[6749] 連想ゲームその50 | 投稿者:はるみん | (2002年10月22日 (火) 21時30分) |
長くなったので移します。
前の人が残した言葉を受けて、あなたが連想したものを書いて下さい。
使う言葉は、単語でも、文章でも、人名でも、何でもよろしいです。
[6742] 久美 >「お子様ランチ」といえば、「旗」(10/22/16:36)
[6745] み〜~(=^・・^) >「旗」といえば「フランス革命」 提供はベルバラ(笑)。
ガス●のお子さまランチは、頼む人が小学生以下とそれ以上とで200円も違いました。
小食なオトナが注文するんでしょうか。我が家は小学生でもオトナ1人前平らげます(^▽^;)(10/22/18:22)
[6748] 平家蟹 >「フランス革命」と言えば「ナポレオン」
デパートの食堂でお子さまランチ、夢の夢だったな〜( ̄。 ̄m)(10/22/19:55)
[6754] はるみん
>「ナポレオン」といえば「ブランデー」 デパートでお子さまランチなんて、一大イベントでしたよね?>我々の子供時代(10/22/21:47) |
[6761] み〜~(=^・・^)
>私の時代も一大イベントでした>デパートお子さまランチ チキンライスの上の旗を持って帰ったものです。 「ブランデー」といえば「高級品」 昔バブリーな会社にいたとき、社長のおごりで飲んだブランデーの水割りはむちゃくちゃうまかった〜。(10/23/07:48) |
[6762] み〜~(=^・・^)
>それにしても、連想ゲームその50!!! 恐るべし…(10/23/07:49) |
[6764] 平家蟹 >「高級品」と言えば「舶来品」 この意識はなかなか廃れないようでして。(10/23/12:51) |
[6765] ひだりきき >「舶来品」と言えば「豪華客船」なぜかぽっと浮かんできました。(^^;) (10/23/12:53) |
[6766] み〜~(=^・・^)
>「豪華客船」といえば「火事」 もうすぐ完成予定だったあの船は修復可能なのだろうか…(10/23/15:13) |
[6767] はるみん
>修復可能のようですが、納期が遅れるのは必至のようですね。放火だと保険も出ないとか。 何とか頑張って生き残ってほしいです。日本の優れた職人技。(10/23/16:06) |
[6768] はるみん
>そうなんです。>連想50回。ここではじめてからでも、もう8ケ月も続いているんですよね。 ほんと、ありがたいです。みなさんのご参加。(10/23/16:07) |
[6769] はるみん >「火事」といえば、「八百屋お七」(10/23/16:07) |
[6774] 久美 >「八百屋お七」といえば、「浄瑠璃」(10/23/17:06) |
[6775] 久美 >はるみんさんのフォローがあるから、続いてるのじゃありませんか。(10/23/17:07) |
[6777] 平家蟹 >「浄瑠璃」と言えば「伝統芸能」 管理人と参加者、どちらが欠けても成り立たないよね。(10/23/19:46) |
[6778] み〜~(=^・・^)
>「伝統芸能」といえば「能狂言」 高校時代に何故か狂言教室という行事があって、最初に狂言についてのレクチャーを受けたあと、実際に鑑賞。 なかなか面白かった記憶がある。 その後国立劇場で歌舞伎も見た(それも高校時代)。 今思うと贅沢な体験だったかも。(10/23/22:22) |
[6780] amy
>能狂言と言えば。「睡魔」A^^; いえ、けっしてつまらないのではなくて、 あの独特のリズムは眠気を誘います。心地よいのでふ〜。(*^・^*) <能(10/23/23:55) |
[6782] はるみん
>「睡魔」といえば「ねこ」見てると、こっちまで眠気を誘われます。はなもだけど(笑)。 小さい動物の回りには、ティンカーベルがいて眠りの粉を巻いているような気がする。(10/24/10:29) |
[6785] み〜~(=^・・^)
>あはは、ティンカーベル!だからあかんぼ育ててる時って眠いのかな(違) カメも見ていると睡魔が…だって動かないんだもん。 「ねこ」といえば「陽だまり」(10/24/12:05) |
[6787] 平家蟹 >「日だまり」と言えば「小春日和」 昼間はいらないけど夜は欲しいぞ<眠りの粉(10/24/12:10) |
[6789] ひだりきき >「小春日和」といえば「縁側」~~旦_(∩_∩ ) イタダキマース (10/24/15:04) |
[6791] 久美 >「縁側」といえば、「将棋」 (10/24/16:25) |
[6792] み〜~(=^・・^)
>「将棋」といえば「囲碁」 かなり安直(-。−;)(10/24/18:13) |
[6795] 平家蟹 >「囲碁」と言えば「オセロ」 安直2^^;(10/24/20:03) |
[6796] amy >オセロと言えば「真綿で首を絞める」 安直3(^^;ヾ(--;)どこが。(10/24/22:19) |
[6797] はるみん
>あ、平家蟹さん、遅くなりましたが、カウプレ今日発送しました〜。土曜日あたりつくと思います。 「真綿で首を絞める」といえば、「ねちねち」 安直4 (^^;(10/25/00:33) |
[6799] み〜~(=^・・^)
>「ねちねち」といえば「嫌味」 安直5(^▽^;) 最近息子が早朝練習で6時半に家を出るため、5時40分(←中途半端^^;)起床が続いています。 娘を送り出してから(7時半ごろ)寝てしまいます…( ̄O ̄)(−.−)(_ _).zZ(10/25/08:46) |
[6803] 平家蟹 >はーい、期待して待ってます(^_^)>はるみんさん(10/25/12:45) |
[6804] 平家蟹 >「嫌味」と言えば「タラタラ」 安直6(^^;)(10/25/12:46) |
[6805] み〜~(=^・・^)
>わはは、6まで続いてしまった>安直シリーズ(笑) 「タラタラ」といえば「カスピ海ヨーグルト」 市販のヨーグルトとは全く違う食感です。タラタラ、トロッて感じ。はまり中(笑)(10/25/14:12) |
[6806] はるみん >「カスピ海ヨーグルト」といえば、「リレー」ずっと前にも似たようなのが流行ったことがあったよね?あれとは、味が違うのかな?(10/25/16:31) |
[6811] 平家蟹 >「リレー」と言えば「スイッチ」(10/25/20:56) |
[6812] amy >スイッチと言えば「切り替え」 最近壊れてる〜。A^^;(10/25/22:45) |
[6814] さんご >「切り替え」といえば「クラッチ」 およよ、どう壊れてるの(^^;>amyさん(10/26/09:46) |
[6822] はるみん >連想ゲームその51にお引越ししました。(10/26/12:05) |