お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^) / スパゲティのゆで方、どうしてる? / ししゃも / 356355 / キリレース結果発表 / 355553 / もういくつ寝ると〜 / keikoさんのサイト / 題名入れ忘れたスージー / 355355 / 神戸ルミナリエ / 355000 / キャベツ料理 / モヤシ…(爆) / てっぽう汁@晩ご飯 / 介護問題@Cafe / はるみんさん、ありがとう / おおおおおおおおおおおおおおお / アイコン続き / 知ってますか? / 354000 / お待たせしました / くりすますだぁ / 353353 / エピスース / 353000 / ランキング!! / ぬか漬け / 気温的には寒くはないけど寒い!? / なりすましアイコン / フィグログ / おっちょこ会員 / ご無沙汰なので、新規でゴメン♪ / 流行りもの / 天ぷら好きだな / 350001 / 宵っ張り / 今年は暖冬かしら / キリ確保! / 刷り込み・・・か? / 小話レス / はるみんさん、みゅーとさん お礼。 / Re: 存続の危機 / ジム通い / マイナス18℃だよ〜ん / 347777 / 347000 / 存続の危機・・か? / ソウダガツオ / 雪が降っています / お待たせしました / 354544 / 京都の紅葉 / ロムでしたけど… / お約束どおり / My Birthday / おもてなしメニュー@cafe / Re: はじめまして / めーる / ぐはは / 祝 31回目の結婚記念日 / はじめまして / 子記事にジャンプ / ちょっと息抜きに・2 / 342223 / お礼 / ちょっと息抜きに / ファイターズ優勝パレード / 5本指のひとりごと / 日記を読んで…。 / 339999 / 338888 / インプラント報告 / 338889 / 338001 / 336666 / アクセス / 季節の話題 / 我が家のペット / ありふれた話題 / 337733 / 337337 / うれしい発言 / お邪魔します / 335000 / 名古屋城、菊花展。(テスト書き込みさせてね) / 日記を読んで / アスパラ / Maikoさんへ / おひさしぶりです(^_^; / 334444 / 333000 / ご提案! / はな日記 / なりすましアイコン / 紅葉真っ盛り / おいしそうなアップルパイ♪ / 333333 / 真冬です / カレー鍋 / おめでとうございます / アイコンエラー / 今年の味噌 / 熱帯も秋。 / 331111 / 331331 / 釧路無残 / あれ〜!330001 / 330000 / 耳寄りな話 / 夜中の巡回330033ゲット! / 日本シリーズ中なのに・・ / リセットの仕方&最後の晩餐 / 329329 / 328823 / ああ、前後賞&勝ったぁ! / 戦っています。 / たまにはハズレもある / 小さな胸@日記 / 328001 / アヤシイ警告@日記 / 新作 / ベランダ園芸 / またしても! / ラッキーDAI(Y) / アイコン / 性格判断 / 326001 / 325523 / おはようございます / Good morning♪〜 / 325325 / 師匠のアイコン / 324423 / ジョナ・ゴールド / もし、イギリスに・・・。 / 百屋onリプラン / ごぶさたでございます / 題名入れ忘れ / googleツールバー / 324000 / アイコン / 追い越された / 落合が泣いた! / あれっ / アイコン / 323333 / 323324 / こんなときに、323232 / 二日遅れの・・・ / 323000 / Cefe板 / ドライアレンジ / 一段落したかな? / ひまつぶし / ひつまむし パートUby 懐中電灯 / これって! / ネジバナとミズヒキ / 国語力 / 321321 / 320999 / 321000 / クーデター・その後。 / 初めまして! / 319913 / 今日のひとり言 / あ、昨日は!! / 風雅舎 下見 / やっと、319319 / 確実に・・・・ / はじめまして! / 続・17491 / 駐車違反! / 君は牛を2頭持っている / 318888 / ナナも引っ付き虫 / こんなのが出来ました。 / 318814 / ああ、楽天! / Mさんへ / 試し焼き / ああ、318319 / 317999 / なんて呼ぶ? / 掲示板がぁ〜〜!! / クーデター / いつもありがとう♪ / 只今ぁ〜! / 317000 / バージョンアップ法 / 316666 / タイでクーデター / サンサン / 掲示板のバージョンアップ / 新たな経験 / 315999 / 掲示板のバックアップ / 前後症もまた嬉し(^^) / どなたか教えてください / シオンが咲きました / 静岡はんぺん / 祝・19周年 / ともくんの掲示板 / 314413 / 人生初の200超え(^^; / 成功間違いなし! / 見事! / おばんです・2 / HAMIXのTOP / 313131 / ヨーキーとグリフォン達 / 小変化@diary / ご誕生@日記 / Milkさん、お誕生日おめでとう! / 最近、目が悪くて・・・ / おばんです / 思いきってバイクライド / とりあえず / 311111 / 遠くて行けないと思いますが・・・ / 自作ブラウスですぅ〜♪ / 元はどうだか言えないが / お見舞いありがとうございました。 / 新機能 / LUCYさんの後を追って / のび太さん&amyさん救済スレッド / 秋ですね / 309999 / となりの達人 / はじめまして / 309001 / 9月ですね / はなちゃん♪ / 二度ある事は三度… / おんれい / キリ賞品、いただきました。(^o^)丿 / 308000 / ワクチン / 相談@お絵描き板 / 『鳥はむ』をご存知ですか? / 307703 / 307307 えへへ頂いちゃいました / シャウエッセンの代わりにベニスズメ食っちゃうぞ。 / スイス行ってきました〜 / 風雅舎 / なんてラッキッキー! / 現在地・宮崎 / シャウエッセンが食べられない / 306603 / 狙ったわけではないけれど・・・・ / おっと、いい数字の手前だ! / さもありなん / いい事があるかな? / 305503 / 負けたけど / キリレース結果発表 / 帰ってきました。 / 305000 / あしたですね〜 / 只今ぁ〜! / 吸い寄せられた / 頂き物の松茸です / 前後症 / シンシンさん、お誕生日おめでとう!! / 頂きました! / すごい!2 / ゲストブックのNellyさんへ / すごい!! / 惜しいっ前後賞!! / 前後症があるようなので・・・・ / えびす 作りました / 遅くなりました / 東京大停電 / 予想外の買い物 / 干魃状態 / 親近感 / 早起きか時差ぼけか? / ima taiwann / 暑中お見舞い申し上げます。 / お礼 / 少し涼しくなるのかな〜? / 302000 / 301999 / プラスマイナス / 七つの顔を持つ男! / ど根性百合! / 301103 / あれ!? / みゅーとさん、甲子園ですよ! / 300000Hit / おっとどっこい! / こんにちは / 299992 / 独り言 / そういえば / 日焼けした人はだぁれ?(きり報告) / 明日から沖縄 / レシピ♪ / 298892 / キリ頂きました。 / ヒマだからこっちで / すずらんさんへ / 認知症介護の現場 / お見舞い / 鯛焼きですぅ〜!! / おはようございます / 296000 / (´o`)あらら ・・・・ / ADSL / 296666 / やったー!?! / なんだかなぁ・・・ / みゅーとさんへ / タオルストッカーですぅ〜♪ / 一夜明けて / 病院に行ってきました。 / 半端なお年頃 / 294443 / はるみんさん、どうですか? / 只今ぁ〜♪ / こっそり / 久しぶりのキリ番です / 暑中お見舞い申し上げます / 久しぶりに頂きました(*^_^*) / ちょっくらゴメンなすって…。 / お知らせ / 行って来まぁ〜す♪の続き / 只今ぁ〜! そして行って来まぁ〜す♪ / やったぁ! / 睡蓮が咲きました / 入会試験 / ヒマなのでcafe代わり(笑) / 遅くなっちゃった / 長くなったので、こちらで / 今日は / 夏だからホラーでもいいよね / お花見 / ゲストブックの伽羅さんへ / こんばんは / おひさーーーしぶり(^^ゞ / 花の名前 / 288882 / 壊れた冷凍庫 / ビレロイ&ボッホ / 長くなったので / 中華タレのレシピ / 日曜日だし、長くなったし…。 / 288000 / いいお買い物! / 尾骶骨痛! / ドームブルー / 286862 / 掲示板がぁぁぁああー!!! / 286666 / キリ記念品 / 285285 / 芸者と幇間 / 無題 / 一件落着〜 / 迷惑投稿 / 今日はどうもです! / 初めての訪問です。 / 得したね^^ / 七宝ミニポット / TOP ページ / わーい 咲いた! / ジンギスカン / お祭りの定番 / お味は?はなちゃん♪ / 摘み草 / 花プレート / 思い当たる・・・フシが。 / とれたなり〜(^!^)\ / お買い物〜〜。 / 281111  ドキドキ!! / 読んだ人いますか? / 美味しそうですねぇ! / とれそうでとれない。。。 / 27999 / お疲れ様 / 279000 / お留守番のご褒美?! / オフ会 / 277777の大キリゲット! / 久しぶりに桐ゲット! / 土曜の午後の徒然に / ゲストブックのべるるんさんへ / ♪さいた〜さいた〜 / ありがとう! / 名前判明記念スレッド / 架空請求 / Help! はるみんさん、お助けください。 / キリです / 脳年齢チェック / 275555 / 反省 / 園芸用殺虫剤 / 愚かなり、汝の名は・・・ / 274444 / 274274 / 国際バラとガーデニングショー / 10日ごとの楽しみ。 / ジョーバ / 人道支援(!?) / ハラス(晩ごはんから) / 養源郷ランチ / 新人君ーU / 新人君 / 歓迎 / かき揚げ / 引越し三昧 / その後の報告です。 / はなちゃん、おりこう〜ネ / 庭三昧 / 掲示板の件では・・・ / 歓迎:ベリーさん / お騒がせしましたm(_ _)m / とれたよ^^ / なんと雪! / レスです。 /  / はるみんさん、あせあせ / ちょっと、一言、表紙で見つけた! / ご無沙汰です〜 / 連休のお伴にいかがでしょうか? / 久しぶりにキリ番ゲットです / 感動!! / 連休ですね。 / おはよう〜^^ / 教えて下さい / 重曹@勝手に一言 / 267267 / 新規にしようかな♪ / キリです / 勝手にひとことツリー / 立体刺繍の薔薇 / エゴマのキムチ と整形マッサージ / 連休ですので / 連休の徒然に / 帰ります / 連休ですが / がんばったネ!はなちゃん♪ / 楽器の災難 / 鯉のぼり / お気に入りの缶詰。 / コーヒーブレイク / そうそう / ちょっと一言、網戸張り替え。 / お助け2 / お助け / 整形マッサージ / コーチング対決 津軽三味線 / きり / おけいはん / 新庄さ〜ん / ちょっと一言、読書部より / キリレース結果発表 / NHK 生活ほっとモーニング / 共感 / ちょっと一言、老後の春 / ちょっと一言、炊飯器 / 危機を感じて・・・ / ちょっとひと言 / ちょっと一言、デジカメ / ステンドキルトもどきバッグですにょぉー!! / 晩ご飯から / あおによしとめばちこ / 続・美術部 / 日記から / IKEA / 糟糠の妻 / たまには、美術部 / リンクしました / ミーハーなスージーです / 大の字 / 満開の桜と、寒さと… / 成分それぞれの場合 / おはよう! / 父の三味線 / 包丁・その後。 / 260000 / こちら園芸部(^_^) / 成分 / リンク、更新しました / 続・ほとんど夢 / 珍しく・・NHKみましたら。 / ほとんど夢 / 「ダ・ヴィンチコード」 / 祝 6周年 / 続・包丁拝見 / 包丁拝見。 / ちびっと心苦しいけど / なつかし〜〜〜〜 / 露は尾花 / ちょっと持ってきました。 / マグマのトリビア / パソ音痴から質問です。 / 間違えました(^^ゞ / 飛ばさないで / お引越し / リンク修正しました。 / 早く起きた朝は・・・256000 / お知らせ / Re: 桜・・咲く・・ら。 / きり / ああ、好き、こんな晩ごはん。 / PhotoStory / レタスの炒めたのって・・・ / 桜 − 雨 / ご報告(*^_^*) / たしか今日は・・・ / 桜・・咲く・・ら。 / はなちゃん、偉い! / かっき〜ん☆ / 早起き^^ / へ○しお騒動記。 / 偶然だろうけど…?! / 行ってきます。 / Re: 続・5周年 / おにぎり / うまく出ますか?252252 / テスト改め本番。 / ドッグスリング / 続・続5周年 / 続・5周年 / 同じおなじ〜 / 5周年おめでとうございます。 / 花プレート / 251251 / キリ / おめでとうございます。 / 犯罪占い / 遅ればせながら、ひなのババです。 / 250000 / 250000 / ピアノカバーですぅ(*^-^*) / 負けちゃった / 元気にGood Morning♪〜 / 管理人さんの独り言 / 質問 / 辞書ツール / 249000 / 鍋帽子、その後。 / タグ練習場 / 249249 / 久しぶりに248888をゲット / 辞書登録の方法 / タグ実践中、そっとしといて、私の事 / 栄冠は君に輝く・・。 / ご報告 / お久しぶりです / サムネイルファイル / かわいい♪ / 風呂と温泉 / 分割 / 恐縮ですA^^; / お袋の味だぁなぁ / 仕事中のぞいて / 続・オケと指揮者 / こんばんは / 啓蟄 / ふたつめゲット(*^_^*) / びっくりドンキー / 松山のお雛さん / 245455 / 犬裁判 / 245245 / 244444 / マウスその後のその後@日記 / 3月に入りましたね(*^_^*) / フライとかつとはこれいかに / 244442 / 244244 / ひらいたひらいた / アチューゲとはこれいかに / 愛用しています! / 堀江メール / はるみん研究室 / 春は足踏み / おはようございます。 / 食中毒 / はじめまして / キリ番! / Re: そろそろ、春の気配も / そろそろ、春の気配も / 眼鏡は、如何ですか? / ドメインですか(=´ω`)ノ / 続13857 / 皆様初めまして。 / 241000 / お昼のてーたいむ(^。^) / 240240 / ただいま / 途中経過 / 240042 / 初キリ・初書き込み(*^_^*) / Happy Valentine♪ / 業務連絡 / 静かね。。。 / チョット前の話題ですが…。 / パノラマ更新 / Google検索 / うどん / OEの送信エラー / のび太さんタイですね / おひな様 / はじめまして(いつもはROMですみません) / 千鳥なはなちゃんと黒七味 / 236236 / 又 やったぞキリ番 / ついてない;; / 節分 / おほほ / 事務連絡 / 私も、欲しくて! / ダイエット宣言 / ウレシイ荷物。 / 苦言ありがとう / とろろデー / ふんじゃいました。 / キリ番でした。 / ウイルスメール / 教えてください / こまかい話 / Yの悲劇 / 終わった! / 234234 / ちまきさんへ / 青花の食器 / 晩ご飯 / 今度はCDケースですぅ!! / 野暮用ですみませんが・・・ / キリ番 / スパイウエア検索&除去 / 川柳室 / ただいまああああです。 / 冷え込みました / 当たり年 / 鮨談義からタコ話 / ぞろ目大桐 / 朝から縁起がいいわ / むぎゅ〜 / 祝!優勝!!栃東!!! / 近況 / ともくんのマニュアル / キリゲット / 鮨談義 Part2 / 落札&ゆきのこ記念 / はるみんさんと似ているようでさっぱりXな私。 / おいしそう! / ピザからラーメンへ / 無題 / 絶対味覚(造語) / ピザソース / ゲストブックのいーくんへ / 春の便り / 対談スペース3 / かわいいいいん / ゲストブックのseihoさんへ / 対談スペース2 / 対談スペース / ゲストブックのkさんへ / 熱い女の戦い / 連休終わりですね / あー1日が終わった! / 如何でしょうか / ワイヤレスマウス / 寝ました / てぶくろをかいに。 / お煮しめ / 226666 / さらに遅ればせながら / 遅ればせながら / お雑煮 / クレージーソルト / 新年早々 / ひーっ!かわいいー! / 三が日 / カルトナージュの道具箱ですぅ! / おめでとうございます / 謹賀新年 / Re: 迎春 / 迎春 / おでめとう〜♪ / Re: A HAPPY NEW YEAR 2006 / Re: おめでとうございます / A HAPPY NEW YEAR 2006 / 謹賀新年 / 新年おめでとうございます / Re: おめでとうございます / おめでとうございます。 / おめでとうございます / おめでとうございます
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
キリレース結果発表   はるみん 2006/04/21(Fri) 11:35 No.14989

06年第1回キリレースは、20日で締め切りました。

1位は18ポイントのみゅーとさん 
2位は15ポイントにannちゃんとMilkさん
3位はこの場合ナシなのですが、1点違いなのでひろりんに差し上げます。
入賞したみなさんおめでとうございます。

1位のみゅーとさんには、ご希望を伺って鍋帽子かティーコゼを作らせていただきます。
2位と3位の方々には、手作りクッキーを胃腸薬と一緒に送らせて頂きます。(^o^)
発送は2週間以内にしたいと思っています。
もう少々お待ちくださいませ。

ご参加くださったみなさん、4ヶ月間ありがとうございました。
今日から、又新しいレースがはじまりますので、引き続きお楽しみくださいませ。

*Milkさん、私宛にメールでお送り先と電話番号をお知らせ下さいませ。




Re: キリレース結果発表   annちゃん 2006/04/21(Fri) 12:27 No.14991-1

 有り難うございます。首を長くして待っております。

 はるみんさんの一言で、談話室 放言室 CAFE も賑やかになって
よかった! よかった。(^o^)

 又頑張らなくては、(カウントUPはだめよ)('∇';)
これからは、一言残して行きます。

 本当に有り難う御座います。(^◇^)〜♪




Re: キリレース結果発表   シンシン 2006/04/21(Fri) 13:10 No.14992-2

入賞された皆さま、おめでとうございます!
素敵なプレゼント、いいなぁ〜!
私も、いつか!をめざして、頑張ります!
あ、キリだけが目的じゃないですけど、
数字が近くなってくると、どきどきしますね。
野心? 邪心??




Re: キリレース結果発表   Milk 2006/04/21(Fri) 16:09 No.14993-3   HomePage

14993_1.jpg  : 26 KB
本当にもらっちゃっていいのかなぁ〜(^_^;)
ちょっと胸が痛むけど

でも、皆さん今回は大目に見てね。
素直にありがとう(^◇^)

写真は宇治・三室戸寺のシャクナゲ


はるみんさんのメールアドレスは何処に書いてあるのでしょう?

ー・−・−・−・

失礼しました。サイトマップでみつけました(^_^;)




Re: キリレース結果発表   みゅーと 2006/04/21(Fri) 16:53 No.14994-4

ありがとうございます!

初雪の頃、HAMIX・BBSデビューして半年。
おかげさまで、長い冬を楽しく過ごさせて頂きました。
そのうえ、キリレース1等賞!
1等賞なんて小学校の運動会以来です。
これは検索病を伝染して下さった、のび太さんのお陰。
のび太さん、ありがとうございます!




Re: キリレース結果発表   すずらん 2006/04/21(Fri) 19:04 No.14996-5

皆さん、はるみんさんは野球ですね。
楽しまれてる頃でしょうね^^
キリパーティーも、終わっちゃいましたね。
ああ〜、惜しいとこでとれなかったなぁ。。。ま、いいか^^

MILKさん、三室戸のお寺、行かれたのですね。
京阪沿線でのおでかけ、なさいますね^^
京阪、いいですよね^^
私も大好き!電車。
抹茶のパフェのお店とか、行かれたのですか?
おいしかったでしょ〜^^うう〜〜〜想像。。。
MILKさん、ココロイタムとか素直にアリガトウって、
なんかいいな。。。
またさ、当たったら、私にちょうだいよ^^なんちゃって!うそうそ。

みゅーとさん、私も思います^^
楽しかったです、冬。。。
だから、はるみんさんの今夜のおでかけ、
私たちも「おお〜でかけるンか〜〜!」って
大海原にはるみんさんが出航?したみたいだよ^^

炊飯器は働いているのでしょう?今も…^^




Re: キリレース結果発表   いーくん 2006/04/21(Fri) 21:35 No.15002-6

3位までの皆さんおめでとうございます。
 
はるみんさん
いままで指くわえて見てたキリレース参加できるようになりました。相変わらず娘のお下がりながら新しいパソコンに替えました。ちゃんと出るじゃありませんか!!きっと今まで駄目だったあれこれも出来るのではと楽しみにしてます。

それはいいとして、これから個人メールのアドレスなどせっせと入れなくては〜です




Re: キリレース結果発表   シンシン 2006/04/21(Fri) 22:01 No.15005-7

いーくんさん!
キリレース、参加おめでとうございま〜す!
って、私は染一染太郎か!

気になってました。よかったよかった!




Re: キリレース結果発表   ひろりん 2006/04/21(Fri) 23:07 No.15006-8

こんばんはです。
またまた飲み会続きでPC開いていませんでした。
しかし、はるみんありがとうさんです。
不足気味なのに3位、嬉しいっす。

キリ踏みも凝ると大変なのですよ。
私は一時ひたすらキリ、キリ状態でした。
今は楽しみながら踏んでいます。
少し大人になったひろりんでしたあ。




Re: キリレース結果発表   はるみん 2006/04/22(Sat) 00:43 No.15010-9

annちゃん、ありがとう。
そういう風に言って頂いてうれしいです。
さすが年の功。(^。^)ヾ(^^;)

シンシンさん
今度は狙ってね。(^。^)

Milksさん
もう石楠花咲いているの?
きれいな色ですね。この時期この色はうれしいわ。
遠慮しなくてもいいんですよ。心ばかりのものですから受け取ってくださいね。
おかげで、みんなとも理解し合えたし
これからも楽しくやりましょうね。

みゅーとさん
ティーコゼがご希望でしたっけ?
後でお知らせくださいね。

すずちゃん
次、8月、繰り越しあるからね。次回は狙ってねい。(^。^)/
炊飯器、モチモチおいしいよ。
ご飯食べすぎアブナイよー(^^;

いーくん
よかったですね。パワーアップしたPCゲット。!(^。^)!
自分用に整備するまで大変ですけど、楽しみね。
今度はキリもねらってくださいね。

ひろりん
バタータップリ、クッキー送るからね。
もうちょい待っててね。




NHK 生活ほっとモーニング   みゅーと 2006/04/21(Fri) 08:37 No.14987

おはようございます。
先週の玉様に引き続き、きょうは勘三郎です。
あ、始まりました。
ではまた後ほど。




Re: NHK 生活ほっとモーニング   ビギナー 2006/04/21(Fri) 09:19 No.14988-1

14988_1.gif  : 1 KB
はるみんさん、みゅーとさん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます!
今日の道南、道央はグットなモーニングになりましたね♪
昨日荒れたぶん気持ちがスカットします^^

新しい炊飯器いいですね〜
やっぱりしばらくは
真っ白ご飯が登場ですか(^_^)
白滝玄米粉寒天入りもつづいてましたねー

はなちゃん♡
そろそろ、注射針のかおを見なくてはならないねー
保健所からとどきましたか?
予防接種もあるしね
がんばりましょう!ネ




Re: NHK 生活ほっとモーニング   はるみん 2006/04/21(Fri) 11:44 No.14990-2

といわけで、みゅーとさん、おめでとうございます。(^。^)
生活ホットモーニング、見そびれました。
いかがでしたか?

ビギナーさん、
キリ踏みありがとう!
新しいスタートの第一号ですよ。(^。^)

今日は久々、お日様が見れましたね。
暖かくなったし、さくらちゃんも、お散歩しやすくていいですね。
そうそう、そろそろ獣医さんのとこに行かなくちゃね。
飼い主も物入りの季節ですね。^^

ビギナーさんは、白滝入り玄米試してみましたか?
あれ、けっこう胃に負担になりそうなので、1日1食位にしておいた方がいいかもしれません。
やっぱり白いご飯はおいしいですね。




Re: NHK 生活ほっとモーニング   ビギナー 2006/04/21(Fri) 20:39 No.14998-3

はるみんさん、野球楽しんでるころでしょうか^^

白滝入り玄米・・・まだなんです^^;
はるみんさん 粉寒天もいれてますか?
これが胃にくるのかなー
わかりました!1日1回ですね〜

何年か前はやっていた玄米スープも
一時、ためしたことあります
ねっしやすくさめやすい性質です(^^ゞ

今晩の味噌汁
ふのり&水菜(どっちも残り物です)が
いけてました♪




Re: NHK 生活ほっとモーニング   LUCY 2006/04/21(Fri) 21:06 No.15000-4

みゅーとさん
今朝は、お知らせありがとうございました、こちら掲示板。
お陰様で、見られましたよ。
お礼が遅くなっちゃった・・ごめんなさいね。

コクーン歌舞伎、見に行ったことありまして。
3列目くらいでした。
入り口で、大きな、ビニールシート渡されまして。
「いざというときに、お使い下さい」ん????
その時は、確か、舞台に前のプール、水ではなくて、泥水みたいなのが入ってました。
しっかり、いざというときが来て、さっと広げた・・つもりでしたが、
結構、飛んでましたね。

歌舞伎座で、勘三郎さんの喜劇観たときには、隣が演出のラサール石井さんで、
「胃が痛い」という顔つきで観ていらして、それも可笑しかったですよ。




Re: NHK 生活ほっとモーニング   シンシン 2006/04/21(Fri) 21:30 No.15001-5

LUCYさん!
その喜劇、私も見ました! 大阪の松竹座で。
別府温泉を温泉地として観光化する話と違いましたか?
藤山直美や柄本明とかが出て。
抱腹絶倒、といえばオーバーだけど、
すごく面白かったです!
勘三郎は、エンターテイメントにも徹していて、
見るたびに感動します!

網戸張替え、お疲れ様でした。
30分でできるなんて、すごいですねぇ〜!
感服!




Re: NHK 生活ほっとモーニング   LUCY 2006/04/21(Fri) 21:39 No.15003-6

シンシンさん
そうですよ、題名書かなかったけど、大当たり〜〜。
藤山さんが良い味出してましたね。
御覧になってらしたんですか。
笑えましたよね。

大体、帰国時には、芝居を入れましてね、今回は、一つは宝塚の
ご存じ「ベルばら」もう一つは・・実は・・・ワハハ本舗の
梅ちゃんの一人芝居、いや、リサイタル。
1年分笑ってきました。
こういう楽しみがあると・・タイに・・戻りたくなくなりましてねえ・・。
良くないです。




Re: NHK 生活ほっとモーニング   みゅーと 2006/04/21(Fri) 23:19 No.15007-7

LUCYさん、
自分が興味持ってるものは、皆さんも興味あると思っちゃう
勘違い&お節介おばはんでして・・・。
改めて御礼言われるとテレまする。(#^.^#)

コクーン歌舞伎ご覧になりましたか。羨ましい!
しかも、ビニールシートもって参加できた気分。^ ^

喜劇では演出のラサール石井と並んで鑑賞、
やっぱり文化の中心、東京ならではですねぇ。

しかし、LUCYさんも守備範囲広いですなぁ。
わはは本舗の梅ちゃんて、鼻の穴からお豆飛ばす人ですよね?
私、アレ見るとき、お豆奥に入って取れなくなったら
どうしようって緊張しますねん。
最後の一個まで無事飛ばし終わって、初めて笑います(^-^)。

シンシンさんも、LUCYさんと同じ喜劇ご覧になって、
楽しさ共有できるって嬉しいもんですね。

きょう、「ドイツ・レクイエム」のコンサート行ってきました。
教育テレビN響アワーの解説なんかで親父ギャグ炸裂させてる
池辺晋一郎氏が聴きに来ておられました。
ミーハーなわたくし、見ない振りしても、つい目がついて行きたがります。

池辺氏は札幌に仕事場構えておいでだし、
指揮者の尾高忠明マエストロも札幌にお住まい。
ちょっとずつ文化人が増えて、嬉しい限りです。
シンジョーはどこに住んでるのかなぁ?
赤のフェラーリはどこにおいてるのかなぁ?

はるみんさん、帰宅なさって、そろそろお出ましかしら?
きょうは夜更かしさんが多くなりそうですね。




Re: NHK 生活ほっとモーニング   はるみん 2006/04/21(Fri) 23:53 No.15008-8

ただいまー!
放言室に貼ってきました。

ビギナーさん
寒天より白滝と玄米が胃に負担になるような気がします。
私は胃は丈夫なんですが、あまりよく噛まない(=早食い)なので、
私も最初ちょっと胃が痛かった。

ふのりのおつゆ大好きです。
いつもお豆腐と組み合わせますけど、水菜というのもいいですね。
今度やってみましょう。

ビギナーさんのこのキリ、レース表を新しくしてから記帳しますので
それまで待っててね。

そうそう、シンシンさーん
初川柳2連荘ありがとう!
川柳思いつかないので、こっちで歓迎&感謝のレス!

*それにしてもこのツリー、話が交錯してわけわけめ。(笑)




共感   じゅび 2006/04/20(Thu) 21:25 No.14982   HomePage

はるみんさん、こんばんは。

はるみんさん、いつもいいこと書いてくださいますね。
今日の日記、山口の事件のこと、筑紫さんのこと、どちらも大いに共感しました。
それを日記に書こうとすると、さらっと書けなくて、怒りでどうにもならなくなるので、私は取り上げられないのですけれど。
筑紫さん、昔は、大好きだったんですけど、最近は、服装さえも、クールビズとだらしない格好を取り違えているみたいで、悲しかったです。

ところで、炊飯器ですが、はるみんさんが購入したものは、私のと同じです!
これが、機能の割りに一番軽かったので購入しましたが、ご飯もおいしいです。




Re: 共感   はるみん 2006/04/20(Thu) 22:07 No.14986-1

筑紫さんね、誰も引導渡せないんでしょうね。
後釜いないのかな。みのなんか連れてきたら笑うしかないですね。

今、どうも夜のニュースが不作ですね。
NHKのニュースが9時になっちゃったし、
しかも男女とも(天気の人まで)印象に残らないキャスターで、
ニュース番組だか特集番組だかわからない構成になっちゃったし、
かといって古館は見たくないし、ニュースジプシーな日々でございます(笑)。

じゅびさんといえばW杯
日本代表選手を5月15日にテレビで生発表するらしいですね。
いかにも広告代理店の考えそうな企画ですけど。
トルシエの代表選手発表を見たのが遙か昔の事のように思えます。
今回は何かサプライズがあるのかしら?

じゅびさんも象印夫人でしたか?
うん、たしかにおいしかったです。
お米が一粒ずつプリっとしてるのね。
早炊きで2合が19分ってのもうれしい。




ちょっと一言、老後の春   シンシン 2006/04/20(Thu) 12:09 No.14967

川柳の部屋で、コロンダさんの「老後の春より いまの春」の句、
笑った!!
同感です!
私もくよくよ老後を心配するより、
いまの春を楽しもう!




Re: ちょっと一言、老後の春   はるみん 2006/04/20(Thu) 13:05 No.14970-1

そうよそうよ。
明日は明日の風が吹く。
ケセラセラ、なるようになるわ〜♪ですえ。




Re: ちょっと一言、老後の春   シンシン 2006/04/20(Thu) 15:11 No.14974-2

♪ケセラセラ〜で、思い出したのですが、
昔、ホセ・フェリシアーノという歌手が歌った
「ケ・サラ」というのがありましたね。
日本では越路吹雪が歌ってます。
大好きな歌の一つですが、音痴なので歌えません!
「ケサラ、ケサラ、私たちの人生は〜」
あと、忘れましたぁ!

どうも、すぐ懐メロに走ってしまいます!




Re: ちょっと一言、老後の春   みゅーと 2006/04/20(Thu) 16:46 No.14975-3

シンシンさん
「ケ・サラ」
水色のワルツ
歌詞付きカラオケです。
どうぞ、歌ってくださいまし!




Re: ちょっと一言、老後の春   シンシン 2006/04/20(Thu) 17:01 No.14976-4

みゅーとさん、
ありがとう! 感激!

歌詞をコピーしてきました。
作詞、藤浦 洸なんですねぇ。
だいぶウエットだけど、最後の行なんか、泣かせます。
女優の原節子を連想します。
(あの時代の女優さん、原節子しか知りませんが)

「水色のワルツ」
君に逢ううれしさの 胸にふかく
水色のハンカチを ひそめる習慣(ならわし)が
いつの間にか 身に沁(し)みたのよ
涙のあとを そっと隠したいのよ


月影の細路(ほそみち)を 歩きながら
水色のハンカチに 包んだ囁き(ささやき)が
いつの間にか 夜露にぬれて
心の窓をとじて 忍び泣くのよ




Re: ちょっと一言、老後の春   みゅーと 2006/04/20(Thu) 19:15 No.14979-5

作曲が高木東六なんですね。
昔、NHK教育でやってた「ピアノのおけいこ」の
初代(?)先生が高木東六でした。
親の策略で、見せられておりました。子供の頃。

高木東六・・・おじいちゃんなのに坊ちゃん刈り、
       前歯がすきっぱで笑うと歯茎がでる。
しっかり見ておりました。




Re: ちょっと一言、老後の春   はるみん 2006/04/20(Thu) 20:15 No.14980-6

藤浦 洸といえば、「私の秘密」でしたっけ?
塩月八重子さんと出ていましたね。なつかしい。

戦後すぐくらいの歌謡曲っていいのがありましたよね。
水色のワルツ、私も好きです。
念のために言っておきますがリアルタイムではないですよ(笑)
母がよく歌っていたので覚えたんですね。
上海帰りのリル 蘇州夜曲 雪の降る町を 星の流れに 
サンフランシスコのチャイナタウンとか 
まだあったけど思い出せないな。
「爪」とか「ウナセラディ東京」とか「ベッドでタバコを吸わないで」
などの時代もよかったですね。
こう考えるとあの頃の歌は今より垢抜けていましたね。
いつから演歌が台頭してきたのかな?




Re: ちょっと一言、老後の春   いーくん 2006/04/20(Thu) 20:40 No.14981-7

はるみんさん
演歌は今も昔もあるんですよ。でも多分Jポップスってくくりの音楽がおこちゃま向けになったように思います。モーニング娘。とかジャニーズ系とか。

で、いわゆる歌謡曲って言ってたものは今はどこのくくりなんでしょうね!?




Re: ちょっと一言、老後の春   はるみん 2006/04/20(Thu) 21:51 No.14984-8

はい、たしかにいつの時代もありましたけどね。<演歌
でも戦後すぐから30年代くらいまでは、どっちかいうと軽快なものや
バタ臭いものが好まれていたような気がします。
美空ひばりだって最初は笠置シズコの物まねでブギウギだったし、
演歌ってどっちかいうと「怨」というか半島文化の空気を含んでいたり、
ちょっと泥臭いところが敬遠されていた時代が長かったんじゃないかな。




Re: ちょっと一言、老後の春   LUCY 2006/04/20(Thu) 22:05 No.14985-9

蘇州夜曲、歌えます。
タイで、隣のコンドに来られた友人のお母さん、(母と同い年)
と、一緒に歌ったら、そのお母さん大喜びで・・・。
ただ、周囲からは、年齢詐称と言われました。
好きなんだけどな、渡辺はま子。




ちょっと一言、炊飯器   LUCY 2006/04/20(Thu) 08:00 No.14956

電気釜、私も先月、子供用のを探しました。
機能がいっぱいのものがメインだったりして、迷いましたが、
結局、一番シンプルな、タイマー付きで、炊くだけのものに落ち着きました。
はるみんさんも、きっと売り場で悩むかと・・・。




Re: ちょっと一言   すずらん 2006/04/20(Thu) 10:04 No.14958-1

はるみんさん、電気屋さんに行かれてる頃かな。。。
LUCYさん、おはよう!
炊飯器、悩みますね、どれにしようか、………^^
うちの炊飯器は、蓋が割れて、アポチンになって、
気づけば、蓋がパカ〜ンと開いて
「出来上がりました〜!」ってなってたの!
どんなにショックだったか^^
お米、カピカピで…。

安いのから、いい値段のと色々ありますね。
いいお釜のは、おいしく炊けるのかな。
安モンは「高速炊き」のスイッチを押しても、
ナ○ナルのそれとは速さが全然違ったよ。

ああ、そうだ、…キャンプに炊飯器持って行って、
炊いたら…
すんごく美味しかったんだ^^
お水なのかな〜って、帰って来てから思いました^^




Re: ちょっと一言   LUCY 2006/04/20(Thu) 10:12 No.14959-2

そうそう、お米も大事ですが、水も炊き方も大事よね、すずらんさん。
タイで使ってるのは、79年生の27才もの。
なおし直し使ってますけど、最近のものは、お米のご飯お粥、それ以外にも
ケーキ焼くとか、いろいろ出来るらしくて・・。
日本人には、やはり、炊飯器は必需品。
ちなみに、27才のお釜、取説の名称が「電気釜」。




Re: ちょっと一言   みゅーと 2006/04/20(Thu) 10:52 No.14961-3

機能色々でもほとんど使いませんです。
玄米は圧力釜で炊いたほうが断然おいしいし、
お赤飯もふつうの炊飯器、または電子レンジで大丈夫。
お粥は、家族全員がお粥食べる訳じゃないから、
炊飯器使えないし。
ケーキも、わざわざ炊飯器では作りませんね。
結局使ってるのは、炊飯、保温、タイマーのみ。

今使ってるのはホームセンターの特売で買った1万円弱の
タ○ガー製品ですが、以前使ってた某大手メーカーのものより
美味しいです。




Re: ちょっと一言   はるみん 2006/04/20(Thu) 11:00 No.14962-4

そうなんですよ。
どうせ買うなら、良いのにしたいなとも思って、夕べから価格comやら
オールアバウトジャパンなんかを覗いていますが、
今の炊飯器の高いこと!\(☆。☆)/ 

価格comでは1位が象印2位がナショナル3位も象印でした。
Allaboutでは三洋がよさそうでしたね。
そうそう、炊飯器クッキング、色々できるんですね。
ここにも載っていました。ちょっと面白そう。
でもそういう風に使うのってきっと最初だけですね。

すずちゃん、
それはショックだわ。炊く前に言ってくれよーだね。
外ご飯
それ水もあるかもだけど、外ってのも大きいかもよ。(^。^)

