我が家の花リスト

[花リストTOP] [ワード検索] [HAMIX JOURNAL] [管理用]

家の庭に咲く、宿根草、多年草、球根草、花木のリストです。
月別と50音順、どちらからでも検索できます。
全部北海道の戸外で越冬するものです。
画像をクッリクすると大きな画像が出てきます。
このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。


アストランティア・マヨール

58_1.jpg  : 42 KB 58_2.jpg  : 67 KB

カテゴリ:7月


星を散りばめたような小さな花が無数に集まって咲きます。
花びらのように見えるところは「苞」です。
咲き始めは淡い緑で、開いてくると中心部が淡紅色を帯びてきます。
渋い花ですがひっそりとした美しさがあります。

セリ科 草丈30〜60センチ。花径2センチ。
暑さに弱いので、午後早く日陰になるところが適地。
保水性のある肥沃な土質を好みます。
夏の高温に弱く、特に夜温が高いと株が弱るので、北海道向きの宿根草。
関東以西では栽培できないようです。



コレオプシス(糸葉ハルシャギク)

40_1.jpg  : 30 KB 40_2.jpg  : 61 KB

カテゴリ:7月


43_1.jpg  : 26 KB 43_2.jpg  : 47 KB
レモンイエローの花のムーンビームと、
ピンクの小花の「アメリカンドリーム(ロゼア)」
ロゼアはコスモスに似た花で背が低いタイプ。


キク科の宿根草。
耐寒耐暑性あり。乾燥に強く強健。

糸葉ハルシャギク
名前のとおり糸状の葉っぱで花径は3センチほど。
黄金色の花と細葉で華奢な風情ですが、暑さ寒さに強く、
石積みの間のようなところでも元気に育ちます。
こぼれダネでもよく増えます。



イワシャジン
75_1.jpg  : 30 KB 75_2.jpg  : 37 KB

キキョウ科 
カンパニューラのような小さなベル型の花が下向きに咲きます。
日本特産の秋の花で、青花が多いようです。
ちょっと湿り気のある涼しい半日陰が好みのよう。

何年か前に白花種を買ってみましたが、
残念ながら1年で消えてしまいました。
白花はやはり弱いのかな?
翌年、母のところから貰ってきた青の株は2年越しで育っています。

カテゴリ:7月



ウッドセージ

カテゴリ:7月


シソ科 寒さに強い多年草。
葉っぱに柔らかい毛が生えています。
黄色っぽい地味な花が咲きます。
セージと名前がついていますが、それほど香りが強くなく、
ハーブとしては使ったことがありませんが
ヨーロッパでは、リウマチの薬として知られているそうです。

*庭日記に最初はウッドセージと書いていたのに、
なぜか2002年からウィンターセージになっていました。
ウィンターサボリーがあるので、それと混同してしまったようです。
どの本を見ても出ていないので、検索してみたら、
自分のところしか出てきませんでした(笑)。



エキナセア
54_1.jpg  : 32 KB 54_2.jpg  : 30 KB
開いた直後の左側の花、まだ開きかけている花びらの傍らで、
もう下がりだしている花びらがあるのがわかりますか?
そんなに急がなくてもいいのに思うほど、ほんとにあっという間に下がってしまいます。
54_3.jpg  : 49 KB

カテゴリ:7月


エキナセアとは「ハリネズミ」の意味とか。
咲いた直後は、マーガレットの花のようですが、時間が経つと
花びらが下に下がって、閉じた傘のようになり、代わりに花芯の部分が
丸く盛りあがってきて、橙褐色に色づき、長く残ります。
この部分をハリネズミに例えているのかな。
以前から花屋さんでは、ドライフラワーとして利用されていますが、
最近は、免疫力を高める漢方薬として知られてきているようです。

キク科 暑さ寒さ、病虫害にも強く、日当たりと乾燥、肥沃な土を好む。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun -