[戻る]

<記事NO.240 お家チョキチョキ返信フォーム

お家チョキチョキ  2016/10/4(火) 曇り/晴れ +15.1→+20.5 No.240


2008年の8月から、8年余りお世話になってるトリマーさんが、
お店を閉めることになり、また新しい人を探すのは、
年を取ってきたはなちょんには、負担だなぁと心配していたのですが、
同じように心配してくれた、これまでのトリマーさんが、
うちに出張して来てくれることになりました。\(^o^)/

というわけで、今日は2回目のおうち美容室です。
先月は、準備にバタバタしてて、うっかり写真を撮り忘れたので、
今日は準備段階から(^^)
洗濯流しがシャンプーにちょうど良いので、家事室を使ってもらってます。
240_1.jpg  : 45 KB
トリマーさんが準備している間、ちょっと逃げ出したそうなはなちょん。^^
でも、戸が閉まっているので仕方なく待機(笑)

トリミングテーブルやドライヤー、シャンプーなど
必要な道具一式(下に敷くブルーシートまで)持ってきてくれるので、
家で準備するのは、シンクの底に敷く、滑り止めマットとタオルのみ
タオルも持ってきてくれてますが、濡れたのを持ち帰るよりもと用意。
すべり止めマットは、100均で購入。

トリミング中も写したいところですが、私たちの姿が見えたり
声が聞こえると、バタバタしそうなので、
スタート前には扉を閉めて、おとさんと私はそっと別室で待機。
240_2.jpg  : 40 KB
ハイ出来上がり!ピカピカはなちょん
*なかなかカメラの方を見ないので、横でトリマーさんが手を降ってくれてます(笑)

家だと、私達の気配で、そわそわするのではと心配していましたが、
聞くと、お店でやっていたときより、落ち着いているそう。
お店のときは、私が早く迎えに来ないかと思うのか、
最初から最後まで、入り口の方ばかり見ていたそうですが、
家だと、おとなしく、なすがままにしているそう。
それを聞いて、一安心。

トリマーさんへの行き来がない分、はなの負担が少なくて済みますし、
ちょうどよい時期に、出張トリマーに切り替えてもらって願ったり叶ったり。
こんなにしてもらって、5千円ですよ、ほんとにあリがたいことです。


カテゴリ:10月




Re: お家チョキチョキ  投稿者: Suzie 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:27 No.241-1


2016-10-05 10:42 より: 編集 
はなちゃんにとってもトリマーさんにとってもWin Winだわ。
長年仕事をしていて、いざ閉めるとなると淋しいので、こういう形で
継続出来て良かったわね。
はなちゃんはお利口さんね。
中には出張だと落ち着かない子が多いのよ。
トリマーさんもきっとお得意さんを何頭か継続して面倒見てると思います。
私は飼ってたプードルがカットに行くたびに震えていたので、東京のグルーミングスクールに1年通って免許取りました。

器用なはるみんだったらヨーキーは簡単にグルーミング出来ると思うのだけど




Re: お家チョキチョキ  投稿者: おかさん 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:28 No.242-2


2016-10-06 00:07 より: 編集 
スーさん
はなはビビリンチョだし、年を取ってきているから
今更、知らないところに預けるのは、心配だったしね。
この人は、動物看護師の資格も持っているから安心なのよ。
出張なら、行き帰りの時間もかからないから
はなの負担も少なくて済むしね。

>トリマーさんもきっとお得意さんを何頭か継続して面倒見てる
そうなのよ。
長いお付き合いのところや、老犬の飼い主さんから頼まれて、
それで、「出張」で、仕事を継続することにしたみたい。

そうそう、スーさんは、学校に通ったって言っていたものね。
それを聞いて、スーさんの行動力は、すごいと思ったもの(笑)
私は、シャンプーと耳掃除くらいならできるけど、
爪切りとカットが難関だわ。(^^ゞ




Re: お家チョキチョキ  投稿者: LUCY 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:29 No.243-3


2016-10-05 11:16 より: 編集 
そう!なじみの店、たたんだりして、結構困ることあるんですが。
馴染みのトリマーさん、来てくれて良かったね、はなちゃん!!




Re: お家チョキチョキ  投稿者: おかさん 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:29 No.244-4


2016-10-06 00:18 より: 編集 
るーさん
そうなのよ、人間も美容室は、なかなか変えられないもんね。
ましてや、犬は口きけないからね。
新しいところや、若い人のとこはなかなかね。




Re: お家チョキチョキ  投稿者: めいこ 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:30 No.245-5


2016-10-05 11:55 より: 編集 
はなちゃん、可愛いね!!!ピカピカだ〜♪
自分の家だし、大好きなおかさん、おとさんがいるってことわかっているんだと思います。犬は頭が良いからね〜)^o^(
トリーマさんも優しいのでしょうね。何よりです。

我が家の一代目、弁慶号は毛が多いのでトリミングをお願いしていましたが・・・フレンドリーでない子だったせいか・・・トリミング中、トリーマさんに金属製のブラシで叩かれているのを見てしまいました・・・飼い主だって叩かなかったのに・・・私は怒ってしまいました。

それから、私のトラガリです(笑)優しく語りかけるとおとなしくさせるので、良しとしました。毛が多く巻き毛気味だったのでサマーカットをするとミックス犬みたいでした〜(笑)

飼い主が世界で一番かわいい子と思っているのなら良いか・・・(笑)と言う思いでした。

今のニャンコ、ジャスミンは豚の毛のブラシで優しくとかしてあげると喉をゴロゴロ鳴らしています。甘えん坊で可愛いですよ。(親ばかですね。笑)

来週、でっかい猫の「大福」(タイフン)がやってきます。アマゾンでとり寄せた脱走防止の柵が気に入らないので、網戸やさんに頼んで
「脱走予防」の頑丈なものにしてもらいます。7日に取り付けなので、その後、大福がやってきます。楽しみだニャー。

ほとんど使ってない真綿の掛布団(母が作ってくれたもの)断捨離の
時に捨てられなかったものをお日様にあててから、乾燥機でダニを完全に殺してから、掃除機で吸い出しました。四等分したら、立派な猫布団が四つ出来上がりました。

南の窓のそばに置いてあげたら、冬、日向ぼっこができるかな・・・
なんかその情景を思い描くと和みます。
13歳のジャスミンと3歳の大福、仲良くしてくれることを願うのみです。

はなちゃんもこれからお日様大好きな時を迎えますね。
本当に「いきものにサンキュー」の毎日です〜。

長くなってごめんなさい。




Re: お家チョキチョキ  投稿者: Suzie 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:31 No.246-6


2016-10-05 12:39 より: 編集 
めいこさん
新しいニャンコが来るのね。
相性がいいと良いわね。

うちはミーちゃんが12〜13歳のころ生後5カ月のチビが来て
1年以上隔離して飼っていました。
3歳はまだ若いからね、おっとりした正確だといいわね。

チビは子猫と直ぐに仲良くなったけど、2匹のうちの1匹だけ、
きっと相性があるのね。




Re: お家チョキチョキ  投稿者: おかさん 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:32 No.247-7


2016-10-06 00:41 より: 編集 
めいこさん
そうなの、よくおわかりね。(*^^*)
この人は、犬のレスキューにも関わってて、心優しい人なのよ。
はなを預けて来るときも、他の犬がいると、はなが怯えるんで、
私が迎えに行くまで、ずっと抱っこしていてくれたりしたしね。
だから、遅刻できなかったけど(笑)
今は、家だから、そんな心配もなくなってよかったわ。

>トリミング中、トリーマさんに金属製のブラシで叩かれているのを見てしまいました
いやー、これは怖いね。
弁慶くんにとっては大ショックだっただろうね。
相手は口がきけない事をいいことに、ひどい人もいるもんだよね。
でも、そういうのは少なくないかもしれないよね。
評判や見た目がよくても、そういうことはわからないしね。

ところで、タイフンちゃん、来週くることになったのね。
いやー、それは楽しみでワクワクね。
ジャスミンちゃんも、きっと若返るんじゃないかな。

>真綿のお布団
まぁ、それは、捨ててなくてよかったね。
今は貴重らしいね。絹なのよね。
真綿ぐるみの猫ちゃん達、幸せね。
それを見られるめいこさんも。(*^^*)
写真撮れたら見せてね。




Re: お家チョキチョキ  投稿者: あんず 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:33 No.248-8


2016-10-05 18:37 より: 編集 
はなちゃん よかったね〜
仕上がり写真が落ち着いた優しいお顔になってるよ〜!(^^)!
他の子がいないのもよかったのかな〜?
出張トリミングなんてセレブだな〜いいな〜

なはちゃん  ファイターズ勝ったね 
おめでとう〜!!! 大谷君大忙しだね




Re: お家チョキチョキ  投稿者: はな 投稿日:2018/01/07(Sun) 22:34 No.249-9


 2016-10-06 00:48 より: 編集 
あんずちゃん
ありがとう〜(*^^*)
そうなのよ。他のワンコもいないし、
周り見回しても、見慣れた景色で、家の匂いだし、
でも、チョキチョキだし、
最初、変だなぁって思ったんだけど、すぐ慣れちゃったよ。

セレブっぽい?(^o^)
でも、値段は、お店のときと同じなんだぁ、
だからおかさん、助かる〜って言ってるよ。(^o^)
あたしも、待ちぼうけにならなくて助かるよ。

ファイターズ、よかったわ〜\(^o^)/
カープが札幌にきたら、寒くてびっくりするかも。
あたしたちは、テレビで応援しようね。


[戻る]

<記事NO. 240 お家チョキチョキ の 返信フォーム > [使いかた] [画像の投稿方法]


おなまえ
題  名      
先頭画像
コメント
画像をコメント内に表示することが出来るようになりました。詳しい方法はこちらをご覧下さい。


       
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
コメント 1
画 像 2
コメント 2
画 像 3
コメント 3
画 像 4
コメント 4
画 像 5
コメント 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -