■作品室過去ログ・その17(75〜79)
2002年4月11日〜4月26日まで
日付は上から古い順になっています。
75)もうすぐ | 名前:南三条 (4/11(木) 20:14:25 |
![]() |
もうすぐ、新茶の季節です。 (4月下旬には出てきます) お茶畑がいちばんきれいな緑に染まる時期です。 でも、50gで1000円2000円はザラなんですよね、 産地に近くても…。 |
RE:もうすぐ 名前:はるみん (4/11(木) 22:31:08 | |
わー、富士山だぁヽ(^。^)ノ お茶畑きれいなんでしょうねぇ。 こっちは、木々がやっと芽吹き始めたところ。 まだ緑のものが少ないんですよ。 |
|
こちらは 名前:南三条 (4/12(金) 15:50:05 | |
![]() |
ソメイヨシノもすっかり緑です^^ 今日は「ペイント」でお絵描きの練習をしてきました。 重いかも知れませんm(_ _)m |
パンダじゃなけりゃ 名前:はるみん (4/12(金) 20:09:55 | |
じゃぁ、クマだ(笑)。 これは、小さい子が長い間愛用してたぬいぐるみ って感じでかわいいね。(^^)。 *ファイルからの投稿は、お絵かき画像より小さくなるのね。 |
|
76)むせました | 名前:南三条 (4/16(火) 10:30:19 |
![]() |
この間、駅前のヨーカ●ー(のテナントの花屋)で、 ラベンダーの鉢植えを購入。 それほど重くなかったので楽々持って帰れるはず…でしたが、 バスに乗ってしばらくすると、ラベンダーの強烈な香りで 酔ってしまった私(笑) のど飴をなめつつ耐えて30分、このときほど外気が うまかったことはない! そしていまベランダでラベンダーは咲いています |
RE:むせました 名前:はるみん (4/16(火) 20:13:41 | |
そうそう。 アリッサムとか、パンジーのような、 植わってる時はあまり香りを感じない花でも 車に積むとむせ返るんですよ〜。(^^; |
|
77)初投稿 | 名前:かおりん (4/16(火) 22:28:33 |
![]() |
御無沙汰しています。 どうもここの作品室を開くとフリーズしてしまい、情けない ダメ子な私のPCは、今日はこれで2回目のチャレンジです。 この写真は初めての北海道、新冠の牧場で偶然出会った 親子の馬の姿を撮影したものです。 初めて買った一眼レフに初めての北海道、初めての牧場に 初めての親子馬と初めてづくしの思い出が詰まった一枚。 色んな写真をとったなか、この親子の後姿が 一番気に入っています。 |
RE:初投稿 名前:はるみん (4/16(火) 23:16:25 | |
かおりんちゃん、いらっしゃ〜い。 いい写真ねぇ。お馬の親子の歌のとおりね。(*^。^*) 寒くないように、ちゃんとガウンを着せてもらっているのね。 動物の赤ちゃんって、ほんとかわいいよねぇ。 PCの調子、早くよくなるといいですね。 また、何か載せに来てね〜。(^^) |
|
78)ヘリクリサム | 名前:みなみさんじょ〜 (4/21(日) 10:07:16 |
![]() |
ヘリクリサムって宿根なんですか〜〜〜 知らなかった・・・ 近所の花屋で札もナシで売っていたのを買って ビオラと寄せ植えにしてしまいました。 ビオラが終わったあと、ヘリクリサムの運命やいかに・・・? |
RE:ヘリクリサム 名前:はるみん (4/22(月) 09:49:47 | |
葉物図鑑」に書いた耐寒・耐暑せいのあるヘリクリサムは、 もっと葉が細いタイプのものなんです。 これは、園芸屋さんで「ヘリクリサム・シルバー」と言う名で、 売られていたと思うのですが、 凍らせなかったら、越冬するという程度の耐寒性しかありません。 みなみさんのところなら、そのままで冬越しは大丈夫ね。 これは他の花の添え物として、植えられることが多いんですけど、 根の生育がよくて、一緒に植えた花を駆逐してしまうことが多いので、 注意して下さい。 できれば、単独で植えて、寄せ鉢にした方が、越冬させるのにも便利かも。 ビオラも、パンジーも1年草とは言っても、越冬しますよ。 花が終わったら短く刈り込んでおけば、秋に又咲きますしね。 |
|
RE:ヘリクリサム 名前:みなみさんじょ〜 (4/22(月) 11:52:57 | |
あ、なるほど〜 ヘリクリサムでもいろいろあるのですね。 なにしろスーパーの店先の1坪くらいしかない花屋で、 その後買ったハーブにも札なし・・・ たぶんイタリアンパセリでしょ〜と買ってきたりしました。 > 根の生育がよくて、一緒に植えた花を駆逐してしまうことが多いので、注意して下さい。 これまたなるほど・・・ 今のところビオラも生育がいいので大丈夫そうですが、これからが心配です。 添えものが花を駆逐といえば、コリセウムアイビーとバコパを植えた コンテナの、メインのはずだったカンパニュラは、完全に圧倒されて育ちません。 駆逐されるのは時間の問題という感じです。 バコパってあんなに育つんだ〜〜と自分の無知を嘆きつつ・・・(笑) |
|
79)似て非なるもの | 名前:みなみさんじょ〜 (4/26(金) 15:17:32 |
![]() |
某はむ漫画のキャラ・・・のはずでした( ̄_ ̄ i)タラー どうみても体が傾いておりますな^^; 手に持ってるのは殻つきピーナツらしいです。 |
かわいい〜 名前:はるみん (4/26(金) 17:39:33 | |
大丈夫、にてる、にてる、ヾ(*^▽^*)ノ そういや、この傾き具合どこかで見たような(笑)。 ちょっと探してくるから待っててε=ε=ε= (o'◇')o |
|
傾きすぎてますが(^^; 名前:はるみん (4/26(金) 18:07:29 | |
![]() |
ハム飼い同士、気持ち的には伝わるかと・・(笑)。 |