■お遊び部屋過去ログ・その1
2001年7月13日〜7月19日まで

日付は上から古い順になっています。

スタートは7月12日でしたが、最初の方のログを取り忘れました。
で、2日目途中からのスタートです。


1)要望に応えて 投稿者:ダークピット@主婦の手下 投稿日: 7月13日(金)14時00分00秒

「く」でしょう。「腐れ縁」に決まりでしょう。ケメ。
なに、「ん」ではしりとりにならない?
苦業の「く」、苦難の「く」苦戦の「く」苦慮の「く」公文の「く」・・・。
公文式はうちの奴が・・・。
「黒木知宏」でどうだ。ジョニー黒木 ロッテのエース。日本男児ジョニーは本日
サッポロドームで先発します。相手は西武の松坂君。去年のオリンピック、二人は日本の
プロ野球期待の星としてマウンドに立ったよね。
結果はメダルとれず。捕手が中日の鈴木? 勝てる分けないよ。やっぱり女房が大事。
妻は正妻に限る。加えて松坂君、五輪出発前の日テレ柴田嬢との一戦で戦闘能力をすり減らし、
今年の成績は無惨。はよ妻をめとれよ。
と言うわけで本日ドームへ野球見物に行って参ります。
中継がBSであり。手とかお尻を振りますから暇ならご覧あれ。

2)どーむdeどーも 投稿者:どーも 投稿日: 7月13日(金)17時10分26秒

どーも
知宏・・・「ろ」とくれば,「論より証拠」

物事は,いろいろ議論を戦わせても真実は見えてこない。
たった1つの明白な事実で解明される。ということで,
なんとなく,「そのとおりだぁ」と思ってしまうけれど
でも,現実の世界では,証拠があるからといって
それで,すべてが明白になることなどほとんどないと
いってもいいくらい。
おそらく,ダークピットさんも,さんざん証拠を
握られても,論(口先)で苦境を逃れてきた経験が
おありのはずですよね?

どーも

3)こ 投稿者:はるみん 投稿日: 7月13日(金)20時08分24秒

といえば「子は鎹」でしょ、やっぱり。
と、子のない夫婦の私がいうのもなんですが(笑)。
「鎹」読めない人のために、念の為、カナで書くと「カスガイ」です。

あ、ウチは、子供というカスガイがなくても、忍び寄る「老い」への恐怖が、
お互いを繋ぎ止めております(爆)。

4)「い」 投稿者:れいこ 投稿日: 7月13日(金)22時30分05秒

「苺狩り」


今年も行かなかったわ。
苺狩りって結構いいお値段なのよねぇ・・・( ̄o ̄*)ボソッ

子は鎹に非ずを信条としているれいこより(笑)←ケンカ売ってる訳じゃないわよ

http://handsmam.pekori.to/86/


5)「り」 投稿者:M 投稿日: 7月14日(土)00時04分41秒

リカちゃん人形。その昔リカちゃん人形よりずーとマイナーだったけど、顔が好きで
「スカーレットちゃん」にした。でも、リカちゃんは不滅なのに「スカーレット」は
忘れられてる。「スカアーレット、スカアーレット私のかわいいお人形」という歌を
今も歌える。

6)「う」 投稿者:ダークピット@主婦の敵 投稿日: 7月14日(土)01時39分32秒

「後ろめたい」

こんな感情が少しでも作動していたら、これほどの屈辱を受けずに
済んだものを・・・。
外務省の皆様をはじめとして。
動かぬ証拠には抵抗しても無駄ですよね。どーもさん。
そんな時の対処は、例の「法則」しかありませんよね。同胞。

7)い 投稿者:lou 投稿日: 7月14日(土)02時10分49秒

「いかの一夜干し」
大好き・・・一味マヨネーズでいただきまーす♪φ( ̄¬ ̄ヾ)

Mさん>
スカーレット人形はよく知りませんが、アグネス=チャン人形の髪をカットして怒られた記憶はあります。
ところで、スカーレット人形って、「風と共に去りぬ」が関係してるのかしら。

あっ、そういやバービーの「風と共に去りぬ」モデルってのが以前トイザらスにありました。
先日はジェームスディーン人形に取って代わられてました。

8)シンデレラ 投稿者:M 投稿日: 7月14日(土)08時10分25秒

シャンデリア、と10回続けて言ってみて下さい。さて問題、りんごを食べたのは?
白雪姫と正解したらスゴイ、というより人生つまんないかも。
スカーレットは知りませんかああ。そうか。
あのスカーレットとは全く関係無いと思います。たとえばバービィーちゃんと比べて
とっても日本人好みの外人顔です。それだけ印象薄いと言うか。バービィー、リカちゃん
スカーレットでキャンディーズだと、スカーレットは「ミキちゃん」一人だけ普通の女のこ
から再度戻れ無くなった子です。そう言えば、キャンデーズのころはミキちゃんが好きで、
最後のほうにやっとソロで歌えていた曲、練習しましたよ。でも、もう曲名すら出てこない。

9)で、結局 投稿者:はるみん 投稿日: 7月15日(日)02時34分28秒

「シンデレラ」でしょうか「シャンデリア」でしょうか>Mさん。
考えてたら、こんな時間になっちゃって。
後が途絶えているのも、このせいじゃないかと思ったら眠れなくなりました(笑)。

それで、お達しの通り、シンデレラ・シャンデリアと10回続けて言ってみたら、
最後はシャンデリアだったんで、ここはひとつ「ア」ということで、

じゃ、あげ足とり・・疲れたんで、解説はなし(笑)。

はい次ぎの方、「り」です。

10)りんご→ごめんね 投稿者:M 投稿日: 7月15日(日)06時53分37秒

しりとりは、一人で2つ。「りんご→ごめんね」で最後は「ね」
いつもワケわかんない書き方と指摘されるのですが。わかりにくくてすいません。
「シャンデリア」を10回言ってください。と言わせている途中で、「さて毒りんごを食べた
のは?」ときくと、必ず「シンデレラ」と答えるはず。そこで「やーい。引っかかった!
毒りんごは白雪姫でしょう」といって、「そうか。ひっかかったよ。やられたな。ははは」
となるはずだったんですが。トホホ。こういうのはずしちゃうっていうタイプ、いるでしょう?
それって、私なんですよ。根っから日本人でしょうか。パーティージョークができないんですよね。

11)「ね」 投稿者:れいこ 投稿日: 7月15日(日)21時19分11秒

「寝る子は育つ」
・・・ということで次は「つ」からお願いします。

私はもうこれ以育つ必要がないのですが(笑)久々に昼寝してしまいました。
暑さにくわえて、一人で重たい棚を組みたてていたら疲れが・・・。
ハムコーポラスはハムマンションに改築され、4階建てになりました。
床が広がった〜(笑)

12)つ 投稿者:lou 投稿日: 7月16日(月)01時29分39秒

じゃあ「釣り」で。
毎年夏になると網走の方に釣りに行きます。去年はカレイが大漁でした♪
でも、自分でエサのイソメちゃんをつける事もできないヘタレ太公望です(爆)。
竿を振る時だって、普通はキレイなアーチを描きながらオモリが遠くに飛んでいくはずなのに、
私はこういう感じです(笑)→ /| 近場に垂直に落ちて行くの・・・

次は「り」です♪

13)「リ」でいきます 投稿者:月光仮面 投稿日: 7月17日(火)00時48分11秒

Yatemiyoの月光仮面発投稿です
「リ」 リフォームです。25kgのダイエットを二回経験しています。つまり一度は
見事にリバウンドしたわけです。今回も現在リバウンド気味で困っています。
ダイエットとリバウンドを永遠に繰り返すのでしょうか? お〜!神よ

14)「り」再び 投稿者:はるみん@竜頭蛇尾 投稿日: 7月17日(火)00時57分13秒

リバーサイドカフェで、1年前に離婚した、リベラルな李さんとバッタリ。
ネバーエンディングストーリ・・リーンカーネイション。
ンがつくから、これはダメ。
・・・んじゃ、輪廻転生(笑)

・・次は何になりたい?
私は、そうねぇ・・取り合えずイタチはいやかな(笑)。

15)あー 投稿者:はるみん@出遅れ 投稿日: 7月17日(火)01時05分06秒

仮面さんに「り」取られちゃってた〜。
15分も考えてたのにぃ〜(爆笑)。
んじゃ、もう1回出直してきま〜す。

でも、なんでリバウンドじゃなくて、リフォームなの?>仮面さん。

16)[む] 投稿者:rie 投稿日: 7月17日(火)05時25分10秒

[む]でいいのかな?
そ〜言えば気持ちの悪い虫が・・壁に這ってたの!
母はターボが何処からか連れてきたって言うのよ。まさかぁ〜?
でもマジで気持ち悪いの・・形が・・這う虫って嫌ですよね。
身の毛がよだつ・・あはは・・♪毛深くはないけど・・?
思い出しちゃった![む]の字で・・はい・・「むかで」にします。

http://my-life@hoops.ne.jp


17)「で」 投稿者:いっぽまま 投稿日: 7月17日(火)07時22分48秒

「出窓」
おしゃれでかっこいいけど。。
開口部の少ない出窓って、あんまり好きじゃないの。
お天気のいい日は、ぱーっと窓を開け放したいね。

18)「ど」 投稿者:M 投稿日: 7月17日(火)09時58分53秒

「同病相憐れみ、同憂相救う」
同じ苦しみにさいなまれているものは、お互いの心情がわかり、助け合うという事。
・・・・・ということで、月光仮面さん、よーくわかります。私は18kgで減って戻ってだから、
まだ甘いですね。今話だけ聞いていて、まだ手に入れてない方法が、
「食べ合わせの化学変化」なにやら糖尿などの病人食らしいのですが、2週間そのメニュー
を守れば一生太らない体質になるらしい。糖分を排除して、たんぱく質と果物中心。
グレープフルーツやコーヒー、豆腐、梅干、やさいなど、結構色んな物がたっぷりたべられるらしいが、
米の飯とパスタ我慢らしい。そのメニューは、どこへ行けば手に入れられるでしょうか?
(やっぱりお医者さんに聞くカテゴリーでしょうか?)

19)「う」 投稿者:はるみん@ナルシスト 投稿日: 7月17日(火)11時28分07秒

「うっとりと、己が姿に見惚れる朝風呂」

あるがままを受け入れる。
心の平安のためにはこれが1番ですよ。>仮面さん、Mさん。

あ、風呂場の鏡は、絶対磨いちゃダメですよ(爆)

20)「ろ」 投稿者:ダークピット@主婦は太目 投稿日: 7月17日(火)15時09分30秒

「ロッキー」

世界チャンプを目指して、フィラデルフィアの街を疾走するロッキー。
皆さん、減量には走るのが一番。パーカーを被り、ロッキーのテーマを口ずさんで街を走ろう。
もちろん、猛暑の中では、お止め下さい。

あるがままを受け入れるとはなんと安易なことでしょう。  
昔日の姿を取り戻すため、今日こそはジムに行こうと決意する「わたし」です。

21)「き」? 投稿者:れいこ 投稿日: 7月17日(火)17時24分50秒

「ー」は無視していいのでしょうか(笑)

じゃ、「キタキツネ」安易ですんません。

昔、留辺蘂のキタキツネ牧場に行きました。
キツネってスリムなのね。そういえばタヌキも置きものはあんな体形だけど実際は細いなぁ。
そういう私はすっかりトドかアシカかと言われております(泣)。

リバウンドすると基礎代謝が落ちるんですよねー。
運動キライな私は食事以外の方法を思いつかない。走る・・・心臓止まりそう(笑)

>はるみん姉
うちのフロ場には鏡はありません(笑)平和だぁ〜

http://handsmam.pekori.to/86/


22)「ね」 投稿者:いっぽまま 投稿日: 7月17日(火)17時47分25秒

「猫」

「ね」は、わたしのもです。。
猫かわいがり症候群の、いっぽままでした♪

23)「こ」 投稿者:M 投稿日: 7月17日(火)20時35分37秒

虎穴に入らずんば、虎子を得ず。
虎穴に入るのは絶対いやな弱虫Mは、虎子を欲しがらないようにしています。
でも、考えてみれば、ナイスバデイを欲しいなら、暑くても、苦しくても
「ロッキー」路線て、ことでしょうか。
はい、やっぱりあるがままを受け入れます。

24)「ズ」ですか? 投稿者:月光仮面 投稿日: 7月18日(水)00時05分29秒

「ズ」とくれば、「ズッキーニ」にしましょう。
リバウンドではなくリフォームにしたのは、痩せていくとスーツを直すのですがウエストは
最大でも15cmしかつめることはできないのです。嬉しい悲鳴です。
太る時の修正ですか? 知りません。忘れました。
私・・フォーマル・ウエアは大・中・小 の三種類持っています。

25)「に」 投稿者:はるみん@このへんじゃ評判(笑) 投稿日: 7月18日(水)01時06分59秒

と言えば、「日本全国美人妻」って言う番組ありましたね。
あれ、家にはいつ来るのか、いつ来るのかって、ず〜っと待っていたんだけど、
ついに家まで来ないうちに、あの番組、終わっちゃいましたね〜(笑)。
で、終わったんじゃなんなんで、違うヤツをひとつ。

「にっちもさっちもどうにもブルドッグ」ってことで。

あ、これももう終わったCM?
でも、みんなのダイエットの話聞いてると、この歌がなぜか頭に浮かんだのよね〜(爆笑)。

26)グ 投稿者:lou 投稿日: 7月18日(水)01時43分29秒

「グスベリ」あれ?グズベリ?
てなわけで次は「リ」です。
子供の頃、近所の家の垣根代わりにグズベリがわっさり(笑)なっていて、
盗み食いしてました(悪ガキ)
「にっちもさっちも・・・」って、フォーリーブスかなんかの歌じゃなかったでした?
こう、ゴムバンドかなんかをビヨンビヨンさせながら歌うんですよね?
リアルタイムじゃないのでわからんちん(笑)ですが。

ダイエット・・・今は「速筋を鍛えるダイエット」ってのが気になります。
体のあちこちの筋肉を各7秒間ずつ、全力で動かすことで「速筋」っていうのを鍛えることで
体をひきしめるとか・・・。
ビール酵母は同僚にもらいましたが、いまいちおいしくないので続きませんでした。
血液型ダイエットは「肉を食え」の言葉を素直に信じて玉砕(爆)。
あとから見たら、「赤身の」肉を食え、の「赤身の」が抜けていたらしい・・・Σ( ̄□ ̄;

27)「り」 投稿者:いっぽまま 投稿日: 7月18日(水)07時13分39秒

「リフレッシュ」

普段、あんまり食べないの。
胃が弱いからすぐに気持悪くなって。
一日2食。お休みは1食です。

でもね、マレーシアに行って3食、食べ続けました。
もちろん消化剤とともに。(笑)
ところが帰ってきたら1s減っていたの。
唐辛子のような、香辛料のせいかしら?

28)「シュ」? 投稿者:れいこ 投稿日: 7月18日(水)09時39分45秒

じゃ、「シュークリーム」
ということで、次の方、「む」からお願いします♪

そういえば最近シュークリーム食べてないわぁ。
こっちの小さなレストランで売ってる手作りのシュークリームがおいしいんです。
薄い皮、ぎっしりのクリーム・・・小さめだけどぽってり重いの。
クリームはカスタードと生クリームのミックスです。
1個300円は安くはないけど、ん〜〜〜、食べたくなってきた!
でもバスで行ったら往復1500円くらいかかる場所だから、がまんがまん・・・(笑)

http://handsmam.pekori.to/86/


29)「む」 投稿者:ダークピット@主婦の夏 投稿日: 7月18日(水)13時33分12秒

「麦わら帽子」

麦わら帽子は もうきえた♪♪
たんぼの蛙は もうきえた♪♪
それでも待ってる 夏休み〜♪

拓郎さん 最近変わったよなー。
それにしても私の「夏休み」は何時?

30)「し」 投稿者:でみ 投稿日: 7月18日(水)15時09分13秒

「シンデレラ」
遊びにきました

31)「ら」 投稿者:いっぽまま 投稿日: 7月19日(木)06時32分28秒

「らっきょ」

カレーに付いてるらっきょが
一番好きです。。

32)「よ」 投稿者:かおりん 投稿日: 7月19日(木)08時49分17秒

「よっぱらい」

最近お酒も弱くなり、わたしとしたことがちょっと酔っ払っている?
ということがしばしば。
昔はこんなことなかったのに・・・
実家ではビール、でも我が家は発泡酒。
今やビールは贅沢に感じてきたこの頃。がんばれ主婦!

33)「い」 投稿者:れいこ 投稿日: 7月19日(木)09時07分54秒

「石橋を叩いて・・・・壊す」

ということでお次は「す」でお願いします。

石橋を叩いて渡るか、
叩かずに渡るか、
叩いて壊すか・・・・・・・
さてあなたは?(笑)