| 材料<2人分> | ||
| ビーフン | 300g | |
| たまねぎ | 半分 | |
| ピーマン | 1個 | |
| もやし(できれば、豆と根を取る) | 1袋 | |
| チャーシュウ(または、豚もも薄切り) | 100g | |
| むきえび | 50g | |
| 薄焼き卵(または、炒り卵) | 卵1個分 | |
| <調味料> | ||
| 塩 | 小さじ1/2 | |
| チキンコンソメ | 小さじ1/2 | |
| 醤油 | 小さじ1 | |
| カレー粉(酒小さじ1で溶いておく) | 小さじ1〜2 | |
| 1 | 沸騰した湯にビーフンを入れて、1〜2分茹でる。 固い芯が残る程度で、ザルにあげて、水気を切っておく。 |
| 2 | 薄焼き卵、玉ねぎ、ピーマン、チャーシュウは、千切りにしておく。 |
| 3 | むきえびは茹でて、3つくらいに切っておく。 |
| 4 | よく熱したフライパンに油をひき、野菜類を入れて軽く炒める。 |
| 5 | (4)にお酒で溶いたカレー粉を入れて、野菜に馴染ませる。 |
| 6 | (5)に(1)の下ごしらえしたビーフンを入れ、チャーシュウ、むきえびを 加えて、調味料で味をつけ、さらに炒める。 |
| 7 | (6)のビーフンを皿に盛り、薄焼き卵の千切りを乗せる。 |
| ※メモ: ビーフンの代わりに、固めに茹でた、ソーメンで作ってもおいしい。 具は他にキクラゲやたけのこ、椎茸、人参など、手持ちの材料でどうぞ。 また、カレー粉をやめて、塩味でも、もちろんOK。 |
|
copyright(C)2001-2004 Harumi T. All rights reserved.
You can use recipe files in this corner. But,I don't renounce my copy-rights.
このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX
JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。