| 材料<24センチパイ皿> | ||
| バナナ | 4〜5本 | |
| 生クリーム | 200cc | |
| 砂糖 | 20g | |
| (カスタードクリーム) | ||
| 卵黄 | 5個 | |
| グラニュウ糖 | 100g | |
| コ−ンスターチ | 20g | |
| 牛乳 | 350cc | |
| バニラエッセンス | 少々 | |
| ラム酒(なくても良い) | 大さじ1 | |
| (パイクラスト・練り込み) | ||
| 薄力粉 | 140g | |
| バター(有塩) | 100g | |
| 冷水 | 60g | |
| 1 | 電子レンジにかけられる器に、卵黄を取り、コーンスターチと砂糖を加えて、 泡立て器で良く混ぜる。 |
| 2 | 牛乳は、レンジで1分くらい温めておく。 |
| 3 | 1のボールに2の牛乳を少しずつそそぎながら、ダマにならないように良く混ぜる。 |
| 4 | 3をレンジ強で2分かけ、一旦出して、全体を良く混ぜ、再びレンジ強に2〜3分、 フツフツいうまでかける。 |
| 5 | 4の粗熱が取れたら、ラム酒、またはバニラESSを加え、冷やす。 |
| 6 | パイ皮は練り込み式で作り、パイ皿に伸ばしたら、フォークで 底一面に、空気穴をあける。 その上にアルミフォイルを敷いて、焼いている間底が浮きあがら ないように、何か重石になるもの(メモ参照)を載せ、 210℃に温めたオーブンで12分焼く。 そこで一旦オーブンから出して、アルミフォイルと重石をはずし、 再び210℃のオーブンで12分焼く。 |
| 7 | バナナは3センチ厚みに輪切りし、色が変らないように、 レモン汁を少しふりかけておく |
| 8 | パイクラストがすっかり冷めたら、底にカスタードの1/3を敷き、 その上に7のバナナを隙間なく並べ、それを覆うように 残りのカスタードクリームを詰める。 |
| 9 | 生クリームは砂糖20gを加え泡立て、仕上げに好みでラム酒を加える。 8のパイを覆うように、生クリームの1/2をスパチュラなどを使って 伸ばし、残りは絞り袋に入れて縁を飾る。 参考までに仕上げ写真はこちらです。 |
| ※メモ: パイを焼いている途中の浮きあがりを防止するための重石として、アルミでできた 専用の石が売っていますが、なければ、一回り小さいパイ皿を使ったり、 きれいに洗った、小石やお米、あずきなどで代用できます。 |
|
copyright(C)2001-2004 Harumi T. All rights reserved.
You can use recipe files in this corner. But,I don't renounce my copy-rights.
このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX
JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。