■Diary-2010年
その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
| ■ LEGENDとくるるの杜 | 2010/09/19(日) 晴れ +15.7→+22.0 No.82 |
|
| ■ 札幌歌舞伎 | 2010/07/04(日) 晴れ一時通り雨 +21.4→9+29.1 No.66 |
|
| ■ アニバーサリー・コンサート | 2010/07/02(金) 晴れ +21.0→+28.5 No.65 |
|
| ■ 老年時代への準備 | 2010/01/23(土) 晴れ -5.3→-1.4 No.10 |
|
| ■ 01/09-東京2日目(歌舞伎) | 2010/01/22(金) 晴れ -8.9→-4.3 No.6 |
|
一昨日のKitaraのコンサートに続いて、今日は、千歳空港近くのReraで、
無料のミニコンサートがあったので行ってきました。
思えば、2年前にReraで聴いたのが、LEGENDはじめでした。
以来すっかりファンになって、Kitaraのコンサートは今回で3回目、
レラのミニコンサートにも3回目です。
若い時から、だれかのファンになって熱を上げたり、同じアーティストのコンサートに
続けて行ったことがない私が、こんなに続けて観に行こうという気になるとは、
自分でも不思議です。
2年前一緒に聴いた人たちが、みんなファンになったので、誘い合ってということもありますが、
基本ができている歌声が心地よく、最後まで座って聴けるというのも大きいかな。
まだ、それほど知られていなくて初々しいし、コンサートの規模が小さいというのも魅力です。
みんな息子くらいの年齢の若者たち。成長を見守るという気持ちもありますね(笑)。
北海道ツァーが終わって、千歳から帰る間の時間を利用してのコンサート。
13時と15時と2回、無料なのに、どちらも手を抜かずきちんとしたコンサートで、
若いからもあるでしょうけど、まじめで好感が持てました。
1時のを聴いて帰ろうと思っていましたが、アンコールもあって、1回目が終わったのが
次の回の40分前だったので、お茶を飲んで時間をつぶして、3時からのも観てきました。
Kitaraでのコンサートともダブっている曲目があったし、同じ内容で2回続けて
聴いても飽きないとは、いつの間にか私もすっかり一人前のファンです(笑)。
kitaraでは、写真録音禁止でしたが、こちらでは規制がなかったので、
みなさんにも聴いていただきたく、コンサートの様子を録画してきました。
プライベート設定にしてありますので、ここだけで。
生の迫力にはかないませんが、Legendの魅力の一部だけでも伝わるでしょうか。
ズームレンズを持っていかなかったので、前の人の頭が邪魔ですが、、。
■乾杯の歌
■ボラーレ
■カタリカタリ
■帰れソレントヘ
日本語の歌も、発音がはっきりしているので、心地が良いです。
特にこの歌、こんな良い曲だったのだなと、ちょっと感激しました。
■日本に生まれてよかった
■愛燦燦
■千の風になって