庭日記・14  2005年10月8日〜10月28日
BACK NEXT
■2005/10/28(金)     晴れ +5.2→+17.9

<冬支度>
例年より暖かかった10月に油断していましたが、
気がつくともう10月も終わりかけ。
雪虫も飛んだし、暖かいうちに片づけをしてしまおうと、
昨日今日とで、球根植え、終わった宿根草刈り込み、
鉢洗い等々やりました。
一回動くとゴミ袋3つはいっぱいになります。
あともうちょっと球根整理と株分けが残ってますが、
明日は雨の予報。
家の庭はご覧の通り。
くたびれてはいますが、ほとんどまだ青いまま。
日陰になった小道のほうはちょっと色づいてきましたが、
表側の秋明菊やアスターはまだまだ元気。
 
 
バラもそろそろ休ませてやらねばと思いつつ、花をつけたまま、蕾も切っていません。
木々の紅葉もまだなので、1番厄介な宿根草の刈り込みと落ち葉掃きは、11月に入ってからかな。
11月にも今日のような暖かい日が何日かあるといいんだけど。
 
 
■2005/10/13(木)     晴れ +9.1→21.0

札幌は暖かい日が続いていますが、庭はすっかり秋です。

この花はガイラルディア・グランディフローラ’バーガンディ’と長ったらしい名前がついていました。
8月に行った上野ファームで買ってきた苗です。
今頃咲きました。
調べてみたら、テンニンギクとオオテンニンギクの
交雑種らしいです。ガイラルディアで通るようです。
バーガンディは色の名前ですね。
あまり鮮やかな色の花は好みじゃないのですが、秋の庭にこの色はちょっといいです。
左:ユウゼンギク 右:リンドウ
 

つるバラのザ・ジェネラスガーデナー
夏よりも花は小さくなりましたが、
形よく咲いています。

 
クランベリーです。
摘んでみたら両手いっぱいくらいあったので、ジャムにしてみましたが、
甘くてあの独特の酸味がありません。買ったとき、たしか同じと聞いたのですが。
出来上がり色は茶色っぽく、ちょっとサルタナレーズンみたいな感じ。
園芸種は、ちょっと違うのかな?

■2005/10/8(土)雨 +14.9→+23.0

久しぶりの更新です。
クジャクアスター、ユウゼンギク、
スプレーマム(菊)が咲き始めました。
 
ナツヅタが紅くなってきました。
秋明菊は、まだ元気です。
 
HOME BACK NEXT