材料<4人分> | ||
お米 | 3カップ | |
鶏もも肉(250gくらい) | 1枚 | |
ごぼう | 1/2本 | |
人参 | 1/2本 | |
生椎茸 | 3個 | |
油げ(小) | 2枚 | |
コンニャク | 1/2枚 | |
三つ葉 | 適量 | |
<かやくご飯用だし汁> | ||
だし汁(カツオブシとコブで取る) | 500〜550cc | |
みりん | 大さじ3(45cc) | |
塩 | 小さじ3/4 | |
薄口醤油 | 大さじ4(60cc) | |
酒 | 大さじ2(30cc) |
1 | お米は、炊く1時間ほど前にといで、ザルに上げて置く。 |
2 | ・鶏肉は、皮からはみだしている余分な脂を取って、適当に切っておく。 ・油げは熱湯で茹でて油抜きしてから、3センチx5ミリくらいの 短冊切りにする。 ・コンニャクは軽く塩でもんでから、茹でて、やはり同じような 大きさの短冊切りにする。 ・人参とタケノコも、同じ大きさの短冊に切る。 ・ゴボウは皮をこそげてから、細かいささがきにし、10分くらい水に さらして、アクを抜く。 ・椎茸は石付きを取って、厚みを半分にしてから、小口から、薄切り。 |
3 | 炊飯器にダシ汁、調味料を合わせてよく混ぜ、三つ葉以外の具と 洗い米を加えて、全体をよく混ぜてから普通に炊く。 |
4 | 炊きあがったら、10分程蒸らし、上下を切るように混ぜ、 細かく切った三つ葉を散らして器に盛る。 |
※メモ: 「かやく」とは肉や野菜などの具のことで、関西の言葉です。 具を生のまま、お米と一緒に炊き上げますから、火の通り方が 均一になるように、 材料の切り方を揃えます。 又、材料から水分が出る為、通常の水加減だと、ご飯が柔らかくなります。 固さの好みにもよりますが、調味料を含む水分の合計量がお米と同量、 又は、1割増しくらいでちょうどよいかと思います。 コンニャクは切ってから、フライパンで乾煎りして、水分を減らすか、 コンニャク1/2丁につき、水分を50ccくらい減らして炊くと良いようです。 これは、心持薄味に仕上げてます。 醤油味を利かせたければ、濃い口醤油を使うとよいでしょう。 |
このぺージは、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。
レシピファイルをお持ちになるときは、メール又は談話室にご連絡ください。
尚、著作権は、放棄していませんので、再交付はご遠慮ください。
copyright(C) Harumi T. All rights reserved.