| 材料<4人分> | ||
| 魚のすりみ(ホッケなら中1尾分) | 200g | |
| レッド又はグリーンカレーペースト | 大さじ1 | |
| ナンプラー | 大さじ1 | |
| 卵 | 1個 | |
| コーンスターチ | 大さじ2 | |
| 小麦粉 | 大さじ1 | |
| カフィアライムの葉 | 5枚(細切り) | |
| インゲン小口切り | ひとつかみ | |
| <さつま揚げ用つけタレ> | ||
| 酢 | 大さじ3 | |
| 砂糖 | 大さじ2 | |
| 湯(砂糖・塩を溶かす為) | 大さじ3 | |
| 塩 | 小さじ1 | |
| チリ又は一味唐辛子 | 小さじ1/2 | |
| 刻みピーナッツ | 1/4カップ | |
| きゅうりの薄切り | 1本分 | |
| 1 | 魚のすり身に、インゲン以外の全部の材料を加え、よくよく練る。 全体に粘りが出てきたら、インゲンの小口切りも加え、 ひと口大ずつにまるめ、170℃くらいの油で揚げる。 |
| 2 | タレを作る 薄切りしたきゅうりは、軽く塩でもみ、しんなりしたら、水洗いして塩を落とし、 固く絞る。 湯に砂糖と塩を加え溶けたら、残りの材料を全部合わせ、 さつま揚げに添える。 |
| メモ: この分量で直径3〜4センチのが12〜3個できます。(2001/04/01) |
|
このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX
JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。