[6053] 漢字シリトリ:その42 投稿者:はるみん   (2002年09月09日 (月) 19時54分)
長くなったので移します。
「漢字四文字」じゃなくてもOK。文字制限なし「ただの漢字シリトリ」です。
お終いの1文字を受けてください。読みが同じでなくてもよろしいです。

[6044] amy >平家蟹さん、高所恐怖症だったんですか。o(^一^)o゛←意味不明な顔文字。(09/09/17:19)
[6045] amy >「心身 新々 津々」   (09/09/17:21)
[6047] 平家蟹 >な、なんだろうA^^;)<o(^一^)o゛(09/09/17:38)
[6048] 平家蟹 >「心配」で「心肺」ドキドキ「神拝」して悪霊退散ヾ(^^;)(09/09/17:40)
[6055] はるみん >わっはっは >悪霊退散 amyさ〜ん。悪霊にされちゃってるよ〜。(^▽^)☆\(^^;)(09/09/19:56)
[6056] はるみん >「拝殿」に「拝礼」したついでにお賽銭を「拝借」してはいけません。(09/09/22:02)
[6069] はるみん >「車間・謝金・社訓・車検・謝恨」(09/10/15:58)
[6076] 平家蟹 >「今夜・懇意・混湯・袞衣・坤輿」  後ろの二つは辞書に載っていてびっくりw(゚o゚)w(09/10/21:12)
[6081] はるみん >「予算・余震・四隅・余生・予算」さすが平家蟹さん、乗りが良い。(*^-^*)
ピットさんや、どーもさんは気づいてないかもねぇ(笑)。(09/10/23:29)
[6083] はるみん >たぶん、amyさんも(笑)。あの人は、忙しいと1個前しか読まないから。 ヾ(^^; (09/10/23:31)
[6084] PIT >家主さんへ 余生→「予算」は「予想」とばくった方がいいんでないかい。(09/10/23:53)
[6085] はるみん >あ、間違った(^_^;)>゛  人のこと言えないや(大笑) さんきゅ、pitちゃん(^。^)(09/11/00:19)
[6086] はるみん >それでは、やり直し。「予算・余震・四隅・余生・予想」 弘法も筆の誤り。。なんちゃって。(09/11/00:23)
[6087] amy >え? なになに? (09/11/08:47)
[6088] amy >うははは。A^◇^;; ばれてる<一個しか読まない。(09/11/08:48)
[6089] amy >自分ちでも 4,5行上のレスは見落としてすっ飛ばす。σ(^ー^)☆\(--;)(09/11/08:50)
[6090] amy >あ。  悪霊になってる。      (¬.¬)   ミ[゚ペ;]ミ (09/11/08:51)
[6096] 平家蟹 >いやっ、悪霊はこいつ→o(^一^)o゛        と、言い訳言い訳A^^;)(09/11/11:24)
[6097] 平家蟹 >「壮観・送金・宋君・壮健・草根」  ちと苦しいのが一つf;^^)(09/11/11:27)
[6104] はるみん >うん、そういうの私もしょっちゅう。>6089のamyさん。
でも、ずっとあとからでも戻ってレスしてるのを良く見かけるから、amyさんって案外ヾ(^^;)律儀だよね。(09/12/09:24)
[6105] はるみん >「混乱・金輪・紺類・婚礼・焜炉」全部「ん」で終わらせたかったけど、不可能でした。(^^;(09/12/09:32)
[6114] 平家蟹 >「楼館・労金・老君・老犬・露鬱金」  さすがに最後をそろえるのは難しい^^;(09/12/22:26)
[6126] 久美 >露鬱金って、なんですか。読み方もわかりません。m(__)m(09/13/16:28)
[6132] み〜~(=^・・^) >ろうかん・ろうきん・ろうくん・ろうけん と来たらやはり ろうこん ?>露鬱金(09/13/16:52)
[6136] はるみん >「根幹・困金・昆君・根源・昏々」たはは(^^;(09/13/18:05)
[6138] 平家蟹 >ピンポ〜ン>み〜さん。 思いつかなくて勝手造語^^;<露鬱金(09/13/20:03)
[6140] 平家蟹 >「根菜・懇親・昏睡・混声・昆孫」  他に参加する人がいませんな〜(^^;)(09/13/22:18)
[6141] どーも >「尊缶・存金・村訓・損県・孫婚」説明しないとよく分からない?
じゃ、順にね。リサイクル運動・全額盗難・村長有線放送・北海道・ひ孫誕生 (09/14/00:32)
[6145] 久美 >読みありがとう。>み〜さん 造語でしたか。>平家蟹さん(09/14/16:10)
[6155] はるみん >「今宅・券蓄・根尽・婚術・近得」
本日在宅・タンス貯金・精魂尽き果てた状態・結婚を長持ちさせるテク・職住近接(09/15/18:05)
[6161] はるみん >このままじゃ、参加者がいなくなりそうなので(笑)方向転換。(09/16/13:21)
[6162] はるみん >「得策」 これでどうだ!(笑)(09/16/13:32)
[6164] 久美 >「策略」 何人ひっかかるか?ヾ(^^; (09/16/16:48)
[6167] さんご >「略奪」ふう=3 これならなんとか参加できまするヾ(^^;)(09/16/20:27)
[6168] さんご >昨日は、パソコンの前で固まっていました←考えてみたけど、難しいので投げた。(^^;☆\ (09/16/20:32)
[6173] 平家蟹 >五段活用しりとりが終わって(^。^;)ホッ!(09/16/22:44)
[6174] 平家蟹 >「脱線」はここの常だなヾ(^^;)(09/16/22:45)
[6175] はるみん >「戦術」  私はてっきり平家蟹さんのお好みかと(笑)。(09/16/23:14)
[6179] 平家蟹 >自由奔放、融通無碍と言ってくだされ<(`^´)>ヾ(^^;)(09/17/16:00)
[6180] 平家蟹 >「術前術後」  取りあえず2字から脱出。(09/17/16:01)
[6182] 久美 >「後家」 別に含む所はございません。(^^ゞ(09/17/16:54)
[6183] はるみん >むふふふふ(含み笑い)<後家 (09/17/16:56)
[6186] はるみん >きっとこの言葉が出るたびに平家蟹さんを連想しちゃうんだろうなぁ。ヾ(^^;)(09/17/16:59)
[6188] はるみん >「結果良好」ならいいですね。<北朝鮮訪問。(09/17/17:05)
[6193] どーも >「好事魔多」幸先が良いと、こうなります。え、It is no マター!そうだといいのですが。(09/17/21:54)
[6194] 平家蟹 >あまりにもインパクトが大きすぎたな〜A^^;)<後家○○○(09/17/22:35)
[6195] 平家蟹 >「多難前途」ヾ(^^;)前後逆だろ(09/17/22:36)
[6201] はるみん漢字シリトリその43にお引越ししました。(09/18/09:37)