[5509] 連想ゲームその33 投稿者:はるみん    (2002年08月02日 (金) 19時30分)
長くなったので移します。
前の人が残した言葉を受けて、あなたが連想したものを書いて下さい。
使う言葉は、単語でも、文章でも、人名でも、何でもよろしいです。

[5496] 久美 >「火山爆発」といえば、「群馬県」(08/01/22:17)
[5504] み〜 >「群馬県」といえば「未知の世界」(08/02/13:17)
[5507] 平家蟹 >「未知の世界」と言えば「海外」  当面は予定がないし。(08/02/16:34)

[5511] はるみん >「海外」と言えば「飛行機」 長時間乗るのはかなわんわ。(08/02/19:39)
[5512] はるみん >で、結局、群馬県と火山爆発と平家蟹さんの関係はいかに。
もしかして平家蟹さんのお年は、200ん10歳というお話だったの?   ヾ(^^;)(08/02/19:40)
[5513] 久美 >「飛行機」といえば、「計器」 (08/02/21:06)
[5514] 久美 >せっかく盛り上がってるようだから、火山話は、先生にお願いしよう。(08/02/21:08)
[5515] はるみん >o(^^o)(o^^)o o(^^o)(o^^)o (08/02/21:41)
[5516] み〜 >ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク(08/02/22:31)
[5519] 平家蟹 >待て〜(^^)/~~~~~~~~~~~~~~~~(((((;^^)。ちっ、逃げられた>No.5514久美さん(08/02/22:45)
[5520] 平家蟹 >そんな、期待されても困るけどA^^;)。@niftyのフォーラムで群馬県の古墳の石室には
火山爆発で埋まっているのが幾つもあると話をしていただけで(ちなみにたんなる雑談の部屋でして^^;)(08/02/22:48)
[5521] 平家蟹 >「計器」と言えば「ケーキ」  円筒形が似てると言えば似てる☆バキ\(--;)(08/02/22:50)
[5523] はるみん >その火山灰は、やはり浅間山の噴火の時のですか?(08/02/23:01)
[5524] はるみん >「ケーキ」と言えば、「誕生日」(08/02/23:06)
[5525] amy >誕生日と言えば「お呼ばれ」  お友達の誕生日会にお呼ばれ。って、しましたよね。女の子は特に。(^o^)(08/03/13:13)
[5526] 平家蟹 >古墳時代は専ら榛名山が主でしたね<火山爆発(08/03/13:50)
[5527] 平家蟹 >「お呼ばれ」と言えば「ご馳走」  当時の食生活が想像される(ーー;)(08/03/13:51)
[5528] はるみん >「ご馳走」と言えば、「鶏の足」でした。子供の頃。(08/03/21:24)
[5529] 久美 >先生、お疲れ様でした。m(__)m 「鶏の足」といえば、「クリスマス」 お誕生会、なつかしいなあ。(08/03/22:01)
[5531] amy >と、と、と。鶏の足 ですか?(^^;;;;;;(08/04/14:46)
[5532] amy >あの。。。切り口から腱が見えてて、それを引っ張ると閉じたり開いたり、する。。(08/04/14:48)
[5533] amy >何も浮かびません。(^^;  頭ん中 鶏の足だらけ。(08/04/14:49)
[5534] はるみん >次は「クリスマス」からですよ(笑)>amyさん、(08/04/16:15)
[5535] はるみん >「クリスマス」といえば、「トナカイ」(08/04/16:16)
[5537] みや >「トナカイ」と言えば「ソリ」小学生のとき赤い木のソリを持っていました。(08/04/17:59)
[5538] 久美 >「ソリ」といえば、「南極物語」 そりに乗った気分って、どんな感じでしょう。楽しそう。(08/04/22:21)
[5540] み〜 >おお、なんか涼しげ^^「南極物語」といえば「昭和基地」今日もあぢぃです。(08/05/09:31)
[5541] amy >昭和基地と言えば「宗谷」(08/05/10:53)
[5542] はるみん >「宗谷」と言えば、「岬」または、なぜか、カレイを思い浮かべてしまう。(08/05/11:24)
[5543] はるみん >昔のソリって、後ろに押すところがついたやつですよね?>みやさん
あれで坂道を滑るとすぐひっくり返るんだよね。スリリングだったなぁ(笑)。(08/05/11:26)
[5544] み〜 >ソリ乗ったことない・・・( ̄o ̄*)ボソッ
「岬」といえば「千里眼」この小説に出てくるかっちょいい元自衛官のカウンセラーが美由紀。
マイナー?な連想ですんまそん。(08/05/15:30)
[5545] 平家蟹 >「千里眼」と言えば「水晶球」  
小道具などで見かけるあの大きさがほんとにあれば相当高価(いきなり現実的な話^^;)(08/05/16:55)
[5546] みや >「水晶球」と言えば「蜃気楼」 そこにない物が写るところが何となく似てませんか?(08/05/18:13)
[5548] 久美 >「蜃気楼」といえば、「砂漠」 街角の占い師などが使ってるのはガラス球なのかしら。(08/06/06:54)
[5549] み〜 >あぢぃよぉーーーーっ(涙)
首にタオル巻いて工事現場のおっちゃん状態で裁断中。たれるたれる汗がたれる・・・(笑)
「砂漠」といえば「駱駝」ウチの南方にある砂丘(砂漠ではない^^;)には、30年ほど前、駱駝がいました。
記憶が薄いのだけど、たぶん観光用で、今は整備されてしまった公園のどこかで飼われていたようです。
(ちなみにこの砂丘、一応日本三大砂丘のひとつらしい、よくドラマやCMの撮影に来るらしい・・)(08/06/11:16)
[5550] ひだりきき >「駱駝」と言えば「股引」なんでやねん(゜゜☆\(--メ)ポカッ(08/06/13:21)
[5551] ひだりきき >はるみんさん先日は訪問有り難うございました。綺麗なお花まで頂いて嬉しい(*^o^*)(08/06/13:22)
[5553] amy >私がWebで使っているのは本物です。>久美さん
     (-_-)/○ ←水晶球(08/06/17:57)
[5554] amy >股引と言えば、「繕い」  (08/06/17:58)
[5559] はるみん >今日日本一暑かったところは、静岡県の町だったんですってね。
み〜さんとこもさぞかし暑かったことでしょう。(08/07/00:18)
[5560] はるみん >ひだりききさんのHPはいろんな技がいっぱいで楽しかったです。(^。^)(08/07/00:19)
[5561] はるみん >「繕い」と言えば「言い訳」  (08/07/00:26)
[5562] amy >言い訳、と言えば「事情説明」 ←私にとってはこれです。母には言い訳に見えたようです。
見解の相違ですね。(^o^)(08/07/13:01)
[5564] み〜 >んだんだ、昨日はむっちゃ暑かったっす。1日で4回くらいTシャツを着替えました。汗だく〜。(08/07/13:35)
[5565] 久美 >「事情説明」といえば、「責任転嫁」 amyさんがそうだというわけではありません。うちの旦那のことです。(08/07/15:32)
[5567] はるみん >「責任転嫁」と言えば「たらいまわし」
こっちは、毎日曇りか雨の日々です。このまま夏らしい日が来ないまま秋になっちゃうのは、ちとさびしい。(08/07/22:48)
[5569] amy >おはよう。ヽ(^o^)丿。  責任転嫁、好きです。>久美さん  ヾ(^^;)
        「太陽が黄色いから」とか。<責任転嫁。     ヾ(^^;)「人」のせいには、しません。(笑)(08/08/07:17)
[5570] amy >たらいまわし と言えば「おめでと〜ございます〜。いつもよりたくさん回しております〜」のご兄弟。
(なんてお名前でしたっけ)(08/08/07:19)
[5571] 平家蟹 >染太郎染之助ですね。お兄さんの方が今年亡くなられました(-人-)。記事(08/08/08:39)
[5572] 平家蟹 >「おめでとう・・・」と言えば「大道芸」  東京都が免許制にしたとか。(08/08/08:41)
[5573] み〜 >今日も暑いですヾ( ̄o ̄;)
バンダナに保冷剤(よくケーキの箱に入れてくれるくらいの、小さいやつ)を包んで、首の後ろに当てています。結構汗が止まるのです。
「大道芸」といえば「バルーンアート」細長い風船をねじってくまだのいぬだのうさぎだの作るアレです。
一式持ってます^^;(バルーンと空気入れと説明書と・・・)(08/08/09:41)
[5574] 久美 >「バルーンアート」といえば、「ボイスチェンジャー」っていうのでしたっけ?
空気みたいなのをすって妙な声に変える物。(08/08/16:45)
[5575] 平家蟹 >ヘリウムを混ぜると変わるそうですね。
深海潜水艇で潜水病を防ぐために空気にヘリウムを混ぜたらドナルドダックのような声になったとか。(08/08/17:50)
[5576] 平家蟹 >「ボイスチェンジャー」と言えば「変声期」  中学の頃風邪を引いたかなと思ったらいつの間にか変わってた。(08/08/17:52)
[5578] み〜 >乗組員全員ドナルドダックの声・・・(想像中)ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!
「変声期」といえば「中学生」まんまですが、まさに今変声期前?それとも最中?のムスコ@中2が背後におりまして(笑)
もともとあまり甲高い声ではなかったので、いまいちよくわからない。まだ低くなるんだろうか。
ああ、年頃の少年ってわからない・・・・。(08/08/20:36)
[5579] み〜 >にしても、いつもコメント長くてすんません(爆)
そろそろ「長くなったので・・・」でしょうか?^^;;;(08/08/20:36)
[5580] はるみん >あははは、そうですね。>新規どき。
でも話が続いているのでどこで切ったらいいかわからない(笑)。(08/08/21:34)
[5581] はるみん >あ、コメントが長いのは歓迎です。ゲームは単なる口実ですので(笑)。
思いつかない時は、おしゃべりだけでもしてってください。(08/08/21:38)
[5582] 平家蟹 >全員と言ってもせいぜい2,3人ですから<深海潜水艇(08/08/23:01)
[5585] はるみん 連想ゲームその34にお引越ししました。(08/09/09:27)