[2384]漢字シリトリ:その21 投稿者:はるみん   (2002年03月14日 (木) 11時04分)
漢字シリトリはこっちです。
最後の文字の読みを受けて、お終いが「ん」になるようにシリトリをしてください。
ストーリーもの、シリーズもの、単発もの、体調に合わせてお好みでどうぞ。

[2378] K >チャーンス! 「戦犯」。はるみんさんの気遣いを踏みにじる暴挙(笑)(2002年03月14日 (木) 03時19分)
[2381] はるみん >あはははは、またPANですか〜>Kさん "o(^▽^メ)。o0○((くっそー)) 
(2002年03月14日 (木) 10時50分)
[2388] はるみん >そっか、あの手が通用するなら、この手はどうだ!
    「熊猫(パンダ)毒殺事件」 ヾ(^▽^;)>(2002年03月14日 (木) 11時16分)
[2391] どーりゃ >大OKで〜す。たしか,アガサ・クリスティーの名作ですよね?
あんまり,(ぱん)が続くようだと「慳貪(けんどん)」食らうよ!(2002年03月14日 (木) 12時14分)
[2398] K >「丼鉢」。PANのチャンスを待ち伏せ中(笑)
ところで、けんどん喰らうってどういう意味だろう・・・。(2002年03月14日 (木) 13時55分)
[2400] はるみん >どーりゃさんは「剣突く」と「うどん」がごっちゃになったのではないかと・・・(^^;>Kさん。
で、次は、「BACHI」ですか? (-▽-;)o゛(2002年03月14日 (木) 14時08分)
[2402] はるみん >「梵蒂(バチカン)」 これでどうですか?(2002年03月14日 (木) 14時33分)
[2405] 平家蟹 >パンダもパンアメリカンもOKなら当分「ぱん」は大丈夫とφ(。。;)メモメモ
「漢文」(2002年03月14日 (木) 17時20分)
[2408] はるみん >「分担」  それでは「PAN」は、まかせます。>平家蟹さん。 ヾ(^^;)(2002年03月14日 (木) 18時49分)
[2412] 平家蟹 >留守の間はしらねー....コソコソ(ノ;^^)ノ
帰ってきた頃にはルールが変っているかも^^;(2002年03月14日 (木) 20時25分)
[2415] どーりゃ >「湯麺(たんめん)」も慳貪もみな麺類。[2400]はるみんさん、惜しい!
でも、ほぼ正解で〜す。「倹約した饂飩」が正解。何でも、1椀ずつ盛り切りのうどん、ということで、
愛想のないたとえのようです。(慳貪は倹飩の当て字?)
でも、この場合は、はるみんさんの解説がぴったり来ますねぇ!饂飩、食わせろ!(2002年03月14日 (木) 20時59分)
[2416] 久美 >「炭酸」(2002年03月14日 (木) 21時01分)
[2422] はるみん >あ、久美さんが、タッチの差で、どーりゃさんにかぶってしまったようですね。それでは救済投稿。
「門前(メンタン)」ピンドラドラ←こんな字じゃなかったっけ?>メンタン (^^;(2002年03月14日 (木) 22時15分)
[2423] 平家蟹 >「タン」は「タンヤオ(チュウ)」の略で「断幺九」ですね。
麻雀の役は→http://www-step.kugi.kyoto-u.ac.jp/~nagao/hobbies/mahjong/yaku.html(2002年03月14日 (木) 22時56分)
[2424] 平家蟹 >「三振」  ここが一番楽だわ、パヒプペポを除いてA^^;)(2002年03月14日 (木) 22時58分)
[2426] K >ふふふ、ちょっと前にシンで審判になったんですよね。
そしたら今度は「新本」でPONにします。(2002年03月14日 (木) 23時17分)
[2427] はるみん >平家蟹さん、中国語の宝庫サイトありがとうございます!
これで、いつでも、ドンと来い!・・です。(って大きな声では言えないけれど/(笑)(2002年03月14日 (木) 23時21分)
[2429] はるみん >ふんぎゅーーー、Kさん、いつのまにそこに・・・\罠/ヾ(;▽;\罠/ あはは・・・
(2002年03月14日 (木) 23時24分)
[2430] よねかつ >ぱぴぷぺぽは難しいですね?アブトロニック(参談話室)で鍛えてくる間に誰か打開しておいてください。
今日もビリビリがたまらない。(2002年03月14日 (木) 23時57分)
[2431] はるみん >あ、あった!d(゜▽゜)☆ 「椪柑羊羹」 おひとつどうぞ♪  (2002年03月15日 (金) 00時49分)
[2435] よね >「関西方面」少しやりすくなったでしょ?晩ごはんに、我流カレービーフン。生きてます…。
(2002年03月15日 (金) 01時08分)
[2436] はるみん >「免許皆伝」  四字熟語シリーズ(2002年03月15日 (金) 11時35分)
[2443] パンドラ >「電話回線」 あーだこーだと去年はたいへんでした。(2002年03月15日 (金) 11時54分)
[2450] どーも >「千変万化」 大変だったって、こんな感じ?パンドラさん。(2002年03月15日 (金) 12時30分)
[2454] はるみん >どーもさん、「ん」で終わってませんよ〜。今日はちょっとお疲れなのでは(笑)。
どーもさんには、度々助けていただいているので、ここは私が補足して続けます。
「千変万化一意専心」周りがいかに騒がしくても心を集中させる様(笑)。(2002年03月15日 (金) 12時51分)
[2455] パンドラ >千変万化というより「森羅万象大混乱」でした。^^;(2002年03月15日 (金) 16時25分)
[2472] はるみん >「乱筆乱文」 四文字シリーズ。(2002年03月16日 (土) 01時12分)
[2481] K >「文範」あはははぁ〜。だからKは嫌われる(笑)(2002年03月16日 (土) 02時01分)
[2483] はるみん >ひぇ〜〜〜。見なかったことにしよう。ε=ε=ε=ε=ε=(((((((*ノノ)(2002年03月16日 (土) 02時07分)
[2485] 平家蟹 >「熊猫(パンダ)動物園」(2002年03月16日 (土) 09時22分)
[2491] K >あはははは、な〜るほどpanは全部パンダで切り抜けられるのか。
そしたら「艶本」tuyabonではなくenponと読みます。私の大好きな本です。(2002年03月16日 (土) 10時42分)
[2492] はるみん >ううう、一難去ってまた一難だ〜 (^^;(2002年03月16日 (土) 12時06分)
[2499] 平家蟹 >「先斗町民」(ぽんとちょうみん)  ちと苦しいけどこの際贅沢は言ってられねーA^^;)
(2002年03月16日 (土) 12時42分)
[2500] はるみん >d(*゜▽ ゜*) やりっ!>平家蟹さん。重ね重ねかたじけない(笑)(2002年03月16日 (土) 12時50分)
[2504] 久美 >かぶっちゃって、失礼しました。>どーりゃさん 救済投稿ありがとう>はるみんさん
 「民族博物館」(2002年03月16日 (土) 15時33分)
[2512] K >「乾板」かんぱん。あははのは。(2002年03月16日 (土) 21時21分)
[2513] K >でもどうせパンダだから「熊猫保護」でGOね。(2002年03月16日 (土) 21時23分)
[2514] K >あ、間違えた「保護官」にしなきゃ。でKANね。(2002年03月16日 (土) 21時25分)
[2515] K >で、またPANが作れるぞ↑。でもやめておこう(笑)。(2002年03月16日 (土) 21時26分)
[2517] はるみん >久美さん、気にしなくていいのよ。私なんかしょっちゅう救済されてるの。(^_^;)>゛
で、次は「かん」?そっか、「感奮」なんて出してみたいけど、PUNはないよね〜。(^^;
じゃ、2本立てで、なかったら「喚問」ということではどうだしょ(笑)。(2002年03月16日 (土) 21時29分)
[2518] はるみん >あ、Kさん、いつのまにそこに・・・(笑)。次は「かん」?じゃ、このままでいいのね?
たまには、Kさん、答える側にまわってみてはいかが?(笑)(2002年03月16日 (土) 21時32分)
[2520] K >私もすっご〜くチャレンジしたいのよ。でも、だれもパ行を出してくれない(笑)。(2002年03月16日 (土) 21時36分)
[2521] はるみん >だから、次「PUN」だってば(笑)。(2002年03月16日 (土) 21時38分)
[2522] K >ありゃ、上にPUNが出てら。う〜ん・・・「西式得点puntuacion」・・・苦しいか(笑)(2002年03月16日 (土) 21時42分)
[2524] K >次はTENということで・・・(笑)(2002年03月16日 (土) 21時51分)
[2527] はるみん >う〜〜んかなり苦しいけど、ま、いいことにしましょうか。じゃないと進まないものね(笑)。
PUNという音が語頭に来る言葉って、ほとんどないでしょ?それに気づいてくれただけでもよかったかも(笑)。
英語はスペルでPUNだと発音は「PAN」になってしまうし。(2002年03月16日 (土) 22時22分)
[2528] K >そうそう、西語とか伊語の羅語系からさがさないといけないけど、語尾のNと漢字化がネック(笑)
(2002年03月16日 (土) 22時27分)
[2529] はるみん >「恬淡」  自分シリーズ。 ヾ(^^;)(2002年03月16日 (土) 22時31分)
[2532] 平家蟹 >「単品」 で「ぴん」、できればKさんに答えて欲しいヾ(^^;)(2002年03月16日 (土) 22時59分)
[2534] はるみん >↑だそうです。>Kさん o(^。^)o゛o(^。^)o゛o(^。^)o゛(2002年03月16日 (土) 23時03分)
[2541] K >わはははは、簡単じゃぞ「餅子」PINZU。(2002年03月16日 (土) 23時45分)
[2542] K >でも出たっけ?↑(2002年03月16日 (土) 23時50分)
[2543] K >あしまった。Nを付け忘れた「餅子面前」てのは?(笑)(2002年03月16日 (土) 23時59分)
[2544] はるみん >ひょえ〜、簡単にやられちゃったよ〜。ヘ(´ゝ`)ノ(2002年03月17日 (日) 00時00分)
[2545] はるみん >あ、でも「ん」になってな〜い。(2002年03月17日 (日) 00時03分)
[2547] はるみん >あ、直してた。ちくしょー。(爆笑)(2002年03月17日 (日) 00時05分)
[2549] はるみん >あ、でもそれ読みが違うかもしれない。
ちょっと待ってて。麻雀サイトで調べてくるから。(2002年03月17日 (日) 00時06分)
[2550] はるみん >読みは「メンゼン」で合ってたけど、そういう役はないみたい(^^;(2002年03月17日 (日) 00時13分)
[2551] はるみん >でも、今日はもう疲れたから、それでいいことにしちゃる(笑)。(2002年03月17日 (日) 00時16分)
[2552] どーら >1人で、6連続投稿は新記録でしょう。「前代未聞」(2002年03月17日 (日) 00時51分)
[2554] K >誰も役だなんていってないよ〜(^^)。面前でピンズが来たってことさ。
でもパンダ毒殺事件と同じようなレベルかな(笑)そろそろ「門限」(2002年03月17日 (日) 03時14分)
[2555] パンドラ >「限界点」  あ、あれは臨界点か。いいや、これで。ヾ(^^;)(2002年03月17日 (日) 12時13分)
[2560] はるみん漢字シリトリその22にお引越ししました。(2002年03月17日 (日) 12時54分)