5/9-小さな花

小さな宿根草や山野草が咲き始めました。
今日は風が強く、老眼と相まってピシャっと撮れていませんが、
花期が短いものが多いので取り敢えず。

■ブルネラ ‘バリエガータ’(ドーソンズホワイト)

■八重姫リュウキンカ
キンポウゲ科の花らしく、ボタンアイがチャーミングです。
ツヤツヤのハート型の葉っぱも愛らしい。
花茎が短く、地べたを這うように広がる丈夫な山野草です。
■ニリンソウAnemone flaccida キンポウゲ科
ちょっとイチゴの花に似たかわいらしい花です。
花が終わって間もなく、地上部がなくなりますが、
時期が来ると顔を出して可憐な花を見せてくれます。
1本の茎に2輪の花が咲くので、この名前がついたそうですが、
よく見ると下から次の花芽があがってきています。
■八重咲きイチリンソウ(ヤブイチゲの八重咲き品種)
Anemone nemorosa ‘Flore Pleno’
花径は、ニリンソウより一回り大きく華やかです。
1本の茎に花が一輪だけつくので、イチリンソウという名があるのですが、
ひとつの茎に花を2個つけることもあります。
ニリンソウのほうも、3輪つけることもあり、1輪のときもあり。
ちなみにサンリンソウ(Anemone stolonifera )というのもあるそうです。
■ミヤマホタルカズラ
■イベリス
■ツボスミレ(ニョイスミレ)
■キバナカタクリ
■ヒトリシズカ
庭の小花をあれこれ摘んで
今だけのお楽しみ
クルマバソウ、ユーフォルビア・ポリクロマ、勿忘草、カミツレ

■2022/05/09(月)晴+7.9→+18.9

5/9-小さな花」への2件のフィードバック

  1. 華やかな花も素敵ですが、山野草も大好きです。
    イチリンソウが可愛いですね。

    レンゲショウマも良いですね🌼

    • めいこさん
      札幌も暖かくなってきたので、一斉に咲きだしました。

      レンゲショウマとヤマアジサイはこれからです。
      咲いたら又載せてみますね。

      山野草は、花期が短くて、咲き終わったら地上部が
      すっかり消えるものが多いので、見落とさないように
      栄養状態なども観察しなければで大忙しです。

コメントは停止中です。