6837] 漢字シリトリ:その49 | 投稿者:はるみん | (2002年10月27日 (日) 16時06分) |
長くなったので移します。
基本は「漢字シリトリ」ですが、思いつかないときは、前の人が残した言葉から
連想した言葉でもけっこうです。但し、使えるのは、漢字のみ。
シリトリの場合は、今まで通り、お終いの1文字を受けてください。
読みが同じでなくても、あるいは、読みが同じなら他の文字でもOKです。
[6828] 平家蟹 >「日くべ衛士市(角兵衛獅子)」 やはりのってませんな〜。(10/26/21:11)
[6832] さんご >「子孫繁栄」なんか(^▽^)流れから、こんな連想を。(角兵衛獅子ってどんな獅子?)(10/27/14:05)
[6835] み〜~(=^・・^) >「営団地下鉄」 すみません、思いっきり流れに掉さしました(笑)
家久部絵字し もとい 角兵衛獅子って、なんか、子どもが頭かどこかに鼓みたいなのをつけて踊るやつでなかったかしら。って時代劇的記憶。(10/27/15:47)
[6838] はるみん >そうそう、そんなのでしたね>覚兵衛痔士 ってどんなのだ!>My IME(10/27/16:07) |
6839] 久美 >「鉄道唱歌」(10/27/16:08) |
[6840] はるみん >「鉄面皮」(10/27/16:09) |
[6841] はるみん >あ、久美さん、やっほヽ(^。^)ノかぶりました〜(^^ゞ(10/27/16:10) |
[6843] はるみん >やり直し。「歌謡曲」(10/27/16:12) |
[6848] 平家蟹 >「極光」 オーロラもいいけどこの日本語も好きだな〜。(10/27/20:43) |
[6858] はるみん >雰囲気は漢字のほうがありますね。>極光(10/28/11:49) |
[6859] はるみん >「光明赫奕(こうみょうかくやく)」かくやくは、1回では無理でした。(10/28/11:52) |
[6861] み〜~(=^・・^)
>↑見たこともない字です。ふりがなつけてくれてありがと〜(^^_)♪ 「薬師寺」 薬師丸ひろ子、と書きかけて、 ひろ がひらがななのを思い出した(^▽^;)(10/28/12:00) |
[6862] 平家蟹 >見たこともない字です2。意味は何でしょう・・・・はい、自分で調べますです^^;(10/28/13:07) |
[6863] 平家蟹 >「持統天皇」(10/28/13:09) |
[6866] はるみん
>私も初めて見ました。☆\(ばき))) 辞書引いていて、見つけました。(^^ゞ 極光つながりで、いいかなと思って。 「日月や仏の光がまぶしく輝くこと」だそうです。by新明解(10/28/13:43) |
[6867] 久美 >「皇位継承」 その後、膝は大丈夫でしょうか。>はるみんさん(10/28/16:35) |
[6871] はるみん >ありがとうございます。>久美さん。あれっきり痛くないんですよ。週明け病院に行こうと思っていたんですけど、メンドウで止めました。(^^;(10/29/08:28) |
[6872] はるみん >脱臼みたいなものだったのかも。今度おきても、はめる要領がわかったので大丈夫(笑)(10/29/08:29) |
[6873] はるみん >「承知事項」(10/29/08:30) |
[6875] み〜~(=^・・^)
>「校外学習」 ここ数年、小学校の秋の遠足はなくなって、総合的な学習の一環とやらで、校外学習になりました。 よってお菓子は禁止。公共交通機関を使って目的地までグループで移動(子どもたちだけで)というのが最近のパターンです。 お菓子は○○円まで〜、と、友達と品定めするのが遠足の楽しみだったのだけど。 (必ず「バナナはおやつに入りますか?とか聞く男子がいたような) (ついでに小6の担任♀はやな奴で、直前の算数のテストで50点以上取れなかったらお菓子禁止などというトンデモナイことを…)(10/29/10:27) |
[6876] み〜~(=^・・^)
>↑久々に長っ(笑) はるみん姉、その膝、是非一度病院へ! 私は4年ほど前に幼稚園の母の出し物で膝を捻り、いまだに冬になると違和感あります。 私の場合、明らかに体重制限を越えているのも事実ですが(^▽^;)(10/29/10:30) |
[6879] 久美 >痛みが無いと行く気がしなくなりますよね。わかります。でも、お大事に。(10/29/16:51) |
[6880] 久美 >「襲名披露」(10/29/16:52) |
[6881] 平家蟹 >遠足の時はやはりおやつが楽しみでしたね。と言っても当時のことだから大した金額ではなかったんですが。(10/29/17:23) |
[6882] 平家蟹 >「老婆心」(10/29/17:24) |
[6885] はるみん >バナナは贅沢品だったので禁止でした。>小学校時代σ(^◇^;)(10/29/17:51) |
[6886] はるみん >あ、やっぱり?>み〜さん 整形って混んでるから避けたくなるんですよね。(10/29/17:53) |
[6887] はるみん >老化現象で、関節の潤滑油が減っているから、という説もあります(笑)。(10/29/17:54) |
[6888] はるみん >「心外」 (*'へ'*)ぷんぷん(10/29/17:55) |
[6889] 平家蟹 >「外科手術」しないでよかった。(10/29/22:27) |
[6891] さんご >「述語」えー(^▽^;角兵衛獅子を検索したら、美空ひばりが踊ってました。(10/29/23:03) |
[6892] さんご >み〜~(=^・・^)さん、ご説明ありがと〜〜(10/29/23:04) |
[6895] はるみん >漢字シリトリその50にお引越ししました。(10/29/23:25) |