223 / お礼 / ちょっと息抜きに / ファイターズ優勝パレード / 5本指のひとりごと / 日記を読んで…。 / 339999 / 338888 / インプラント報告 / 338889 / 338001 / 336666 / アクセス / 季節の話題 / 我が家のペット / ありふれた話題 / 337733 / 337337 / うれしい発言 / お邪魔します / 335000 / 名古屋城、菊花展。(テスト書き込みさせてね) / 日記を読んで / アスパラ / Maikoさんへ / おひさしぶりです(^_^; / 334444 / 333000 / ご提案! / はな日記 / なりすましアイコン / 紅葉真っ盛り / おいしそうなアップルパイ♪ / 333333 / 真冬です / カレー鍋 / おめでとうございます / アイコンエラー / 今年の味噌 / 熱帯も秋。 / 331111 / 331331 / 釧路無残 / あれ〜!330001 / 330000 / 耳寄りな話 / 夜中の巡回330033ゲット! / 日本シリーズ中なのに・・ / リセットの仕方&最後の晩餐 / 329329 / 328823 / ああ、前後賞&勝ったぁ! / 戦っています。 / たまにはハズレもある / 小さな胸@日記 / 328001 / アヤシイ警告@日記 / 新作 / ベランダ園芸 / またしても! / ラッキーDAI(Y) / アイコン / 性格判断 / 326001 / 325523 / おはようございます / Good morning♪〜 / 325325 / 師匠のアイコン / 324423 / ジョナ・ゴールド / もし、イギリスに・・・。 / 百屋onリプラン / ごぶさたでございます / 題名入れ忘れ / googleツールバー / 324000 / アイコン / 追い越された / 落合が泣いた! / あれっ / アイコン / 323333 / 323324 / こんなときに、323232 / 二日遅れの・・・ / 323000 / Cefe板 / ドライアレンジ / 一段落したかな? / ひまつぶし / ひつまむし パートUby 懐中電灯 / これって! / ネジバナとミズヒキ / 国語力 / 321321 / 320999 / 321000 / クーデター・その後。 / 初めまして! / 319913 / 今日のひとり言 / あ、昨日は!! / 風雅舎 下見 / やっと、319319 / 確実に・・・・ / はじめまして! / 続・17491 / 駐車違反! / 君は牛を2頭持っている / 318888 / ナナも引っ付き虫 / こんなのが出来ました。 / 318814 / ああ、楽天! / Mさんへ / 試し焼き / ああ、318319 / 317999 / なんて呼ぶ? / 掲示板がぁ〜〜!! / クーデター / いつもありがとう♪ / 只今ぁ〜! / 317000 / バージョンアップ法 / 316666 / タイでクーデター / サンサン / 掲示板のバージョンアップ / 新たな経験 / 315999 / 掲示板のバックアップ / 前後症もまた嬉し(^^) / どなたか教えてください / シオンが咲きました / 静岡はんぺん / 祝・19周年 / ともくんの掲示板 / 314413 / 人生初の200超え(^^; / 成功間違いなし! / 見事! / おばんです・2 / HAMIXのTOP / 313131 / ヨーキーとグリフォン達 / 小変化@diary / ご誕生@日記 / Milkさん、お誕生日おめでとう! / 最近、目が悪くて・・・ / おばんです / 思いきってバイクライド / とりあえず / 311111 / 遠くて行けないと思いますが・・・ / 自作ブラウスですぅ〜♪ / 元はどうだか言えないが / お見舞いありがとうございました。 / 新機能 / LUCYさんの後を追って / のび太さん&amyさん救済スレッド / 秋ですね / 309999 / となりの達人 / はじめまして / 309001 / 9月ですね / はなちゃん♪ / 二度ある事は三度… / おんれい / キリ賞品、いただきました。(^o^)丿 / 308000 / ワクチン / 相談@お絵描き板 / 『鳥はむ』をご存知ですか? / 307703 / 307307 えへへ頂いちゃいました / シャウエッセンの代わりにベニスズメ食っちゃうぞ。 / スイス行ってきました〜 / 風雅舎 / なんてラッキッキー! / 現在地・宮崎 / シャウエッセンが食べられない / 306603 / 狙ったわけではないけれど・・・・ / おっと、いい数字の手前だ! / さもありなん / いい事があるかな? / 305503 / 負けたけど / キリレース結果発表 / 帰ってきました。 / 305000 / あしたですね〜 / 只今ぁ〜! / 吸い寄せられた / 頂き物の松茸です / 前後症 / シンシンさん、お誕生日おめでとう!! / 頂きました! / すごい!2 / ゲストブックのNellyさんへ / すごい!! / 惜しいっ前後賞!! / 前後症があるようなので・・・・ / えびす 作りました / 遅くなりました / 東京大停電 / 予想外の買い物 / 干魃状態 / 親近感 / 早起きか時差ぼけか? / ima taiwann / 暑中お見舞い申し上げます。 / お礼 / 少し涼しくなるのかな〜? / 302000 / 301999 / プラスマイナス / 七つの顔を持つ男! / ど根性百合! / 301103 / あれ!? / みゅーとさん、甲子園ですよ! / 300000Hit / おっとどっこい! / こんにちは / 299992 / 独り言 / そういえば / 日焼けした人はだぁれ?(きり報告) / 明日から沖縄 / レシピ♪ / 298892 / キリ頂きました。 / ヒマだからこっちで / すずらんさんへ / 認知症介護の現場 / お見舞い / 鯛焼きですぅ〜!! / おはようございます / 296000 / (´o`)あらら ・・・・ / ADSL / 296666 / やったー!?! / なんだかなぁ・・・ / みゅーとさんへ / タオルストッカーですぅ〜♪ / 一夜明けて / 病院に行ってきました。 / 半端なお年頃 / 294443 / はるみんさん、どうですか? / 只今ぁ〜♪ / こっそり / 久しぶりのキリ番です / 暑中お見舞い申し上げます / 久しぶりに頂きました(*^_^*) / ちょっくらゴメンなすって…。 / お知らせ / 行って来まぁ〜す♪の続き / 只今ぁ〜! そして行って来まぁ〜す♪ / やったぁ! / 睡蓮が咲きました / 入会試験 / ヒマなのでcafe代わり(笑) / 遅くなっちゃった / 長くなったので、こちらで / 今日は / 夏だからホラーでもいいよね / お花見 / ゲストブックの伽羅さんへ / こんばんは / おひさーーーしぶり(^^ゞ / 花の名前 / 288882 / 壊れた冷凍庫 / ビレロイ&ボッホ / 長くなったので / 中華タレのレシピ / 日曜日だし、長くなったし…。 / 288000 / いいお買い物! / 尾骶骨痛! / ドームブルー / 286862 / 掲示板がぁぁぁああー!!! / 286666 / キリ記念品 / 285285 / 芸者と幇間 / 無題 / 一件落着〜 / 迷惑投稿 / 今日はどうもです! / 初めての訪問です。 / 得したね^^ / 七宝ミニポット / TOP ページ / わーい 咲いた! / ジンギスカン / お祭りの定番 / お味は?はなちゃん♪ / 摘み草 / 花プレート / 思い当たる・・・フシが。 / とれたなり〜(^!^)\ / お買い物〜〜。 / 281111  ドキドキ!! / 読んだ人いますか? / 美味しそうですねぇ! / とれそうでとれない。。。 / 27999 / お疲れ様 / 279000 / お留守番のご褒美?! / オフ会 / 277777の大キリゲット! / 久しぶりに桐ゲット! / 土曜の午後の徒然に / ゲストブックのべるるんさんへ / ♪さいた〜さいた〜 / ありがとう! / 名前判明記念スレッド / 架空請求 / Help! はるみんさん、お助けください。 / キリです / 脳年齢チェック / 275555 / 反省 / 園芸用殺虫剤 / 愚かなり、汝の名は・・・ / 274444 / 274274 / 国際バラとガーデニングショー / 10日ごとの楽しみ。 / ジョーバ / 人道支援(!?) / ハラス(晩ごはんから) / 養源郷ランチ / 新人君ーU / 新人君 / 歓迎 / かき揚げ / 引越し三昧 / その後の報告です。 / はなちゃん、おりこう〜ネ / 庭三昧 / 掲示板の件では・・・ / 歓迎:ベリーさん / お騒がせしましたm(_ _)m / とれたよ^^ / なんと雪! / レスです。 /  / はるみんさん、あせあせ / ちょっと、一言、表紙で見つけた! / ご無沙汰です〜 / 連休のお伴にいかがでしょうか? / 久しぶりにキリ番ゲットです / 感動!! / 連休ですね。 / おはよう〜^^ / 教えて下さい / 重曹@勝手に一言 / 267267 / 新規にしようかな♪ / キリです / 勝手にひとことツリー / 立体刺繍の薔薇 / エゴマのキムチ と整形マッサージ / 連休ですので / 連休の徒然に / 帰ります / 連休ですが / がんばったネ!はなちゃん♪ / 楽器の災難 / 鯉のぼり / お気に入りの缶詰。 / コーヒーブレイク / そうそう / ちょっと一言、網戸張り替え。 / お助け2 / お助け / 整形マッサージ / コーチング対決 津軽三味線 / きり / おけいはん / 新庄さ〜ん / ちょっと一言、読書部より / キリレース結果発表 / NHK 生活ほっとモーニング / 共感 / ちょっと一言、老後の春 / ちょっと一言、炊飯器 / 危機を感じて・・・ / ちょっとひと言 / ちょっと一言、デジカメ / ステンドキルトもどきバッグですにょぉー!! / 晩ご飯から / あおによしとめばちこ / 続・美術部 / 日記から / IKEA / 糟糠の妻 / たまには、美術部 / リンクしました / ミーハーなスージーです / 大の字 / 満開の桜と、寒さと… / 成分それぞれの場合 / おはよう! / 父の三味線 / 包丁・その後。 / 260000 / こちら園芸部(^_^) / 成分 / リンク、更新しました / 続・ほとんど夢 / 珍しく・・NHKみましたら。 / ほとんど夢 / 「ダ・ヴィンチコード」 / 祝 6周年 / 続・包丁拝見 / 包丁拝見。 / ちびっと心苦しいけど / なつかし〜〜〜〜 / 露は尾花 / ちょっと持ってきました。 / マグマのトリビア / パソ音痴から質問です。 / 間違えました(^^ゞ / 飛ばさないで / お引越し / リンク修正しました。 / 早く起きた朝は・・・256000 / お知らせ / Re: 桜・・咲く・・ら。 / きり / ああ、好き、こんな晩ごはん。 / PhotoStory / レタスの炒めたのって・・・ / 桜 − 雨 / ご報告(*^_^*) / たしか今日は・・・ / 桜・・咲く・・ら。 / はなちゃん、偉い! / かっき〜ん☆ / 早起き^^ / へ○しお騒動記。 / 偶然だろうけど…?! / 行ってきます。 / Re: 続・5周年 / おにぎり / うまく出ますか?252252 / テスト改め本番。 / ドッグスリング / 続・続5周年 / 続・5周年 / 同じおなじ〜 / 5周年おめでとうございます。 / 花プレート / 251251 / キリ / おめでとうございます。 / 犯罪占い / 遅ればせながら、ひなのババです。 / 250000 / 250000 / ピアノカバーですぅ(*^-^*) / 負けちゃった / 元気にGood Morning♪〜 / 管理人さんの独り言 / 質問 / 辞書ツール / 249000 / 鍋帽子、その後。 / タグ練習場 / 249249 / 久しぶりに248888をゲット / 辞書登録の方法 / タグ実践中、そっとしといて、私の事 / 栄冠は君に輝く・・。 / ご報告 / お久しぶりです / サムネイルファイル / かわいい♪ / 風呂と温泉 / 分割 / 恐縮ですA^^; / お袋の味だぁなぁ / 仕事中のぞいて / 続・オケと指揮者 / こんばんは / 啓蟄 / ふたつめゲット(*^_^*) / びっくりドンキー / 松山のお雛さん / 245455 / 犬裁判 / 245245 / 244444 / マウスその後のその後@日記 / 3月に入りましたね(*^_^*) / フライとかつとはこれいかに / 244442 / 244244 / ひらいたひらいた / アチューゲとはこれいかに / 愛用しています! / 堀江メール / はるみん研究室 / 春は足踏み / おはようございます。 / 食中毒 / はじめまして / キリ番! / Re: そろそろ、春の気配も / そろそろ、春の気配も / 眼鏡は、如何ですか? / ドメインですか(=´ω`)ノ / 続13857 / 皆様初めまして。 / 241000 / お昼のてーたいむ(^。^) / 240240 / ただいま / 途中経過 / 240042 / 初キリ・初書き込み(*^_^*) / Happy Valentine♪ / 業務連絡 / 静かね。。。 / チョット前の話題ですが…。 / パノラマ更新 / Google検索 / うどん / OEの送信エラー / のび太さんタイですね / おひな様 / はじめまして(いつもはROMですみません) / 千鳥なはなちゃんと黒七味 / 236236 / 又 やったぞキリ番 / ついてない;; / 節分 / おほほ / 事務連絡 / 私も、欲しくて! / ダイエット宣言 / ウレシイ荷物。 / 苦言ありがとう / とろろデー / ふんじゃいました。 / キリ番でした。 / ウイルスメール / 教えてください / こまかい話 / Yの悲劇 / 終わった! / 234234 / ちまきさんへ / 青花の食器 / 晩ご飯 / 今度はCDケースですぅ!! / 野暮用ですみませんが・・・ / キリ番 / スパイウエア検索&除去 / 川柳室 / ただいまああああです。 / 冷え込みました / 当たり年 / 鮨談義からタコ話 / ぞろ目大桐 / 朝から縁起がいいわ / むぎゅ〜 / 祝!優勝!!栃東!!! / 近況 / ともくんのマニュアル / キリゲット / 鮨談義 Part2 / 落札&ゆきのこ記念 / はるみんさんと似ているようでさっぱりXな私。 / おいしそう! / ピザからラーメンへ / 無題 / 絶対味覚(造語) / ピザソース / ゲストブックのいーくんへ / 春の便り / 対談スペース3 / かわいいいいん / ゲストブックのseihoさんへ / 対談スペース2 / 対談スペース / ゲストブックのkさんへ / 熱い女の戦い / 連休終わりですね / あー1日が終わった! / 如何でしょうか / ワイヤレスマウス / 寝ました / てぶくろをかいに。 / お煮しめ / 226666 / さらに遅ればせながら / 遅ればせながら / お雑煮 / クレージーソルト / 新年早々 / ひーっ!かわいいー! / 三が日 / カルトナージュの道具箱ですぅ! / おめでとうございます / 謹賀新年 / Re: 迎春 / 迎春 / おでめとう〜♪ / Re: A HAPPY NEW YEAR 2006 / Re: おめでとうございます / A HAPPY NEW YEAR 2006 / 謹賀新年 / 新年おめでとうございます / Re: おめでとうございます / おめでとうございます。 / おめでとうございます / おめでとうございます
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
芸者と幇間   朋美 2006/06/25(Sun) 09:02 No.15977

15977_1.jpg  : 13 KB
◎はるみんさま
私のおすすめのCD紹介します。
「コロムビア邦楽名曲セレクション20 端唄 藤本ニ三吉」です。
これを聞いて、私は三味線はじめました。(衝撃の告白。笑)
ニ三吉さんは元芸者の歌手で、声も端唄のひとの中では低めでいいんですよ〜。
メジャーな唄はだいたい入っているし、価格も2000円くらいと高くなかったと思います。
ちなみに表紙の絵は片岡鶴太郎だそうです。
このくらい唄えるようになれればいいなあ、と、私の目標なんです。

◎LUCYさま
こんにちは〜。よろしくお願いしまーす。
> 今は日本ですが、タイと日本行ったり来たりしています。
すごい!私は根が出不精なもので、ハードに移動している人を尊敬しております。
「SAYURI」はまだ見ていないんです。原作もまだで・・・(汗)
予告編でちらっと見ると、サユリたんは芸者というか、舞妓みたいに見えましたが・・・
特にそういう区別はつけてないんですよね?(笑)
ミシェル・ヨーが好きなので、今度見てみたいと思います。
(あと、アジア女優で好きなのはマギー・チャンとフェイ・ウォンとミシェル・リーです)
とりあえず時代劇の中の、ファンタジー芸者目指して精進します(笑)

◎のび太さま
外国の貴族遊び、詳しいですねえ。勉強になりますわ〜。
> ですよねぇ〜、「あ座敷遊び」って究極のライブステージですよね。
幇間はドラマとかでも軽く扱われちゃうんですけど、実はものすごい場の空気を読む達人ですよね。
主役はお客さま、主演は御姐さんたち。それを盛り立てるウイットに富んだコメディアン、
道化回しでありながら司会進行役。プロですよ。うん!

昔、「御家人斬九郎」という時代劇で、渡辺謙が(武士なのに)太鼓もちのバイトをする場面があって、
屏風芸が上手でしたよ。ぜひ一度本物の幇間さんの芸を見たいものです。
(東京行かなきゃだめだろうなあ・・・息。)




Re: 芸者と幇間   はるみん 2006/06/25(Sun) 10:02 No.15978-1

朋美さん、ありがとう!」<新規&CD紹介
ココの人たち、無精なのか気が小さいのか(笑)、なかなか新規立ててくれないんです。

CD、さっそくAmazonで検索してみましたが出てきませんでした。
店頭で探してみますね。いいのをおしえてくれてありがとう。
(市丸姐さんは、キーが合わない)

そうそう、下で書き忘れたけど
>女同士で「ギャー!」って喧嘩するとこも含めて。
私は、日記にも書いたけど、永井荷風の「腕比べ」を読んで芸者に憧れたんですが、
それもやっぱり登場人物の意地と言うか、気の強さでした。
もし読んでなかったら、ぜひ。

藤村志保
家の父の好きな女優さんでした。
そういえば、朋美さん、似てるかも。(^。^)




Re: 芸者と幇間   朋美 2006/06/25(Sun) 11:47 No.15980-2

あれあれ?アマゾンありませんか?
これですよ。
二三吉姐さんは若い頃の録音は少し声高いんですけど、晩年のものはしぶーい感じの声なんです。

永井荷風は「墨東綺譚」しか読んだことないんです。(あと断腸亭日乗の一部と。)
「腕くらべ」読んでみますね。

>藤村志保
似てますか!?はじめて言われました。かなり嬉しいお世辞だあ(笑)
あれくらいお上品になりたいもんです。




Re: 芸者と幇間   はるみん 2006/06/25(Sun) 14:22 No.15983-3

ああ、ありがとう。
あったんですね。探せなかった。(^^ゞ
いいですね。
「露は尾花」と「梅は咲いたか」も入っていますね。早速注文しました。
(それにしても、梅は咲いたかの後半はああいう歌詞とは知らなかった。しょもないね〜/笑)

ついでに面白いもの見つけました。
三亀松 都々逸集
ちょっと高いけど買っちゃおうかな。

#都々逸って名古屋が発祥の地だったんだ!
なーるほど。わかる気がする。

いや、お世辞抜きで似てますよ、顔の雰囲気が。
首も長いし。(^。^)
これ、けっこう決め手ですよね、芸者になるかお笑いになるかの(笑)。




Re: 芸者と幇間   のび太 2006/06/25(Sun) 16:28 No.15984-4

都々逸が名古屋発祥説は知っていました。
はるみさんも行かれた「熱田神宮」の近所に「都々逸発祥の地」碑があります。

なんと都々逸坊 扇歌の出生地は僕の本籍地じゃないですか!
太鼓持ちに憧れていたけれど、都々逸に縁を感じる昨今です。(笑)

「たんと売れても売れない日でも 同じ機嫌の風車」
こんな風に生きられたら幸せ。




Re: 芸者と幇間   はるみん 2006/06/25(Sun) 22:27 No.15987-5

いいね、そうだね。
同じ機嫌のって言うのがいいね。
私もそういうふうになりたいな。なれないだろうけど(笑)。

もういっこ良いの見っけ。

わたしゃ奥山一もと桜 八重に咲く気はさらにない

都々逸坊 扇歌は茨城ナマリでしたか。
それで名古屋で花咲いて。
もしかしてのび太さんの前世かもよ(笑)。
太鼓もちで都々逸歌えたら、いいね、粋だね。




夜中のカラス   のび太 2006/06/26(Mon) 03:15 No.15991-6

15991_1.gif  : 1 KB
前世は扇歌…んだがもな?! (笑)
んだはんで、今の商売が妙に板っこさ付いてんだがもな♪
すたっけが、「粋」はどっかさフッ飛んですまって、「枠」さハマッテすまってな…。
ご先祖様見だらば、泣ぐがもな。

「落書き」の最初さ書いだ絵のごどだども、覚えでっかな?
真ぁ〜っ黒な背景に真ぁ〜っ黒なカラスば書いでな…。
夜中にパソコン開いで、パチパチ打ってだら思い出すたんだぁ「夜中のカラス」
カラスど言えば「ねぷた」だども、津軽弁は難すなっ。
いやなっ、夜中のカラスっ子みでに、目立ねようにキリ報告すっぺど思ってな。(笑)

へば・・・。




絶滅危惧職「幇間」!   朋美 2006/06/26(Mon) 12:24 No.15993-7

15993_1.jpg  : 21 KB
「太鼓持ち」「幇間」というワードにアンテナを立てていたからでしょうか。
先ほど本屋で「助六」という雑誌を発見しました。
この本は男性用和の雑誌みたいなんですが、最後のほうの特集で幇間の記事が載ってました。
記事によると、今日本に幇間は4人しかいないんだそうです。
サンタクロースより希少な存在です。
ここはもう、のび太さんに5人目になっていただくしかないですね(笑)

私も都々逸やってみようかしら〜♪




Re: 芸者と幇間   はるみん 2006/06/26(Mon) 13:51 No.15995-8

あははは、こんなところでこっそりと<のび太さん
キリ拾いありがとうございます。(^。^)/

茨城ナマリの名古屋弁幇間ってのもオツなもんだね(笑)。

朋美さん
そう?4人しかいないの?
レッドデータブック並みだね(笑)。
やっぱりここはひとつ、のび太さんに立ち上がってもらわなくっちゃ。

都々逸は短いし、節が歌いやすくていいですよ。
適当に作れるしね。
三味線もバチをつかわないで爪弾くという感じが好きです。
端唄の弾き歌いは、三味線から音を取れないから、アカペラより難しいかも。




Re: 芸者と幇間   のび太 2006/06/26(Mon) 18:39 No.15997-9

朋美さんが持って来てくれた「助六」、
東海地区で日曜日の午前中に放映されている、松竹芸能の「きらきらアフロ」
25日放送分で紹介されていました!
放送日に つる瓶が着ていたのは、アロハ生地を浴衣に仕立てたもの。
意外と合いますね、アロハ柄と浴衣。

幇間に「どじょう掬い」は欠かせないかと思い、特訓中のさなかにキリ拾い。
キリ拾いと言われて、思い出だしたのがミレーの落穂拾い。
年貢の取立てに苦しむ農民が、役人が収穫物を持ち去った後に落ちている穂を
拾い集める姿であり、社会批判の絵画だと言われたと認識していたのですが、
さっきあらためて調べてみれば、互助会的制度の「落穂拾い」があるとか…。
日本でも行われていて、平安時代の書簡にも記述が残っているとか。
社会から外れてしまった人々の為に、完全収穫せず多少の作物を残し、
刈入れの後に貧しい人達が畑に入ったとか…。
貧しい人達も、刈入れ前の畑には立ち入らない自己規制があったってさ。
で、またまた思い出したのが、アイヌの鮭漁では一匹は神様へ一匹は熊へ、
3匹目の鮭を自分達の為に獲ったと聞かされました。
この様に教え伝えて翌年の豊漁に備えたんですね。

昔の人々の貧しい中にも互助の心が、現代に生きる僕の心をチクチクさせます。




Re: 芸者と幇間   はるみん 2006/06/26(Mon) 19:40 No.15998-10

タイトルからしてすごいね(笑)。<きらきらアフロ
そういや昔、つる瓶さんアフロヘアだったよね。

そうか、アロハと浴衣、共通項がありますね。
最近は若い子が着るようになって、着物の敷居も低くなってきていていいよね。
着物は値段も着方も気楽にならないと、それこそ絶滅しちゃうよね。

そうそう、熊だって、昔は人を襲わなかったもんね。
何でも独り占めはいけません。
必要なだけ採って、分かち合わないとね。
今は何でも根こそぎだもんね。
人の持っているものは何でもほしがるし。
すべからくほどほどがいいのです。(笑)

あれ?上の記事で今気がついたけど、#をつけると文字が小さくなるみたい。
そういう設定になっているのね<新バージョン




Re: 芸者と幇間   のび太 2006/06/26(Mon) 21:30 No.15999-11

きらきらアフロ <
なぎ姉ぇ〜さんが、放言室の記事NO.3270で報告済みだけど、おもろいでぇ〜。
同じ上方お笑いでも松竹と吉本とは違いがありますね。#僕は松竹派かな♪

って、早速試してみる# 変わらん…。




Re: 芸者と幇間   ともくん 2006/06/26(Mon) 21:58 No.16000-12

# 変わる
これは#変わらない。




Re: 芸者と幇間   のび太 2006/06/26(Mon) 22:33 No.16001-13

#なぁ〜るほど!

久しぶりです、月光仮面のともくんさん♪ ←って、勝手に渾名してゴメンなさい。
先日、リスボンの市電に乗って来ました!
マドリッドまでrenfeの国際寝台特急にも乗って来ました。
もうじき報告できると思います。




Re: 芸者と幇間   はるみん 2006/06/26(Mon) 23:56 No.16002-14

#な〜るほど。その2

しかも行替えしたら、ついてこないんですね。すごい。
これ、ひそひそ話に便利ですね。(^。^)




Re: 芸者と幇間   blue_flower 2006/06/27(Tue) 18:13 No.16010-15

>これ、ひそひそ話に便利ですね。(^。^)


あの〜??。。。。




ナゾの解明   はるみん 2006/06/27(Tue) 20:25 No.16011-16

>ひそひそばなし

文章の頭に、小文字のシャープをつけてみてください。
その次に書いた字がひと回り小さくなるんですよ。
この掲示板(ちなみにともくんがその製作者の1人)の新しい仕様です。
#ひそひそ

>んっ ぱっ @cafe

み〜~(=^・・^) さんと私の会話の元は、庭日記のジギタリスの花
開花前、開花後のことです。




Re: 芸者と幇間   blue_flower 2006/06/27(Tue) 20:52 No.16012-17

んっ ぱっ!
ほんとそうですね〜^^

はるみさんの視点、カ ワ イーぃ↑


>ひそひそばなし

あの〜。。。?? は、あーた、ひそひそ話って、文字だしぃ〜て、突っ込んだつもりだったんです。

ちょっと、今はやりの馬鹿い娘、いや若い娘の真似しちゃいました〜




Re: 芸者と幇間   はるみん 2006/06/27(Tue) 21:02 No.16013-18

あはははは、そうですね。
ほんとのひそひそ話はこういう風に書きます。

<ヒソヒソ>おなじやねん!(笑)</ヒソヒソ>

>はるみさんの視点、カ ワ イーぃ↑
いあー、それほどでも。(*^v^*)>゛




Re: 芸者と幇間   ともくん 2006/06/27(Tue) 22:24 No.16016-19

# 設定で大きさは好きに変更できます。
> とやってることは同じ。

# どうやったら項目設定をわかりやすくできるか がこれからの課題になりそう。
# 設定多すぎだけど、設定削減は出来そうにないし・・・。




Re: 芸者と幇間   はるみん 2006/06/27(Tue) 23:19 No.16018-20

そうですよね。項目多過ぎて製作者も使用者も大変になってきましたね。
私はページ検索を使って、目的の項目を探しています(笑)。

目次部分をもうちょっとわかりやすくするといいかも。
例えば
■項目A→内容A
       内容B
       内容C

■項目B→内容A
       内容B
       内容C
のように。
現状でも、項目AとBの行間を少し空けるだけでも探しやすいと思います。
*文字が小さいうえにくっつきすぎていて、非常に読みにくい(for me/笑)




無題   annちゃん 2006/06/27(Tue) 09:32 No.16006

16006_1.gif  : 1 KB
 何と言って取り上げる事もなく、毎日お仕事に励んでおります。
一つ、一つの話題が私には縁遠い事のような気がします。
久々にキリをいただきました。
  (昨日もキリをとりましたが、お話する話題が無くご報告には至りませんでした)

今日は朝から暑い、午前9時にクーラーにスイッチ ON !!

皆様、暑さもこれからが本番です。頑張って乗り切りましょう。  (;^_^A




Re: 無題   のび太 2006/06/27(Tue) 12:50 No.16007-1

annちゃんさん、キリGETおめでとうございます。
パタヤでの芝刈りの調子は如何ですか♪

> 一つ、一つの話題が私には縁遠い事のような気がします。

そんな事言わずに、ドンドン参加して下さいよ。(^_-)-☆
他の皆さんが宇宙に住んでいる訳でもなく、
みな身近にある事象の話題ばかりですよ。
仕事に追われ日々の暮らしに追われて、見逃している事が多々ありますが、
暮らしの周りには沢山の興味深いものがあります。

昔の人々は電化製品も無く娯楽も無く、せっせと仕事に精を出し、
食べるだけでやっとの生活だったろうに、花を愛で自然を愛し、
降る雨や行く雲に名を付けて生活に趣を持たせ、なんと心豊かだったんだろう。
物質的な豊かさに惑わされているように思われる現代社会でさえ、
チョット思考回路や目の遣り所をを変えれば、
面白い事や不思議な事が見えて来て楽しい思いになれますから。(*^^)v




Re: 無題   annちゃん 2006/06/27(Tue) 13:09 No.16008-2

>パタヤでの芝刈りの調子は如何ですか♪
9月上旬に粽さんの顔を見に行こうかと、おもっておりますが (^_^;)

 朝起きてから、夜寝るまで家から一歩も外出することもなく
2階の仕事場でパソコンと向かい合っている毎日です。
(酷い時は2.3週間も、外の空気を吸った事無い日が多々有ります。
仙人みたいな生活です。

ここを覗いて一人でニタニタしたり、うんうん (;^_^A  したりしております。




Re: 無題   はるみん 2006/06/27(Tue) 17:00 No.16009-3

遅くなりました。
午後から実家の電気工事と内装手直しに立ち会って、ゴミ回収して今、帰ってきました。
土砂降りの雨の中、残材積み込みで、えらい目に会いましたけど、
これでぜーンブきれいさっぱり片付け&修理終了。
あさって契約です。\(^o^)/

annちゃん、キリ踏みありがとう。
ま、もったいない、捨てたんですか?(^^;
捨てたときは黙って捨ててください(笑)

こんにちは、暑いね、寒いね、くらいは書く事あるでしょう(笑)
キリ踏みましたーだけではさびしいってだけです。
あんまり気にしないで下さいね。

ずーっと座りっぱなしも疲れますよね。
時々足をパタパタしないと、エコノミークラス症候群になるやも。ヾ(^^;)おどしてどうする

のび太さん
今日はお休みだね。四日市行ったかな?
最後に混ぜ寿司にしてもらうの、忘れるんでないよー(笑)




一件落着〜   blue_flower 2006/06/27(Tue) 08:03 No.16003

呪いのリングの容疑が固まったようですね^^




Re: 一件落着〜   はるみん 2006/06/27(Tue) 08:51 No.16004-1

はい。(*^▽^*)ノ
犯人は近くにいました。

猫のオシッコは強いけど、犬のは毒にも薬にもならないと聞いていたのですが、
うちのは窒素分が濃かったのでしょうか?(笑)




迷惑投稿   ともくん 2006/06/24(Sat) 02:59 No.15966

私のサーバに検索エンジンからきたそれらしいキーワード

・[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [管理用] 体験
・露天風呂 掲示板 削除キー

ターゲットにしたいジャンル+掲示板に必ずあるキーワード

*古いバージョンにはたまに迷惑投稿あるけど、最近のバージョンにはほとんど来ない。
*投稿ソフトが対策したらそれまでだけど。




Re: 迷惑投稿   はるみん 2006/06/24(Sat) 08:43 No.15967-1

掲示板に必ずあるワードで検索するとは頭良いですね。
しかし、「体験・露天風呂」が掲示板に必ずあるワードなのかなー(笑)

今朝は、又別の人が同じ検索ワード「inurl:"joyfulyy.cgi"」で検索して、
「joyfulyyを設置しよう」のところにアクセスしたようです。
あそこは日記形式だから書き込まれていませんけど。
ちなみに昨日のも「joyfulyyを・・・」に入ろうとしています。

joyfulyyがターゲットになり出したようですね。
前にともくんがちょっと書いていましたよね。
そうなったらファイル名を変えることも考えたほうが良いと。

ちなみに今日のは、
リモートホスト ppp-221-102.wildpark.net 、OS Windows XP
で、これがそのgoogle結果。
また違う言語みたいですね。どこかな?

wildpark.net で検索すると、こういうページ(コメントスパムDB一覧表)が出てきました。
スパム投稿の発信地のひとつのようですね。<wildpark.net
ここも禁止ホストにしておくことにします。
それとリストにあった、「ns.km20929-02.keymachine.de」と「farlep.net」も。
↑のリンク先の方のように記録を作っておくと、他からも参照できて便利ですね。




Re: 迷惑投稿   amy 2006/06/24(Sat) 10:35 No.15970-2   HomePage

ともくんさん、はるみんさん、こんにちは。

>[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

そうだったのか〜〜〜。

うちも さっそく言葉を代えてみました。

「petit」で引っかかってくるのかと思っていたんです。
他の汎用的言葉でも検索してくるんですね。
あったまいいなあ。

あ、「名前」「削除キー」なども代えた方がいいですね。
あとで変更しよう。(^▽^)☆\(--;)面白がってるだろ


ありがとうございます。(^o^)




Re: 迷惑投稿   はるみん 2006/06/24(Sat) 19:22 No.15972-3

わっはっは、変更楽しんでますね。(^▽^)
私は、新種が来るのが楽しみー(^。^)ヾ(^^;)




Re: 迷惑投稿   ともくん 2006/06/24(Sat) 22:31 No.15975-4

ちょっと前までは↓みたいな検索ワードだったけど、ファイル名を変える人が多くなって検索ワードからCGI名が消えたみたい。

aska.cgi 投稿日:
inurl:joyful.cgi

>joyfulyyがターゲットになり出したようですね。

前からターゲットの1つではあったけど、CGI名だけで検索しないようになったらJOYFULYYも引っかかるようになったみたい。
 (基本的にはJOYFULYYはJoyfulNoteと共通。)

>(コメントスパムDB一覧表)が出てきました。

似たようなことをやっているのが、JOYFULYYスパム対策版。
古いバージョンをベースに改造されているので・・・だけど、
最新版をベースに改造されれば選択肢の1つになるかも?
(ウイルス対策ソフトと同様に定義ファイルをアップデートしなきゃいけないのが面倒だけど)

----

でも、一番の対策はCGIを定期的にアップデートすること。
古いバージョンだと対策が入っていなかったり不十分だったりで、迷惑投稿には無力だったりする。




Re: 迷惑投稿   はるみん 2006/06/24(Sat) 22:41 No.15976-5

これまで他人事のように思っていましたが、スパム投稿の広がりはひどいですね。
今時引っかかる人がいるとは思えないけど「下手な鉄砲数打ちゃ中る」式でしょうか。

>でも、一番の対策はCGIを定期的にアップデートすること。
Windowsと同じですね。^^
ここ数ヶ月、バタバタしていてアップデートしていませんでした。(^^ゞ
しばらくしていないと億劫になりますね。
明日にでも最新版にすることにします。ありがとうございます。




今日はどうもです!   朋美 2006/06/20(Tue) 21:07 No.15923

はるみんさん、早速お伺いさせていただきました!
帰りがけに、ちょっとでしたがお話できて本当によかったです。

お仕事に家庭にとお忙しいとの事でしたが・・・
このHPちらちら拝見しましたら、そりゃそうですね〜と納得。
お庭もすごい!わんこ関係も凝ってるし、etc・・・と、かっこいいことだらけです。
はるみんさんは「B型にみられるA型」とおっしゃられましたが、もうきっちりA型そのものですよ!(笑)




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/20(Tue) 21:32 No.15924-1

やっほー、朋美さん、さっそく来てくれてありがとう!
あのジミーナ教室で(笑)、ただ1人話しかけてくれた人でした。
うれしかったよ、ありがとうね。(^。^)/

>もうきっちりA型そのものですよ!(笑)
でしょ?ヾ(^▽^)
もう大変なのよ、この性格(笑)。

ここはけっこう年齢層高いけど、愉快でフレンドリーな人ばかりだから、
又チョクチョク遊びに来てね。おしゃべりしましょ。
この掲示板は、写真も貼れますから、こんど朋美さんちのワンズも連れて来てね。

*よかったら、ゲストブックにもご記帳下さいませ〜。




ゲスト書きました   朋美 2006/06/22(Thu) 09:46 No.15940-2

15940_1.jpg  : 7 KB
ゲストブック書かせていただきました〜。
おもしろいですねえ。

たしかに地味な教室ですね(苦笑)
いまだに馴染めなくて、ちょっと寂しいです。

画像ためしに張ってみました。
我が家にポトっと落ちている犬たちです。
たまに踏んじゃってます。




Re: 今日はどうもです!   すずらん 2006/06/22(Thu) 10:08 No.15941-3

はるみんさん、ブサタブサタ、ゴブサター!
(ぶたぶた、こぶた〜って言うてるのんと違うで〜)
ちょっと元気になりました。私、すずらんまるです!
みなさん、えへ、ごめんね><

朋美さんとはるみんさんは
ジミーナ教室、って所で出会われたのですか!
どんな教室でしょう!
私の好きなジミー(大西)ちゃんがいるの?
なんて言うてる場合か^^

朋美さんのゲストブックを見に行ったよ!すぐに!
そしたら、わかった!
Oh!☆丸見え!じゃなく、
お〜・三味線の
お〜・ともらち、なんですね!いえす・あい・どぅぅ〜〜ん!
とてもたのしい人。。。
生犬、とか、面白い〜^^
ロボットとかと違って、
ホンマの犬☆って事ですね!面白い〜!

それに、私と同じ、びー型で、年齢幅も同じだ!
うれしい〜!
また、来てね。(オマエもな!)お前は私のことです^^

それではぁ〜送信しまっす!ぎゃあ〜!




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/22(Thu) 14:14 No.15942-4

朋美さん、ゲストブック記帳、ありがとう〜です。(^o^)ノ
そうかそうか。なるほどー。
そこはかとなく可笑しくて笑っちゃいました。
いやー、ちょっとしゃべっただけで、もしかしたらと思ったけど、
ポトっと落ちている犬とか、、やっぱり楽しい人だったんだね。
だいたい若いのに、三味線やってみようというのからしてユニークだよね。(^o^)

うんうん、粋なバーさんになって、縁側で三味線弾いている姿を想像しても、
全然違和感ないよ。
でも髪型はなぜかシトシトピッチャンの子供の髪型しか浮かばない、、、
なんでだろう。(^▽^)

ジミーナ教室だけど、しゃべったら、みんなそれなりに面白い人なんだろうね。
朋美さんの右隣のゴスペラーな人、あの人もつついてみたら、きっと面白い人だと思うな。
でも、あそこ終わる時間が5時半だものね、お茶飲む時間がないのが残念だよね。

*こんど立ち上がって笑っている犬も連れて来てね。
写真、大きくても大丈夫よ。100Kバイトとか、600ピクセルとかでも。

すずちゃん、ごぶさた、かさぶた! 
祝・ネット復活!

そうなのそうなの、朋美さんは、三味線同級生なの。
私、オチこぼれて、今週でやめたんだけど、帰ろうとしたら朋美さんが声かけてくれて、
最後にしゃべれたの。
でも、もっとしゃべってみたい人だったから、ここに誘い込んだのさ。(^。^)

ああ、そういえば、すずちゃんとか、放言室のうさとか話が合いそうかも。
年代も近いしね。よろしくね〜。(^(エ)^)ノ




Re: 今日はどうもです!   のび太 2006/06/22(Thu) 20:31 No.15943-5

15943_1.gif  : 1 KB
うっそぉ〜! 
風呂上りで汗が引かないから、扇風機を回して涼んでいました。
暇つぶし…じゃなかった、社会勉強の為にHAMIXを開いて、
ボーッと…じゃなかった、真剣に書き込みを読んでいました。
そう言えば、そろそろゾロ目?! と思ってTOPに戻ったらGET。
今日は雨降りで未明にはW杯放映とあって、店は暇だと覚悟していましたが、
良い事ありそうかな♪ と思ったら、悪魔が囁きました。
「これで運は使い果たした! 店は坊主だよ。」

坊主の店からお邪魔するかも知れませんが、
その時にゆるゆると朋美さんに御挨拶させて頂きます。m(__)m

すずらんさんもどえりゃぁ〜久し振りだがねぇ。
鬱陶しい梅雨時に、すずらんさんの書き込みが涼を誘います。




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/22(Thu) 20:58 No.15944-6

おお、おめでとう!
ダイジョブだよ。たいした運じゃないから。(^▽^)☆\(^^;)




Re: 今日はどうもです!   ミセスコロンダ 2006/06/22(Thu) 22:13 No.15947-7   HomePage

15947_1.gif  : 1 KB
朋美さん、よろしく(^_^)/です。
すずらんさん、お元気そうでなにより〜

はるみんさん、久しぶりにキリに巡り会えました。
のび太さん、ぞろ目のキリおめでとう!
お店、忙しいのね。書き込みがないもの。

ふたご座でいい加減な性格、、お仲間お仲間。(^o^)人(^o^)
ボケと面白いことが好きな人にはここは居心地がいいところです。

だけどきっちりやさんのはるみんさんや、のび太さんがいるのもここなんですね〜
しっかりした人が居てくれると、ボケ人間は安心して本性がだせます。

放言室でテポドンで盛り上がってますが、、、ポテドンじゃなかったんだ。
横文字はなるべく人前で発音しないようにしてます。
ん?テポドンは横文字?




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/22(Thu) 22:42 No.15948-8

お次はコロンダさんでしたか。おめでとう!

ふたご座でいい加減な性格
あはははは、コロンダさん、やっぱりおっちょこだー。(^▽^)
<ヒソ>本人はいい加減とは書いていないと思いますが。。。(^▼^;</ヒソ>

私?ラテン系ですから(笑)。




Re: 今日はどうもです!   ミセスコロンダ 2006/06/22(Thu) 23:45 No.15949-9   HomePage

(^◇^)すんまそん。
「きっちりしてない」と「いい加減」と「おっちょこ」と「ボケ」は
ひとくくり〜ヾ(^o^;) オイオイ

のび太さんにかかるときっちり分けられるかもね。




Re: 今日はどうもです!   のび太 2006/06/23(Fri) 00:08 No.15950-10

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャァ〜ン♪

まずは、お互いにキリGET天晴れ!の言祝ぎ。
で、店は坊主を免れたけど、12時前にお客は一斉に帰宅。
たった一人の発言、「帰って仮眠して、未明に起きてTV見ようっと!」
で、「そうだそうだ、そうだった」の大合唱で撤収。
でも丁度良かった…僕も高知のお客さんから「藁焼きの鰹」を貰ったので、
これから帰宅して、一杯やりながらのサッカー観戦とします。

*「きっちりしてない」と「いい加減」と「おっちょこ」と「ボケ」の個人的解釈。

「きっちりしていない」:本人は完璧!のつもりでも、端から見ればホコロビが…。
            この類の人の言い訳=「えっ、何がイケナイの?」
「いい加減」:やらなきゃいけない事を承知の上で中途半端に帳尻合わせの仕業。
            この類の人の言い訳=「じゃぁ〜貴方がやってよ!」  

「おっちょこ」:早とちり・早合点…落ち着いて考えれば修正が利く。
            この類の人の言い訳=「そっか、そう言う事か?!」
「ボケ」:本人は至極真面目。(ボケとする尺度は多数意見であり、真の正義は神のみぞ知る。
    由ってボケが正しい場合も有り得る。他意の無いボケは愛されるって言う事ですわ♪)

*因みに「のび太さんにかかるときっちり分けられるかもね。」
と言われてしゃしゃり出るのを「お調子者」と世間は呼び給う。

朋美さん、こんな人間が「のび太」です。 m ( _ _ ) m ヨロピコ♪




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/23(Fri) 00:26 No.15951-11

さすが、的確!(笑)

高知のカツオ、今年もやって来たんですね。(^。^)




Re: 今日はどうもです!   のび太 2006/06/23(Fri) 01:22 No.15952-12

あっ、覚えていましたか?久札港の藁焼き鰹の事! どえりゃ〜うまやぁ〜♪です。
(財)高知県中土佐町地域振興公社の「黒潮工房 生鰹タタキ」。
これから恒例になる事を祈りつつ頂きます。って、毎年高齢は確定なんだけど…。

「メタル壁面パーゴラ」を購入する事にしたんです。
で、¥10,500以上は送料無料になるって言うから、アルミフラワースタンド テーブル型も同梱注文。

でね、携帯からだとPointが10倍って言うから、四苦八苦して入力しましたわい。
パソコンならクリックで済むものが、携帯からだとこんなにも大変なんだ…。
って、若者はいとも簡単に買い物しちゃうんだよねぇ〜。
歳を実感…なんたって、眼鏡を外さなきゃ見えねぇ〜よっ!文字。

テーブルが来ちゃうと黄色のバトラーテーブルをどうするか…なんだよねぇ〜。
でも、長テーブルは作業台にもなるし、一人焼き鳥にも便利だしね♪
やって来ました、一人ビアガーデンの季節が!…だもんなぁ〜。(笑)




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/23(Fri) 02:04 No.15953-13

あ、いいね、このスタンド。
この形、いろいろ飾れそうだね。

テーブル型のほうは、高さが42センチだから、作業台にはチト低すぎやしない?
コーヒーテーブルとか、椅子の高さだよ。やっぱりバトラーテーブルは必要だね。

なんか伝票入力たまってて、こんな時間になってしまいました。
さて、そろそろ寝ようかな。




レスが!   朋美 2006/06/23(Fri) 10:06 No.15957-14

びっくりしました。
こんなにレスがついているとは!
これもはるみんさんの人徳の成せる技ですね〜。
新参者ですが、美奈様(←誰?誤変換)いや、皆様よろしくおねがいしまーす。

◎すずらんさま
こんにちは〜。同じB型だそうで、お仲間ですね♪B型同盟よろしくです!
はい。はるみんさんとは「ジミーナ教室」でお世話になりました。
これからはこちらのサイトでお世話になろうかと・・・(笑)
>生犬、とか、面白い〜^^
我が家では「生犬」「生物(なまもの)」などと呼んで珍重しております。
ところで余談ですが、友人が遠方のブリーダーさんから子犬を買ったときのこと・・・。
宅配便で送られてきた子犬の配送伝票には「活犬一匹」と書かれていました。
「かついぬ」と読むのか、そして運送業界用語なのか未だに不明です。

◎のび太さま
こんにちは〜。W杯の影響って、いろんなところに出ているんですねえ!
私はだいたい早寝しちまうもんで、いえ、早起きも特にしないんですが、世の動向においてけぼりされてます。こんな私ですがよろしくです。
>*「きっちりしてない」と「いい加減」と「おっちょこ」と「ボケ」の個人的解釈。
おお!勉強になりました。
しかし、よく見たら上の4つ、私に全部あてはまってる気が・・・。(汗)

◎ミセスコロンダさま
>ふたご座でいい加減な性格、、お仲間お仲間。(^o^)人(^o^)
ふたご座仲間ですね!よろしくです♪そうそう、わりといい加減、アバウトに生きてます。
>ボケと面白いことが好きな人にはここは居心地がいいところです。
それを聞いて安心しました。気がつかぬうちにボケていたりするもので・・・。
柴わんこ飼仲間でもあるのですね〜。ビバしばいぬ!

◎はるみんさま
過去ログ拝見しましたら、「芸者憧れ」ネタを発見。
私も仲間?に入れてください!
小さい頃から時代劇が好きで、すくすく成長してもまだ時代劇が好きで、今もスカパ時代劇専門チャンネルとか見てたりする時代劇好きなんです。
芸者さんに関しては五社英雄監督「陽輝楼」を小学生のとき(だと思う)見てから憧れの職業でした。女同士で「ギャー!」って喧嘩するとこも含めて。
しかし、いま京都以外ほとんどの芸者サンって日本髪(かつら)じゃないんですよね。
あれがいいのに〜!ちょっと残念です。




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/23(Fri) 10:40 No.15958-15

いやいや、私の人徳なんかじゃなくて、ココの人たち犬型野次馬ヾ(^^;)
もとい、フレンドリーな人が多いんです。
そういえば、この方たち全員犬関係ですね。
コロンダさんちはお察しのとおりシバで、すずちゃんはコーギー、
で、のび太さんは家のはなと異母姉妹のナナちゃんのお兄さんです。
といっても残念ながらヨーキーじゃなくて、活人間(飼い主の息子さん)だけど(笑)。

