[6532] 連想ゲームその47 | 投稿者:はるみん | (2002年10月07日 (月) 23時24分) |
長くなったので移します。
前の人が残した言葉を受けて、あなたが連想したものを書いて下さい。
使う言葉は、単語でも、文章でも、人名でも、何でもよろしいです。
[6522] 久美 >「Ω心理今日ヾ(^^; 」といえば、「裁判」(10/07/17:00)
[6523] ひだりきき >「裁判」と言えば「傍聴席」(10/07/17:07)
[6525] どーも >「傍聴席」といえば「野次」あまり、激しいと退席させられます。
膨張だけに体積はつきもの、なんちゃって…(10/07/18:54)
[6528] 平家蟹 >「野次」と言えば「国会」 人の話は黙って聞こうね<議員センセイ(10/07/19:25)
[6533] はるみん >どーもさん、うまーい♪((*^-^)ノ◇ ざぶとん1枚♪(10/07/23:25) |
[6535] amy >国会と言えば「お昼寝」 おとなしいと思うと寝てたりする。(10/08/08:58) |
[6540] はるみん >お昼寝と言えば、amyさんと言いたいとこだけど(笑)、「縁側」(10/08/15:32) |
[6542] 久美 >「縁側」といえば、「猫」 縁側のあるおうち、だんだん少なくなってきましたね。(10/08/16:19) |
[6544] 平家蟹 >「猫」と言えば「鰹節」 縁側で籐椅子に座って日向ぼっこ、いいだろうな(^^)(10/08/19:07) |
[6545] み〜~(=^・・^)
>最近朝が眠くて、家族が全員出かけてからひと眠り…(笑) 「鰹節」といえば「焼津」単なるイメージです(^▽^;)(10/09/11:29) |
[6546] 平家蟹 >「焼津」と言えば「三保の松原」(10/09/16:26) |
[6549] 久美 >「三保の松原」といえば、「羽衣」(10/09/16:45) |
[6550] どーも >「羽衣」といえば「桃の缶詰」子供のころは貴重品でした。病気のときだけいただきました。(10/09/19:39) |
[6551] み〜~(=^・・^)
>「桃の缶詰」といえば「さくらももこ」 確かそんなタイトルのエッセイが。 桃の缶詰、熱を出したときだけ食べられる貴重品でした。 その頃はまだバナナも貴重品だったような…。(10/09/20:22) |
[6552] はるみん
>「さくらももこ」と言えば「おかっぱ」 家も熱出した時だけでした。母親の優しい声と桃缶はいつもと違うワンセット。(10/10/00:03) |
[6555] 平家蟹 >桃缶か、いいな〜。私の頃はかたくり(葛湯)だったもんな(ーー;)。それでも貴重な甘味料で美味しかったけど(^^)。(10/10/08:28) |
[6556] 平家蟹 >「おかっぱ」と言えば「日本人形」(10/10/08:29) |
[6557] amy >葛湯は風邪をひくと 今食べてますσ(^^) (10/10/09:43) |
[6558] amy >日本人形と言えば「髪の毛が伸びる」(10/10/09:45) |
[6560] み〜~(=^・・^)
>amyさん、怖い〜〜〜>髪の毛が…>京都の人形寺に居たような 「髪の毛が伸びる」といえば「育毛剤」 私の場合、伸びない薬がちょっと欲しいヾ(--;)(10/10/10:37) |
[6562] pandora >育毛剤といえばブラシ。叩くんでしょ?(10/10/11:41) |
[6563] pandora >葛湯、あんまり好きじゃないけど、時々懐かしくなりますねー。(10/10/11:42) |
[6564] 久美 >「ブラシ」といえば、「毛並み」 はなちゃん、少しずつ成長してるようですね。(^^)(10/10/16:06) |
[6566] 平家蟹 >「毛並み」と言えば「貴族」(10/10/20:44) |
[6567] はるみん >貴重な甘味料って、もしやサッカリンのことですか?>6555の平家蟹さん(10/11/01:24) |
[6568] はるみん >私は葛湯より葛もちがいいなぁ。あ、でも和菓子屋さんので、可愛らしい紙の巾着に入っていたのはおいしかったです。お餅やアラレも入っていて。(10/11/01:29) |
[6569] はるみん
>そうなんですよ。>6564の久美さん 毎日天使と悪ガキが入れ替わり立ち代りってかんじです(笑)。 「貴族」といえば「平安時代」(10/11/01:30) |
[6571] amy >私は チクロです。(^o^)<甘味料(10/11/08:21) |
[6572] amy >平安時代と言えば、「蹴鞠」 いえ。なんとなく。平安時代の貴族の遊びと言えば蹴鞠、のような。(10/11/08:23) |
[6573] 平家蟹 >確かにサッカリンはお店で売っていたけど葛湯には使わなかったような気がする^^;(10/11/12:19) |
[6574] 平家蟹 >「蹴鞠」と言えば「かけ声」 イヤーとかなんとか^^;(10/11/12:20) |
[6577] どーも >「かけ声」といえば「どっこいしょ!」 最近は、何するにももっぱらこれです。(10/12/19:39) |
[6580] はるみん >「どっこいしょ!」といえば「重い荷物」 これを持ち上げる時くらいです、私の場合。☆\(ばき)))(10/13/12:49) |
[6581] ピット >「どっこいしょ!」の前に「やれやれ」が入ります。(10/13/13:16) |
[6582] ピット >「重い荷物」と言えば「人生」・・・・・・か? (10/13/13:17) |
[6584] 久美 >「人生」といえば。。。あ、おやつの時間ヾ(^^; つぎのかたどうぞ。(10/13/15:05) |
[6585] amy >久美さんにとって人生とはおやつの時間なのかあ。。 ヾ(^^;)(10/13/17:10) |
[6586] amy >人生と言えば「楽ありゃ苦もあるさ」 べたですみません。A^^;(10/13/17:11) |
[6588] 平家蟹 >「楽ありゃ苦もあるさ」と言えば「後楽園」(10/13/19:13) |
[6589] み〜~(=^・・^)
>「後楽園」といえば「東京ドーム」 土曜日珍しく風邪で発熱した息子、思わぬ3連休でグータラしています。 確か今週中間テストのはずヾ(-д-;)(10/14/09:23) |
[6590] はるみん
>「東京ドーム」といえば、「ジャイアンツ」かなぁ。ファンじゃないけど。 私もグータラしてます。3連休。せっかくの快晴続きなのに、どうも気力がわかない(苦笑)(10/14/14:12) |
[6593] 平家蟹
>「ジャイアンツ」と言えば「サンフランシスコ」 海の向こうにもあるんだい(^^)。 好転に誘われて近場に行って来ました。作品室にアップしておきますね。(10/14/19:33) |
[6594] み〜
>うぉ、未知の世界だ>さんふらんしすこ 「サンフランシスコ」といえば・・・・・・・・・・・・・・「チャイナタウン」 ずいぶん前のミスドのCMソングが脳裏に(笑)(10/14/20:58) |
[6595] み〜~(=^・・^) >↑きゃあ、~(=^・・^)かぶるの忘れた(爆)(10/14/20:58) |
[6596] 久美 >「チャイナタウン」といえば、「リトル東京」(10/14/21:11) |
[6597] はるみん >連想ゲームその48にお引越ししました。(10/14/22:24) |