■ちび丸の家
![]() |
<夜> 家事室の一角をハムサークルで仕切って、朝まで自由にさせています。 ケージの出入りを1人でできるように、入り口がスロープになって 足が網に取られないようにガーゼのハンカチ4枚重ねで敷いてあります。 奥や手前に見えるのが、空き箱で作ったお気に入りの別荘です。 本ハムはその日の気分で、それぞれを使い分けているようですが、 朝になるとちゃんと、ケージ内の本宅で寝ています。 散歩好きなちび丸と早く寝たい飼い主の攻防の末、 このような形態になりました。 |
![]() |
<昼> 上の夜の部屋は家事室なので、昼間は洗濯など雑用に使います。 そこで、朝、ちび丸が寝ついたら、居間の一角の台の上に置いた、 ハムスターサークルに、ケージごと移動させます。 サークルだけでは倒れやすいので、ダンボールで、 麻雀卓のようなものを作って、受け台にしてあります。 又、回りの変化に気づかないように、サークルの外側を プラ板で囲ってあります |
![]() |
<本宅(ケージ)> ケージの床の網の上に新聞紙を畳んだものを敷き、 その上に不織布のキッチンペーパー、 パルプのキッチンペーパーの順に重ね敷きしています。 トイレとホイールを外付けにしてあります。 向かって左についているトイレにはハム友の木々里さん案 によりダンボールの囲い付きです。 こうしてやると安心して使えるらしく、そそうが少なくなりました。 右隅にはお風呂があります。 ちび丸は、木々里さんの所のメイちゃんと同じで お風呂とトイレをちゃんと使い分けるオリコウちゃんです(^^) ホイールは大小2つ付いていますが、両方共お気に入りのようで、 交互に回して楽しんでいるようです。 |