庭日記・12  2005年9月1日〜9月21日
BACK     NEXT
■2005/ 9/ 21(水)    晴れ +11.9→+20.7

■旭岳初冠雪

北海道で一番高い山、大雪連峰の旭岳に
初雪が降ったそうです。
去年より24日早く、例年より2日早いとか。
今年は雪が早いのかなぁ。

今日はいくつかの鉢を大き目の鉢に植え替え作業。
これから初雪までの間は、冬支度へ向けての
作業になります。

ツリバナの実が弾けています。
 
これは、何とかラベンダー(家に入ったら忘れた(^^; 明日の朝ラベルを見てきます)。
アンジェラさんから送られてきた種を恵里子さんが蒔いて苗にしたのを、春先に頂いて
私が鉢植えで育てていたものです。
育ての親は、ほったらかしだったのに、時空を越えてちゃんと咲きましたよ。(^。^)
談話室で「セラトセカ・トリロバ」と教えてもらいました。
■2005/ 9/ 14(水)    雨→曇り +14.1→+17.1


秋明菊が咲き始めました。
今日は1日雨模様で気温も低く、
秋の空気でした。
■2005/ 9/ 11(日)    晴れ +15.5→24.7

9月も半ばになり、我が家の庭では、
これから新規に咲く花はあと秋明菊くらい。
それでもまだ元気に咲き続けている一年草もあり、
宿根草もそこここで返り咲きをしています。


←ツリフネソウ

 
スカビオサ2種
 
ミズヒキも花穂があがってきました。
■2005/ 9/ 1(木)    晴れ  +18.2→+27.7
 
8月中旬あたりから、バラの2番花が咲き始めました。
左は直径2〜3センチほどのブラッシュノアゼット。右はつるバラのザ・ジェネラスガーデナー。
 
左)フロックスが咲き始めました。いわゆる盆花。
ここはあまり日当たりがよくないので、お盆が過ぎてから咲きはじめます。
これは斑入り葉で花より葉っぱが気に入って植えています。

右)白花イワシャジン:キキョウ科 
今年の新入り。カンパニューラのような花が下向きに咲きます。
日本特産の秋の花で、青花が多いようです。
 
黒龍に実がなりました。緑葉のジャノヒゲとは同じユリ科の仲間。
向こうは玉のような蒼い実がなりますが、こちらのはキャビアのようです。

右のは数日前から庭を飛び始めた赤とんぼ。
今日は結婚飛行をしている赤とんぼカップルが多かったです。
HOME    BACK    NEXT