そうそう、芸者憧れだったんですよ。やっぱり朋美さんも?(^。^)
いいよね、着物に踊りに三味線に。しゃべりも得意だし(笑)。
なので、できれば都都逸を習いたかったのよね〜。
小唄も良いかもね。
ちょっと要領わかったので、朋美さんに教えてもらったように、
楽譜探してCDでチンタカ独学やってみます。

芸妓はもう今からじゃ遅いんで、将来はココに来ているスージーさんと、
コケコッコ姉妹結成することになっているんだけど、
朋美さんも入って、カシマシ姉妹にする?(笑)

あちこち見てくれたのね、ありがとうね。(^。^)/
隣の放言室も面白いから是非覗いてみてください。
心惹かれる話題があったら、どこからでもいつでもお気楽にどうぞ。
ただし、昼寝する時間なくなるかもよ(笑)。




Re: 今日はどうもです!   のび太 2006/06/23(Fri) 14:48 No.15960-16

そうそう、最初はチョット低いかな?と思ったんですが、
ベランダが狭いので、立ったままで動き回る作業は難しんですよ。
で、地べたにしゃがんで作業していると足がしびれるし、
椅子に座って屈んで作業をしていると腰にくるんですよね。
椅子に座って土などの大物を足元に置き、
鉢やポット苗を台の上に載せての作業だと丁度良い高さかな?と思ってね…。
椅子とテーブルの高さが一緒だと、丁度良い高さに鉢の口が来るかな?って。
テーブルが高過ぎても鉢の口が顔の辺に来ちゃうもんね。(笑)

おっちょこはるみんさん。
異母姉妹じゃなくて、異父姉妹のナナですから。(笑)
ってな事で、太鼓持ちに憧れるのび太でした。

太鼓持ちって芸者とは逆で、禿てた方が愛嬌があって良いんだけど、
最近の幇間さんはキリリとしていますよね、「あらい」さん。

はるみさんと朋美さんを従えて、太鼓持ちののび太が経営する「三味線バー」
どないでっしゃろ? (笑)




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/23(Fri) 14:53 No.15961-17

いいね、いいね、三味線バー。
1人はちょっと大年増だけど(笑)。

そうそう、運賃具スタイルはね。
ほんとに出そうになるしね。(^o^)☆\(^^;)




Re: 今日はどうもです!   スージー 2006/06/23(Fri) 22:06 No.15962-18   HomePage

15962_1.jpg  : 15 KB
朋美さん,いらっしゃい、アメリカはコロラド在住のスージーです。
犬猫好き、料理好き、そして瑛子さんの追っかけが生きがい(笑)
そして三味線に憧れてます。
と言うのも1月にピンチヒッターでこまどり姉妹の歌を唄ったんだけど
一番受けたみたいで三味線持ってなかったのが残念。
右側が私、左の人はもう直ぐ70だけど踊りは踊るし超元気印。
今度は三味線をかき鳴らして細川たかしの(望郷じょんから)唄いたい。

時代劇といえば市川雷蔵ご存知ですか。
姉が大ファンで、付き合って最近映画館やDVDで見てるけど昔の大映の時代劇は
面白いですよ。

三味線バー
のび太さんが経営者だったら客の心配なさそうね。
だれか踊りも習わなきゃね。




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/23(Fri) 22:30 No.15963-19

そりゃー、スージー姐さんでしょう!<踊り担当




雷さま♪   朋美 2006/06/24(Sat) 08:44 No.15968-20

◎のび太さま
「三味線バー」ウケました(笑)
おもしろいです〜。やりたい♪
太鼓持ちは、ものすごいライブの至芸ですよね。

◎スージーさま
こんにちは〜。
振袖写真、ステキです!
ぜひぜひ次は弾き唄いで(笑)
雷蔵、もちろん大好きです。
やっぱり当たり役「眠狂四郎」になっちゃうんですけど、あの「イケメンむっつりスケベ」をすんなりやっちゃう雷さま、すてき!
(シリーズずっと見てると、何度も出てくる藤村志保が気になりました。すごいマドンナだ。笑)
こういうかっこいい役以外の、たとえば「金閣寺」あたりの役柄も周囲の反対を押し切ってやっちゃう役者魂、本当に昔の俳優の大きさを感じます。

◎はるみんさま
コケコッコかしまし姉妹??
メンバーに入れてくださーい(笑)
ここのひとたち、おもしろいなあ・・・♪




Re: 今日はどうもです!   LUCY 2006/06/24(Sat) 09:29 No.15969-21

1日留守にして・・あらら・・。
すっかりタイミング逸してしまいましたね・・進みすぎ。

朋美さん、こんにちは。
LUCYです。今は日本ですが、タイと日本行ったり来たりしています。
以前、はるみんさんがCAFEで三味線教室のメンバー、ご紹介下さったことがあったので、何だか、初めてじゃないような気がして、読ませて頂いています。

先日、タイ移動の機内で見た、「SAYURI」(芸者さんの話です)見てて
異国の方の芸者のイメージってこうなんだ〜と、再認識。
うん、もしかして、こちらにおいでの方々が、芸者志望通りに、芸者になっていたら、
きっとそのイメージも変わったに違いない!
これからでも遅くない。
芸を売るには、トシは関係ない!!
歌舞音曲、いつからでもやれる!!!

そう、コマドリ姉妹より、ニワトリ姉妹って、以前言ってましたよね。
決まりだな・・・「三味線バー・ニワトリ姉妹」




Re: 今日はどうもです!   のび太 2006/06/24(Sat) 17:03 No.15971-22

朋美さんに「ライブ」と言われて目から鱗。

ですよねぇ〜、「あ座敷遊び」って究極のライブステージですよね。
歌あり踊りあり、ゲームありで接客あり。 それが昔の世界を見渡してみれば、
王室おかかえ舞踊団のように、本来は一部の人間だけが味わえる「独り占めライブ」。
団体さんなら祭事や催事の時に楽団や舞踏団を呼ぶ事もあるだろうけど、
個室となると精々4人編成のマリアッチ演奏団を招くぐらいだもんね。
それが日本のお座敷遊びは御一人様からOKだし、
客まで参加ができ、それをヨイショしてくれるにわか太鼓持ちまで付いてくる。
そんな事が大規模から小規模まで、毎晩毎夜そこかしこの店で繰り広げられていた。
昔から庶民がそんな遊びをしていたのを見た外人さんはビックリするはずだ。
現在は形を変えて、バーではカラオケが歌われて、クラブには酌婦がいて、
キャバレーではチークダンスが踊られて、ニューハーフの店ではショータイムが…。
考えてみれば、どれもがお座敷遊びの延長線上にあるんですよね。
KARAOKEは世界に普及し、日本の近隣諸国では飲食の席に酌婦がつくシステムが…。
「富士山・芸者・ハラキリ」の3セットで世界に紹介されてきた日本だけど、
芸者は見た目だけじゃなく、「お座敷芸能ライブ」がウケたのも一因だろうね?!




Re: 今日はどうもです!   はるみん 2006/06/24(Sat) 20:44 No.15973-23

そういわれてみればそうね、こういう室内遊びって日本独自のものですね。
江戸時代までの日本人って、今の人より芸事に熱心で遊び方がうまかったかもね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -