■庭日記・2   2001年4月26日〜5月5日
 HOME  ←BACK  NEXT→
■2001/ 5/5(土)

■今日の庭仕事:


鉢植え作り→木の樽(パンジー各5)X4、素焼き鉢(フロックス各1)X8、
パンジーを植えた木の樽

寄植(玄関・ハンギング)X3
玄関先の寄せ植え

地植→パンジー、ロベリア、クレサンセマム、、ブルーサルビア、パンジー、バーベナ、シロタエギク
種まき→フラックス(白)、ジギタリス(ストロベリー・アプリコット)、クレオメ(桃)、コスモス(濃桃・白)
チョウセンアサガオ、カスミソウ。
定植→バラ(クイーンエリザベス・トゥルーラブ)
楡の木の根元
■2001/ 5/4(金)
■今日は一年草の苗を買ってきました。
←これ。 少なく見えるけど、全部で87株もあります。
これだけ買って6,700円。安いでしょ?
内訳は
パンジー:(青)X10、(白x桃)X16、(濃桃)X4  
ロベリア:(白x青)X10、(青)X4 
フロックス(白)X10 バーベナ(薄桃)X6 
クレサンセマムX10 シロタエギクX7 ブルーサルビアX10  


これを使って明日は、玄関回りを飾る鉢をいくつかと、楡の根元の花壇を作ろうと思っています。

←ここは玄関の横にある、楡の木の根元周りの花壇です。
後ろの方にちび丸のお墓があります。
今年はここを、ブルー花壇にしようと思っています。
2001/ 4/28(土)

■セイヨウサクラソウ(プリムラ)が咲きました。
去年、園芸屋さんで「電気」とういう名で売られていました。
最初、左の写真のようなのが、数日たつと茎がヒューと伸びて、右の写真のようになります。
それが「電気スタンド」みたいだから、ということで、そういう名前がつけられたようです。
  
■「電気」(プリムラ)6/28の日記で次のように訂正

「電気」と言う名で売られていたのですが、正しくは、プリムラ・デンティキュラータというらしいです。
きっと、園芸屋さんが、デンティキュラータを「電気」と聞き間違えて、そう命名しちゃったんですね。
それにしても花の茎がヒューッと伸びて、電気スタンドみたいだからとの説明には、
説得力があったんだけどなぁ(笑)。
■2001/ 4/27(金)

今年の札幌の桜の開花予報は、例年より1週間程早く、明日4/28とのことでしたが、
私が行動する範囲では、まだ、咲いている桜を見ていません。
今、咲いているのを見かけるのは、レンギョウとコブシの木
それと、名前がわからないけど、赤紫の花が咲いている木です。
あれは、なんという花木なのかご存知の方はいらしゃいませんか?
(後にムラサキツツジと判明)

家の庭に、今咲いているのは、水仙とチオドノクサプシキニア・リバノティカ(秋植え球根)だけです。
チューリップは、やっと蕾が上がってきたところです。
 
          水仙・プシキニア・リバノティカ
■2001/ 4/26(木)
HOME  ←BACK  NEXT→