[1450]連想ゲーム始めます。 | 投稿者:はるみん | (2002年02月11日 (月) 01時46分) |
こちらでは、「連想ゲーム」を始めたいと思います。
前の人が残した言葉を受けて、あなたが連想したものを書いて下さい。
使う言葉は、単語でも、文章でも、人名でも、何でもよろしいです。
言うまでもありませんが、漢字でなくても、「ん」で終わらなくても、
以前の連想ゲームで出たことがある言葉でもOKです(笑)。
では、始めます。「オリンピック」と言えば?
[1451] よねかつ
>お、新しいの始まりましたね?じゃ早速投稿します。 今、オリンピックのジャンプ見てました。オリンピックと言えば、サラエボの「黒岩」思い出します。 (2002年02月11日 (月) 01時56分) |
[1456] パンドラ >「エアーズロック」 岩つながりです。行ったことはありません。(2002年02月11日 (月) 09時54分) |
[1457] amy >「ローリングストーンズ」 岩つながり。ロックつながり。(2002年02月11日 (月) 10時03分) |
[1460] はるみん >「消息不明」 最近どうしているんでしょう。(2002年02月11日 (月) 10時29分) |
[1464] 平家蟹 >「実験衛星」 分離に失敗した衛星は今何処。(2002年02月11日 (月) 11時11分) |
[1466] はるみん >「無駄遣い」 いい加減に諦めたらどうなんですかね。(2002年02月11日 (月) 11時28分) |
[1467] amy >「パチンコ」 ううううう。>うちの配偶者〜〜〜!(2002年02月11日 (月) 15時09分) |
[1471] どーら
>「軍艦マーチ」いまどき、かかってませんかねぇ・・・ amyさん、・・・でも、夢のある無駄遣い?(人工衛星と同じ!)(笑)(2002年02月11日 (月) 17時16分) |
[1472] K >「大本営発表」 日本の行政や企業は今もこれが好きです。 パチンコに夢って、それってファンの言い訳?(笑)(2002年02月11日 (月) 19時39分) |
[1473] K
>あれ?上の書き込み、今のがだぶってるから書き直そうと思ったら 削除用のカラムがないぞ、あれあれ?(2002年02月11日 (月) 19時43分) |
[1474] はるみん
>どーらさんがしたことのあるパチンコって手打ちの時代じゃないですか?(笑) 削除または編集の入力欄はこのページの一番下にありますよ>Kさん(2002年02月11日 (月) 20時10分) |
[1475] はるみん >「もっともらしい話」 結局受け取る側の問題かもね。(2002年02月11日 (月) 20時17分) |
[1476] K
>それがないのだよ、入力欄。 それがどこにあって、どんなものかは前に使ったから知ってるんだけど、今見たらないのです。 (2002年02月11日 (月) 20時46分) |
[1477] はるみん
>あらら、どうしたんでしょうか。今見たら、ボトムの広告の上にありましたよ。 その時によって、重くて表示が遅れることがあるので、そのせいかもしれませんね。 もしよければ、指示して頂ければこちらで直すことも可能ですが。(2002年02月11日 (月) 20時56分) |
[1478] よねかつ
>ど、どれにつなげればいいの?「もっともらしい話」ですか? わかんないから、「グリム童話」(2002年02月11日 (月) 23時00分) |
[1480] amy
>「赤ずきんちゃん」 連想だから合ってなくてもいいんだい。 グリムだっけ。赤ずきんちゃん。(2002年02月11日 (月) 23時38分) |
[1481] パンドラ >「青頭巾」 お能だっけ。マンガになってたよなぁ。(2002年02月12日 (火) 00時47分) |
[1484] はるみん >「お忍び」 大奥のお女中が外出の時かぶっていそうな。(2002年02月12日 (火) 01時22分) |
[1485] K
>「還暦」 いや、遅いとかの問題じゃなくて・・・(笑) いいです別に。たいした問題じゃありませんから(^^)。 おそらくcgiとOSかブラウザとの相性の問題でしょう。(2002年02月12日 (火) 01時23分) |
[1487] パンドラ >う〜ん、「お忍び」と[還暦]のつながりが分からない(-_-;)(2002年02月12日 (火) 02時05分) |
[1488] パンドラ >いえ、別に、悩んではいません。多分年の功が足りないんだと思います。(2002年02月12日 (火) 02時06分) |
[1489] パンドラ >「ちゃんちゃんこ」 ほんとにそんなものをプレゼントするんだろうか?(2002年02月12日 (火) 02時07分) |
[1490] K
>あっ、すいません。確認せずに閉じました。私の還暦は頭巾にかかっています。 でもまあ、老いてもなお盛んということで、お忍びを受けたことに。(2002年02月12日 (火) 02時52分) |
[1491] K >ちゃんちゃんこといえば「鬼太郎」ですよね。(2002年02月12日 (火) 02時54分) |
[1493] amy >鬼太郎と言えば「野沢雅子」ですよね。 古いほうの鬼太郎のが好き。(2002年02月12日 (火) 09時06分) |
[1494] かおりん >「スキー」 野沢→野沢菜→スキーつながり。(2002年02月12日 (火) 11時16分) |
[1495] どーも
>「ギプス」すみません,連想というよりは思い出ですね。 かおりんさん,はあ〜,そちらでは,野沢菜→スキーなんですね。 北海道では,グリーン→アスパラ→スキーとなります。(2002年02月12日 (火) 12時36分) |
[1500] はるみん >あ、かおりんちゃん。いらっしゃ〜い。待ってたよんo(*^▽^*)o(2002年02月12日 (火) 13時17分) |
[1501] はるみん >「垢(あか)」 ギブスはずしたあとのこれ、すごいですよ〜(笑)。(2002年02月12日 (火) 13時21分) |
[1503] amy >垢? 垢で連想するの?(^^; ん〜〜〜。(2002年02月12日 (火) 19時27分) |
[1504] amy >紫式部 お風呂に入らなくて、ほっぺから垢をぽりぽりこそげ落としながら執筆した、と言う 嘘か真かの話を聞いてイメージが出来てしまいました。(2002年02月12日 (火) 19時29分) |
[1505] 平家蟹 >「山野草」 近所で見かけてすごく印象に残った。(2002年02月12日 (火) 20時07分) |
[1510] パンドラ >「ちんぐるま」 山野草に詳しいうんちくおじさんに延々講義を受けたことがあります。^^;(2002年02月12日 (火) 20時57分) |
[1511] よねかつ >「車だん吉」絵がうまいです。(2002年02月12日 (火) 21時08分) |
[1515] どーら
>「コント55号」 たしか、当時は「たんくだん吉」という名でコント0番地にいましたね。 他にもストレートコンビとか、コント全盛時でした。(2002年02月12日 (火) 23時04分) |
[1516] どーら >なんで、そ〜なるの?(かぶっちゃった。)→で、「コント55号」(2002年02月12日 (火) 23時06分) |
[1517] はるみん
>[1514]「人力車」 何となく車引きのイメージです。 ・・・を直そうとして、間違って消してしまいました。(^.^*)>゛(2002年02月12日 (火) 23時12分) |
[1518] はるみん >では、改めて、「コント55号」と言えば「何でこうなるの?!」(2002年02月12日 (火) 23時15分) |
[1520] amy >ううう。たくさん有り過ぎ。<なんでこうなる。(2002年02月13日 (水) 00時10分) |
[1521] amy >代表して「ワンクリック」(2002年02月13日 (水) 00時11分) |
[1524] パンドラ >「みそ汁」 一瞬、お椀をひっくり返した映像が浮かんでしまいました。<ワンクリック(2002年02月13日 (水) 11時32分) |
[1525] amy >でわ「ちゃぶ台返し」 お碗だけでなくお皿やお茶碗もひっくり返った映像が浮かびました。(2002年02月13日 (水) 12時01分) |
[1526] amy > ・・・・・「わんくりっく」と「わんひっくり」・・・・ね。(^^;(2002年02月13日 (水) 12時02分) |
[1527] はるみん >「寺内貫太郎一家」 毎回ひっくり返ってましたよね。(2002年02月13日 (水) 13時39分) |
[1530] 平家蟹 >「腕白坊主」 あの坊主頭のイメージが。(2002年02月13日 (水) 20時53分) |
[1534] どーも
>「スッポンポン」 誰か覚えてませんか?『わんぱく大戦争』古いフランス映画です。 子供達のケンカの話しで、捕虜になるとボタンを全部とられてしまう。 それで、始めから一糸纏わぬ裸になって攻め込んでいく、という楽しい映画でした。(2002年02月13日 (水) 22時11分) |
[1538] amy
>幸いヾ(^^;)知りません。<わんぱく大戦争 大戦争と言えば「妖怪大戦争」です。 あぶらすまし(妖怪)が「日本妖怪の名折れや!」って叫ぶシーンに きゅんとしてしまって。。 あのへんから好みがおかしくなった。(2002年02月14日 (木) 00時16分) |
[1539] かおりん >「マンガ」 妖怪といえば妖怪人間ベムかなぁ・・・早く人間になりたぁ〜〜い!っ て叫んでたのが結構気に入ってた。(2002年02月14日 (木) 08時04分) |
[1541] はるみん
>「喫茶店」 五輪真弓は、ベラに似てると言われてましたね(笑)。 (2002年02月14日 (木) 09時07分) |
[1542] K
>「最近見かけないもの」・・・都心では喫茶店がめっきり減りました。 過去のものになりつつあります。ちなみにスタバは喫茶店ではないそうです(笑)(2002年02月14日 (木) 10時47分) |
[1543] パンドラ >スタバ? あ、スターバックスですね。喫茶店でないなら何に分類されてるんでしょう。(2002年02月14日 (木) 10時55分) |
[1544] パンドラ >「ものさし」 愛用のが最近どこへ行ったのか、見あたりません。(2002年02月14日 (木) 10時59分) |
[1546] どーも >「くじら」 昔のものさしは,くじらのヒゲで作ったそうです。以前は,どこの家にも竹製の鯨尺はありましたよね。 ちなみに,1尺は38cmだそうです。(ただし,鯨尺の場合)そう,そう,裁縫をする若い人のために, 着物電卓っていうものがあるそうですよ。(2002年02月14日 (木) 12時57分) |
[1547] ピット >「ピノキオ」 最近、鼻が伸びてる様な気がして・・・・。(2002年02月14日 (木) 13時03分) |
[1548] amy >「ピノキオ」 ・・・赤頭巾ちゃんだのピノキオだの妖怪大戦争だの。。 何を連想するかで精神年齢の低さが ばれていくぞ。(^^;(2002年02月14日 (木) 13時04分) |
[1549] amy >きゃあ。(^▽^) ピットさんとぴったりかぶった。選んだのもいっしょです。(笑) 文字色もだ。 二重投稿しちゃったかと思った。(2002年02月14日 (木) 13時06分) |
[1550] 共通の友人H
>うーーん、そういえば、どことなく似てるかもしれない↑この2人。 どっちにしても、精神年齢は近そうだ。 o(〃^▽^〃)oあははっ♪(2002年02月14日 (木) 14時24分) |
[1551] はるみん >私も知りたい>Kさん。スタバは何屋さんになるの?(2002年02月14日 (木) 14時27分) |
[1552] はるみん
>え?あれは鯨のひげでできてたんですか?>鯨尺>どーもさん てっきり骨かと思ってました。太いものなんですね。>鯨のひげ(2002年02月14日 (木) 14時29分) |
[1553] はるみん
>「りんご」 ゼペットじいさんが、皮も芯も食べなさいと、ピノキオの贅沢を 戒めていましたよね。子供心に芯は無理だと思ったことでした(笑)。(2002年02月14日 (木) 14時34分) |
[1554] パンドラ >「白雪姫」 キスした王子は死体フェチだそうな。ヾ(^^;)(2002年02月14日 (木) 16時07分) |
[1557] K >スタバは「新しいライフスタイル提案型のスペシャルティ・コーヒーストア」だそうです(笑)(2002年02月14日 (木) 19時10分) |
[1558] 平家蟹
>わんぱく大戦争、知ってます>どーもさん 裸の子供がおチンチンを出してべそをかきながら森の中を歩いている場面を覚えてます(覚えているのはここだけ^^;) この時のセリフが思い出せない。(2002年02月14日 (木) 19時37分) |
[1561] どーも
>「うつみみどり」 『鏡よ、鏡よ、鏡さん!』 平家蟹さん、知ってましたか?!ありがとうございます。正確には『わんぱく戦争』でした。1961年作。 私も、ほとんど覚えてませんが、たしか、大切なモノは左手でしっかり隠していたような気がするのですが・・・ そうそう、オリジナルポスターは、今、50000円するそうです。(2002年02月14日 (木) 21時08分) |
[1562] はるみん
>スタバにライフスタイル提案してもらってもねぇ(笑)。>Kさん それじゃ、「サテン」って言葉ももう死語ですね。(2002年02月14日 (木) 22時51分) |
[1563] はるみん
>「鏡よ、鏡よ、鏡さん!」と言えば「自己愛」 あたしが1番可愛いに決まってるじゃん。<(* ̄^ ̄*)>(2002年02月14日 (木) 22時55分) |
[1564] amy
>ん〜〜〜。自己愛と言えば。。。。。ん〜〜〜。 薔薇を背負ってますよね。 「薔薇」(2002年02月15日 (金) 00時41分) |
[1565] amy
>さてん って死語なの?(^^; じゃあ ゴキちゃんのことを「サテン虫」とかも言わないのですね。 (2002年02月15日 (金) 00時43分) |
[1566] かおりん >薔薇といえば『宝塚』でしょう。ベルサイユの薔薇。うーん、なつかしい。(2002年02月15日 (金) 08時06分) |
[1567] K >宝塚といえば「阪急」です(笑)(2002年02月15日 (金) 10時56分) |
[1570] パンドラ
>阪急といえば「地下食品売り場」 う〜ん、別ツリーとならんでお買い物シリーズになってしまった。 (2002年02月15日 (金) 12時26分) |
[1571] かおりん
>阪急といえば『あずき』 私は阪急→電車→車両→車両の色はあずき色 σ(o^_^o)乗る電車は阪急電車。実家は宝塚>Kさん(2002年02月15日 (金) 12時27分) |
[1574] はるみん >連想ゲームは[1572]に引っ越しました。(2002年02月15日 (金) 12時54分) |