[7624] 連想ゲームその62 | 投稿者:はるみん | (2002年12月19日 (木) 10時57分) |
前の人が残した言葉を受けて、あなたが連想したものを書いて下さい。
使う言葉は、単語でも、文章でも、人名でも、何でもよろしいです。
[7612] 平家蟹 >「アタックNo1」と言えば「サインはV」 歴史的場面を見たと思えば(^^)v(12/18/22:56)
[7614] はるみん >「サインはV」といえば「サポーター」 膝に巻いていたのが印象に残っています。
私もリアルタイムです。回転レシーブごっこをして遊びました。(^。^)(12/18/23:02)
[7621] amy >東洋の魔女? (・。・) 生まれてませんσ(^^)☆\(ばき;)(12/19/09:10)
[7622] amy >サポーターと言えば「サッカー」(12/19/09:11)
[7628] 平家蟹 >「サッカー」と言えば「ワールドカップ」 別にサッカー専用の言葉ではないんだけどね。(12/19/12:32) |
[7632] 久美 >「ワールドカップ」といえば、「中津江村」 さっき23822でした。残念。(12/19/16:08) |
[7633] 久美 >掲示板変わりました?(12/19/16:09) |
[7636] はるみん >変ってませんけど、何か変化ありましたか?>久美さん(12/19/21:01) |
[7637] はるみん >久美さんの次どなただったんでしょうか?最近空振りが続いています。(v_v)(12/19/21:03) |
[7638] はるみん >「中津江村」といえば「遅刻」(12/19/21:03) |
[7644] amy >遅刻の第一変換が「パンドラさん」なんですけど、いいでしょうか。(12/20/09:02) |
[7647] 平家蟹 >「パンドラさん」と言えば「引っ越し」 パンドラさんを遅刻で登録しているの(゚o゚)>amyさん(12/20/13:07) |
[7648] はるみん >amyさんの脳内第一変換がそうなっているんじゃないんでしょうか?(笑)(12/20/14:06) |
[7649] はるみん >「引っ越し」といえば「ダンボール箱」(12/20/14:07) |
[7651] 久美 >「ダンボール箱」といえば、「押し入れ」 わはは>遅刻の第一変換(12/20/16:53) |
[7652] 久美 >もったいないですね。>桐番 掲示板元に戻ってます。(^o^)(12/20/16:54) |
[7655] み〜~(=^・・^)
>「押し入れ」といえば「ぼうけん」 古田足日・作『おしいれのぼうけん』大好きな本です。(12/20/18:39) |
[7656] はるみん >「ぼうけん」といえば「離れ小島」 (12/20/21:20) |
[7661] 平家蟹 >「離れ小島」と言えば「椰子の木」 ひとこま漫画の定番(12/20/21:34) |
[7662] amy >はい。A^^;脳内第一変換です。<遅刻(12/21/12:43) |
[7663] amy >ほんとに登録したらば 危険です。いつどこで出てくるかわかったもんじゃない。ヾ(^^;)(12/21/12:44) |
[7664] amy >椰子の木と言えば 「椰子の実」(12/21/12:46) |
[7665] 平家蟹 >「椰子の実」と言えば「苛ゴミ先」ヾ(--;)覚えておけよ<ATOK(12/21/13:16) |
[7666] 平家蟹 >再挑戦「椰子の実」と言えば「伊良子岬」(12/21/13:17) |
[7667] はるみん >すご〜いうまい変換。なのに怒られてかわいそう(笑)。>平家蟹さんのATOK君(12/21/17:00) |
[7668] はるみん >「伊良子岬」といえば「潮騒」 舞台でしたよね?(12/21/17:02) |
[7671] 久美 >「潮騒」といえば、「焚き火」 そういうシーンありましたよね?(^-^)//""パチパチ>苛ゴミ先(12/21/21:05) |
[7672] 平家蟹 >以前ここで伊良子岬が出たから覚えているかと思ってたら登録してなかったんだわA^^;)(12/21/22:01) |
[7673] 平家蟹 >「焚き火」と言えば「落ち葉」 最近はうっかり焚き火をすると苦情が来るとか(-_-)(12/21/22:02) |
[7675] amy >落ち葉と言えば「木枯らしびゅーびゅー」(12/22/10:37) |
[7677] 久美 >「木枯らしびゅーびゅー」といえば、「雪やこんこん」(12/22/16:09) |
[7678] 平家蟹 >「雪やこんこん」と言えば「屋根の雪下ろし」 こちらに来て初めて経験。雪があんなに重たいものだとは(ーー;)(12/22/21:04) |
[7681] はるみん
>「屋根の雪下ろし」といえば、「命がけ」 お気の毒に、毎年何人か亡くなりますよね。 東北の家は、どうして北海道みたいにひとりでに落ちる勾配にしたり、乗せっぱなしにできる屋根構造にしないんでしょうか?以前から不思議に思っていました。重い雪だとそれができないのかなぁ。(12/23/10:01) |
[7683] み〜~(=^・・^)
>「命がけ」といえば「飛行機」 私の場合です。 北海道は雪下ろししなくても大丈夫なのですか?でも雪かきはいるか・・・ 北海道移住希望組(どんなんや)としてはφ(.. )メモシテオコウ(12/23/14:31) |
[7686] ひだりきき >「飛行機」と言えば「鉄のかたまり」が飛ぶなんて信じられないヾ(・・;)ォィォィ(12/23/19:56) |
[7687] ひだりきき >おひさしぶりで〜す。(^^)ノ(12/23/19:57) |
[7688] 平家蟹 >お久しぶり〜(^o^)丿>ひだりききさん(12/23/20:57) |
[7689] 平家蟹 >湿り雪だと屋根の積雪が何十トンにもなるそうだから雪下ろしをせずにすむよう建物の強度を上げると建築費がかなり高くなるでしょうね。北海道の雪はサラサラしていると言うけど雪下ろしはしなくてもいいのかな。(12/23/21:00) |
[7690] 平家蟹 >「鉄のかたまり」と言えば「軍艦」 鋼鉄の船が浮かぶのももっと不思議。(12/23/21:07) |
[7691] 久美 >「軍艦」といえば、「潜水艦」 32998でした。(T_T)(12/23/21:42) |
[7697] 平家蟹
>(・_・)bを見て行ってみたら32999ゲット\(^o^)/ワーイ。久美さん、ありがとう<(_
_)> 普通なら続けては来ないんだけど食べ物シリトリのお助け挿入を考えている内に時間がたってカウンターが進んだようだ。(12/23/21:48) |
[7699] はるみん >ひだりききさん、いらっしゃ〜い!ヽ(^。^)ノお元気でしたか?(12/23/21:54) |
[7700] はるみん >平家蟹さん、キリゲットありがとう!(12/23/21:55) |
[7701] はるみん >家は6寸勾配の三角屋根ですが、10センチも積もらないうちにストンストン落ちていますよ。最近では雪が落ちるスペースがいらない無落雪工法が主流ですが、そういう家は春になって溶けるまで乗せっぱなしでいいようですよ。軽い雪だから飛んだりして全部が屋根にのっているわけじゃないんでしょうね。(12/23/22:06) |
[7702] はるみん >「潜水艦」といえば「ドイツ」題名を度忘れしましたが、昔ドイツの潜水艦の映画を見ました。 (12/23/22:09) |
[7708] amy >ドイツと言えば「ゲルマン民族の大移動」 連想ですよね。こっち。(^^;(12/24/07:57) |
[7709] はるみん >「ゲルマン民族の大移動」といえば「盆暮れ帰省時の交通渋滞」(12/24/13:06) |
[7711] 平家蟹 >私が覚えているのはドイツの潜水艦とアメリカの駆逐艦の一騎打ちの映画、題名はなんだったかな(・・?。(12/24/13:08) |
[7713] 平家蟹 >「盆暮れ帰省時の交通渋滞」と言えば「毎度お馴染みニュースネタ」 あやうくはるみんさんとかぶるとこだったA^^;)(12/24/13:10) |
[7717] 久美 >「毎度お馴染みニュースネタ」といえば、「正月番組」 どこの局も同じような番組ばかり。(12/24/21:23) |
[7720] はるみん >連想ゲームその63にお引越ししました。(12/24/21:55) |