[6134] 連想ゲームその41 投稿者:はるみん    (2002年09月13日 (金) 17時38分)
長くなったので移します。
前の人が残した言葉を受けて、あなたが連想したものを書いて下さい。
使う言葉は、単語でも、文章でも、人名でも、何でもよろしいです。

[6125] 平家蟹 >「肖像権」と言えば「ニュース」よく通行人を時にはアップで放送しているけど、
あれって本人の承諾を得ているのかな。(09/13/12:52)
[6129] 久美 >「ニュース」といえば、「スクープ」(09/13/16:34)
[6131] み〜~(=^・・^) >「スクープ」といえば「FF」(フォーカス、フライデー)(09/13/16:49)
[6135] はるみん >「FF」といえば「前輪駆動」
そういや、肖像権は一般人にもありますよね。>6125の平家蟹さん。文句言ったら使用料もらえるのかな(笑)。
その前に、写真を撮りたくなるような、かっこいいお兄さんに出会えるかどうかが問題ですわ(笑)>6127の久美さん
普通のうなぎパイも好きだけど、その真夜中のVSOP食べてみたい(笑)。(09/13/17:41)
[6139] 平家蟹 >「前輪駆動」と言えば「雪道」
放送のおかげで浮気がばれたら慰謝料とれるのかなヾ(^^;)(09/13/20:07)
[6142] amy >久美さん、写真の撮れる携帯をお持ちですの? o(^-^)o゛(09/14/07:47)
[6143] amy >雪道といえば、「きつね」 (*^・^*) (09/14/07:48)
[6144] amy >でしょお。>平家蟹さん。 いるはずのないところで撮られてしまったらどうすんでしょう。(09/14/07:49)
[6146] 久美 >そそ、うちの近辺にはいません。<かっこいいお兄さん>はるみんさん 確かに問題です。(・・;)(09/14/16:12)
[6147] 久美 >ケータイ会社の事情で機種変更を余儀なくされてこの際だからとカメラつきにしました。>amyさん(09/14/16:13)
[6148] 久美 >「きつね」といえば、「うどん」 大阪では、きつねうどんは、あげが入ってます。(09/14/16:16)
[6149] amy >うどんと言えば、「そば」  関東もきつねはお揚げです(^o^)。お揚げのキツネはわかるのですが、
揚げ玉はなんで「たぬき」なんでしょう。(09/15/11:59)
[6150] amy >あれ? あれ? (^^; 久美さんの言った「あげ」って揚げ玉のことでしか?A^^; 
じゃあタヌキには何が入っているの?(09/15/12:01)
[6151] 久美 >あげは、うすあげです。揚げ玉ではありません。たぬきはたしかそばです。
たぬきって注文したこと無いから、間違ってるかも。(09/15/16:30)
[6152] 久美 >「そば」といえば「遠く」(09/15/16:32)
[6153] はるみん >たぬきは、揚げ玉のことだよ。たしか、天ぷらの”種抜き”だからそういうらしいよ。(09/15/17:52)
[6154] はるみん >「遠く」と言えば「行きたい」(09/15/17:56)
[6156] さんご >「行きたい」といえば「海外旅行」 たぬきって、関西では、薄揚げの入ったそば
ですよね。(09/15/20:08)
[6157] さんご >だって、関西のうどん屋では、揚げ玉はサービスで好きなだけ入れなさい壷が、
カウンターとかに置いてあるのが普通だもん。(^.^)(09/15/20:13)
[6158] さんご >あれ?したら関東では、揚げ玉うどんを、たぬきうどんと呼びます?(09/15/20:17)
[6159] はるみん >さんごさん、ヽ(^▽^)ノおひさっ♪♪ はい、こっちでも揚げ玉が入っていたら、うどんでもそばでも”たぬき”です。
ちなみに私は冷やしたぬきそばが好きです。(^^)(09/16/13:19)
[6160] はるみん >「海外旅行」と言えば「行きたい」☆\(ばき)))じゃなくて、「ハワイ」(09/16/13:20)
[6163] 久美 >「ハワイ」といえば、「常夏」(09/16/16:47)
[6165] み〜~(=^・・^)「常夏」といえば「パイナップル」
えーと、えーと、こじつけ。
ちなみに揚げ玉入りはこのあたりでも蕎麦うどん共に「たぬき」です。
私も冷やしたぬき蕎麦が好きぃ〜♪(09/16/17:53)
[6166] amy >いいなあ。さんごさんちの“好きなだけ入れなさい壺” (^▽^) うどんが見えなくなるくらい入れたい。(09/16/18:26)
[6169] さんご >ふふ・・入れます、つい沢山。(^▽^;)後で、お汁がギラギラで後悔します・・・(09/16/20:36)
[6170] さんご >「パイナップル」といえば「缶詰」(09/16/20:38)
[6171] 平家蟹 >あ、いいな〜<好きなだけ入れなさい壷。 普通の天麩羅より天カスを入れたうどんの方が好き(^q^)(09/16/22:41)
[6172] 平家蟹 >「缶詰」と言えば「非常食」(09/16/22:43)
[6176] はるみん >そうそう。天カスのほうがおいしいですよね。温かいたぬきは饂飩のほうがいいな。(09/16/23:21)
[6177] はるみん >「非常食」と言えば「賞味期限」 (09/16/23:23)
[6178] はるみん >ところで、今、放言室のねこさんとみ〜さんのタイムスタンプを見てびっくり。
9分しか違わないの。み〜さんその短い時間でねこさんの記事読んで、ひらめいて、書いたの?
キーを打つのも早いんだろうけど、頭が良く回るね。すっごーい。\(☆。☆)/ (09/16/23:31)
[6181] 平家蟹 >「賞味期限」と言えば「値引き」  インスタントラーメンの袋をふと見ると賞味期限が1年前A^^;)、食べてみたけどなんともなかった。(09/17/16:03)
[6184] 久美 >1年前で大丈夫だったんですかぁ? ( ..)φカキカキ (09/17/16:56)
[6185] 久美 >「値引き」といえば、「交渉」(09/17/16:57)
[6187] はるみん >保存状態がよかったら、案外平気ですよね。<賞味期限。若い人は2,3日でも捨てちゃうけど。
「交渉」と言えば「北朝鮮」拉致問題はどうなったんでしょう?(09/17/17:00)
[6189] amy >今テレビでやってます。(09/17/18:21)
[6190] amy >先ほどから見ているんですが、寝起きなものでほとんど把握できませんσ(^_^;)
    どうなったのでしょう。(09/17/18:22)
[6191] み〜~(=^・・^) >4名生存8名死亡1名不明とのこと>拉致問題
賞味期限、見なかった事にして食べます。乾物なら1ヵ月くらいは。(09/17/19:36)
[6192] み〜~(=^・・^)「北朝鮮」といえば「マスゲーム」
滂沱の涙を流しながら総書記の名前を呼びつつ踊る集団は怖い、という印象。
大きな声では言えないが我が家が関係する(?)某宗教団体にも似たような光景が・・・。(09/17/19:38)
[6196] 平家蟹 >取りあえず下痢も腹痛も無かったです>久美さん@6184。  割と乾燥している場所に置いていたからなー。(09/17/22:38)
[6197] はるみん 連想ゲームその42にお引越ししました。(09/18/09:26)