■はな日記-2002年
2002年7月18日生まれのヨーキーのはなのページです。画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。

[HOME] [はな動画劇場] [ワンご飯] [ワード検索] [管理用]
1.9/3-はじめまして「はな」です / 9/4-箱入り娘 / 9/5-湯たんぽ / 9/6-ポケッタブル / 9/9-親の心子知らず
2.9/10-お腹が好き / 9/11-初病院(健康診断) / 9/12安上がりなおもちゃ / 9/13-まだかなぁ / 9/14-退屈3態
 [全ページの表示]  [目次OFF
9/15-1人遊び2002/09/15(日) 晴 +11.2→+21.8 No.15


・はなは、少しずつ、飼い主以外のものにも興味がわいてきています。
今まで枕代わりにするだけだったぬいぐるみにも、
昨日今日あたりからじゃれついて遊ぶようになりました。

・夕べは、ゴムマリを手で押さえると、反動で転がることを発見したらしく、
1人で何度も同じことを繰り返しては、追いかけて遊んでいました。
今まで目の前に転がしてやっても全く興味を示さなかったのに、面白いですねぇ。

・カサカサ音が出たり、前後左右に不規則に動くものが大好き。
中でも、今1番のお気に入りは、床掃除のペーパーモップ。
床を拭いている間中ついて歩いて、前から後ろから隙を見てなんとか押さえ込もうとします(笑)。

・少し活発に遊ぶようになったせいか、良く食べています。
手足やアバラのあたりもしっかりしてきました。

・今日のウンチは午前中だけ少し軟便でしたが、あとは全部コロンとしています。

カテゴリ:9月



No.16


ちょうど歯が生えて来ている時なので、こそばゆいのか、
取り合えずなんでも噛みたがります。

16_1.jpg  : 33 KB
ぬいぐるみ

16_2.jpg  : 37 KB
くしゃくしゃチラシ

16_3.jpg  : 41 KB
ブルゾンの裾のひも

16_4.jpg  : 30 KB
デンタルロープ

16_5.jpg  : 33 KB
ペーパーモップで波乗り気分

16_6.jpg  : 30 KB
遊び疲れて、お休みなさい



9/16-ひとり遊び・ゴムマリ2002/09/16(月) 晴 +10.1→+22.1 No.17

17_1.jpg  : 22 KB
昨日書いた、マリ遊びをしているところです。
マリの動きを追う目が真剣です。


カテゴリ:9月



9/17-ひとり遊び・新聞紙2002/09/17(火) 曇→雨 +11.7→+17.7 No.18


新聞紙に興味を示したので、床に広げてやったら、恐る恐る乗っかって、
自分の動きで紙がカサコソ音をたてるのに、最初はちょっとパニック気味。
でもすぐに面白くなったらしく、狭い所を行ったり来たりして、
音が出るのを楽しんでいるようでした。

18_1.jpg  : 44 KB
乗ってもいいの?
18_2.jpg  : 52 KB

今日の体重は430g。1週間前より50g増えました。
足腰もしっかりしてきたし、ちょっとなら飛び跳ねたりもできるようになりました。


カテゴリ:9月



9/18-病院行き(お腹・目・耳)2002/09/18(水) 晴→曇 +13.1→+21.0 No.19


1週間の投薬の結果、お腹、目、耳が、どのくらいよくなっているかを
診てもらうため病院に行って来ました。

結果は、便のなかの悪い菌はほとんどなくなり、薬は必要なくなりました。

目は左目のほうは、ほとんど傷がなくなり、右目のほうはもうちょっと。
目薬を、あと1週間続けることに。涙腺はまだ通っていないようです。

耳は、今回も掃除をしてもらい、薬を入れてもらいました。
中は完全にきれいにはなっていませんが、今後は、2〜3ヶ月に1度
トリーマーか病院で、耳掃除をしてもらえば良いとのこと。

ワクチンについては、まだ体重が足りないので打てないとのことでした。
はなは、同じ月齢の子と比べて体重が半分くらいしかないらしいです。
だから、800gになるまでワクチンは打てないと、医者は言います。

でも、ワクチンが必要な理由は、生後2〜3ヶ月で、
母体からもらった免疫が切れるからで、打たなきゃいけない時期が来ているのに、
単純に体重だけで判断しても良いものなのか。

体格というのは、遺伝的形質によるものが大きいのだし、
今のはなにワクチンが打てるかどうか体重だけでなく、
健康状態を客観的に判断できないものか。

又、もし、800gという絶対値を重んじるのであれば、その体重になるまで、
何ヶ月かかるかわからないが、免疫が切れてから、その体重になるまでの間の
危険についてはどう考えるかと、その2点を聞いてみました。

すると、担当医は、
医者によっては、ワクチンの量を半分にして打つ人もいるが、
うちはそれをしていないと言います。

たしかに危険ですが・・というばかり。
それでは、その体重になるまで、飼い主としてはどういう対策をしたら良いのかと
尋ねました。
それにはそのお医者曰く、
「飼い主さんは、外から帰ったら必ず手を洗ってから、接触するようにして下さい。」

それを聞いて、私は久し振りに頭に血が上りました。
かろうじて口には出さなかったけど(笑)。

ワクチンを打とうが、成犬になろうが、それは飼い主としては
いつでもやるべきことでしょう?
そんな杓子定規な回答と対策しか示せない医者に、がっかり。

家からちょっと遠いのに、その病院を選んだのは、設備がいいのと、
医師が沢山いるからであって、それが、行儀の悪い大きな犬と一緒くたに
狭い待合室で待たされる危険を差し引いてもプラスと思ったのですが、
大病院ならではの面が、マイナスにしか出ないなら、
近所で、ずっと診てもらえる家庭医のような獣医さんを、
探すほうがよいのかもしれません。

病院は評判だけでは、細かいところまでは分かりませんね。

カテゴリ:9月



No.20


20_1.jpg  : 34 KB
病院から帰ってきて、ちょっとお疲れ顔。



9/19-初吠え2002/09/19(木) 晴 +12.4→+23.3 No.21


今日初めて「ワン!」らしき音を発しました。
まだちょっと「フェン!」に近いけど。(^^)

はなの運動能力、いたずら度共、日々アップ。 
今日はロールカーテンの先っぽのひも付きの玉に熱中してました。
ブラブラ動く玉をなんとか咥えようと、何度もアタックするその姿は、
まるで、パンチングボールに向かうひたむきなボクサーのようでした。(^。^)

運動量が増えたからか、食欲も旺盛になって来ました。
最近は、ご飯の用意を始めると、足元に座って、うれしそうに待っています。

カテゴリ:9月



No.22


22_1.jpg  : 38 KB
遊び疲れて、ヘソ天で寝てます。
毛がちょっと伸びてきました。
子供のヨーキーは、柔らかい巻き毛で、
すごく手触りがいいんですよ。






■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -