■Diary-2011年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [ワード検索] [12年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [管理用]
1.行く年 12/30-IEのリセット 12/29-松籟庵と南座 12/26-携帯行方不明 12/22-捨てる快感
2.12/14-愛を感じる仕事 12/14-色無地と鹿子井山田 12/11-かんたん携帯 12/7-綸子小紋と鹿子井山田 12/6-干しシイタケ作り
3.12/1-キャンドルライトと「Time to say goodbye」 11/29-縞塩沢と木屋太らくだ 11/26-MUJIのフロアスタンド 11/24-腐葉土づくり 11/23-36年前
4.11/21-札幌歌舞伎2 11/17-和更紗と白綴れ 11/15-落ち葉掃き 11/14-肉体労働は楽し どろどろエノキ
5.11/8-北海道から日本一 11/6-バラの剪定と堆肥入れ 11/6-紅葉 11/4-好奇心ガール 11/2-男結び
6.11/1-10月24日と27日の着物の集い 10/29-レッツリフレッシュ 10/23-未練 10/20-フォトプリンターその2 10/20-フォトプリンターその1
7.10/17-冬支度-2 10/16-冬支度はじめ 10/13-菊大島とイカット 10/10-本日のおやつ 10/8-台所で燻製作り
8.10/7-もし今日が最後の日だとしたら 10/6-葉っぱお召と鹿子井シカ 10/5ー大通りバラ花壇 9/30-AUDI A1 9/29-秦荘と麻綴れ
9.IXY400再び 9/24-本日の組合わせ@結婚式 9/22-旭岳初冠雪 9/20-体重計 9/19-本日の庭仕事
10.9/17-箸方化粧品 9/13-白黒花織とシナ布 9/11-長沼収穫 9/9-雨の後 9/6-今回のことでの収穫
11.9/6-その後の報告 9/4-盗作 8/29-庭からの贈り物3本立て 8/28-今日の花 8/25-モーブ紋紗とベージュ夏帯
12.8/22-遅れて来た夏花 8/21-東側の改造 8/20-夏大島と魚すくい帯 8/19-年齢か性格か 8/17-ああ、イノベーター
13.8/16-雨の合間に 8/14-ラップトップ用テーブル 8/5-再びの後藤美術館〜上野ファーム 8/4-美瑛、後藤純男美術館、ペンション 8/4-ニングル、アーダップル、森の美術館
14.8/4-カンパーナ六花亭と風のガーデン 8/3-ホースの始末 8/2-もしも比較 7/31-木工 7/30-木陰の花
15.7/29-もしもの時に役立つノート 7/27-アイスクリームメーカー 7/26-知らぬが仏? 7/25-アナログ放送終了 7/25-コードレス掃除機
16.7/25-黒紋紗とベージュ夏袋 7/24-今日の花 7/19-保険の見直し 7/16-蒸しパン 7/13-長沼へ
17.7/12-今日の花 7/7-麻縮みとシナ布 7/9-原発はいらない 7/8-その日のあとで 7/5-今日の花
18.7/4-着物パーティ 7/1-バラの季節 6/27-今日の花 6/26-トマトプロジェクト 6/24-大雨の後
19.6/23-バラの前 6/19-風よけ完成 6/17の庭 6/16-秦荘と麻綴れ 6/11の花
20.6/9-単衣タッサーと織悦 6/8-チューリップ掘りと千歳ランチ 6/7-やっと初夏の日差し 6/5-植えつけ 6/4-命の初め
21.6/3-小さな花 5/28-Kitaraへ 5/26-ランチダイニング葉菜 5/26-貴久樹としょうざん 5/22-便利な小技
22.5/21-ユーザー辞書引っ越し 5/20-ゴシゴシの季節 5/18-大通り花壇作業2回目 5/16-やっと庭仕事始 5/13-Win7管理者の復活法・コンピュータの修復
23.5/13-ユーザーアカウント制御 5/7-ノート決定 5/2-ノート選び 4/24- 4/24-LEGEND@永遠の0
24.冬終了 4/20-福島のお酒 4/18-由仁へ 4/16-雪開け 4/15-天気予報 - ウェザーNEWS
25.4/14-味噌漬けとトンカツ 4/13-久々コストコ 4/11-いつものおかずレシピ 4/10-野菜が来たよ 4/8-4/7と3/29の組み合わせ
26.4/6-大通り花壇作業はじめ 4/5-免許更新 4/2-野菜で応援 4/1-ごまかし3点セット 3/31-眠れない夜のために
27.3/30-それでも原発は必要ですか? 3/26-長い帯枕 3/20-11年目スタート 3/18-祈ろう日本! 3/15-がんばろう日本
28.3/13-備えあれば 3/11-e-Tax 3/10-着物部@3/10 3/8-日記も書けず 3/7-組み合わせ
29.2/21-筒抜け 2/17-江戸の暮らし 2/16-アンチ断捨離 2/10-作り帯の収納と本日の組み合わせ 2/7-八百長
30.2/4-ルンバ527 1/28-本日の組み合わせ@01/28 1/26-道開く 1/24-カレンダー作成ソフトの紹介 1/20-冬の底
31.1/19-本日の組み合わせ 1/18-チョコチップ&オレンジビールパン 1/16-着物用コート 1/15-六花亭のチーズケーキ 1/10-北菓楼のシュークリーム
32.1/5-やっぱり作り帯 1/1-新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF

4/6-大通り花壇作業はじめ2011/04/06(水) 晴れ +0.9→+16.9  No.41

41_1.jpg  : 147 KB 41_2.jpg  : 149 KB
今日は午前中大通り公園の、バラ花壇手入れボランティアの初回でした。
去年に引き続き2年目ですが、去年は9/7からだったので、ほとんど秋の手入れのみ。
今年は、一から経験できそうで楽しみです。

家の庭には、まだ1m近く雪が残っている場所が多くありますが、
大通りは、街中で地温が高く、日当たりも良いせいか、ほとんど雪が残っていませんでした。

12丁目の一角は周辺すべて、ネットで囲ってありました。
防風のためかと思ったら、雪祭りのときに人が入らないようにするためとか。
おかげで風からも守られているようで、先端の凍害が少ないようでした。

41_3.jpg  : 203 KB 今日の作業は、年数がたったHTの剪定。
東西の両端にあります。
雪折れした枝、鉛筆以下の太さの枝を落とし、根元からカットする枝を見極め、残った枝は芽の方向を見て剪定。
芽の上5〜6ミリ残し、芽と反対側に傾斜をつける。
(まだ露が凍る可能性あり、芽に水滴がたまらないように)
明快でわかりやすい工藤先生のレクチャーを受けた後
20数人でそれぞれ、一株ずつ受け持って作業したのですが、枝の見極めが早い人、大胆な人、たくさん残したい人など傾向は様々。
でも、終わってみると、申し合わせたようにどれも大体同じような高さに揃っていたのが面白く。

それにしても、今日は暖かかった。風もなく真っ青な空。
日差しも力強くて初夏のようでした。
今年初外作業なので、着こんで行ったのですが、肝心の帽子を忘れ。
作業が終わったら。けっこう汗をかいてて顔はまっかっか。
帰りは車の窓をあけて、気分爽快。気持ちよく走ってきました。

41_4.jpg  : 167 KB ちなみに、周辺を囲っているネットは、
厚みがあって、けっこうしっかりしたものですが、
何箇所か破れているところがあり。
管理者に聞くと、冬の間ネットを破って入り込み
大型犬のドッグラン代わりにしていた輩がいたとか。
こんな風に囲われている広い場所を見ると
走らせたくなる気持ちもわからなくはないけれど、
ノーリードは事故の元、まして壊して入るとは言語道断。


カテゴリ:庭・園芸



4/5-免許更新2011/04/05(火) 晴れ -1.2→+12.4  No.40

前回2008年は、その前に違反があって3年更新だったけれど、
この3年は違反をしていないので、今回は5年ゴールドに戻れる!と思っていたら、
案内のはがきでは、又々3年更新2時間講習とのこと。

これは、きっと警察のほうの記録が間違えているに違いないと、
受付で尋ねてみたら(電話の問い合わせはNGと書いてあった)
なんと、5年さかのぼるとか。
前回のところで変更点として書いていたのに、すっかり忘れていました。
よかった、強気で聞かなくて(笑)。

というわけで、2006年9月のと、2007年4月の違反、どっちも対象になって、
今回も3年更新になったというわけ。
違反のタイミングによっては、2回分の更新に影響するのですね〜。
最低限の違反でも罰金は高いし、違反には気をつけなくっちゃです。

というわけで、今回も2時間講習。午後便
初夏のような気温と日差しの午後。手稲山がすぐ近くに望める西向きの窓。
ひと働きして、お昼を食べて駆け込んだので、時々、こっくりしそうになりましたが
前回同様、案外飽きない構成で、あっという間に過ぎてくれて、無事終了。
前回よりいっそうひどい顔になった(^^;新しい免許をもらってきました。

で、前回と変わったところは、本籍地の記載がなくなって、
ICチップが埋め込まれたものになりました。→ICカード免許証
ICチップが埋め込まれているのは表面からはわかりませんが、そのためか、
免許証の厚みが倍くらいになりました。
といっても、1ミリの半分くらいだったのが、1ミリ弱になった程度ですが、
ちょっとしっかりしました。

それと、裏面に臓器提供の意思確認欄がついたこと。
これ最近保険証にもつくようになりましたが、あっちは何度も書き換えが利くように
なっていましたが、これは1回限り。よーく考えよう。

で、次回は3年後、設定した暗証番号を書いた紙をなくさないようにしなくっちゃ。



4/2-野菜で応援2011/04/02(土) 晴れ/曇り +0.2→+3.6 No.39

株式会社 プレジデント社の食の月刊誌「dancyu」の企画で、
今震災で購買が落ちている野菜を、産地応援で買いましょうという企画をしています。
以下、その案内メールの転載です。(談話室とダブルポストです)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

★「築地市場から産地応援特別企画、『新鮮野菜10種+セット』を期間限定発売!」★

築地市場には全国各地から様々な野菜や果物が入荷します。
株式会社食文化ではその中から、魅力ある品物を厳選して、社員が出荷作業を直接担当し、
全品検品をして送っています。 

ご存知のとおり、多くの大手小売や大手飲食店では、今般の放射能汚染問題の為、
該当県の農産物の発注を大幅に削減したり、キャンセルをしています。
その為、築地市場に多くの野菜が売れ残り、最悪の場合は廃棄の運命にあります。

株式会社食文化ではお客様に出来る限り正確な商品情報をお伝えし、
自社で検品発送が可能なので、東京都中央卸売市場の通知に基づき、売り場を失った野菜を
お値打ち価格でお客様にご案内することで、少しでも産地を応援することに致しました。

平成23年3月22日に東京都中央卸売市場から各卸売市場に出された通知では、
1.出荷制限対象地域の対象品目については、受託拒否を行なう等、
国の指示に従った必要な対応を行う。
2.出荷自粛要請については、放射能検査で暫定規制値を超える品目が検出された場合に
ついて、該当の市町村における当該品目についてのみ、安全性が確認されるまで、
出荷団体及び県に対して、出荷自粛を要請することとする、とされています。

つまり、築地市場には出荷制限対象地域の対象品目は存在しないことになります。 

そこで、困っている産地の野菜を含め、築地市場の関係者の協力を得て、
特別企画の「産地応援・新鮮野菜10種+セット」1780円をご用意しました。

内容は、下記のようになります。
●新鮮な旬の野菜を中心として10品目以上をセット
●政府指導により、出荷自粛が必要なものは入りません
●10品目ほどの野菜のなかに、今回の被災地の野菜が、5〜7品ほど入ります
●セット内容は、その日の入荷状況、相場、市場動向により変更する可能性があります。
 上記は、おおよその目安としてお考えください
●今回の趣旨に賛同してくださる仲卸会社の社長が、その日、朝に見つけた
 「掘り出し物」を、オマケでサービス

たとえば、29日(火)は、このようなセット内容でした↓ 

  ・じゃがいも (北海道産、兵庫産) 約1kg(5個)
  ・玉ねぎ (北海道産、兵庫産) 約1kg(4個)
  ・にんじん (千葉産) 1袋
  ・小松菜(東京産) 1袋
  ・トマト(熊本産) 1パック
  ・チンゲン菜(茨城産) 1袋
  ・モロッコインゲン(沖縄産) 1袋
  ・あわび茸 (長野産) 1パック
  ・日向夏 (宮崎産) 1個
  ・エリンギ (茨城産、新潟産) 1パック

※プラス、仲卸社長のオマケ商品・レタス (茨城産) 1個

※少しですが、箱によってはこのような野菜も入っていました。
  ・なめこ (茨城産) 1パック
  ・芯とり(東京産) 1袋
  ・レモン(広島産) 1袋(2個)
  ・ズッキーニ(宮崎産) 1本

引き受け先がない野菜は廃棄の運命です。
廃棄されると、産地は運送費用と段ボール代金などはもちろん、完全な赤字になります。
少しでもそうした被害を減らせれば嬉しいです。

4/4(月)〜4/9(土)発送 産地応援・特別企画『新鮮野菜10種+セット』は、
こちらからアクセスください。
   ↓
 http://www.dancyu.com/user/scripts/p_product.php?product_id=348

(『dancyu.com』運営会社 株式会社食文化 代表 萩原章史)

  *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

こんな応援方法もあります。内容的にもお得だと思います。よかったらぜひ!

ちなみに北海道までの送料は、1〜3セットまで930円でした。

カテゴリ:暮らし



4/1-ごまかし3点セット2011/04/01(金) 晴れ +0.9→+11.0 No.38

アラカンになってくると、あっちこっち、ぴしゃっといかなくて
足りなくなったり、あいまいになってきたり。
そんなわが身を補う小道具、最近愛用しているものをいくつか。

38_1.jpg  : 95 KB 38_2.jpg  : 72 KB
まずは、髪の毛。
ボリュウムがなくなった前髪を膨らませるもの。昔で言えば、すき毛。
表面がマジックテープみたいになっていて、髪の毛が絡むのでヘアピン入らず。

38_3.jpg  : 113 KB
大小2個入っているので、小さいほうを前髪に、
大きいほうは、後頭部の絶壁隠しに。
うなじでシニヨンにした時の必需品です。

左は元の大きさですが、私にはちょっと大きすぎるので
ひと回り小さくカットして、周りを糸でかがってあります。

38_12.jpg  : 74 KB 38_13.jpg  : 95 KB
前髪につけてみます。これは小さいほう。カット済みのサイズです。
前髪をひと房持ち上げて、その下に入れて、上から髪の毛をかぶせて、
ちょっと前に押し出すようにすると、ピンを使わなくても固定されます。

38_4.jpg  : 54 KB 38_5.jpg  : 60 KB
左は使用前右は使用後。いくらかボリュウムアップしているのがわかりますか?
つけていると前髪が落ちてこないし、軽いのでつけているのを忘れるほどです。
取るときは、髪ごと後ろに滑らせるようにそっと引っ張ると、引っかからずに取れます。

38_6.jpg  : 69 KB それにしても白髪が目立ってきました。
かといって、まだ染めたくないし。
というわけで、白髪隠しはこれ。
マスカラのような形状なので、ささっと手軽に塗れます。
すぐ乾いて、乾くと触っても色がつかず、
シャンプーすると取れます

38_7.jpg  : 35 KB 38_8.jpg  : 82 KB
左が使用前、右が使用後。白いのが少し隠れたでしょう?
しっかりは隠せませんが、つやも出るし、塗ったところは硬くなるので、
白髪のツンツンはねるのを押さえられるし、後れ毛のほつれ止めにもなって便利です。

38_9.jpg  : 46 KB 最後は目。
普段はめがねですが、外出のときは、
使い捨てのコンタクトレンズを入れます。
目力アップにこんなのを買ってみました。
黒い縁取りのは、強すぎてだめでしたが、
このブラウンのだと、われわれ年代でも大丈夫そう。

38_10.jpg  : 77 KB 38_11.jpg  : 69 KB
左が裸眼。右はつけた状態。
両方つけていると、人からはわからないようですが、黒目と白目の境がくっきりして、
黒目がひと回り大きくなって、目力が出て来るようで、自己満足。(^。^)

カテゴリ:美容・健康



3/31-眠れない夜のために2011/03/31(木) 晴れ +0.6→+9.7 No.37

LEGENDのblogでこの曲が紹介されていて、聞いてみたくてYouTubeで探しました。
バックの画像も美しくて、とても心が落ち着きます。

Deep Peace-Bill Douglas 
 
【YouTube動画 ID:KPR-_712U20】

Deep peace of the running wave to you
打ち寄せる波 その深い静けさ
Deep peace of the flowing air to you
流れる風 その深い穏やかさ
Deep peace of the quiet earth to you
静かな大地 その深い落ち着き
Deep peace of the shining stars to you
輝く星 その深い美しさ
Deep peace of the gentle night to you
優しい夜 その深い和やかさ
Moon and stars pour their healing light on you
月と星が降り注ぐ癒しの光
Deep peace of Christ the light of the world to you 
主の深い平穏 この世の光をあなたに
Deep peace of Christ to you 
主の深い平穏をあなたに

カテゴリ:本日の収穫





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -