■お気楽談話室過去ログ(32)
2002年2月21日〜2月28日まで

日付は上から古い順になっています。

●のついているのが親記事です。


●1250)オペラーが増えそうなんで(笑) 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/20(Wed) 23:49 No.105

louっちの投稿をこっちに持って来ちゃいました。(^^ゞ

みんなオペラー(笑) 
lou - 2002/02/20(Wed) 23:12 No.100


なんだかオペラーがちゃくちゃくと増えてますね(笑)
こっそり会社のPCにも入れて使ってます。

平家蟹さん>
私もマウスジェスチャーの虜です(笑)
あと、ポップアップウィンドウを制御できるのもイイですよね。
うちではctrl+ホイールは普通に出来ます。
ちなみに「から」の文字化けなんですが、
何かツール入れなきゃだめなんでしょうか?
当方OPERA6.01日本語版です。


*ついでに昨日louっちが教えてくれたOperaの
ダウンロードサイトもこちらに書いておきます。

【MoonStone'S Laboratory】
 
 http://www.moonstone.jp/

1251)ところで はるみん - 2002/02/20(Wed) 23:52 No.106

今、DLしようと行って見たら、
JAVA有りと無しがあったのですが、これはどちらを
おとしたらよろしいんでしょうか?
先輩のどなたか、教えていただけませんか?

1252)JAVAは lou - 2002/02/21(Thu) 00:16 No.107

私は有りにしました。
あと、いろいろなプラグインソフト(ショックウェーブなど)は
ネスケ用のものを使う事が出来ます。

先月だったかの日経なんとかにOperaの特集載ってたんですよ。
マンガ喫茶で発見して、マンガ読まずにそれ読んでました(笑)。

でも、日経なんだったか忘れた・・・
日経パソコン?日経Web?日経PCの本出し過ぎ(爆)。

今調べたら日経ネットナビでした。

1253)オペラーになってみました。 はるみん - 2002/02/21(Thu) 15:09 No.108

これ、Operaで投稿しています。(^^)
まだちょっとですけど、使ってみた感想を。

スクロールが、なめらかな感じがしますね。
Cafeのような縦長のところだと違いがわかります。
ゆらゆらしなくて、目がラクです。
ツールバーが地味なのもいいですね。

IEと表示の色が違うところがいくつかありますね。
ここでいえば、リンクの下線の色やメニューの■など。
あと、右上の広告がけっこう目障りですね。
動かなかったら気にならないかもしれないけど、
長く使うなら、有料でも広告ナシのほうがいいかも。

最後にウワサの文字化けを実験。
「?????」これはどうでしょう?

*あ、そうそうちょっと教えてください。
IEのお気に入りを、Operaにそっくり移す方法はありますか?

1254)あ、やっぱり(笑) はるみん - 2002/02/21(Thu) 15:11 No.109

「から」は「?」になっちゃいましたね。
平家蟹さんはどうやって出せるようにしたのかしら?

1255)Re: オペラーが増えそうなんで(笑) 平家蟹 - 2002/02/21(Thu) 15:45 No.110

日本語化スタートキットは入れてますか、はるみんさんがトップで
紹介しているサイトにあるんだけど。
〜〜〜〜←一応なみがた、大丈夫かな。

IEのお気に入りを移すのは
 ファイル→インポート→
でIEでもNetscapeでも移すことが出来ます。
オリジナルのブックマークが不用なら削除しておいてから
実行した方がすっきりするかもね。

ツールバーは背景が設定できるので私はちょっと画像を
張り付けています(好みなもんで^^;)

広告は使い続けているとあまり気にならなくなりました。
時にはデスクトップアクセサリの時計などを置いて
隠すこともできるし(全部は無理だけど)

1266)早速ありがとうございます はるみん - 2002/02/21(Thu) 16:07 No.111

平家蟹さん
もしや、月光仮面さんなのでは(^。^)

>日本語キット
探しに行って来ました。
Opera Japanese Starter Kit2 ベータ
これ↑だったんですね。見落としていました。
早速入れてみます。

それと、お気に入りも簡単に移せるんですね。
その辺が自分仕様になると、親しみがわきますものね。
助かりました。
ありがとうございました。
また、何かあったら、疾風のように現れてくださいね。(^^)v

1267)月光仮面にはなれませんでしたが lou - 2002/02/21(Thu) 23:13 No.112

Operaの楽しいところを一つ。
はるみさん、画面上でマウスボタンを右、左と連続でクリックしてみて下さい( ̄ー ̄)
これが楽ちんでやめられません。
広告、私も最初はちょっと気になりましたが、無料HP系の飛び出るポップアップと違って、
自分の視界をさえぎるわけではないので、今はそれほど気にはなりませんね。

平家蟹さん>
JapaneseStarterKIt入れてみました〜。
有難うございますm(._.*)m
コレで波線でるかなぁ・・・。

1268)はーなるほど(^^) はるみん - 2002/02/22(Fri) 00:24 No.113

最初は何のことかわかりませんでした。>右、左。
なるほどね。
上までマウスを運ばなくてもその場で操作できるって訳ね。
これはラクチンかも。(^。^)

広告はなれるって、平家蟹さんもおっしゃってました。
あと、ツールバーが細くなってくれれば言うことナシなんですけどね。

1269)あ、そうか はるみん - 2002/02/22(Fri) 00:26 No.114

フルスクリーンモードにすればいいんだわ>ツールバー邪魔な時。
amyさんにも、教えてこようっと。(^。^)ン

1270)Re: オペラーが増えそうなんで(笑) amy - 2002/02/22(Fri) 10:08 No.115

ありがとう。 今、フルスクリーンで書いてます。ヽ(^o^)丿

このフルスクリーンには、苦い思いでがありまして(^^;
パソコンを買ったばかりの頃、ツールバーから全面表示にしたら
元に戻せなくなって、(^◇^;) 半日泣いてました。
その時にキーボードの「F11」を発見したんです。

いやあ。あの時は、もう、どうなるかと。A^^;;;

1271)苦い思い出>私の場合 はるみん - 2002/02/22(Fri) 14:21 No.116

何かの拍子にツールバーが、画面の上端に隠れてしまいまして、
四苦八苦して引っ張り出したことがあります。(^-^;)。
あと、デスクトップのタスクバーがひょんな事から、縦になっちゃって、
どうやっても元に戻ってくれなかったとか(笑)。

そうそう、amyさん。
私のADSL顛末気の記述で、訂正があります。
「わいわい」で、飛魔人さんが指摘されていた通り、
私は、ユーティリティ、ファームウエァの類を、全部
ドライバーと書いていたようです。
言葉だけの書き間違えで、中味は変わっていないのですが、
ここにUPしたのは直したのですが、もしプリントアウトして
いらしたら、そこは置き換えて読んでください。
失礼いたしました。

いやぁ?、パソ用語はめんどくさい。(^_^;)>゛

1272)あれ?? はるみん - 2002/02/22(Fri) 14:23 No.117

↑で波形出ていませんねぇ。
日本語キットDLしたんだけどなぁ。
解凍して展開しただけじゃだめなのかな?

1273)対策は 平家蟹 - 2002/02/22(Fri) 15:39 No.118

    amyさんの焦る姿が目に浮かぶようだ(笑)<フルスクリーン
    はるみんさんの「ツールバーが画面上部に隠れる」場合も含めて
    alt+space キーでwindow操作メニューが出ます。お試しあれ。

    >はるみんさんへ
    解答して出来たファイルを実行したでしょうか。
    メニューが出てくるはずですが。

    >louさんへ
    私も最初は右、左クリックをしていましたが今は専ら右ドラッグ
    この方が楽だし(^^)。
    Operaのhelpは分かりやすくていいですね。


●1274)続々・Opera 投稿者:lou 投稿日:2002/02/22(Fri) 22:20 No.119

や、やばい、このままじゃここがOpera掲示板になってしまう(爆)
でもついつい書いてしまうこの便利さ(笑)
メニューの「表示」の中に入ってる「フレーム内リンク」は、そのページに入ってるリンク先を
リストアップしてくれる機能です。
隠しページのあるHPを訪れた時とかにとても便利。
あと、ダウンロードにレジューム機能がついてるのも嬉しいです。
もしもダウンロードが中断しても、続きからダウンロードできるという代物。
これもたくさんDLする人には嬉しいですよね。

平家蟹さん>右ドラッグで右→左
ああっ、そうかっ!!それもアリですもんね。
右→左→右は良く使うんですけど。

1275)Re: 続々・Opera 平家蟹 - 2002/02/22(Fri) 22:47 No.120

もはやすっかりOperaHouse(笑)

DLはフォルダなどを選択している間にもDLしてくれるから
たいてい選択が終わったころはDLもすんでますね(笑)

ユーザースタイルシートも便利ですよ。見にくいページも
クリック一発で見やすくなります。

1276)歓迎:OperaHouse化 はるみん - 2002/02/22(Fri) 23:55 No.121

じゃんじゃん使って下さいヽ(^。^)ノ
何よりOpera初心者の管理人が、皆さんの情報を、
いただけて助かります。

ところで、早速質問です。
昨日、日本語キットをDLしたのですが、文字化けが直らなかった件
さっきよくみたら、違うソフトを解凍してました。(^_^;)>゛

で、もう1度探しましたら、Operaの日本語キットは、
解凍していないのに、既にファイルの形になってまして、
あけようとすると、どのアプリから開くか聞かれてしまいました。
これは、私のやり方がどこかで間違ったのでしょうか?

DLするのは、
Opera Japanese Starter Kit2 ベータ
でいいんですよね? 
いそぎませんので、どなたか、教えてくださいませ。

1277)Re: 続々・Opera lou - 2002/02/23(Sat) 07:58 No.122

多分OKだと思います。
JapaneseStarterKit2.exeを開くと、Operaの入ってるフォルダを聞いてきますよね?
そのまま素直に「ここです」と教えてやれば、そのフォルダに入ってるOperaの
日本語設定をかえてくれます。

つーことで、これから出勤です(笑)。

1278)ありがとう! はるみん - 2002/02/23(Sat) 11:34 No.123

lou先生。(*^。^*)

この間は聞いてこなかったんですが・・たぶん。
もしかすると、本体と別のドライブにDLしたからかもしれません。
今日は、同じドライブ(OSのあるほう)に落として、やってみます。

出勤前の慌しい時に、ありがとう!
それでは、今日も1日お元気で。いってらっしゃ〜〜い。(^_^)/~

1279)日本語化キット 平家蟹 - 2002/02/23(Sat) 15:32 No.124

別ドライブでもかまわなかったと思うが。
Opera自体は標準のフォルダにインストールしているよね。

1280)日本語化キットはいずこに(^^; はるみん - 2002/02/24(Sun) 16:25 No.125

>Operaは標準のフォルダにインストールしているよね。

はい、そのはずですが・・。(^^;

私のやったことを、ここに書いてみますので、
どこかおかしいところがありましたら、ご指摘ください。

・まず、前回DLした「Opera」を、「アプリケーションの追加と削除」
 でアンインストゥールし、再度、プログラムをDLした。

・その際、Dドライブに予め保存用のフォルダを作り、
 一旦そこに保存。
 続けて、「Opera Japanese Starter Kit2 ベータ」をDL。
 そのあと、先ほどの、プログラムファイルをインストゥール。

・この時のインストゥール先は、Cドライブの「Program Files」です。

・それから、最初に日本語キットを保存したフォルダに戻ってみると、
 Opera本体(ow32jaja601.exe)と、ウインドウズのマークがついた、
 「Opjstart2.lzh」というファイルがあるだけで、そのファイルのほうを
 開けようとすると、「ファイルを開くアプリケーションの選択」の
 ダイアログが出てきます。

これは、何度やっても同じで、louさんが書いておられる、
>JapaneseStarterKit2.exeを開くと、Operaの入ってるフォルダを聞いてくる
という状態にはなりませんし、まだ「から→?」になります。

どこが、間違っているのかご指摘いただけますか?

1281)あ、わかった! はるみん - 2002/02/24(Sun) 18:45 No.127

Operaをインストゥールしてから、日本語キットを、本体のある
(↑この場合「Program Files」内のOperaフォルダ)に
DLしなければならなかったのでは。

あとでやってみま〜す。

さ、ご飯ご飯.....(((((ヾ( o='ェ')o

1282)多分そうですね。 平家蟹 - 2002/02/24(Sun) 20:44 No.129

    Operaをインストールしてから日本語化キットを入れてください。
    標準のフォルダにOperaをインストールしていれば、日本語化キットは
    別にOperaのフォルダでなくてもよかったような気がする。

    バージョンアップするときは前のOperaをアンインストールする
    必要はありません。
    Operaに限らずteadme.txtにアンインストールしてからインストール
    して下さいと書いてない限り上書きインストールでOKです


●1283)無事終了(⌒-⌒) 投稿者:さちこ 投稿日:2002/02/24(Sun) 20:41 No.128

昼間は何度もすみませんでした。
プリンターの件は、本体とつなぐことでトラブル解消!!
でも、6口もあるハブを買ったのに・・・
なんでも沢山のほうがいいと思った私はオバカでした(反省)
  以上 報告まで・・・(爆笑)

●1284)いいもの、見っけ♪ 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/25(Mon) 20:58 No.132

「紙2001・フリーソフト」

http://www.biwa.ne.jp/~nag/

このアプローチには、ほんとに驚きました。
これぞメモ張!
こんな素晴らしいソフトがフリーだなんて。

ウェブページの空白部分で右クリックして
「ページ全体を紙に取り込む」を選択すると
・・・・・きっと、感動しますよ。(^。^)

 1285)Re: いいもの、見っけ♪ 投稿者:平家蟹 投稿日:2002/02/25(Mon) 23:09 <HOME> No.136

とっくに使ってるぜd(ー.ー )

いまいち使いにくいとこがあるので常駐させていないんだよねA^^;)

1286)Re: いいもの、見っけ♪ 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/25(Mon) 23:50 No.140

さすが、早いですね〜>平家蟹さん (*^。^*)

私は、今日使い始めたばかりなんで、まだ感動してます(笑)
なんたって、「名前を付けて保存」がいらないのが助かります。
フリーズの多いウインドウズユーザーには必携かも(笑)。

それに、これは ネットに接続していなくても単独で動いて、
尚且つ、リンク・クリックでブラウザを呼び出せるので、
ブックマーク代わりに、使えるかもと思ってます。(^^)

1287)Re: いいもの、見っけ♪ 投稿者:平家蟹 投稿日:2002/02/26(Tue) 19:58 <HOME> No.143

常時でなかった頃はwibページの保存に
便利に使っていたんだけどね。

●1288)やっぱり、だめです。(-_-;) 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/25(Mon) 13:49 No.131

日本語化キットのDL、何度やっても、
ウインドウズのマークがついた、「Opjstart2.lzh」という
ファイルができるだけで、そのファイルを 開けようとすると、
「ファイルを開くアプリケーションの選択」のダイアログが
出てきます(泣)。

louっちが書いているように、
「JapaneseStarterKit2.exeを開くと、Operaの入ってる
 フォルダを聞いてくる」
という状態にするには、何をどうしたらよいのでしょう。

これは、DLしたファイルを、普通にダブルクリックすると、
「JapaneseStarterKit2.exe」が開いて、
「Operaの入ってるフォルダを聞いてくる」
という状態になるということですよね?

何が問題なのかなぁ・・・・・(´`;)
DLするプログラムは、
「Opera Japanese Starter Kit2 ベータ」
で間違いないですよねぇ。

1289)Re: やっぱり、だめです。(-_-;) 投稿者:amy 投稿日:2002/02/25(Mon) 22:20 <HOME> No.133

こんばんわ。(^o^)
「lzh」だから、圧縮されてるから「ファイルを開くアプリケーショ
ン」
ではるみんさんが持ってる解凍ソフトを指定してあげればいいような
気がします。 私は拡張子「lzh」を解凍ソフトに関連付けちゃったの
で、
ダブルクリックで勝手に開くんです。

1290)Re: やっぱり、だめです。(-_-;) 投稿者:amy 投稿日:2002/02/25(Mon) 22:23 <HOME> No.134

今度からこのタイプのなんとかを開く時はいつもこれを使う。。。

みたいな(^^; ところのチェックは外しておいたほうが
いいです。   A^^; ← 外し忘れて仕事を増やした。

1291)そうですよね〜。(^^; 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/25(Mon) 23:06 No.135

いっと最初にやった時に、Lhasaとかいうソフトを
使ったんですけど、その時、それで開かなかったの。
いつも、それを使ってて、たいていはOKなんですけど。
それで、なんか、考え過ぎちゃったんですよ。
いじりすぎてこじれさせちゃったのかも・・(^_^;)>゛

もう1回落ち着いてやって見ますね。
教えてくれて、ありがとう!amyさん(*^。^*)

1292)Re: やっぱり、だめです。(-_-;) 投稿者:平家蟹 投稿日:2002/02/25(Mon) 23:17 <HOME> No.137

インストールの問題じゃなくてそれ以前の解凍の問題だったのA^^;)
Lhasaは圧縮ファイルをアイコンにドロップしてあらかじめ指定しておいた
フォルダに解凍解凍するんじゃなかったかな。
殆ど使ったことないからよく覚えてないけど。

1293)Re: やっぱり、だめです。(-_-;) 投稿者:lou 投稿日:2002/02/25(Mon) 23:29 No.138

うちはLhasaです。
lhasaを起動すると「どこに解凍したいか」選択できるので、
うちはデスクトップに設定しています。(ファイルが見つけやすいから)
あと、「解凍先を開く」にチェックを入れておくと解凍後すぐに
そのフォルダを表示してくれるので便利です。

ところで、ここ何日かJDSLの調子悪いです・・・(泣)
今コレを書いてるうちにも時々回線が切れるッス。
どうもあちこちの掲示板などを読むとうちだけじゃないらしい・・・
頼むよぉぉ〜ODNんんん〜(切実)

1294)お騒がせしました〜m(_ _)m 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/25(Mon) 23:37 No.139

説明が悪かったようで、申し訳ありません。(^^;
あんまり簡単な部分だったので、みなさんも
まさかと思われたのでしょうね。
実は私もそうでした。(^◇^;)ウッ\(--メ)バキッ!

なんか、最初に解凍でつまずいたものですから、
頭がすっかり違うほうへ行ってしまいまして・・(^_^;)>゛
明日落ち着いてやってみます。

1295)Re: やっぱり、だめです。(-_-;) 投稿者:amy 投稿日:2002/02/26(Tue) 11:33 <HOME> No.141

えーと。 私もたしか、なんかやり方がまずかったらしく
Lhasaだと「lzh」の解凍が出来なかった事があるんです。(^^;

で、その時に持って来たのが「Lhaca」(ラカ)と言う解凍ソフト
でした。

http://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/

ちょっと覗いてみて。(^o^)
今は、解凍はこのソフト1本です。

1296)ほ〜〜〜〜いヽ(^。^)ノ 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/26(Tue) 17:35 No.142

amyさん、ありがとう!
saちゃんじゃなくて、caちゃんで成功!

結果はご覧の通り。
ひゃっほ〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪
からからさんが出るようになったよん。(^^)

早速、caちゃんをデスクトップに設定しました。>louっち

みんな、いろいろ、ありがとう! (≡^∇^≡)

1297)Re: やっぱり、だめです。(-_-;) 投稿者:平家蟹 投稿日:2002/02/26(Tue) 20:00 <HOME> No.144

ホームページの開設者くらいなら圧縮解凍くらいすっかり
分かっていると思ってたけど、考えて見れば
何の関係もないよねA^^;)

1298)あはははは 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/26(Tue) 21:26 No.146

言われてしまった(^_^;)>゛ >平家蟹さん

確かに、私のノーミソは、覚えたいことしか覚えないような
しくみになっているらしいです(笑)。

今回のことはもしかしたら、パソコンの乗り換えをしたときに、
解凍ソフトを移したつもりが中味が入っていなかったのか、
または、この間、スタートアップからほとんどのものを
はずしたので、その時に設定が変わったか、
何かそういうことが原因だったのかもしれません。

いやー、それにしても、どうもお騒がせいたしました。
これにこりずに、又よろしくお願いいたします。m(_ _)m

●1299)おめでとうヽ(^o^)丿 投稿者:amy 投稿日:2002/02/27(Wed) 00:18 No.147

〜〜〜。出てよかったですね。(^o^)

これもでます? → 「(?-゜)☆ハ?キ\(--;)」
引っ叩かれてるほうの目玉がいっこ「?」になっちゃうの。。

1300)テスト 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/27(Wed) 09:55 No.148

amyさん

>これもでます? → 「(?-゜)☆ハ?キ\(--;)」
>引っ叩かれてるほうの目玉がいっこ「?」になっちゃうの。。

(゜-゜)☆バキ\(--;)

1301)Re: テスト 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/27(Wed) 10:07 No.149

あ、でましたね。
どこが違うのかなぁ〜?

amyさんは、「〜」がちゃんと出ているので、
StarterKitで、日本語環境・フォントの設定と
ブラウザの文字化け対策の両方を実行しているはずですから、
もしかすると、updateをしてみるといいかもしれません。

1302)Re: テスト 投稿者:amy 投稿日:2002/02/27(Wed) 18:20 No.150

アップデートってどこに行けばいいですか。
Operaをダウンロードしたページに行ってみたのですが、
わからなかった。(^^;

1303)Re: テスト 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/27(Wed) 19:58 No.152

あ、説明が不十分でごめんなさい。(^^ゞ

緑色の郵便受けみたいな形をした「Japanese staterkit」を開くと、
・日本語環境を設定
・ブラウザの文字化け対策
・Win95の不正な処理対策
の3つが出てきますが、そのうちの、「ブラウザの文字化け対策」を
クリックすると、勝手にupdateしてくれました。
そののち再起動すると、設定が有効になりますとなったので、
私は、あれでupdateされたものと思っていたのですが、違うかなぁ。(^^;

ちなみに、私はWin98SEなのですが、「Win95の不正な処理対策」
というのも、実行しました。
この中で、どれか、amyさんがやったのと違うのがあれば、
それが分かれ道かも。

1304)Re: テスト 投稿者:amy 投稿日:2002/02/28(Thu) 00:00 <HOME> No.153

ブラウザの文字化け対策」をしても再起動は求められませんした。
だからかな。。(^^;
試しにもう一回やってみました。「上書きしますか?」に
なりました。
「Win95の不正な処理対策」はやってません。
これかもしれないですね。
平家蟹さんは、出ますか? (゜-゜)←

1305)Re: テスト 投稿者:amy 投稿日:2002/02/28(Thu) 00:01 <HOME> No.154

あれ? (^^;  出てる。。。
  
あ。そうか。 Internet Explorer で
来てたんだ(^^;)☆\(^^;)

1306)Re: テスト 投稿者:平家蟹 投稿日:2002/02/28(Thu) 13:48 <HOME> No.155

今のところ6.01で文字化けが確認できているのは
半角カナの濁点部分のみ。
「バンザイ」→(半角カナ)→「ハ?ンサ?イ」
(゜-゜)もOK。

私もWindows98SEだから「Win95の不正な処理対策」
はやらなかったような気がする(ちと曖昧^^;)

1307)Re: テスト 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/28(Thu) 13:53 No.156

あ、私のはどうだろ。やってみます。

「バンザイ→」→(半角カナ)→「バンザイ」

1308)Re: テスト 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/28(Thu) 13:55 No.157

やった〜、出ました。「半角 バンザイ」 \(^o^)/

やっぱり、「Win95の不正な処理対策」が分かれ道でしょうか。

1309)Re: テスト 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/28(Thu) 13:58 No.158

すんません。これ↑IEでやってました。(^_^;)>゛

んじゃ、もう1回Operaで出直し。

「バンザイ→」→(半角カナ)→「ハ?ンサ?イ」

さあ、どうだ!

1310)Re: テスト 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/28(Thu) 14:00 No.159

あっちゃー、同じでしたね。(^^;
どうも、お騒がせしました〜m(*,",)m

●1311)とんでもないことが 投稿者:平家蟹 投稿日:2002/02/28(Thu) 17:57 <HOME> No.160

起きてしまったA^^;)
ある市役所のホームページを訪問して下の階層のリンクを
表示しようとしたらOperaがフリーズ、一切反応しなく
なってしまった。しかも終了時に表示しているページを
起動時に開くように設定しているからリセットして立ち上げ
てもまたフリーズ。さあ困ったA^^;)A^^;)
結局設定ファイルを直接編集してなんとか起動だけは
OKになった(^。^;)ホッ!
当該のホームページをIEで見ると特におかしげな事をしている
ようにも思えず結局原因不明(ーー;)

1312)Re: とんでもないことが 投稿者:はるみん 投稿日:2002/02/28(Thu) 20:20 No.161

ひゃー、それは慌てますね〜。

ノートPCでレジュームモードに設定していた時、
強制終了しても同じ所に戻るばかりで、
慌てたことがありますけど、それと似てますね。(^^;

それでは、「前回と同じところからスタート」は止めて、
「ホームページを表示させる」あたりにしておいたほうが
安全でしょうかしらねぇ。

1313)Re: とんでもないことが 投稿者:平家蟹 投稿日:2002/02/28(Thu) 22:52 <HOME> No.162

一時はOperaを一旦アンインストールしないといけないかなと
思ってしまったA^^;)

起動時に頁が多く開くとリソース不足で落ちることもあるから
「ホームページを表示」の方がいいでしょうね。

1314)Re: とんでもないことが 投稿者:lou 投稿日:2002/02/28(Thu) 23:01 No.163

>起動時に開くように設定しているからリセットして立ち上げ
>てもまたフリーズ。さあ困ったA^^;)A^^;)

そんなときはオフラインの状態で開くというのはどうでしょう?
たしかオフラインなら「ネットワークに問題があります」「サーバーが応答しません」
などのエラーで一旦読みこみが止まりますよね?
それから別ページに移動→回線を繋ぐなんてのはどうでしょうか?

#ODN、メールで問い合わせして回線状況など説明したところ、
「私の家の問題ではないらしい」とのことで、向こう側で設定を変えてくれました。
ただし、回線の安定を優先させるとどうしても速度が少し落ちるようです。
って言っても推定最大スループット1.01Mでした。これくらいならまぁいいか♪

1315)Re: これくらいならまぁいいか♪ 投稿者:はるみ 投稿日:2002/03/01(Fri) 00:18 No.164

って、louっち。
1.0M以上出てて、そりゃーぜいたくってもんだす(笑)。
家なんか、普段でも0.8。
ひどいときなんか、0.3くらいなんだから(泣)。
スピードに合わせて料金も変動性にしてほしいよ、全く!

1316)Re: とんでもないことが 投稿者:amy 投稿日:2002/03/01(Fri) 10:25 No.165

わわ。A^^;>平家蟹さん。
ご無事で何より。
わたしもホームを指定してます。 Internet Explorer みたいに
ブランクには出来ませんよね。Opera。

んで。ちょっと実験。(?-゜)☆ハ?キ\(--;)
 だめなような気がする。。けど。

1317)Re: とんでもないことが 投稿者:はるみん 投稿日:2002/03/01(Fri) 10:39 No.166

Operaもブランク設定できるようですよ。>amyさん
「ウィンドウを表示させずに起動する」というのがそれです。

(゜-゜)☆バキ\(--;)
↑これの間の「バキ」は半角にすると点々が「?」になるけど、
表示される時は全角も半角も同じ大きさなのね>Opera

1318)Re: とんでもないことが 投稿者:平家蟹 投稿日:2002/03/01(Fri) 17:02 <HOME> No.167

louさんへ
>そんなときはオフラインの状態で開くというのはどうでしょう?
そうしようにも一切の操作を受付けないので変更しようも
なかったんですよA^^;)

はるみんさんへ
ADSLで0.8ですか、ご同情申上げます。
電話代を気にしないだけでもいいけどね。

amyさんへ
バージョンは6.01なのかな。

1319)Re: とんでもないことが 投稿者:amy 投稿日:2002/03/01(Fri) 23:52 <HOME> No.169

はるみんさん。
「ウィンドウを表示させずに起動する」できました。(^o^)
なんにもない画面で起動しました。 このほうがホームを
読み込まないので 早いですね。

平家蟹さん。
はい。6.01です。 どうして、わたしだけ「?」に
なるんでしょう。(^^;
それほどな不便ではありませんが。。。

 HOME   ←前へ  次へ→