5/22-アキレギア・クレマチフローラ

アキレギア・クレマチフローラ(Aquilegia clematiflora)が咲き始めました。
キンポウゲ科 耐寒性強 多年草
2011年に長野のアンジェラさんのお庭に咲く花から
採取した種を送って戴いて育てた株です。ライムグリーンの蕾が開くと、白にうっすらラベンダー色の
グラデーションの素敵な色合い
名前の通りクレマチスのような咲き方です。
開きはじめの花は、後頭部(?)が平らですが
途中からこの写真のようにひょいとツノが現れて
こんな風に、オダマキらしい花姿になります。
あれから11年。
ひと抱えほどもある大きな株に育ちました。
これは去年の5月22日の写真で、まだ花は開いていませんが、全体像が写っているので持ってきてみました。
細い茎が60~70センチくらいに伸びて、花をたくさんつけますが、
見かけによらずしっかりしていて、満開になっても支柱いらず。
これは3年前の6/22の写真ですが、一緒に送っていただいた原種系の「ジキタリス・ルテア」も
消えずに毎年出てきて株数が増えています。
表の庭のボーダー
芝生を囲むようにL字にボーダー花壇になっています。以前はここがメインでバラもここにありましたが、バラを移動したあと、元からあった植物がのびのび大きくなっています。
コーナー部分で写っていませんが、ここに、アキレギア・クレマチフローラとジキタリス・ルテアも植わっています。
■2022/05/23(月)晴/曇+13.6→+21.7