材料<4人分>![]() |
||
| 茄子 | 中4本 | |
| ゴボウ | 1本 | |
| 豚肉(バラ又はモモ)薄切り | 6枚 | |
| 卵 | 4個 | |
| みつば | 適量 | |
| <煮汁> | ||
| だし | 1・1/4カップ(250cc) | |
| 醤油 | 大さじ2強 | |
| みりん | 大さじ2強 | |
| 味噌 | 大さじ1 | |
| 1 | ゴボウは表面をきれいに洗ってからササガキにしておく。 茄子は縦に6つか8つに切る。 豚肉は一口大、ミツバは2,3センチに切っておく。 |
| 2 | フライパン、または鍋に煮汁の材料を煮立て、底から、ゴボウ、豚肉、 茄子の順に重ね、沸騰したら、中火の弱くらいの火加減で、 茄子とゴボウが柔らかくなるまで煮る。(20分くらい) |
| 3 | 2に溶いた卵を流し入れ、ミツバを散らして火を止めてから、 ふたをして2分くらい蒸らして、卵が半熟になったら出来上がり。 |
| メモ お味噌は、ちょっと味を締めたくて、後から付け加えました。(09/04/15) 茄子の水気にもよりますが、入れなければ、割りに薄味であっさりしています。 (2004/8/11) |
|
このぺージは、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。
レシピファイルをお持ちになるときは、メール又は談話室にご連絡ください。
尚、著作権は、放棄していませんので、再交付はご遠慮ください。
copyright(C) Harumi T. All rights reserved.