[5437] 連想ゲームその32 | 投稿者:はるみん | (2002年07月26日 (金) 18時13分) |
長くなったので移します。
前の人が残した言葉を受けて、あなたが連想したものを書いて下さい。
使う言葉は、単語でも、文章でも、人名でも、何でもよろしいです。
[5424] 平家蟹 >「豚まん」と言えば「湯気」 このくそ暑いのにこんなのを連想するなんて(~~;;; (07/25/22:56)
[5426] amy >湯気、と言えば「めがね」 眼鏡をかけてる人は、よいどんで鍋物を食べる時に 不利。(07/26/08:55)
[5428] み〜 >「めがね」といえば「アラレちゃん」(Dr.スランプ)(07/26/09:42)
[5438] は >「アラレちゃん」と言えば「のりまき」(07/26/18:14) |
5442] 久美 >「のりまき」といえば、「節分」 青いバラって、なんか神秘的ですね。(07/26/21:39) |
[5445] は
>青いバラを作るのは世界中のバラ栽培家の夢なんですって。>久美さん 本当の青いバラが出来たら、巨万の富を手にできるだろうと言われているらしいです。(07/26/22:38) |
[5446] は
>「節分」と言えば「豆まき」 そうそう、関西は、節分には恵方を向いて丸かぶりですものね。 関西はのり巻きだけじゃなく、蒸し寿司、押し寿司などおいしいですよね〜。ああ、いづうの鯖寿司が食べたい。(07/26/23:31) |
[5447] amy >豆まきと言えば「おばあちゃん」 毎年 ほんとに年の数だけ豆を食べるのか確認しようとしてました。 食べなかったみたい。(07/27/07:30) |
[5448] ひだりきき >「おばあちゃん」と言えば「入れ歯」なぜこんなのが浮かんだんだろう(?.?) やっぱり暑さでおかしくなってる(゜゜☆\(--メ)ポカッ(07/27/16:26) |
[5451] 久美 >「入れ歯」といえば、「保険」 理論的には可能なんでしょうか。>青いバラ (07/27/23:04) |
[5452] はるみん >青いバラ作りに、挑戦してみたくなった?(^。^)>久美さん。(07/28/00:24) |
[5453] はるみん >普通の交配では無理なんだそうですよ。ここに解説が出ていました。(07/28/00:26) |
[5454] はるみん >「保険」と言えば、「お守り」 入っていると何となく安心。(07/28/00:27) |
[5455] 平家蟹 >「お守り」と言えば「神社」 このような習俗はなかなか廃れませんね。(07/28/13:05) |
[5456] amy >神社と言えば「お百度参り」 も廃れませんか。 わら人形は復活の兆しのようですね(^o^)(07/28/13:52) |
[5457] はるみん >今、地震がありました。けっこう揺れました〜。横揺れは気持ち悪いよ〜(^^;(07/28/20:33) |
[5458] はるみん >「お百度参り」と言えば、「願い事」(07/28/20:35) |
[5460] 久美 >青いバラの解説みてきました。ご紹介ありがとうございます。いろいろ考えさせられますね。(07/28/22:42) |
[5461] 久美 >「願い事」といえば、「ピノキオ」(07/28/22:43) |
[5462] amy >テレビで見ました<地震情報。 この前もありましたですよね。北海道。(07/29/09:13) |
[5463] amy >ピノキオ と言えば、「鼻」 昔読んだ絵本のピノキオは、人間になってからの絵が全然かわいくなかった。(07/29/09:15) |
[5467] はるみん >「鼻」と言えば「シラノ・ド・ベルジュラク」(07/29/16:35) |
[5468] み〜
>うえっ、シラノ・ド・ベルジュラック?!・・・む、むずい・・・ 「シラノ・ド・ベルジュラック」といえば「フランス」 ロクサーヌとか橋爪功とか出てきましたけど(←検索してたり)繋げやすそうなところで。(07/29/17:13) |
[5469] 平家蟹 >「フランス」と言えば「人形」 どこかで呼ばれたような気がするが暑さによる幻聴だろうな(^^ゞヾ(^^;)(07/29/17:32) |
[5470] はるみん >≧(・・)≦ ヾ(^▽^;) もしもぉ〜し(07/29/21:14) |
[5471] 久美 >「人形」といえば、「8頭身」 (07/29/22:48) |
[5472] amy
>8頭身 と言えば、、、、すんません「八股の大蛇」が浮かびました。 意味が違うって(^^;<8頭(07/30/07:36) |
[5473] み〜
>ぐぇっ、朝からオロチ・・・(笑)私の連想は8頭身→観月ありさだったのだけど・・・・ヾ(--;) 「八股の大蛇」といえば「もののけ」 それにしても今朝も暑いよー。セミが一層暑苦しいよー。(07/30/08:04) |
[5475] はるみん >明日は、3時起きなので、もう寝なくっちゃいけません。又明日遊んでね〜。(07/30/22:19) |
[5477] はるみん >おはよう!3時半に起きました。これから8時まで寝ます。おやすみ〜。(07/31/05:39) |
[5478] はるみん >「もののけ」と言えば「森の中」 (07/31/05:45) |
[5479] 久美 >「森の中」といえば、「くまさん」(07/31/09:14) |
[5480] 平家蟹 >「くまさん」と言えば「メール」 ポストペットのライバル(07/31/12:40) |
[5481] はるみん >ごめんね〜。こっちは今日も涼しいわ。(^^; 雨降りで、22℃しかないよ。(07/31/14:24) |
[5482] はるみん >「メール」と言えば「ウィルス」 なんか変なのが又出回っているようで。(07/31/14:25) |
[5485] み〜 >こっちは今日も酷暑だわよ・・・・[PC]ヾ(_ _ o)~†
パタッ 日中いちど着替えなくてはならないほど汗をかいております(Tシャツがぐっしょり) 「ウィルス」といえば「復活の日」 その昔、かなり昔、草刈正雄がまだアイドル的俳優だった時代の映画。英語のタイトルがVIRUSだったのが印象的でした。 1人で初めて観に行った映画です。当時ファンだったもので(^^;;;;; ついでに言うとまだ髪が豊かにあった時代の役所広司がまた好きで、俳優座の公演で、友達と出待ちをしたことも・・・ (連想と無関係な方向に行きつつあるので送信^^;)(07/31/19:53) |
[5486] amy >復活の日の人類絶滅寸前はウィルスが原因だったのでしたっけ。(^^; うう。覚えてない。。読んだはずなのに。(07/31/22:23) |
[5487] amy
>復活の日 と言えば、安直だけど、「二本沈没」って、なんじゃ。「日本沈没」 筒井康隆の短編に 日本以外全部沈没 ってのがあった。(笑)(07/31/22:25) |
[5488] み〜 >人類絶滅寸前の原因は確か、地震→核爆弾の誤射とウィルスの二本立てだったような。 amyさん、その話高校時代授業中に読んだ(笑)「霊長類 南へ」とか「七瀬ふたたび」とか、一時かなりはまりました。 連想は(-"- )ノ”パス (笑)(07/31/23:10) |
[5489] amy
>もっとあとでした。σ(^◇^;) 筒井さんは大人になってからハマった、と言う。 まっ(*^m^*) 奥手なのね、amyさんたら。(08/01/18:00) |
[5490] amy >そのかわり 一度ハマったら一気に全部読んだ。A^^; お芝居まで見に行っちゃったりして。 「ジーザスクライスト・トリックスター」(08/01/18:02) |
[5491] amy >あやあ。連想を忘れたぜい。↑これ、連想じゃないです。(08/01/18:03) |
[5492] はるみん >みなさん、暑さでだれているのでゲームしないで、おしゃべりだけでもOKですよ。(^。^)(08/01/19:50) |
[5493] 平家蟹 >「ジーザ スクライスト・トリックスター」と言えば・・・うっ、思いつかない(/_;)(08/01/19:54) |
[5494] 平家蟹 >\(・_\)と言う冗談は(/_・)/こっちに置いといて(08/01/19:56) |
[5495] 平家蟹 >「日本沈没」と言えば「火山爆発」 見るだけなら結構きれいなんだけどね(^^;)(08/01/19:57) |
[5496] 久美 >「火山爆発」といえば、「群馬県」(08/01/22:17) |
[5497] 平家蟹 >この連想分かる人いるかな〜A^^;)(08/01/22:54) |
[5498] はるみん >わかりませ〜ん。何かの暗号でしょうか。(^^;(08/02/00:11) |
[5501] amy >昔々、平家蟹さんが群馬県にお住まいだった頃、浅間山が噴火して鬼押し出しが出来ました。 それを目の当たりにした平家蟹さんにとっては 火山爆発と言えば群馬県なのです。久美さんは、きっと聞いていたんですね。(^o^)(08/02/12:26) |
[5502] amy >浅間山って長野県だっけ。(^^;)☆\(^^;)(08/02/12:27) |
[5503] み〜 >なーるほど〜って、amyさん、連想は・・・(笑)(08/02/13:16) |
[5504] み〜
>「群馬県」といえば「未知の世界」 考えてみれば、群馬県には足を踏み入れたことがありません。あ、電車で通過したことはあるかも?^^;(08/02/13:17) |
[5505] 平家蟹 >道理で今年の春、浅間山の麓を通った時に懐かしさが(^^ゞ、てっo(><;)(;><)oチャウチャウ(08/02/16:29) |
[5506] 平家蟹 >amyさんの想像で納得しないでねA^^;)>み〜さん(08/02/16:32) |
[5507] 平家蟹 >「未知の世界」と言えば「海外」 当面は予定がないし。(08/02/16:34) |
[5510] はるみん >連想ゲームその33にお引越ししました。 火山のお話は新しいところで続けます。(08/02/19:32) |