我が家の花リスト

[花リストTOP] [ワード検索] [HAMIX JOURNAL] [管理用]

家の庭に咲く、宿根草、多年草、球根草、花木のリストです。
月別と50音順、どちらからでも検索できます。
全部北海道の戸外で越冬するものです。
画像をクッリクすると大きな画像が出てきます。
このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。


西洋オダマキ
263_1.jpg  : 43 KB 263_2.jpg  : 35 KB
263_3.jpg  : 38 KB 263_4.jpg  : 76 KB
263_5.jpg  : 36 KB 263_6.jpg  : 77 KB

草丈50〜100センチの耐寒宿根草
日陰に強く、宿根草にしては花期も長く、
一番花は2ケ月近く咲き続けます。
一番花が咲き終わった時に切り戻して、追肥しておくと、
春花よりは小さ目の花ですが、秋口に、もう1回咲きます。

花びらと花芯の色の組み合わせがたくさんあり、
どの色もスモーキーで主張し過ぎないし、
洋風にも和風にも合うので重宝します。
横顔も端正。造化の妙を感じます。
年々大株になるので群生させると日陰地が華やかになります。

263_7.jpg  : 49 KB 263_8.jpg  : 29 KB

これは、八重のタワーライト。
うつむいて咲く姿が、名前の通りライトのようです。

カテゴリ:6月



チョウジソウ
35_1.jpg  : 25 KB 35_2.jpg  : 40 KB

Amsonia elliptica
キョウチクトウ科チョウジソウ属 多年草
草丈は40〜50センチになりますが、直径1センチ足らずの小さな花です。

花を横から見ると「丁」の字に見えるのでこの名前がついたとか。
「丁子草」と書いていることが多いですが、
「丁字草」と書くのが正しいかもしれません。

川原や湿地に生育するので、ちょっと湿った明るいところが好みのようです。
野生種は、絶滅危惧種に指定されていて、
自然な状態では、ほとんど見ることが出来なくなっているようです。

カテゴリ:6月



ツリバナ
142_1.jpg  : 21 KB 142_2.jpg  : 29 KB
142_3.jpg  : 25 KB

ニシキギ科の「ツリバナ」。 
株立ち(根元から細い幹が何本も生える)で、
マユミの木に似た優しい感じの低潅木。
6月の初め頃、白いかわいい花が咲きます。
家は日当たりが悪いので、紅葉は期待できませんが、
秋には赤いかわいい実がなって、小鳥が喜びます。

何を植えてもダメだった日陰でビル風が強い東の隅に植えました。
今年(06年)で4年目。そろそろ大丈夫かな?

*09年現在も元気で定着しています。

カテゴリ:6月



デルフィニューム
139_1.jpg  : 36 KB 139_2.jpg  : 73 KB

これはベラドンナ系の青花種。

親株は矮小剤をかけられていたのか、30センチ足らずしかなく
いつのまにか消えてしまいましたが、
翌年出たこの株は1mくらいあり、以来毎年出てきます。
こぼれ種からも出てきます。その割りに増えませんが。

夏の夜温が下がらない地方では一年草扱いとか。
北海道向きの宿根草。

カテゴリ:6月


141_1.jpg  : 58 KB
こちらはパシフィックジャイアント系。
名前の通り背が高くなります。
以前、背丈1,5mまで育っていた3年目のデルフィニュウムが、
本州並みの暑さが続いた99年に全滅。
これは去年植えた一年目の苗です。今度は長生きしてくれるかな?



ベルエトワール(梅花うつぎ)
113_1.jpg  : 24 KB 113_2.jpg  : 61 KB

カテゴリ:6月


耐寒低潅木

樹高1mくらい。
上から下までたくさんの花をつけます。
白い花弁にエンジの目が入った花。
花径5センチ。木の大きさのわりに大きな花です。

花期は1週間くらいと短いのですが、咲いている間は、
辺り一面になんとも言えない甘い香りが漂います。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun -