お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^) / スパゲティのゆで方、どうしてる? / ししゃも / 356355 / キリレース結果発表 / 355553 / もういくつ寝ると〜 / keikoさんのサイト / 題名入れ忘れたスージー / 355355 / 神戸ルミナリエ / 355000 / キャベツ料理 / モヤシ…(爆) / てっぽう汁@晩ご飯 / 介護問題@Cafe / はるみんさん、ありがとう / おおおおおおおおおおおおおおお / アイコン続き / 知ってますか? / 354000 / お待たせしました / くりすますだぁ / 353353 / エピスース / 353000 / ランキング!! / ぬか漬け / 気温的には寒くはないけど寒い!? / なりすましアイコン / フィグログ / おっちょこ会員 / ご無沙汰なので、新規でゴメン♪ / 流行りもの / 天ぷら好きだな / 350001 / 宵っ張り / 今年は暖冬かしら / キリ確保! / 刷り込み・・・か? / 小話レス / はるみんさん、みゅーとさん お礼。 / Re: 存続の危機 / ジム通い / マイナス18℃だよ〜ん / 347777 / 347000 / 存続の危機・・か? / ソウダガツオ / 雪が降っています / お待たせしました / 354544 / 京都の紅葉 / ロムでしたけど… / お約束どおり / My Birthday / おもてなしメニュー@cafe / Re: はじめまして / めーる / ぐはは / 祝 31回目の結婚記念日 / はじめまして / 子記事にジャンプ / ちょっと息抜きに・2 / 342223 / お礼 / ちょっと息抜きに / ファイターズ優勝パレード / 5本指のひとりごと / 日記を読んで…。 / 339999 / 338888 / インプラント報告 / 338889 / 338001 / 336666 / アクセス / 季節の話題 / 我が家のペット / ありふれた話題 / 337733 / 337337 / うれしい発言 / お邪魔します / 335000 / 名古屋城、菊花展。(テスト書き込みさせてね) / 日記を読んで / アスパラ / Maikoさんへ / おひさしぶりです(^_^; / 334444 / 333000 / ご提案! / はな日記 / なりすましアイコン / 紅葉真っ盛り / おいしそうなアップルパイ♪ / 333333 / 真冬です / カレー鍋 / おめでとうございます / アイコンエラー / 今年の味噌 / 熱帯も秋。 / 331111 / 331331 / 釧路無残 / あれ〜!330001 / 330000 / 耳寄りな話 / 夜中の巡回330033ゲット! / 日本シリーズ中なのに・・ / リセットの仕方&最後の晩餐 / 329329 / 328823 / ああ、前後賞&勝ったぁ! / 戦っています。 / たまにはハズレもある / 小さな胸@日記 / 328001 / アヤシイ警告@日記 / 新作 / ベランダ園芸 / またしても! / ラッキーDAI(Y) / アイコン / 性格判断 / 326001 / 325523 / おはようございます / Good morning♪〜 / 325325 / 師匠のアイコン / 324423 / ジョナ・ゴールド / もし、イギリスに・・・。 / 百屋onリプラン / ごぶさたでございます / 題名入れ忘れ / googleツールバー / 324000 / アイコン / 追い越された / 落合が泣いた! / あれっ / アイコン / 323333 / 323324 / こんなときに、323232 / 二日遅れの・・・ / 323000 / Cefe板 / ドライアレンジ / 一段落したかな? / ひまつぶし / ひつまむし パートUby 懐中電灯 / これって! / ネジバナとミズヒキ / 国語力 / 321321 / 320999 / 321000 / クーデター・その後。 / 初めまして! / 319913 / 今日のひとり言 / あ、昨日は!! / 風雅舎 下見 / やっと、319319 / 確実に・・・・ / はじめまして! / 続・17491 / 駐車違反! / 君は牛を2頭持っている / 318888 / ナナも引っ付き虫 / こんなのが出来ました。 / 318814 / ああ、楽天! / Mさんへ / 試し焼き / ああ、318319 / 317999 / なんて呼ぶ? / 掲示板がぁ〜〜!! / クーデター / いつもありがとう♪ / 只今ぁ〜! / 317000 / バージョンアップ法 / 316666 / タイでクーデター / サンサン / 掲示板のバージョンアップ / 新たな経験 / 315999 / 掲示板のバックアップ / 前後症もまた嬉し(^^) / どなたか教えてください / シオンが咲きました / 静岡はんぺん / 祝・19周年 / ともくんの掲示板 / 314413 / 人生初の200超え(^^; / 成功間違いなし! / 見事! / おばんです・2 / HAMIXのTOP / 313131 / ヨーキーとグリフォン達 / 小変化@diary / ご誕生@日記 / Milkさん、お誕生日おめでとう! / 最近、目が悪くて・・・ / おばんです / 思いきってバイクライド / とりあえず / 311111 / 遠くて行けないと思いますが・・・ / 自作ブラウスですぅ〜♪ / 元はどうだか言えないが / お見舞いありがとうございました。 / 新機能 / LUCYさんの後を追って / のび太さん&amyさん救済スレッド / 秋ですね / 309999 / となりの達人 / はじめまして / 309001 / 9月ですね / はなちゃん♪ / 二度ある事は三度… / おんれい / キリ賞品、いただきました。(^o^)丿 / 308000 / ワクチン / 相談@お絵描き板 / 『鳥はむ』をご存知ですか? / 307703 / 307307 えへへ頂いちゃいました / シャウエッセンの代わりにベニスズメ食っちゃうぞ。 / スイス行ってきました〜 / 風雅舎 / なんてラッキッキー! / 現在地・宮崎 / シャウエッセンが食べられない / 306603 / 狙ったわけではないけれど・・・・ / おっと、いい数字の手前だ! / さもありなん / いい事があるかな? / 305503 / 負けたけど / キリレース結果発表 / 帰ってきました。 / 305000 / あしたですね〜 / 只今ぁ〜! / 吸い寄せられた / 頂き物の松茸です / 前後症 / シンシンさん、お誕生日おめでとう!! / 頂きました! / すごい!2 / ゲストブックのNellyさんへ / すごい!! / 惜しいっ前後賞!! / 前後症があるようなので・・・・ / えびす 作りました / 遅くなりました / 東京大停電 / 予想外の買い物 / 干魃状態 / 親近感 / 早起きか時差ぼけか? / ima taiwann / 暑中お見舞い申し上げます。 / お礼 / 少し涼しくなるのかな〜? / 302000 / 301999 / プラスマイナス / 七つの顔を持つ男! / ど根性百合! / 301103 / あれ!? / みゅーとさん、甲子園ですよ! / 300000Hit / おっとどっこい! / こんにちは / 299992 / 独り言 / そういえば / 日焼けした人はだぁれ?(きり報告) / 明日から沖縄 / レシピ♪ / 298892 / キリ頂きました。 / ヒマだからこっちで / すずらんさんへ / 認知症介護の現場 / お見舞い / 鯛焼きですぅ〜!! / おはようございます / 296000 / (´o`)あらら ・・・・ / ADSL / 296666 / やったー!?! / なんだかなぁ・・・ / みゅーとさんへ / タオルストッカーですぅ〜♪ / 一夜明けて / 病院に行ってきました。 / 半端なお年頃 / 294443 / はるみんさん、どうですか? / 只今ぁ〜♪ / こっそり / 久しぶりのキリ番です / 暑中お見舞い申し上げます / 久しぶりに頂きました(*^_^*) / ちょっくらゴメンなすって…。 / お知らせ / 行って来まぁ〜す♪の続き / 只今ぁ〜! そして行って来まぁ〜す♪ / やったぁ! / 睡蓮が咲きました / 入会試験 / ヒマなのでcafe代わり(笑) / 遅くなっちゃった / 長くなったので、こちらで / 今日は / 夏だからホラーでもいいよね / お花見 / ゲストブックの伽羅さんへ / こんばんは / おひさーーーしぶり(^^ゞ / 花の名前 / 288882 / 壊れた冷凍庫 / ビレロイ&ボッホ / 長くなったので / 中華タレのレシピ / 日曜日だし、長くなったし…。 / 288000 / いいお買い物! / 尾骶骨痛! / ドームブルー / 286862 / 掲示板がぁぁぁああー!!! / 286666 / キリ記念品 / 285285 / 芸者と幇間 / 無題 / 一件落着〜 / 迷惑投稿 / 今日はどうもです! / 初めての訪問です。 / 得したね^^ / 七宝ミニポット / TOP ページ / わーい 咲いた! / ジンギスカン / お祭りの定番 / お味は?はなちゃん♪ / 摘み草 / 花プレート / 思い当たる・・・フシが。 / とれたなり〜(^!^)\ / お買い物〜〜。 / 281111  ドキドキ!! / 読んだ人いますか? / 美味しそうですねぇ! / とれそうでとれない。。。 / 27999 / お疲れ様 / 279000 / お留守番のご褒美?! / オフ会 / 277777の大キリゲット! / 久しぶりに桐ゲット! / 土曜の午後の徒然に / ゲストブックのべるるんさんへ / ♪さいた〜さいた〜 / ありがとう! / 名前判明記念スレッド / 架空請求 / Help! はるみんさん、お助けください。 / キリです / 脳年齢チェック / 275555 / 反省 / 園芸用殺虫剤 / 愚かなり、汝の名は・・・ / 274444 / 274274 / 国際バラとガーデニングショー / 10日ごとの楽しみ。 / ジョーバ / 人道支援(!?) / ハラス(晩ごはんから) / 養源郷ランチ / 新人君ーU / 新人君 / 歓迎 / かき揚げ / 引越し三昧 / その後の報告です。 / はなちゃん、おりこう〜ネ / 庭三昧 / 掲示板の件では・・・ / 歓迎:ベリーさん / お騒がせしましたm(_ _)m / とれたよ^^ / なんと雪! / レスです。 /  / はるみんさん、あせあせ / ちょっと、一言、表紙で見つけた! / ご無沙汰です〜 / 連休のお伴にいかがでしょうか? / 久しぶりにキリ番ゲットです / 感動!! / 連休ですね。 / おはよう〜^^ / 教えて下さい / 重曹@勝手に一言 / 267267 / 新規にしようかな♪ / キリです / 勝手にひとことツリー / 立体刺繍の薔薇 / エゴマのキムチ と整形マッサージ / 連休ですので / 連休の徒然に / 帰ります / 連休ですが / がんばったネ!はなちゃん♪ / 楽器の災難 / 鯉のぼり / お気に入りの缶詰。 / コーヒーブレイク / そうそう / ちょっと一言、網戸張り替え。 / お助け2 / お助け / 整形マッサージ / コーチング対決 津軽三味線 / きり / おけいはん / 新庄さ〜ん / ちょっと一言、読書部より / キリレース結果発表 / NHK 生活ほっとモーニング / 共感 / ちょっと一言、老後の春 / ちょっと一言、炊飯器 / 危機を感じて・・・ / ちょっとひと言 / ちょっと一言、デジカメ / ステンドキルトもどきバッグですにょぉー!! / 晩ご飯から / あおによしとめばちこ / 続・美術部 / 日記から / IKEA / 糟糠の妻 / たまには、美術部 / リンクしました / ミーハーなスージーです / 大の字 / 満開の桜と、寒さと… / 成分それぞれの場合 / おはよう! / 父の三味線 / 包丁・その後。 / 260000 / こちら園芸部(^_^) / 成分 / リンク、更新しました / 続・ほとんど夢 / 珍しく・・NHKみましたら。 / ほとんど夢 / 「ダ・ヴィンチコード」 / 祝 6周年 / 続・包丁拝見 / 包丁拝見。 / ちびっと心苦しいけど / なつかし〜〜〜〜 / 露は尾花 / ちょっと持ってきました。 / マグマのトリビア / パソ音痴から質問です。 / 間違えました(^^ゞ / 飛ばさないで / お引越し / リンク修正しました。 / 早く起きた朝は・・・256000 / お知らせ / Re: 桜・・咲く・・ら。 / きり / ああ、好き、こんな晩ごはん。 / PhotoStory / レタスの炒めたのって・・・ / 桜 − 雨 / ご報告(*^_^*) / たしか今日は・・・ / 桜・・咲く・・ら。 / はなちゃん、偉い! / かっき〜ん☆ / 早起き^^ / へ○しお騒動記。 / 偶然だろうけど…?! / 行ってきます。 / Re: 続・5周年 / おにぎり / うまく出ますか?252252 / テスト改め本番。 / ドッグスリング / 続・続5周年 / 続・5周年 / 同じおなじ〜 / 5周年おめでとうございます。 / 花プレート / 251251 / キリ / おめでとうございます。 / 犯罪占い / 遅ればせながら、ひなのババです。 / 250000 / 250000 / ピアノカバーですぅ(*^-^*) / 負けちゃった / 元気にGood Morning♪〜 / 管理人さんの独り言 / 質問 / 辞書ツール / 249000 / 鍋帽子、その後。 / タグ練習場 / 249249 / 久しぶりに248888をゲット / 辞書登録の方法 / タグ実践中、そっとしといて、私の事 / 栄冠は君に輝く・・。 / ご報告 / お久しぶりです / サムネイルファイル / かわいい♪ / 風呂と温泉 / 分割 / 恐縮ですA^^; / お袋の味だぁなぁ / 仕事中のぞいて / 続・オケと指揮者 / こんばんは / 啓蟄 / ふたつめゲット(*^_^*) / びっくりドンキー / 松山のお雛さん / 245455 / 犬裁判 / 245245 / 244444 / マウスその後のその後@日記 / 3月に入りましたね(*^_^*) / フライとかつとはこれいかに / 244442 / 244244 / ひらいたひらいた / アチューゲとはこれいかに / 愛用しています! / 堀江メール / はるみん研究室 / 春は足踏み / おはようございます。 / 食中毒 / はじめまして / キリ番! / Re: そろそろ、春の気配も / そろそろ、春の気配も / 眼鏡は、如何ですか? / ドメインですか(=´ω`)ノ / 続13857 / 皆様初めまして。 / 241000 / お昼のてーたいむ(^。^) / 240240 / ただいま / 途中経過 / 240042 / 初キリ・初書き込み(*^_^*) / Happy Valentine♪ / 業務連絡 / 静かね。。。 / チョット前の話題ですが…。 / パノラマ更新 / Google検索 / うどん / OEの送信エラー / のび太さんタイですね / おひな様 / はじめまして(いつもはROMですみません) / 千鳥なはなちゃんと黒七味 / 236236 / 又 やったぞキリ番 / ついてない;; / 節分 / おほほ / 事務連絡 / 私も、欲しくて! / ダイエット宣言 / ウレシイ荷物。 / 苦言ありがとう / とろろデー / ふんじゃいました。 / キリ番でした。 / ウイルスメール / 教えてください / こまかい話 / Yの悲劇 / 終わった! / 234234 / ちまきさんへ / 青花の食器 / 晩ご飯 / 今度はCDケースですぅ!! / 野暮用ですみませんが・・・ / キリ番 / スパイウエア検索&除去 / 川柳室 / ただいまああああです。 / 冷え込みました / 当たり年 / 鮨談義からタコ話 / ぞろ目大桐 / 朝から縁起がいいわ / むぎゅ〜 / 祝!優勝!!栃東!!! / 近況 / ともくんのマニュアル / キリゲット / 鮨談義 Part2 / 落札&ゆきのこ記念 / はるみんさんと似ているようでさっぱりXな私。 / おいしそう! / ピザからラーメンへ / 無題 / 絶対味覚(造語) / ピザソース / ゲストブックのいーくんへ / 春の便り / 対談スペース3 / かわいいいいん / ゲストブックのseihoさんへ / 対談スペース2 / 対談スペース / ゲストブックのkさんへ / 熱い女の戦い / 連休終わりですね / あー1日が終わった! / 如何でしょうか / ワイヤレスマウス / 寝ました / てぶくろをかいに。 / お煮しめ / 226666 / さらに遅ればせながら / 遅ればせながら / お雑煮 / クレージーソルト / 新年早々 / ひーっ!かわいいー! / 三が日 / カルトナージュの道具箱ですぅ! / おめでとうございます / 謹賀新年 / Re: 迎春 / 迎春 / おでめとう〜♪ / Re: A HAPPY NEW YEAR 2006 / Re: おめでとうございます / A HAPPY NEW YEAR 2006 / 謹賀新年 / 新年おめでとうございます / Re: おめでとうございます / おめでとうございます。 / おめでとうございます / おめでとうございます
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
10日ごとの楽しみ。   LUCY 2006/05/22(Mon) 08:50 No.15534

15534_1.jpg  : 16 KB
TOPの写真、大体10日で変わりますね。
カボチャプリン美味しいそう!
はなちゃんの目もなかなか。 いかしてます!

引っ越し、まだ、100%完了とはいかないことでしょうね。
おつかれ様です。
で、おやつにアイス置いて行きますね。




おはよう!   はるみん 2006/05/22(Mon) 11:09 No.15536-1

おいしそうなアイス、さんきゅー!
こういうとき、おやつはアイスがピッタリですね。
お得用パック買って毎日食べてましたよ。

TOP
10日くらいたつと何となく見飽きてくるのでちょうどいいかしらと思って。
親ばかとしては、前に使ったはなの写真を再掲載できるのが何より。(^。^)

#今晩から雨が来るというから、ポット苗を早く植えなくっちゃと
思っているんですが、カラス被害がひどくて、どうしたものかと思案中。

今朝はチューリップとカレンデュラが首チョンパされていて、抜かれた苗は5つ。
ネモフィラの白は4つのうち3つやられてしまって、ついに残りひとつになってしまいました。
今はもう根付いているから、引っ張ると地上部だけ取れてしまうので
埋め戻しても助からず被害甚大です。

なんか簡単で効果的な撃退法がないものかと検索してみたら、
カラスは光り物やピラピラしたものに弱いらしいので、
ツリーに飾る銀色のモール張り巡らせますか(笑)。




Re: 10日ごとの楽しみ。   スージー 2006/05/22(Mon) 13:04 No.15537-2   HomePage

マンガチックなはなちゃん可愛い!

コロラドも急に気温が上がってきました。
芝の水撒きタンポポ抜きと芝刈りの仕事が増えます。

急にクリームあんみつが食べたくなって今小豆を煮ている最中。
こういう時に限って缶詰の小豆がない!




Re: 10日ごとの楽しみ。   いーくん 2006/05/22(Mon) 13:47 No.15538-3

トップの写真はいつも楽しみ♪

今回のは、はなちゃんの目線がおかしいし、可愛いれんげ!!趣味で〜〜す。

カラスにも困ったものですね。テニスに行くときの通り道にお庭(大きめの植えます)に
何だか趣味の悪い風車みたいな飾り物がさしてがあって、なんで??と思ったら、どうもカラスよけらしいです。CDをぶらさげてある所もありました。
家の玄関前の植えますもやられるのですが、コーヒーかすをまくようにしたらカラスの被害が減ったように思います。コーヒーは植物だから肥料にもなるかも..と、ただ時々すき混んでやらないと黴がはえます。




Re: 10日ごとの楽しみ。   Milk 2006/05/22(Mon) 14:06 No.15539-4   HomePage

15539_1.jpg  : 12 KB
皆様、お久しぶりです
あいかわらずROM専門ですいません。(^_^;)

私もトップの写真は毎回楽しみにしております。
スージーさん、自家製の餡子ですか?
私はダイエットというわりに外出してはこんなの食べてます。

それでは映像だけクリームあんみつをプレゼントヾ(^^;)




Re: 10日ごとの楽しみ。   LUCY 2006/05/22(Mon) 16:07 No.15541-5

あらら、Milkさんの方が美味しそう!
やっぱり日本人は・・あんこ!
因みに、アイス、30円でした・・・。

スージーさん、煮えたかしら?

こどもの名前、やっぱりあんこか、きなこ、が良かったわ・・・。

日本は天気が定まらないようですね。
庭仕事も、空模様と相談でしょうか?
カラスも困りもののようですし。モールというわけにも・・・。
難しいですね。




Re: 10日ごとの楽しみ。   みゅーと 2006/05/22(Mon) 16:56 No.15542-6

あ〜おいしそう!
しばらく食べてないなぁ、クリームあんみつ。

高校生の頃、学校近くの食堂で、3時半までに入れば
学生ラーメン50円、クリームあんみつ150円のところがありました。
HRが終わるのが3時20分、友達とダッシュで駆け込みました。
お昼のお弁当?もちろん食べましたよ。(笑)

苗だけちょこっと植えるつもりが、もう3時間!
ネットと庭仕事は時間を忘れます。

検索ですでにご存知かもしれませんが、
こんなカラス撃退法
ありました。




Re: 10日ごとの楽しみ。   はるみん 2006/05/22(Mon) 22:47 No.15546-7

■スージーさん
こっちのカラスを貸してあげたい。
今朝は舗道に、タンポポの花がたくさん落ちていました。
街路枡にいっぱい咲いていたタンポポが全部首チョンパになっていました。
それもカラスの仕業です。ほんとに器用。
これで庭の花を抜かなければ褒めてやりたいくらい。

クリームアンミツにはありついたかな?
小豆の缶詰は便利だけど、ちょっと甘すぎるから、私はさっと水洗いしてから使います。
自分で煮たら、甘さ控えめにできるからいいよね。
といってもなかなかしないけど。外国に住んでいる人の方がマメですね。

■いーくん
横目、かわいいっしょ?テリア系はああいうずるっこ顔するんですよ。^^

風車は、今日カラス除けを探しに行ったホームセンターにもありました。
効果があるならと心が動いたけど、あれはちょっとねぇ。
とか言いながらキラキラテープを庭中にたなびかせたら、もっと景色悪くなったけど(笑)。
雑食悪食カラスもコーヒーの匂いは嫌いなのね。
それは簡単でいいですね。早速それもためしてみますね。

■Milkさん
このクリームアンミツおいしそう!
ちゃんと白玉も入っているし。
クリームアンミツやクリームぜんざいは絶対ソフトクリームよね。
アイスクリームのが出てきたら、がっかり。

■LUCYさん
あんこ、きなこちゃんも聞きなれると違和感ないかも。(^。^)

で、モール、張り巡らせたんですよ。
最初は小さい支柱を立てて短いのを結んだんですが、だんだんエスカレートして
最後は、まいいかって、運動会状態(笑)。

■みゅーとさん
クリームアンミツは、私は小樽の新倉屋のパーラーのがなつかしい。
クリームぜんざいは「あまとう(字忘れ)」で食べました。まだ同じかな。
小樽に行ったら食べたいと思いつつ、いつも忘れます。

磁石
100均で6個入りを5袋買って、あちこち貼ったり置いたりしてみましたが
イマイチ確信が持てませんでした。
ご案内のサイトを読むと磁石が1番効果がありそうですね。
何より目立たなくていいですよね。(100均のは目立ちますが/笑)
テグスは他の鳥が引っかかっちゃかわいそうなので、明日はずすことにします。




Re: 10日ごとの楽しみ。   スージー 2006/05/22(Mon) 23:08 No.15547-8   HomePage

小豆は古くなると煮上がりの軟らかさにバラつきが出るので今(朝の8時)
こし餡を作っています。
餡子作りに夢中になっていて今気が付いて寒天を作ったところです。

東京でクリームあんみつを食べるとアイスクリームよ、ソフトクリームのは
未だ食べたことがないわ。

ここにはカラスはいないのよ。
タンポポ抜きをやってくれるなら雇いたい(笑)




Re: 10日ごとの楽しみ。   はるみん 2006/05/22(Mon) 23:49 No.15549-9

いいねぇ、カラスがいないと、他の鳥が来やすいよね。
こっちは最近、カラスが増えてます。
人間が捨てるゴミの量と比例しているかのよう。
おかげで他の鳥特に雀の飛来率が減っています。

クリームアンミツ
アイクリームのほうが保存性がいいからかな?
札幌は最近ソフトクリーム流行なのか、
あちこちに牧場系ソフトクリーム屋さんができているけど、
札幌で食べるクリームあんみつもたいていアイスクリームです。




Re: 10日ごとの楽しみ。   LUCY 2006/05/23(Tue) 00:28 No.15550-10

こちらも、鳥が繁殖期になったらしく、良くやってきます。
巣をつくられたら、困る、とみなさん、撃退にやっきになっています。
幸い、うちは巣を作られるようなものを置いていませんので、OKなのですが。

ただ、鳥の糞には参っています。
ここは鶏フルーとかの心配もありますから、掃除は欠かせない。
それも、難儀ではあります。

あ〜〜日本の美味しいもの再確認。
スージーさん、水ようかん食べたいね・・・しみじみ。




Re: 10日ごとの楽しみ。   はるみん 2006/05/23(Tue) 14:52 No.15559-11

そうそう、鳥インフルエンザ怖いね。(インフルエンザってfluって言うんでしたね)
私も毎日、鳥の糞を見つけたらホースで洗っています。
こっちでも高層アパートに住んでいる人は、鳩の被害で困っています。
目玉のついた風船つけたり、ネット貼ったり。
でもそういうのをすると人間のほうが圧迫感感じちゃうものね。
磁石が手軽でいいかも。

今日はまだ一匹も来ていません。
でも、ゴミの日じゃないし、雨降りだし。
成果があるかどうかは、1週間くらいたってみないとわかりませんね。

#そっちでは水羊羹は手に入らない?
あんこと寒天があればすぐできるけど、山のように出来ても困るよね〜(笑)




Re: 10日ごとの楽しみ。   みゅーと 2006/05/23(Tue) 22:16 No.15565-12

分離してくださったんですね。
ではあちらへ行きます。




ジョーバ   yoriko 2006/05/21(Sun) 02:05 No.15524

15524_1.gif  : 5 KB
はるみんさん!
お引越し、お疲れ様でした。
良い娘を持って、お母様が羨ましいです。
私はきっと娘の引越しに工具を持って手伝いに行きそうな気がします。(^^ゞ

本日ジョーバが届きました。
思っていたより、運動として成り立ちそうです。
毎日続けたら、ウエストが細くなりそう・・・
足の内側の筋肉が付きそうです。
と言うのが私の感想。

コースがエクササイズ、筋力、ウエスト、ヒップ、
とあり、各15分コースです。
太ももでしっかり挟んでいないと落ちそうなので
15分後には太ももがプルプル震えてきます。

15分はちょっと長いのでテレビを見ながら乗らないと、
飽きます。
膝の悪い人には良い運動になると思います。(^^)v




Re: ジョーバ   blue_flower 2006/05/21(Sun) 11:05 No.15525-1

わぁータイムリー!
わが家でもただ今、話題になっていて主人が買いたがってます。
お仕事の関係つながりの方に勧められたらしいです。

ホンとの乗馬もしたいけど、なかなかだし検討してみようかな〜。
yorikoさん、またレポートお願いしていいですか?




Re: ジョーバ   はるみん 2006/05/21(Sun) 11:08 No.15526-2

yorikoさん
やっと到着したんですね。
面白ね、ちゃんとあぶみもついているのね。(^。^)
そういえば、前にアメリカの番組で、こういう機械を使った
ロディオを観た事があるのを思い出しました。
機械とはいえ、なかなか侮れないようですね。

足の内側の筋肉ってなかなか使わないですからね。
それはちょっと魅力ですね。
でも私は3分と持たないかもねー。(^^;

札幌は今日もいいお天気ですよ。
こんなお天気続きのときに、庭いじりが出来ないのがとっても残念。
買ってきた苗も1週間以上そのままです。
そろそろあせってきました。
明日から平常営業になれるようにもうちょいがんばりまーす。




Re: ジョーバ   はるみん 2006/05/21(Sun) 11:09 No.15527-3

あ、投稿し終わったら、青い花さんが!
おはよう!(^。^)/
おお、乗馬なさっていたんですか?
私も夫母に誘われてちょっとやったことがありますが、すぐ挫折しました。(^^ゞ
これは日焼けもしないし、家の中でできるからいいですね。
私もちょっと興味がわいてきました。
ウエストにキクというのは、この年代には殺し文句ですね!(笑)

そうそう、お馬と言えば、ピットさんはどうしたかしら?
落馬したかな?(笑)
チイママのび太さんも静かですが、お留守番よろしくねー。ヾ(^。^)




Re: ジョーバ   blue_flower 2006/05/21(Sun) 11:29 No.15528-4

あっ、おはようございます!!

乗馬をしてた??と思って読み返したら

「乗馬もしたいけど」の「い」が抜けてました(汗)。
ごめんなさい。あわてて訂正しました。

馬は好きで、乗馬もいつか体験したいな〜とずーっと思っています。

馬のように優雅に走りたいという願望も。。。


ウエストに効くってほんと惹かれますね^^

はなちゃんとお風呂にも入られるのですね〜。凄い!
ほんとに家族の一員ですね。




Re: ジョーバ   みゅーと 2006/05/21(Sun) 12:03 No.15529-5

いいですね。ジョーバ。
ダイエット、期待できそう!
高価だから、やめるわけにいきませんし(笑)。

昔、大学の馬術部に入った友達が、
みるみるスリム&筋肉質になりました。
姿勢も良くなって、背が高くなったように見えました。
ただ、手綱をとるため、上腕二頭筋が発達して、
ちょっと肘を曲げただけでポパイ(笑)。
当時流行ってたリブセーターが着れないと言っておりました。
これは、手綱持たないから大丈夫ですね。
バランス感覚も鍛えられて、冬道の転倒防止に役立つかも?

はるみんさん、このお天気恨めしいですね。
明日から崩れるみたいです。
休養日にはいいですが、庭もしたいですね。

うちもまだ庭仕事半分残ってます。
明日、苗だけ植えて、後は6月の本番終わるまで休止。
力仕事したせいで、関節が固くなって、指が回りません。
困った・・・。

はるみんさんも、三味線の練習する時間ありませんね。




Re: ジョーバ   yoriko 2006/05/21(Sun) 13:27 No.15530-6

こんにちは。
今日は愛知も晴天です。
どこかに出かけたかったのですが
おっとさんが午後から出勤なので、マックとお留守番です。

さて、今朝はジョーバについていたDVDを見て
しっかり使い方を勉強しました。
慣れるまでは「お好み」で3分からはじめると良いそうです。
はるみんさん!心配ないですよ!

足を前に出して、体を後ろ向きに傾けると
かなり腹筋に効きます。
昨夜のジョーバ15分で筋肉痛です。(-_-;)

昔、乗馬を習っていたことがありますが
馬に乗ってる感じとはちょっと違うような気がします。
乗馬の場合、上下運動がかなりあり
私はお尻を鞍にドンドンぶつけたため血が出るほど
痛い思いをしました。

水平運動のみのエクササイズはとっても楽です。
エクササイズでゆっくり乗りながら
ダンベルを持って、上半身ダンベル運動で二の腕もすっきり。
なんて!
どんな機械も同じですが使い方次第で
効果があるような気がします。
使った結果、筋肉量が増えウエストが細くなったら・・・
と夢のようなことを考えています。(^。^).。o○

今日はお馬さんが走るから、PITさんは忙しいでしょうね!
のび太さんはお天気が良いからお散歩かな?
昨日、おっとさんと栄に行きました。
例のバスで(^^)v




Re: ジョーバ   M 2006/05/21(Sun) 16:03 No.15531-7

yorikoさんこんにちは。

膝に良さそう、という言葉が私のツボでした。

わたしは半月ばん損傷で、ウオーキングができなくなって
しまいました。それほど痛くないのですが、ダイエットは
ウオーキングとダンベルのおかげだったので、それができなくて、
おまけに、老化のせい、と言われ、思いっきりやけ食いの日々。
でも、何よりも体重増加が一番悪いので、悪循環。

昨日は眼科にメガネの処方箋を作りに行ったら、
近眼はあなたの年ではもう絶対進みませんよ。ひたすら
老眼が進むだけですよ。といわれ、ショック。

ジョーバその気になってますが、
TV見ながらが私もいいと思うのですが、
TVの前に常に置いておくのもじゃまくさそうですよね。
いぜん、金魚体操の円盤やステッパーもTVの前で
ほこりをかぶり。けっきょく廃棄。

続けられるかどうかが問題ですね。

それにしても、整形外科も眼科も、老化!老化!って
ひどい言いぶり。

ホスト出身の医者とかがいて、
「今のままでも見た目は美しい足なんだから
とにかく体重減らして膝良くしよおうね。
でも、良くなってしまったらもうお会いできないのが
寂しいなあ」とか
「吸い込まれそうな君の瞳。またのぞいてみたいから
検診に定期的にいらっしゃいね」
とか言ってくれたら、
もうそれだけで癒されてどんな病気も完治する気がするけど。

あーーーあ。
ジョーバ真剣に検討します。




引越し修羅場   はるみん 2006/05/22(Mon) 00:02 No.15532-8

やっと終わりましたよ。
後はそう急がない(=ずっとそのままの可能性大/笑)ダンボール箱
20個くらいだけになりました。

青い花さん
一文字違いで大きな違いでしたね(笑)。

みゅーとさん
私もここのところの作業で指がすっかり硬くなりました。
むくんだように太くなっているし。まいったなぁ。
来週は三味線は休みなのでちょっとほっとしていますが、
楽器は必ず練習しなくちゃいけないから、夏場はちょっとしんどいですね。

yorikoさん
たしかに、ほんとの乗馬はお尻が痛くなりますね。
乗った後、馬にブラシかけたりしなきゃいけないしね。
その点ジョーバはいつでもできるからいいよね。
パソコンしながらできたら、もっといいのにね。

Mさん
あはは、ホスト出身の医者。
今の時代、医療もサービス業なんだから、そのくらいのリップサービスしてほしいよね。
でも相手によっては、なんとかハラスメントになるかもね(笑)。

>近眼はあなたの年ではもう絶対進みませんよ
たしかにね、筋肉の発達が止まったら、近眼も進まないって言うけどね。
私はこの2年で、見えない度合い、近くも遠くも3段階くらい上ったけど、
これって単に老眼が進んだだけだったのか。(--;)

>続けられるかどうかが問題ですね。
だね。
取り合えず、私は続くかどうかお試しに、これで行ってみるかな。
Mさん向きにこういうのもあるよ(笑)




Re: ジョーバ   blue_flower 2006/05/22(Mon) 07:52 No.15533-9

おはようございます。

一昨日のゴルフでまだ筋肉痛です。
雨は免れたものの、長雨でコースはおひたし状態。あっちもこっちもびしゃびしゃ。
強力なラフからの脱出で何度地球を叩いたことか。。。


さて、話題のジョーバ。yorikoさんからの再レポートもあり益々欲しくなりますね〜。

はるみんさん、エクササイズボール、私持ってるを思い出しました。デスクトップのPCを使う場合にはその上に座って作業したりしてました。スイスの小学校では集中力の継続に役立つとかで、椅子代わりにしていたのです。
でもね、狭い我が家では部屋の中で転がってるボールにつっかかり、こけそうになったこともしばしば。。。

Mさんのドクターレポート、うんうんそうよねって思いました。
なんでも老いの一言で片付けられたら治るものも治らないわ^^。
気持ちの持ちようで、身体も随分違うっていいますし、ネッ!
でも甘い言葉が似合う医者って、それを許される容姿や雰囲気も要るんだろな〜




Re: ジョーバ   はるみん 2006/05/22(Mon) 10:48 No.15535-10

青い花さん
昨日はゴルフだったんですね。
成績はいかがでしたか?(^。^)

バランスボールを使っていらしたんですね。
今は使ってらっしゃらないようですが、椅子としては継続使用は無理かしら?
私もPCに向かっているときの椅子にしたら、知らず知らずのうちに運動が出来て
一石二鳥で良いかなと思ったんですが、使えるかなとちょっと不安。

昨日あれから検索してみたら、安いのは1000円くらいであるんですね。
たしかに色も派手ですから、その辺に転がっていたら目障りですが、
このくらいなら、すぐ飽きてもいいかな。




Re: ジョーバ   blue_flower 2006/05/22(Mon) 19:32 No.15543-11

>青い花さん
昨日はゴルフだったんですね。
成績はいかがでしたか?(^。^)

あの〜聞かないで下さいませ(汗)。一球当たりがかなりお安くなったことだけお伝えしておきます。。。でも、帰り道でクラブを変える!!と決心して購入。
結果高いものについてしまいました。ほんとはグリップが悪いんですぅ(悲)。




Re: ジョーバ   はるみん 2006/05/22(Mon) 22:00 No.15545-12

うふふ。
夫も先週、ドライバーを買って帰ってきましたよ。
確かに道具との相性もありますね。
私も以前ドライバーを、一時流行ったエナに変えた途端、
飛ぶようになった経験があります。(ベストはキャリーで220ヤード!)

グリップは弱いのかしら?
最初からきつく握っていると、肝心の打つ瞬間に緩むような気がします。
私はそれで玉じゃなくてクラブを飛ばしたことがあります(笑)。




Re: ジョーバ   blue_flower 2006/05/23(Tue) 10:10 No.15554-13

>飛ぶようになった経験があります。(ベストはキャリーで220ヤード!)

220!!私は今までそんなに飛ばしたことがありません。ベストは5番アイアンで140くらいでしょうか・・・ドライバーでも同じかちょっとましくらい。ドライバーは超ー苦手です(悲)コースでも一人、走っています。

>グリップは弱いのかしら?
最初からきつく握っていると、肝心の打つ瞬間に緩むような気がします。
私はそれで玉じゃなくてクラブを飛ばしたことがあります(笑)。


空飛ぶクラブ?トブンダ?(笑)。

握力は強くないですね。はるみんさんの指摘ポイントも当てはまってるかも。
筋力はあるようなのですが担ぎ揚げた時のフォームが悪く、インパクトでは力が逃げているようです。これからは基本に戻りフォーム改善です。

余談ですが、雨の日、ティーアップして、。。。。。。ところが、手には傘のみ。
ドライバーはバッグの中でした。




Re: ジョーバ   はるみん 2006/05/23(Tue) 14:08 No.15555-14

わっはっは <手には傘 ヾ(^▽^)

私もドライバーは苦手でした。
クラブの重さを感じて振れといつも言われていましたが、
軌道がずれているからか、当てに行く気持ちが止めてしまうのか
バビュンときれいに振リ抜けるのはまれ。
一度成功して、良いほうの暗示にかかりました。
でも2打目と寄せが下手なのでスコアにつながりません。
ドラコンとニアピン取ってなんでこんなスコアなんだとよく言われていました(笑)。
岡本綾子さんのフォームが目標でしたが、もう無理かな。




人道支援(!?)   いーくん 2006/05/20(Sat) 17:59 No.15522

はるみんさん
今日もお引っ越し後のあれこれで忙しくしてらっしゃるんですね。
cafeでシンシンさんがつぶやいてたように、ほんとはるみんさんのような娘が欲しい。
大工仕事、力仕事お手の物だし、なおかつセンスもいいから、きっと住み心地のいいお部屋になりつつ〜〜ですね♪

でも冷静に考えたら、はるみんさんのように賢くて何でもできる娘がいたら、私、はやく
ボケそう。我が家のぼけなす娘にすらほとんど相手にされてないのに...

今日ははるみんさんもお忙しいし、週末なんでここも閑散としてましたので、新たな書き込みしてみました。




Re: 人道支援(!?)   はるみん 2006/05/21(Sun) 00:08 No.15523-1

いーくん、こんばんは!
新規ありがとう!閑散としていたから景気付け(笑)うれしいわ。

11時ちょっと前に本日の作業終了しました。
ひょー、今日はちょっと疲れた!(笑)

おかげさまでだいぶ生活できる空間になってきました。
午前中までは、どこもかしこもダンボールだらけで、床がほとんど見えない状態。
どうなることかと思ったけど、食器と台所関係を収めたら、ずいぶん減りました。

やっと目鼻がついてきて腰掛けて外を眺める余裕が出て来ました。
周りに高い建物がないので、5階でも見晴らしがよくて夜景がきれいなんですよ。
信号連なってまっすぐ見えるのがクリスマスのイルミネーションみたいだって
母が喜んでいます。

シンシンさん@cafe
私の場合、一気にやらないとやりたくなくなっちゃうので、
明日でなんとか終わりに出来るように、もうひと働き。
これで痩せなきゃ怒るよ、全く(笑)。

みゅーとさん@cafe
ウォシュレット取り付け
管をつなぐのにプライヤーで開けたり閉めたりけっこう力が要るので、
結局、おとさんがやってくれまして、私は準備と部品渡しと後始末のみ。
でも、仕組みはとっても簡単でした。
タンクに水が入っている管を、ついてきた部品を使って二股に分けて、
ウォシュレットについているパイプとつなぐだけ。
便座を外してつけ替えるのはビス2本だけ。30分足らずでつきました。

取り付けを業者に頼めば1万5千円、
ホームセンターでも7千円かかるそうですから、
やってみる価値はあり、でしょう?

blue_flowerさん@cafe
動画見て下すったのね。ありがとう〜。
はなは、顔にさえかからなければ、水は嫌がらないんですよ。
私と湯船に浸かったりもたまにします。
しっかりつかまって顔だけ出して、小猿みたいですよ。(^。^)




ハラス(晩ごはんから)   blue_flower 2006/05/19(Fri) 10:13 No.15509

この場をお借りして、LUCYさん、のび太さん、はじめまして。
こちらこそ、よろしくお願い致します。


おいしそう!!

デパートで時々北海道展なるものが開催されるのですが、その際に買い求めます。
だいたい1000円くらい。普段買うハラスより塩が強くなくおいしいんです。




272727   LUCY 2006/05/19(Fri) 12:35 No.15510-1

15510_1.gif  : 1 KB
あらら、ご丁寧に。こちらこそヨロシクお願いします。m(_ _)m

で、書こうと思ってお邪魔したら・・。
あまりに並びが良くて、保存しちゃいました。
はるみんさんは、きっと大忙しでしょうから、こっそり貼って行こうかと。

で、書こうと思ったこと。
ジャガイモと、わかめのみそ汁・・・美味しそう。
ジャガイモ、ここは種類が違うものしかなくて・・みそ汁不向き。
あ〜〜美味しそう!!
人間、最後は食欲だ!!!




Re: ハラス(晩ごはんから)   LUCY 2006/05/19(Fri) 18:49 No.15511-2

15511_1.jpg  : 19 KB
blue_flowerさんの所も、シンシンさんの所も、あめのようですね。
こちらも、さっき散歩にでたら・・驟雨。
こんな感じで、雨を表現してみました。
日本語には、雨に関する言葉、おおいですよね。

個人的には、こぬか雨、慈雨、五月雨、なんて好きです、はい。




Re: ハラス(晩ごはんから)   はるみん 2006/05/19(Fri) 18:58 No.15512-3

どもども。一時中断帰って来ました。

■青い花さん(私もMさん@放言室に習ってこれにします^^)
ハラス、おいしいですよね〜。
ホントのばりっと漬かった新巻のハラスは最高ですね。
こっちでもスーパーではお目にかかれません。
昨日のはトラウトサーモンだから4切れ498円と安かったですが、
おいしかったですよ。
2切れ食べたいところだったけど、ごはんがすすむ君になるので我慢しました。(^。^)

■LUCYさん
キリOKよ!それ出し忘れてました!

じゃがワカメの味噌汁は夫の好物なんです。
メイクイーンのようなじゃが出もいいけど、
やっぱり男爵系でちょっと崩れかかったのがおいしいですよね。


ところで、引越しはすみましたが、荷解きがほとんど進んでません。
引越しって、越してからも大変でしたね。忘れてました(笑)
母が全然使い物にならないのは良いとしても、そばでああせいこうせいとうるさい!(笑)
入院させようと思ったら、こっちの病院では入院の必要なしだって。
うれしいような悲しいような。

とりあえず冷蔵庫復活させて、ベッドと台所と風呂場だけ。
後は、ゆっくりゆっくりやります。

これから近所のお蕎麦屋さんで晩ご飯食べてきます。




Re: ハラス(晩ごはんから)   はるみん 2006/05/19(Fri) 19:01 No.15513-4

お、書き終わったら、LUCYさんが!
こっちも雲行き怪しくなってきました。
植物のためには少しお湿りがほしいところですが、
西の方々のお話@cafeによると、ちょっと強い雨が来そうですね。

じゃ、またあとで!




Re: ハラス(晩ごはんから)   LUCY 2006/05/19(Fri) 19:05 No.15514-5

はい、いってらっしゃい。
今日は引っ越しで、はるみんさん、1日大忙しと思って、ちょっと大目に顔出して留守番のふりしてます。
おかげで、キリ、久しぶりでした。

時差があって、まだ、5時。
暑いですよ、西日・・・。




Re: ハラス(晩ごはんから)   いーくん 2006/05/19(Fri) 19:18 No.15515-6

はるみんさん
お疲れさまでした。取りあえず移っても、これからまた何処に何をどーする!?って片付くまで大変なんですよね。これを、放置すると次に引っ越すまでそのまま(1人暮らしだったりする場合)なんてことにもなりかねません。これからも、お母様が暮らしやすい
ように気配りしてあげてくださいね。なんて私が言わなくても〜〜なんですが、母を早くに亡くしてると、つい言わずもがなの私でした。

ご実家からきた燈篭とつくばい〜〜いい感じ、はるみんさんのセンスできっとお宅の庭にもうまくマッチさせることと思います。また、お庭みせてくださいな。

LUCYさんの写真すごく素敵です、はすですか?




Re: ハラス(晩ごはんから)   シンシン 2006/05/19(Fri) 20:56 No.15516-7

<そばでああせいこうせいとうるさい!(笑)

はるみんさん、
どこの母親も同じですね!
失礼ながら、もらい笑いしてしまいました!
私の場合は、母があまりにもうるさくて、プチ家出をしようかと思いましたよ!
(実行にいたらず!)

きっとお母さまも、ご自分が思うように動けず、はがゆいのでしょうね。
でも、入院の必要がないとのこと、
本当によかったです。
これからも無理なさらずに、ゆっくり片付けてくださいませ。
引っ越してしまったら、もうあとはこっちのもの?!
誰にせかされることもないわけですから。
って、私がのんびりしすぎているのかな。




Re: ハラス(晩ごはんから)   blue_flower 2006/05/19(Fri) 23:08 No.15518-8

LUCYさん、きれいですね〜。心が洗われます。
私もそぼ降る雨は好きですよ。こぬか雨なら御堂筋♪
春雨は濡れてもいいし☆

突然の夕立の中を走るのは「青春だー!」なんて思っています^^(アホ)。

でもね、最近降り過ぎ〜!って感じなんです。


はるみんさん、ご無理なさいませんように。。。といってもはるみさんは、どんどん片付けそうですね〜^^




Re: ハラス(晩ごはんから)   はるみん 2006/05/19(Fri) 23:31 No.15519-9

夜は夫と2人で片付けたので、少し床が見えてきました。
賃貸アパートって、コンセントが少ないんですよね。
釘も打てないし。
コンセント増設と風呂の手すりは、業者にやってもらうということで、
管理会社の許可は取りましたけど、釘は今の時代でもダメなのね。
人間が生活するんだから、カレンダーや時計をかけたりすることあるのにね。
ま、出る時に原状復帰させればいいので、必要なところはかまわず打ちますけど。

LUCYさん、
お留守番ありがとう。
もう2~3日、こんな調子だと思うので、時間がある時はよろしくねい。

この写真は、おにゅーのカメラですか?
フラッシュたいているのかな。サイズが小さいのにくっきりですね。

いーくん
私の場合、親孝行というより、人道支援ですよ(笑)。
ま、お互い気が強いので、近くなった分、きっと摩擦も多くなると思いますけど、
元気なうちは、つかず離れずやって行けたらと思っています。

シンシンさん
自分の家じゃないので、配置の好みを聞きながらで、
チャッチャと片付けられないのではかどりません。

母親って、どうしてああ口うるさいんでしょうね。
先回りしてよけいなひと言が多いので、むっとします。
夫に言わせると、私も同じらしいですが(笑)。




Re: ハラス(晩ごはんから)   LUCY 2006/05/20(Sat) 00:18 No.15521-10

日付変わっちゃいましたね。

お問い合わせの件
蓮の花です、蓮は朝開くそうで、スタンバイ状態でした。
で、カメラは、今までと同じ、カシオ君です。
ポケットにあったから・・・。

はるみんさん
さて、引っ越しも、順調に・・・経過したようで。
後は、締め切りなしですから、ゆっくりとがよろしいかと。
では、今夜はこれにて、おやすみなさい。




養源郷ランチ    スージー 2006/05/19(Fri) 21:12 No.15517   HomePage

美味しそう!
安い!!
日本の中華は美味しいわ、そこへいくとアメリカ人向けの中華料理しかない
コロラドです。

オフ会もう直ぐね。
大勢で食べる中華はいいわね、品数豊富で。




Re: 養源郷ランチ    はるみん 2006/05/19(Fri) 23:42 No.15520-1

そうそう、中華はたくさんで食べると、品数を取れるから
いろいろ食べられていいよね。

あそこは華僑会館の中にあるので、中国人のお客も多くて、
香港の下町にあるような匂いがする店なんです。
東北部の料理なので、若干味が濃いですが、油っこくなくて食べやすいですよ。
特になんでもない野菜料理がおいしいの。
あの時も、じゃが芋の炒め物(味付けは塩と酢)が1番おいしかったです。

7月のミニオフ、実現したら、ランチに行きましょうか?(^。^)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -