■「かんしん」⇔「しんかん」 既出語リスト
1 | はるみん | 関心 | 21 | はるみん | 閑寝 | 惰眠を貪る事。 |
2 | 久美 | 新刊 | 22 | amy | 間心 | |
3 | みかるー | 感心 | 23 | K | 申鑒 | 中国のふる〜い本。 |
4 | パンドラ | 神官 | 24 | はるみん | 寒辛 | 隙間だらけの家 |
5 | みかるー | 歓心 | 25 | ピット | 唇乾 | 乾燥すると唇が荒れます。緊張すると乾きます。 |
6 | amy | 震撼 | 26 | ピット | 看身 | 看護婦さんに身をゆだねること。 |
7 | パンドラ | 寒心 | 27 | ピット | 浸肝 | うまい酒の意。アルコール性肝炎を疑う時にも使われる医学用語。 |
8 | 南三条 | 深閑 | 28 | ピット | 函寝 | 投稿、投函した後に寝てしまうこと。 |
9 | 久美 | 甘心 | 29 | どーも | 辛甘 | いわゆる飴とムチのこと。 |
10 | K | 信管 | 30 | どーも | 甘辛 | 料理の味付け、または、調理法のことです。○○のあまから煮。 |
11 | みかるー | 奸臣 | 31 | はるみん | 鑑真 | 真実を見極めること。 |
12 | はるみん | 新患 | 32 | はるみん | 普勘 | 勘違いが日常的になること。つまりボケ(笑)。 |
13 | みかるー | 庚申 | 33 | はるみん | 簡寝 | ソファーでちょっとゴロ寝。 |
14 | amy | 進間 | 34 | ピット | 関震 | 関東地方の地震。地震は本当に怖いぞ。 |
15 | パンドラ | 勘新 | 35 | ピット | 芯浣 | 硬いうんちの中心に打ち込む浣腸のこと。 |
16 | はるみん | 新館 | 36 | ピット | 観身 | 風呂場の鏡で全身を写して我が姿に見とれること。 |
17 | みかるー | 乾信 | 37 | はるみん | 辛鼾 | いびきがうるさくて眠れないこと。 |
18 | 久美 | 森閑 | 38 | ピット | 関神 | 関西地方の神様。☆野仙一様。 |
19 | amy | 韓信 | 39 | ピット | 振甲 | シーズン当初、甲子園で狂喜のメガホン振ること。 |
20 | K | 辰韓 | 40 | なな | 還眞 | おひさしぶりです本物のななです。 |
41 | はるみん | 信歓 | 信じましょう。そして最後に勝利の美酒に酔いましょう。 | |||
42 | どーも | 歓新 | 嬉しそうにインタビューを受ける新庄選手 | |||
43 | なな@環七 | 寢館 | そういえば昔、環七の近くに「寢館」がありました。 |