あとね、研ぎ方もあるよね、きっと。
LUCYさん前に無洗米がおいしかったって言ってたものね。

そろそろ、決めなきゃね、晩ご飯に間に合わないわ。




Re: ちょっと一言   LUCY 2006/04/20(Thu) 11:04 No.14963-5

あれから、ずっと無洗米オンリー。
美味しいですよ・・何でかな?
一度はチャンスがあったら、お試し下さいませ〜。
こちら、メイストームかな?大荒れです。




Re: ちょっと一言   はるみん 2006/04/20(Thu) 11:09 No.14964-6

あ、みゅーとさん、ありがとう!
そうですよね。
考えたら、今使っているのもヨドバシの特売で1万円くらいで買った
日立のですが、10年持って特に問題なかったですね。
家は食べるつど炊くので保温もいらないし。
炊飯器機能が色々ついているのは、炊飯の時間がかかってだめですね。
その前使っていた炊飯のみのナショナルの方が、今の日立の早炊きより早かったです。
問題はシンプルなのが売っているかどうかですね。




Re: ちょっと一言   みゅーと 2006/04/20(Thu) 11:15 No.14965-7

>炊飯器機能が色々ついているのは、炊飯の時間がかかってだめですね。

そういうことだったんですね。
以前のは炊飯・保温のシンプルなナシ○ナルで30分で炊けましたが、
今のは2カップ炊くのに50分位かかります。

>無洗米

つい習慣で洗っちゃいました(笑)。




Re: ちょっと一言   シンシン 2006/04/20(Thu) 11:52 No.14966-8

うちは少人数家庭なので、3カップ炊きの電気炊飯器。
保温機能つき。3カップのお米を炊くのに、小一時間かかります。
いま土鍋でご飯を炊くのがはやっていて、確かにおいしく炊けるらしいし、
時間も20分ぐらいだとか。
ちょっと惹かれますが、もし土鍋を割ったらと思うと、やっぱり電気釜かな。

実は前々からル・クルーゼの鍋が欲しかった。
でもあれは鋳物で、重さが半端じゃないですよね。
「重いのは、あかん!」と母の鶴の一声。
「まあ、お母さんが亡くなってから買えばいいわ」と心の中で、私。
しかししかし、こちらもだんだん年を重ね…。
母の寿命が尽きる頃には、鍋を持つ腕力が私に残っているか。
で、ある日、こんな不埒な思いを冗談にして母に言うと、
「自分が死んでから買われては、たまらん」と思ったのかどうか、
すぐにル・クルーゼを買うことに。
やっぱり、いい鍋ですわ! 重いけど…。
去年、新ショウガで何度もショウガご飯を炊きました。

ちょっと一言にしては、長くなり、失礼しました。




Re: ちょっと一言   はるみん 2006/04/20(Thu) 12:57 No.14969-9

やっぱり今の炊飯器、時間がかかるみたいですね。
30分で炊けてくれないとね。
時間で選ぼうと思っているんだけど、それがちゃんと書いてないのよね。
やっぱり店頭で選ぶのが早いかな。

クルーゼのお鍋、私も一時欲しくてジタバタしましたけど、
重さと値段で躊躇しました。
で、結局、ヤフオクで鉄鍋買ったら落ち着きました。

腕力が残っているか
これはホント冗談じゃなくて、そういう心配ありますよね。
今だって重いのはついつい敬遠してしまってますから。




Re: ちょっと一言   すずらん 2006/04/20(Thu) 14:07 No.14971-10

やっほおう〜ちょっと来たよ♪
LUCYさんのタイのお釜は働きモノですね!
うちは無銭マイ?無洗米ちゃん、選んだことあるのに、
どうしても洗いたくなって、
今は普通のお米です^^;
洗い方だって><研ぎ方ですね!

ああ!みゅーとさんちと同じかもしれません^^電気釜。
5合サイズで、お釜ジタイが軽くて、いいですね。
お釜本体の容量があって、
お米入れたら、もっと重かったのです。(嫁入りナ○ナル)
どちらがいいか、迷って、楽しいですね!

こちらもメイストームです。
LUCYさん、いい言葉だわ♪
覚えておきます^^。

だれかルクル〜ゼ、貸してくれないかな^^
冬に活躍する土鍋でも
うまくご飯が炊けるもんですよ。
最近、4回、試してみました。

炊飯器で作るケーキもあるのに、こわくて?作れぬ、です。
遊びゴコロ、プリーズ〜♪




Re: ちょっと一言   み〜~(=^・・^) 2006/04/20(Thu) 14:33 No.14972-11

ウチのは、早炊きモードで3合くらいなら30分以下で炊けますよ。
9合炊いても40分弱です。(1升炊き)
日立の圧力2段IHです。
まだ買って半年たってないので、同じ機種があるかも。
でも値段は安くはなかったと思います。
圧力・IHで探して買いました。ヤ○ダ電機で。




Re: ちょっと一言   はるみん 2006/04/20(Thu) 17:40 No.14977-12

14977_1.jpg  : 16 KB
買っちゃった〜
予算は1万台前半だったんだけど、ただのIHでは今のと変わらんし、
圧力がつくと早くなるのが魅力だったけど、価格も2万円台後半になるのね。

で、み〜~(=^・・^) さんの日立2段圧力と、サンヨーと東芝と象印で迷って、
カタログ見ながらあっち見てこっち見て1時間はいたな(笑)。

最後まで残って8割がた日立に決めかけて、理由はあとで日記に書くけど、
結局大穴の象印にしました。
ラッキーなことに、21日まで店頭価格のさらに5千円引きやってました。@Y○MADA
23000円+ポイント10%でした。




Re: ちょっと一言、炊飯器   LUCY 2006/04/20(Thu) 18:00 No.14978-13

大きくして見ちゃいました。
白米も、いろいろな炊きあがりがあるし、無洗米もついてる。
で、炊いた感じは?後で教えて下さいね。
あ〜〜、お腹減った!



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -