[戻る]

<記事NO.311 5/5-カツカレー返信フォーム

5/5-カツカレー  2021/05/05(水)曇り+7.7→+14.7 No.311


気温はまぁまぁでしたが、風が強くて出るのをちょっとためらいましたが
買ってきて1週間、水やりだけで置きっぱなしだった
1年草のポット苗が気になり。えいっと出て、一部とりあえず植えつけ。
その勢いで、紫陽花とバラの凍害枝のカット。
ちょっとだけのつもりだったので、ウィンドプレーカーもなしでしたが、
思ったほど寒くもなく。気になってたことを始末できたのと
久しぶりに体を動かしたので、スッキリしました。

晩ご飯は、残ってたカレーを使ってカツカレー。
311_1.jpg  : 117 KB
■カツカレー■サラダ(レタス・きゅうり・トマト・ブロッコリ)
■スープ(卵・パン粉・粉チーズ・イタリアンパセリ)

トンカツの衣のパン粉と卵液が残ったので、それに粉チーズを混ぜで
ブイヨンを煮立てたとこに流して簡単スープ

カテゴリ:洋風



Re: 5/5-カツカレー  投稿者: みかんちゃん 投稿日:2021/05/06(Thu) 20:25 No.312-1   HomePage

気になっていた事を片付けるとスッキリしますね(*^-^*)

体を動かして夢中になっていると、淋しさも忘れられるし
庭が助けてくれていますね💛

今日は尿管ステントの交換の事前検査で医大へ行ってきました(*^-^*)

介護タクシーの良い所を、訪問介護の署長さんから教えて貰ったら
前回のタクシー代より安く済みました。

前回は禎心会だったので割と近いけど
ストレッチャーでの往復で、約2万円でした。

今回は医大で、約3倍の距離があって
おまけに受診の間、ストレッチャーも貸し出してくれて15,800円でした(*^-^*)
助かりました。

明日はカレーにしようかな(*^-^*)



Re: 5/5-カツカレー  投稿者: はるみ 投稿日:2021/05/06(Thu) 22:20 No.313-2

みかんちゃん
お疲れ様
今日は暖かくてよかったね。

介護タクシーって、料金は一律なんだと思ってたわ。
禎心会までの距離で片道1万円は高いと思ってたけど、
それぞれなのね。

母の時に頼んだのはイリーゼの紹介で「きずな」ってとこだったけど、
ボクシーみたいな車で、イリーゼから北18条西4丁目まで
片道2,270+700円は、安い方だったのかな。

介護タクシーは、絶対必要なものだから、料金がバラバラって不安だわ
どうしてそんな事になっているのやら。

でもとりあえず、良いとこが見つかってよかったね。

[戻る]

<記事NO. 311 5/5-カツカレー の 返信フォーム > [使いかた] [画像の投稿方法]


お名前
URL
題  名  
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
http://hamix-journal.com/ban/joyfulyy.cgi?mode=howtopic#picincom

       
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
コメント 1
画 像 2
コメント 2
画 像 3
コメント 3
画 像 4
コメント 4
画 像 5
コメント 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -